ヘイザム・ケンウェイ
(Haytham E. Kenway 1725 - 1781年)

ヘイザム・ケンウェイはアサシンであるエドワード・ケンウェイの息子として生まれたが、10歳ごろからレジナルド・バーチによってテンプル騎士として育てられた。

その後テンプル騎士団の初代植民地グランドマスターを1754年から1781年に亡くなるまで務めた。

また彼はコナー(ラドンハゲードン)の父であり、デズモンド・マイルズの祖先でもあった。

アサシンクリードⅢではシークエンス3まで彼を操作できる。



伝記


誕生と幼少期(1725年~1735年)

+ ...
1725年、ロンドンにてエドワード・ケンウェイとテッサ・ケンウェイの間に第二子として誕生。
異母姉ジェニーは12歳年上であり、ロンドンに居を構える前のエドワードについても、ある程度は知っていたようであるが、ヘイザムに対しては常に曖昧な態度をとり続けていた。
ヘイザムはエドワードから戦闘訓練を受けて育つ。しかし、それが何のためであるのか、エドワードがヘイザムに教えることはなかった。

ケンウェイ邸襲撃事件(1735年12月)

+ ...
1735年12月3日の夜、ケンウェイ邸が襲撃され、ヘイザムは父エドワードを失う。ヘイザム自身も殺されかけるが、駆けつけたレジナルド・バーチによって命を救われる。
レジナルドはテンプル騎士団の情報網を利用することで、襲撃の際に誘拐された姉のジェニーを探す事ができるとヘイザムに提案する。
ヘイザム自身は母のためにイギリスに残ろうとしたが、母テッサはヘイザムが目の前で人を殺したことにショックを受けており、我が子であるヘイザムに接する態度も冷たいものになっていた。そのため、ヘイザムはレジナルドとともにイギリスを離れることを決意する。

テンプル騎士としてのヨーロッパでの活動(1743年~1754年)

+ ...
ヘイザムはヨーロッパ各国を姉ジェニーの捜索と、父の仇討ちのために巡ることとなる。その間、レジナルドからテンプル騎士としての教育を受け、18歳で騎士団に加わる。
誘拐されるときジェニーが残した「裏切り者」という言葉を元に、二人はエドワードの従者であったディグウィードという男の跡を追っていた。その過程で、ヘイザムはエドワードがアサシンであったという事実を知る。
またある時、ヘイザムはケンウェイ邸を襲撃した犯人のうちの一人と遭遇することになる。その男はエドワード・ブラドックの軍に属していたが、ヘイザムが情報を聞き出す前に軍規違反で処刑されてしまい、ヘイザムは望みの綱が絶たれた事を感じると同時に、ブラドックやレジナルドに対して疑念を抱き始める。
1753年、コルシカ独立戦争のさなか、ヘイザムは誘拐任務のためにアサシン教団の拠点に潜入する。ヘイザムがテンプル騎士でありながらアサシンブレードを持っているのは、このときアサシンであるミコと交戦した際に奪ったためである。
その翌年、ロンドンのオペラハウスでミコを暗殺し、宝物庫の鍵を奪う。アサシン側の資料を元に神殿の位置をアメリカと推定。アメリカへ向かうよう命令を受け、明け方にロンドンからボストンへ向け出航する。

父の敵を追って(1757年~1758年)

+ ...
ブラドック暗殺計画の過程で接近したアメリカ先住民の女性、ガジージーオとの逢瀬もつかの間、ヘイザムの従者ホールデンが、ジェニーの居場所に関して有力な情報を手に入れたことで、ヘイザムはダマスカスに向かう。アゼム宮殿のハーレムに潜入し、姉ジェニーと再会する。
ジェニーが残した「裏切り者」という言葉は、本当はレジナルドのことを示していた。そして、「かつて来たりしもの」に関するアサシンの手記が、襲撃の夜にケンウェイ邸から持ち出されたもの、つまりは父エドワードの手記であったことをヘイザムは知ることになる。師であり、敵でもあったレジナルドの死、そして忠実な従者であったホールデンの死を経験し、ヘイザムは喪失感を抱えながらも自らの使命を果たすため再びアメリカへ渡る。


コメント欄

  • ローグの舞台が7年戦争とか言ってたから、父の仇を追うくだりか、その後か。 - 名無しさん 2014-08-23 15:57:54
  • 興奮する - 名無しさん 2014-09-09 19:46:00
  • ヘイザムもまた被害者で可愛そうだな - 名無しさん 2014-11-03 21:17:58
  • レジナルドを殺すストーリーDLCで出してほしかったな - 名無しさん 2015-03-18 22:35:17
  • あのエドワードがあっさり死ぬのがなんか悲しい - 名無しさん 2015-06-11 20:11:36

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年11月12日 21:59