清澄高校



片岡 優希 (CV:釘宮理恵) ※能力有

清澄高校1年生。
語尾に「じょ。」「だじぇ。」という不思議な口癖をもつ、元気(脳天気)で活発(ぽんこつ)な女の子。

★能力
  • 東場開始から3局の間有効牌引き率アップ。

◆備考
  • 高確率で起家になる補正がある。

【短評】
攻撃:★★☆☆☆ 守備:★☆☆☆☆

攻撃--対局開始後3局のみの能力発動なので、最初からガンガン攻めていく必要がある。
    幸いにも起家になる率が非常に高いので、恩恵を十分に活かす展開は作れる。
    3局には、連荘や流局による1本場2本場…でも1カウントされてしまうので、火力と速度を考えて
    プレイする必要がある。

Comment

  • タコスモードでも大して強くないと思う。ツモ運でレジェンドカツ丼に負けてる。 (2013-09-06 22:00:13)
  • てめえ対局中うるせぇぞタコスァ! (2013-09-14 03:37:40)
  • バージョンアップしたら口数が極端に減ったな… (2013-10-08 15:48:13)
  • 今作はみんなテンパイが早いのでタコス力が目立たない (2013-10-09 18:51:59)
  • これだじぇ! (2014-01-04 03:42:51)
  • 通るかな…→通らない (2014-07-30 08:06:34)
  • たまに国士いける (2014-07-30 21:46:49)
  • 池田と対戦させてはいけない、とにかく五月蠅い (2014-08-21 20:30:36)
  • 強化してもいいと思うんだけどなぁ。高鴨並に連荘続けられる位の(東場に限る)その後南場は配牌が普通もしくは悪くなるみたいな (2014-10-24 10:08:07)
  • アニメで四風連打を嫌がった場面もあったけど、このゲームのタコスなら確実に避けたい所w (2014-12-17 01:39:10)
  • 前作よりもうるさくなってる気がするんだが・・・気のせいか? (2014-12-25 18:54:35)
  • ただうるさいだけで強くない。 (2015-05-24 23:39:33)
  • でも和了る速さもあまり衰えてない(←但し油断強敵w (2016-02-02 21:43:26)
コメント:



染谷 まこ (CV:白石涼子) ※能力有

清澄高校2年生。
大事な場面では眼鏡を外し、過去に記憶した対局シーンを思い出しながら闘う。

★能力
  • 能力発動時、他家の当たり牌がわかる。

◆備考
  • 能力は東場開始より4局目から発動する。
  • 能力発動中は配牌に字牌の対子が複数入る。また、萬子の引き率が大幅にアップする。
  • 前作にあった、他家への放銃で能力が消滅する弱点はなくなっている。

【短評】
攻撃:★★★☆☆ 守備:★★★★☆

攻撃--能力による、配牌の字牌対子・萬子のツモ率上昇がかなり強力で、混一色が容易に作れる。
    特に萬子ツモ率の上昇はかなり顕著なため、時間をかければ清一色も十分狙える程。
    萬子がドラの際は、確実に和了していきたい。

守備--危険牌察知の能力が非常に強力。
    「園城寺 怜」「宮永 照」と同等の能力だが、自身の能力の関係上鳴いて手を進める機会が多い為
    手牌のほとんどが危険牌となって身動きが取れなくなってしまうのには注意。


Comment

  • 前作の時点で索子じゃなく萬子に染まるのは設定ミスじゃないかと言われていたが今回も染まるのは萬子 (2013-09-06 23:46:53)
  • 前作に引き続き地味ながら強キャラの一角。早上がりもできるし火力もあるし危険牌はわかるしで攻守ともに万全 (2013-09-19 21:53:26)
  • CPUだとぶっちゃけ弱い。せっかくの補正や能力を全く使いこなせていない。萬子が来るのに染めてこないし、危険牌がわかるのにあっさり振り込む。 (2013-09-25 01:15:39)
  • 確かにマンズが来やすくなるが配牌時点では全然染まってないので清一色まで持って行こうとするとかなり手が遅くなる。たまに配牌でマンズ清一色三シャンテンくらいの手が入ることもあるのでその時が大チャンス (2013-10-10 00:18:56)
  • 能力発動してても前作より染まり始めるのが遅い気がする。6巡目ぐらいまで無駄ヅモばっかり (2014-02-23 00:40:58)
  • 守りが完璧で、火力も混一色・清一色が出やすく強い。 (2015-05-24 23:41:39)
  • 危険牌察知できても鳴きで手作りしてると手配全部が危牌になる可能性大 (2015-07-07 14:58:53)
コメント:



竹井 久 (CV:伊藤静) ※能力有

清澄高校3年生。
あえてセオリーを無視した打ち筋から、敵を翻弄する戦略を得意とする。

★能力
  • あがり牌の残り枚数が2枚以下のとき、引き率アップ。

◆備考
  • リーチを掛けなくても能力は発動する。ダマや副露をしていても問題ない。
  • 前作は上がり牌が3枚以下であれば発動したため、弱体化している。

【短評】
攻撃:★★☆☆☆ 守備:★☆☆☆☆

攻撃--備考に記載されているとおり前作より発動条件が厳しくなっていて、かなり手痛い弱体となっている。
    2枚以下ということは、単騎待ちでもドラ表示牌or河に1枚見えてなければ発動しないため、能力発動しても
    他家の手牌に既に入っていて和了できない状況がある。
    "嵌張や辺張で張って、良形聴牌待ち"という展開で能力が発動してそのまま自摸、というのが最善手か。

    上記展開で能力発動したが自摸できず→良形聴牌になり待ち牌増加、でも能力が継続されるかどうかは要検証。

Comment

  • 前作とは別人レベルに弱体化し、無能力者に毛が生えた程度に。悪待ちを当てにすると和了れない。きちんと考えて手作りをしないと勝負出来ない。 (2013-09-06 23:30:55)
  • 悪待ち自体は鳴いても発動し、発動しても次順に必ずツモれる訳でもなく、2~3順かかることも。悪待ちを戦力にするなら、単騎待ちが比較的狙いやすい。 (2013-09-10 19:40:48)
  • 能力発動のカットインが出ても、ツモるまでに他家が当たり牌をつかんだ場合は放銃しない限り、詰み。カットインが出てるのにツモれないのはこのパターン。またそもそも上がり牌が0枚の時は能力発動はない。胡散臭い時は即リーチしないことも重要 (2013-09-18 01:46:51)
  • 前作なら適当に手を進めても局終盤には勝手に能力発動してツモれるキャラだったが今回はそんなやり方では上がれない。能力のことなど忘れた方がいい場面も多々ある (2013-09-19 21:57:14)
  • 個人戦で相手CPUにいるとバケモンみたいに強いんだけどなにこれバグ? (2014-09-27 22:02:15)
  • ちなみに、能力発動後待ちを3枚以上にしたが、能力継続してたので、それを狙った方がいい (2014-10-23 17:52:41)
  • 前作と比べてまるで別人レベルに弱い。能力あるのかどうかすらわからないレベル。 (2015-05-24 23:42:51)
  • 「毛が生えた=草生えた」ではありません、不悪(あしからず) (2016-02-02 21:47:05)
コメント:



原村 和 (CV:小清水亜美) ※能力有

清澄高校1年生。
高校1年生とは思えない雀力とナイスバディをあわせもつ美少女。

★能力
  • 能力発動時有効牌引き率アップ。

◆備考
  • 能力発動は和了った次の局から。2局連続で和了れば再び2局継続する。
  • 前作にあった最善手アシスト機能は削除された。
  • 桃子などの一部キャラの能力の影響を受けない。

【短評】
攻撃:★★☆☆☆ 守備:★☆☆☆☆

攻撃--まずは能力を発動させるのが大前提、という点では「宮永 照」と同様に安手でもまず1つ和了するのが基本。
    ただし、照は"配牌が良くなる"のに対して、和は"好ツモ補正アップ"なので、配牌を見て打っていって裏目を
    引く可能性があるのに注意。
    ハマればどんどん手が進むが、逆を引くとフリテン地獄に陥るので要注意。

Comment

  • 自分で使うと微妙。COMが使うと鬼の強さ。oh... (2013-09-18 10:23:32)
  • ツモで裏目が続くことがある。条件があるか不明。 (2013-09-20 01:53:19)
  • 6局続けて1359で偏ってたが何かあるのか その隙間は一切引けないし (2013-12-21 01:22:48)
  • 能力発動中4連続中ツモ切りしないといけなくなった時は泣こうかと思った (2014-04-06 06:57:23)
  • こいつ弱い。団体戦で他家の聴牌速度についていけず能力が発動しないで半荘終了。 (2014-07-30 21:49:21)
  • 弱い…。凄い確率で捨牌が裏目る。その字牌とか処理してる間に周りが和了るw (2014-10-20 04:35:33)
  • 捨て牌の裏めり方が異常だな。暗刻とかザラ。なぜかはわからん (2014-12-03 05:54:14)
  • 謎の裏目補正で弱いってレベルじゃない一巡目は確実に無駄になるし、早い手がこない限り延々とカモられるとかザラ (2014-12-05 22:15:34)
  • ぶっちゃけ無能力者の方が強い (2015-01-11 16:35:32)
  • だよな。ワハハの方がまだ強いと思うわ俺 (2015-01-12 00:03:00)
  • 現実ではあり得ない確立で裏目になるため (2015-03-02 19:36:45)
  • 流し満貫を狙うキャラではないのだろうか (2015-03-02 19:41:34)
  • 要は和の好ツモというのはCPU内で想定している手に向かって進めるかどうかにかかっている。読み損ねれば手が全く進まない裏目地獄。 (2015-03-21 23:27:37)
  • 能力がない方が圧倒的に強い。個人的には京太郎と同等に弱いと感じる。 (2015-05-24 23:44:00)
  • 何こいつ、CPUでも連続和了ほぼ皆無なんでつが; (2016-02-02 21:50:01)
コメント:



