将星絵巻 > 統べる者の心得



武将名 内容
ナレーション ある君主の下には、多くの家臣がいた。
人が集えば活気は出るが、その分、問題も増える
ナレーション 「武将・甲」と「武将・乙」は
多くなった家臣の処し方などを話し合っていた

武将・甲の議論

武将名 内容
島津義弘 主従分け隔てなくつきあうべきだ。
わしは家臣らの子供までも覚えておるぞ
黒田官兵衛 もし、家臣に贈れる物があっても、私は売り払う。
くれてやりたいが、それではもらえぬ家臣が不満に思う
立花宗茂 家臣は子のごとく、主は親のごとく。
双方がそう思えば、いくら人が増えても問題ないさ
藤堂高虎 禄だけでは家臣は心服せん。
家臣には情けもかけねばならんのだ
汎用武将(熱血) どんな家臣でも責任を持たせれば職責を果たす。
噂や評判だけで人間を決めつけてはいけないな
汎用武将(老練) 家臣は率いる大将によって弱くも強くもなる。
つまり…勇将の下に弱卒なしよ
  • 汎用武将(熱血)(蒲生氏郷)・(老練)(立花道雪)と対応する武将も再生可能。

武将・乙の感想

武将名 内容
真田幸村 まさに金言…。
その言葉を胸に刻み、目下の者に接してまいります
前田慶次 なるほど、よく考えてるねえ。
俺もあんたみたいに、下に優しくしねえとな
織田信長 ぬるいぞ。
いつか背かれ、屠られよう
明智光秀 要は、下には優しく接するべきである、と。
なるほど、共感できます!
石川五右衛門 俺様もそんな感じのことを思ってたぜ!
弱いもんには情けをかけねえとな!
上杉謙信 謙信も戦場にて、
死を覚悟した家臣を陣内に留めたことがある
お市 いいことを仰いますね。
私も配下ができたら、そうやって接そうと思います
阿国 情の深い、ええ話どすこと。
あんさんの下にいはるお方は、きっとみんな幸せや
くのいち ほうほう…勉強になりました。
ま、基本、忍びは一人行動ですけどね
雑賀孫市 ためになったぜ!
その話、女性への接し方にも通じると見た!
武田信玄 偉いからって威張っちゃ誰もついてこない。
まとめるとそんな感じかね?
伊達政宗 そんな話は百も承知よ!
目下になめられぬための方策を申せ!
濃姫 それは、昔、上の人からそう教わったのかしら?
それとも、上の人が嫌でそうしようと教わったのかしら?
服部半蔵 忍びにそのような情は無用…
森蘭丸 立派なお考えですね。きっとあなたに仕えた方は全員、
あなたのために命を捨てようと思うでしょう
豊臣秀吉 それと、どうなっても同じつきあいができるか…。
人は偉くなると、どうしても態度が変わってまう…
今川義元 上が下を思いやる…実によいの。
まろはそういうほほ笑ましい話が大好きじゃの!
本多忠勝 上が下を慈しめば、下は上を敬う。
道理ではあるが、なかなか難しい…
稲姫 下の者にはまっすぐにぶつかる。
そうすれば本音で語り合える…そういうことですね
徳川家康 そう、大将にとって家臣とは宝にござるな。
よき話を聞かせていただいた…
石田三成 ためになる…いざ決戦の日、
下が死力を尽くしてくれる将でありたいものだ
浅井長政 某も同じようなことを考えていた。
目下の者が可愛くて仕方ないのだ
島左近 いや、まったく素敵なお話でした。
あなたに召し抱えられた者は幸せでしょうよ
立花誾千代 立花も同感だ。
慕ってくれる者ほど可愛いものはない
直江兼続 ほうほう、なるほどなるほど。
すなわち、目下には義をもって接すべし、だな!
ねね うん、わかるよ!
みんな可愛い子供たちだもんね
風魔小太郎 犬も扱いは同じよ…
