総評 > Angel Beats!

「総評/Angel Beats!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

総評/Angel Beats!」(2012/02/12 (日) 22:41:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*タイトルリスト [[Angel Beats!&クドわふたー]] [[Angel Beats!>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/2265.html#E]](エクストラブースター) *特徴 原作よろしく何度でも蘇る点を手札アンコールで表現しており、[[1/1/3500カウンター>歌いたかった歌]]も強力で盤面持ちしやすい。 //更に[[オペレーション・トルネード]]などの優秀な回収も持ち合わせており、手札アンコールを多用しない限り簡単には手札が尽きない。 ただし、どれも[[皆を見送る役目 かなで]]がどうしても必要となるためデッキの固定化を生み出してしまう。 また、エクストラ以前では純粋に手札を増やす手段が少なかった為、手札アンコールを多用してしまうと手札が尽きてしまう事も屡あった。 カードプールも先述のリトバスと違い少ないためエクストラタイトル並に構築が偏ってしまい、特徴[[《死》]]のシナジーカードが多い為スタンダード構築でも使えるカードも少ない。 ただ、逆に大抵のキャラが[[《死》]]を持つ為、[[皆を見送る役目 かなで]]によって場を維持しやすいということでもある。 エクストラブースターによるカード増加により、更なる強化が施された。 Lv1でのトリガー持ちは1/1助太刀の1枚しか増えていないが、待望のソウル+2CXが追加された事で、弱点だったソウル面でもある程度の補強が出来るようになった。 チェンジ方式は、「アンコールステップ/チェンジ先とのコスト差分/手札1枚控え室に置き、自身を思い出にする」 *トップデッキ **[[【黄赤_天使】]] Lv0が弱いABに、クドわふの3500アタッカーを入れたタイプ。 Lv1以降は[[皆を見送る役目 かなで]]を後列に置き1/1 7000で場を制し、Lv2はかなでか音無で場を凌ぐ。 回復と思い出送りの二つを持つLv3かなでで場を制しつつ、余裕があれば[[理不尽な運命への抵抗 ゆり]]でダメージ調整。 回復能力は乏しいので、[[佇むかなで]]や[[情熱少女 ユイ]]のソウルパンプ、[[過去を求める音無]]や[[理不尽な運命への抵抗 ゆり]]の強力なバーンを活かし、 長期戦にもつれ込む前に早期決着を付けるものが主流。 指定カードが無ければ大幅に弱体化してしまうため、サーチと回収を入念にした構築にする必要がある。 エクストラブースターの追加カードを使う場合[[《死》]]でないクドがいると邪魔になる場合が多く、その場合は純粋な黄赤となる。 ***キーカード ・[[皆を見送る役目 かなで]] //説明 このタイトルの多くのキャラが持つ[[《死》]]に対し手札アンコールを付与した上で、ノーコストでパワーパンプをかけられる。 プレイコストも0であり、後列に複数展開することでバウンスや除去に対しても有る程度抵抗できる。 #comment_num2(log=コメントログ【総評Angel Beats!】001,num=20)
*タイトルリスト [[Angel Beats!&クドわふたー]] [[Angel Beats!>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/2265.html#E]](エクストラブースター) *特徴 原作よろしく何度でも蘇る点を手札アンコールで表現しており、[[1/1/3500カウンター>歌いたかった歌]]も強力で盤面持ちしやすい。 //更に[[オペレーション・トルネード]]などの優秀な回収も持ち合わせており、手札アンコールを多用しない限り簡単には手札が尽きない。 ただし、どれも[[皆を見送る役目 かなで]]がどうしても必要となるためデッキの固定化を生み出してしまう。 また、エクストラ以前では純粋に手札を増やす手段が少なかった為、手札アンコールを多用してしまうと手札が尽きてしまう事も屡あった。 カードプールも先述のリトバスと違い少ないためエクストラタイトル並に構築が偏ってしまい、特徴[[《死》]]のシナジーカードが多い為スタンダード構築でも使えるカードも少ない。 ただ、逆に大抵のキャラが[[《死》]]を持つ為、[[皆を見送る役目 かなで]]によって場を維持しやすいということでもある。 エクストラブースターによるカード増加により、更なる強化が施された。 Lv1でのトリガー持ちは1/1助太刀の1枚しか増えていないが、待望のソウル+2CXが追加された事で、弱点だったソウル面でもある程度の補強が出来るようになった。 チェンジ方式は、「アンコールステップ/チェンジ先とのコスト差分/手札1枚控え室に置き、自身を思い出にする」 *トップデッキ **[[【黄赤_かなで】]] Lv0が弱いABに、クドわふの3500アタッカーを入れたタイプ。 Lv1以降は[[皆を見送る役目 かなで]]を後列に置き1/1 7000で場を制し、Lv2はかなでか音無で場を凌ぐ。 回復と思い出送りの二つを持つLv3かなでで場を制しつつ、余裕があれば[[理不尽な運命への抵抗 ゆり]]でダメージ調整。 回復能力は乏しいので、[[佇むかなで]]や[[情熱少女 ユイ]]のソウルパンプ、[[過去を求める音無]]や[[理不尽な運命への抵抗 ゆり]]の強力なバーンを活かし、 長期戦にもつれ込む前に早期決着を付けるものが主流。 指定カードが無ければ大幅に弱体化してしまうため、サーチと回収を入念にした構築にする必要がある。 エクストラブースターの追加カードを使う場合[[《死》]]でないクドがいると邪魔になる場合が多く、その場合は純粋な黄赤となる。 ***キーカード ・[[皆を見送る役目 かなで]] //説明 このタイトルの多くのキャラが持つ[[《死》]]に対し手札アンコールを付与した上で、ノーコストでパワーパンプをかけられる。 プレイコストも0であり、後列に複数展開することでバウンスや除去に対しても有る程度抵抗できる。 #comment_num2(log=コメントログ【総評Angel Beats!】001,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。