総評 > Fate

「総評/Fate」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

総評/Fate」(2012/02/12 (日) 21:48:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*タイトルリスト [[Fate/stay night]] [[Fate/hollow ataraxia>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/215.html#E]] [[Fate/Zero]] *特徴 そこそこのカードプールを有するも、パワーラインの低さと有用な回収Evが不在なために手札アドと盤面アドに苦しむタイトル。 また、各種の有用カードが各色にばらけており構築やプレイング難度が高く、安定して勝利することが難しいと見られがち。 //そのため、一般に最弱議論の常連となっており、使用者もファンデッキと割り切ることが多い。 一方で個性的な能力を持つカードが多く、除去、確ダメ、相手の控えリセット、回復、集中と強そうな事は一通り出来る。 チェンジ方式は「ドローフェイズ/自身をクロックに置く」 *主なデッキタイプ **【マスターデッキ】(赤青) [[反英雄アヴェンジャー]]を後列に据えたクロックアンコビート。 ***キーカード ・[[反英雄アヴェンジャー]] //説明 [[《マスター》]]のキャラすべてにクロックアンコールを与える強力な後列キャラ。黄だがLv0なので投入は容易。 クロック式故に手札とストックを温存したまま舞台を維持できる為、序盤に多大なアドバンテージを取れる。 後半でも[[五大元素使い 凛]]のように、強力だが相手ターンに滅法弱いキャラの維持がしやすい。 また、条件を満たせば[[《マスター》]][[衛宮 士郎]]になれる原作再現効果もある。 [[魔弾の射手 凛]]の起動条件を満たせるなど優秀。 **[[【セイバーデッキ】]](黄赤or青) 「セイバー召喚」で各種[[「セイバー」]]を早出しするデッキ。 ***キーカード ・[[セイバー召喚]] //説明 プレイヤーのLv+1までの[[「セイバー」]]を出せるLv1のイベント。 使用コストが3であり、手札から登場する為に手札・ストック共に消費が激しい。 しかし、自身の効果でLvが下がる[[士郎&セイバー]]が存在するのでLv1帯からLv3キャラを出す事もできる。 その場合はデッキ破壊要素として、[[桜の看病]]のような集中のある緑を入れる型もある。 **[[【アチャ凛デッキ】]](赤) 相打ちと打点に長けており、[[トラブルガール ハルヒ]]の源流ともいえる。 ***キーカード ・[[パジャマの凛]] //説明 1コストで[[「アーチャー」]]に相打ち効果を付与できる。Lv0なので早い段階から使用できる。 特に、アンコール持ちの[[錬鉄の英霊アーチャー]]とは相性が良く、アーチャーの効果で回収もできる。 起動効果なので相手ターンには使用できないが、通常応援も持つので使い勝手がいい。 **[[【桜ライダーデッキ】]](緑t赤青) 緑の各種[[「ライダー」]]でリアニメイトを意識したビートダウン。 [[「ライダー」]]自体にはバニラやバニラに近いカードが多いが [[マスター桜]]による早出しや[[姉達>ステンノ&エウリュアレ]]による強化などサポートが豊富。 ***キーカード ・[[ステンノ&エウリュアレ]] //説明 [[「ライダー」]]へのネームパンプと特殊な能力付加ができるLv0キャラ。 ネームパンプは1枚では発動しない為序盤から揃えるのは一苦労だが、パンプ値は1000と高く、最低でも+2000が期待できる。 もう一方の効果はサイドアタックできない代わりに相打ちされなくなる効果を与えるもの。 戦闘回避ができなくなるが、前述の効果で高パワーになること、[[「ライダー」]]の大半はソウル1なことを考えるとサイドアタックする機会は少ないのでさほど大きなデメリットではない。 **【バーサーカーデッキ】(青緑) アンコとドローに長けており、キャスターの除去も含む。 //***キーカード //・[[カード名]] //説明 #comment_num2(log=コメントログ【総評Fate】001,num=20)