宮永 咲 (CV:植田佳奈) ※能力有

清澄高校1年生。
普段のドジで泣き虫な姿とは裏腹に、麻雀ではここぞという場面で驚異的な打ち筋を魅せる。

★能力
  • カンをすると嶺上牌から有効牌を引く。

◆備考
  • 他家にカンされるとその局では能力を発動できなくなる。
  • 配牌に西の槓材がある確率が高い。
  • ツモが刻子に寄りやすい補正がある。ただし前作ほど圧倒的な性能ではなくなっている。

【短評】
攻撃:★★★★☆ 守備:★☆☆☆☆

攻撃--原作同様、カンした際に有効牌を引くことが出来る。配牌で、暗刻が1,2つあることが多く、カンできる機会が
    全くないという展開はほぼない。
    しかし、以降のツモ牌に関しては無補正なので、暗槓できる機会はやや心許ない。
    かと言って、暗刻を大明槓すると役なしに陥ることがあるのでカンするかどうかは考慮する必要がある。
    カンの符計算上、かなりの符を付けることができ、三翻でも満貫になったりするので火力面はやはり強力。

    ちなみに、原作では槓ドラは毎回乗らなかったが、このゲームでは槓ドラもろ乗りする可能性がある。

守備--能力の関係上、ポンからの加槓を狙ったり、暗槓・大明槓等する機会が多いので、防御面はかなり手薄になる。
    暗槓材を手牌に揃えたら門前で手を進め、他家から先行リーチが来たらベタ降りで4つ捨てる選択も重要。

Comment

  • 前作よりツモや配牌が悪化。それでも、いわゆる強キャラの地位に食い込めるだけのモノは持っている。 (2013-09-06 21:47:38)
  • 配牌に西の刻子があった場合、高確率で4枚目の西をツモる。 (2013-09-09 20:16:34)
  • たまに配牌時に暗刻が3つ、ないしは暗刻が2つ、刻子が1~2ある時は三槓子、三暗刻が狙える。リーチかけてドラ爆で倍満から役満がでる。四暗刻にいくことさえ。勝負を一撃で決める咲の切り札なので狙える時は積極的に狙おう。 (2013-09-10 07:24:10)
  • 自分より先に相手にカンされると、「嶺上牌から有効牌を引く」能力がその局の間消える。 (2013-09-10 13:57:27)
  • 咲さんダブリー四暗刻とかやめて下さい (2013-09-12 23:36:09)
  • ↑↑正確には『自分以外にカンされるとそれ以降その局の間だげ能力消失』の模様 (2013-09-26 20:50:24)
  • 一番の玄キラー。役がなくなろうがカンを2回すれば大抵玄を無力化できる (2014-04-13 02:02:38)
  • ダブリー嶺上メンチン これはひどい (2014-04-17 01:34:17)
  • 四暗刻、三槓子、三暗刻、嶺上が簡単に狙えるので、プレイヤーキャラとしては今作最強キャラの1人。 ただし、CPUは槓できるときはすぐ槓してしまうのでCPUとしては弱キャラ。また、大星 淡がいるとまったく槓できなくなるので、淡がいるときは弱キャラ。 (2014-04-20 21:48:37)
  • あわあわには全く歯がたたない (2014-06-05 11:26:37)
  • 感覚的に配牌がいいとあがれないイメージ。 (2014-09-13 02:37:28)
  • 西が無い時の方が高い手狙える (2014-10-23 09:11:29)
  • 咲「要らない牌しかこないよ」跳満和了。←これにイラッとする (2015-05-24 23:46:20)
  • 灼や怜と違い、その場であがれるので他家に割り込まれないのが強い。 (2015-08-23 11:45:53)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月02日 21:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。