宮本武蔵 ああ、わかるぜ!
なんとなく剣の道にも通じる気がする!
前田利家 でも、時には思いっきり怒ることも必要だ。
怒った奴は魂いれて戦うから、絶対手柄を立てる!
長宗我部元親 目上目下など、どうということはない…。
魂が上か下か、それが問題だ
ガラシャ そちはとっても部下思いなのじゃ!
皆がそうであれば、世は平和になりそうじゃがのう…
佐々木小次郎 下を可愛がってても、乱世だからね。
彼らが斬られた時、つらいだけだよ
柴田勝家 下は背中を見せればついてくる…。
わしは左様に考えるが
加藤清正 なるほど…。
人を従えるには、それなりの気配りが必要だと…
甲斐姫 あたしもそう思う!
弱い者いじめはダメ! ゼッタイ!
北条氏康 ああ、そうだな。
下から教えられることも多々あらあな
竹中半兵衛 お見事な心構えですな。
あなたなら、きっといいお殿様になれますよ
毛利元就 そうだね…後、酒宴なんかにも積極的に呼ぶといい。
ま、私は飲まないで、餅を食べているだけだけど
綾御前 綾も…いつも目下を可愛がっていますよ。
裏に呼び出し…愛の薫陶を…
福島正則 俺も下っ端は可愛がるぜ、ガチで。
でも、酒の場になると誰もいなくなるんだよな…
井伊直虎 家臣の扱いに長けているんですね。
あっ、上から目線で目下の人のことを語ってすいません
柳生宗矩 見事な心がけだねェ。
お宅の配下は果報者だァ
真田信之 ああ。目下とは親密になっておくべきだな。
寝ずの番についてもらうこともあるだろうし…
大谷吉継 義将が率いれば、家臣も兵も皆、義に厚くなる…。
すべては将次第ということだな
松永久秀 お主、目下に慕われる自分に酔っているなあ?
…滑稽だ! 実に滑稽だ!
片倉小十郎 そうでございますね。配下とは愛すべきもの。
ですが、慇懃無礼で生意気な配下は御免でございます
上杉景勝 …わかってはいるが…うまく言えぬのだ
小早川隆景 なるほど。
家臣も民のように慈しめ…そういうことでしょうか
小少将 ふーん、男を転がす方法にもちょっと似てるかも?
島津豊久 偉くなるってのも大変だなあ。
俺、当分、偉くならなくてもいいかも
早川殿 家臣も家族…そういうことね。
うん、しっくりくる
(II)井伊直政 配下には容赦すべきではないと思いますが…。
まあ、人それぞれ考え方はありますから
新武将(男・熱血) 高説、ありがとうな。
主従のなんたるかが、わかった気がする
新武将(男・冷静) すばらしい…。
きっとこの家の格言となるだろう
新武将(男・生意気) 本当は僕さえよければ、いいんだけどな。
人が多くなると、そうもいかないのか
新武将(男・老練) まさに至上の一言。
我が心に焼きつけておこう
(E)新武将(男・威厳) 感服いたした!
その気持ち、きっと下に伝わろう
新武将(女・活発) 目下だからって、軽んじないのね…。
私も見習わなきゃ!
新武将(女・冷静) その下への思いやりの心が、
人を、家を、強くするのだな…
新武将(女・生意気) 上と下とで対応が変わるのは自然だけど、
下を軽んじる奴って端で見てて恥ずかしいモンね!
新武将(女・妖艶) あなたは目下に優しいのね。
あたしは…秘密
(E)新武将(女・優美) すばらしいお考えと存じます。
あなたの下の者は、さぞ幸せでございましょう
  • 武将・甲の側に対応する武将はこちらでは発生しない。
  • 一般武将では発生しない。

武将名 内容
ナレーション 二人の家臣談義は数刻続いた
最終更新:2016年05月07日 07:41