*タイトルリスト [[Fate/stay night]] [[Fate/hollow ataraxia>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/215.html#E]] [[Fate/Zero]] *特徴 そこそこのカードプールを有するも、パワーラインの低さと有用な回収Evが不在なために手札アドと盤面アドに苦しむタイトル。 また、各種の有用カードが各色にばらけており構築やプレイング難度が高く、安定して勝利することが難しいと見られがち。 //そのため、一般に最弱議論の常連となっており、使用者もファンデッキと割り切ることが多い。 一方で個性的な能力を持つカードが多く、除去、確ダメ、相手の控えリセット、回復、集中と強そうな事は一通り出来る。 チェンジ方式は「ドローフェイズ/自身をクロックに置く」 *トップデッキ **[[【赤t青_マスター】]] [[反英雄アヴェンジャー]]を後列に据えたクロックアンコビート。 ***キーカード ・[[反英雄アヴェンジャー]] //説明 [[《マスター》]]のキャラすべてにクロックアンコールを与える強力な後列キャラ。黄だがLv0なので投入は容易。 クロック式故に手札とストックを温存したまま舞台を維持できる為、序盤に多大なアドバンテージを取れる。 後半でも[[五大元素使い 凛]]のように、強力だが相手ターンに滅法弱いキャラの維持がしやすい。 また、条件を満たせば[[《マスター》]][[衛宮 士郎]]になれる原作再現効果もある。 [[魔弾の射手 凛]]の起動条件を満たせるなど優秀。 *その他のデッキ **[[【セイバーデッキ】]](黄赤or青) 「セイバー召喚」で各種[[「セイバー」]]を早出しするデッキ。 ***キーカード ・[[セイバー召喚]] //説明 プレイヤーのLv+1までの[[「セイバー」]]を出せるLv1のイベント。 使用コストが3であり、手札から登場する為に手札・ストック共に消費が激しい。 しかし、自身の効果でLvが下がる[[士郎&セイバー]]が存在するのでLv1帯からLv3キャラを出す事もできる。 その場合はデッキ破壊要素として、[[桜の看病]]のような集中のある緑を入れる型もある。 **[[【アチャ凛デッキ】]](赤) 相打ちと打点に長けており、[[トラブルガール ハルヒ]]の源流ともいえる。 ***キーカード ・[[パジャマの凛]] //説明 1コストで[[「アーチャー」]]に相打ち効果を付与できる。Lv0なので早い段階から使用できる。 特に、アンコール持ちの[[錬鉄の英霊アーチャー]]とは相性が良く、アーチャーの効果で回収もできる。 起動効果なので相手ターンには使用できないが、通常応援も持つので使い勝手がいい。 **[[【桜ライダーデッキ】]](緑t赤青) 緑の各種[[「ライダー」]]でリアニメイトを意識したビートダウン。 [[「ライダー」]]自体にはバニラやバニラに近いカードが多いが [[マスター桜]]による早出しや[[姉達>ステンノ&エウリュアレ]]による強化などサポートが豊富。 ***キーカード ・[[ステンノ&エウリュアレ]] //説明 [[「ライダー」]]へのネームパンプと特殊な能力付加ができるLv0キャラ。 ネームパンプは1枚では発動しない為序盤から揃えるのは一苦労だが、パンプ値は1000と高く、最低でも+2000が期待できる。 もう一方の効果はサイドアタックできない代わりに相打ちされなくなる効果を与えるもの。 戦闘回避ができなくなるが、前述の効果で高パワーになること、[[「ライダー」]]の大半はソウル1なことを考えるとサイドアタックする機会は少ないのでさほど大きなデメリットではない。 **【バーサーカーデッキ】(青緑) アンコとドローに長けており、キャスターの除去も含む。 //***キーカード //・[[カード名]] //説明 #comment_num2(log=コメントログ【総評Fate】001,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。