0から始めて大会出場までの流れ

「0から始めて大会出場までの流れ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

0から始めて大会出場までの流れ」(2013/11/18 (月) 21:45:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>0から始めた人が大会参加までのステップアップの参考プラン。</p> <p>これはぼっちの人向けプランです。友達がいる人はまた別の方法があるでしょう。</p> <hr /><p><strong>・カードを買う</strong></p> <p>何はともあれカードを買わないと話しになりません。</p> <p>どんなカードを買ったらいいかは→<a href="http://www57.atwiki.jp/okimtg/pages/8.html">まず何を買うべきか</a></p> <p> </p> <p><strong>・デッキを組む</strong></p> <p>買ったカードでデッキを組んでみましょう。</p> <p>デッキの組み方はこちら→リンク</p> <p> </p> <p><strong>・一人でデッキをテストしましょう。</strong></p> <p>通称一人回しを行って、ちゃんとデッキが戦えるかイメージしましょう。</p> <p>これをやっておくと、実際の対戦で思考時間を減らせて対戦相手に迷惑かけないよ!</p> <p> </p> <p><strong>・お店に行ってフリーデュエルをしてみましょう。</strong></p> <p>いきなり大会に行くよりは、何度かフリーデュエルをして対戦になれてからの方が良いでしょう。</p> <p>MTG取り扱い店舗に行って、MTGのカードを持っている人を見つけて声をかけてみましょう。</p> <p>その際、「始めたばっかりですが」と一言添えるといいでしょう。</p> <p>知らない人に声をかけるのが恥ずかしいコミュ障の方は、アブソリュートゼロがお勧め。</p> <p>平日や土曜の昼間のような客の少ない時間帯なら店長がルールを教えながら相手してくれます。</p> <p>また、アブソリュートゼロはMTGの客しかいないので、いついっても誰かしら相手してくれるはず・・・</p> <p>日曜や金曜日の夜だと、大会で席が埋まっている場合があるので注意です。</p> <p><strong><br /></strong></p> <p><strong>・大会に出てみよう!</strong></p> <p>対戦に慣れてきたら大会に出てみましょう。</p> <p>最初に出るならFNMや平日スタン等がお勧め。</p> <p>GPTという大会は競技レベルの大会でギスギスしてるので初めて参加する大会として不向きでしょう。</p> <p>初めて認定大会に出る場合、DCIナンバーというものを作成する必要があります。</p> <p>これは認定大会に参加しないと作れないので、認定大会に初めて参加するときは</p> <p>早めにお店にいって作ってもらうといいでしょう。作成料金はアブソリュートゼロでは無料でした。</p> <p> </p> <p><strong>参加方法</strong></p> <p><strong>・FNM</strong></p> <p> アブソリュートゼロでは前金制の事前予約もありますが、余程のことがない限り当日に行っても参加できるでしょう。ただ、18時を過ぎると参加者定員に達する恐れがあるので、当日参加希望であれば17時30分くらいにはお店に行って受付をしたほうが良いでしょう。</p> <p>大会自体は19時からですが、デッキリストの登録もあるので、18時30分くらいには入店してデッキリストの記入をオススメします。</p> <p>参加希望の人は店長に「今日のフライデーに参加したいです」と伝えましょう。</p> <p> </p> <p>カードボックスに関してはわかりません。どなたか参加した事ある方からの情報待ち</p> <p> </p> <p>・平日スタン</p> <p>18時30分くらいになると主催の方が店内の人に声をかけるので、その際に参加希望と伝えましょう。</p> <p> </p> <p>・ゲームデー</p> <p>アブソリュートゼロのブログ等で予約開始日を確認ましょう。</p> <p>基本的に新セット発売から1ヵ月後くらいに行われます。</p> <p>参加希望者が多いので、当日行っても参加できない可能性があります。予約をお勧めします。</p> <p> </p>
<p>0から始めた人が大会参加までのステップアップの参考プラン。</p> <p>これはぼっちの人向けプランです。友達がいる人はまた別の方法があるでしょう。</p> <hr /><p><strong>・カードを買う</strong></p> <p>何はともあれカードを買わないと話しになりません。</p> <p>どんなカードを買ったらいいかは→<a href="http://www57.atwiki.jp/okimtg/pages/8.html">まず何を買うべきか</a></p> <p> </p> <p><strong>・デッキを組む</strong></p> <p>買ったカードでデッキを組んでみましょう。</p> <p> </p> <p><strong>・一人でデッキをテストしましょう。</strong></p> <p>通称一人回しを行って、ちゃんとデッキが戦えるかイメージしましょう。</p> <p>これをやっておくと、実際の対戦で思考時間を減らせて対戦相手に迷惑かけないよ!</p> <p> </p> <p><strong>・お店に行ってフリーデュエルをしてみましょう。</strong></p> <p>いきなり大会に行くよりは、何度かフリーデュエルをして対戦になれてからの方が良いでしょう。</p> <p>MTG取り扱い店舗に行って、MTGのカードを持っている人を見つけて声をかけてみましょう。</p> <p>その際、「始めたばっかりですが」と一言添えるといいでしょう。</p> <p>平日や土曜の昼間のような客の少ない時間帯ならとのお店も店長がルールを教えながら相手してくれるかと。</p> <p>また、アブソリュートゼロはMTGの客しかいないので、いついっても誰かしら相手してくれるはず・・・</p> <p>日曜や金曜日の夜だと、大会で席が埋まっている場合があるので注意です。</p> <p><strong><br /></strong></p> <p><strong>・大会に出てみよう!</strong></p> <p>対戦に慣れてきたら大会に出てみましょう。</p> <p>最初に出るならFNMや平日スタン等がお勧め。</p> <p>GPTという大会は競技レベルの大会でギスギスしてるので初めて参加する大会として不向きでしょう。</p> <p>初めて認定大会に出る場合、DCIナンバーというものを作成する必要があります。</p> <p>これは認定大会に参加しないと作れないので、認定大会に初めて参加するときは</p> <p>早めにお店にいって作ってもらうといいでしょう。作成料金はアブソリュートゼロでは無料でした。</p> <p> </p> <p><strong>参加方法</strong></p> <p><strong>・FNM</strong></p> <p> アブソリュートゼロでは前金制の事前予約もあります。当日受付だと、18時を過ぎると参加者定員に達する恐れがあるので、当日参加希望であれば17時30分くらいにはお店に行って受付をしたほうが良いでしょう。</p> <p>店によってはデッキリストの登録もあるので、開始30分前には入店してデッキリストの記入をオススメします。</p> <p>参加希望の人はお店の人に「今日のフライデーに参加したいです」と伝えましょう。</p> <p> </p> <p> </p> <p>・平日スタン</p> <p>18時30分くらいになると主催の方が店内の人に声をかけるので、その際に参加希望と伝えましょう。</p> <p> </p> <p>・ゲームデー</p> <p>アブソリュートゼロやカードボックスのブログ等で予約開始日を確認ましょう。</p> <p>基本的に新セット発売から1ヵ月後くらいに行われます。</p> <p>参加希望者が多いので、当日行っても参加できない可能性があります。予約をお勧めします。</p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: