レア武器 > 獲得アドバイス

  • 獲得条件に関しては、こちらを参照。

獲得アドバイス

武将名 内容
真田幸村 「真田丸防衛戦」の対象武将が残り二人になると、家康の「頃合か…」のセリフ直後に政宗と稲姫が出現する。
なので「真田丸防衛戦」の対象武将をまとめて撃破し、稲姫の出現位置へ。政宗の出現位置にはあらかじめパートナーを待機させておく。
これで味方の敗走を防げるだろう。
前田慶次 発生タイミングとしては「揺さぶりをかけろ」と「叔父御を止めろ」が同タイミングだが、優先するのは「叔父御~」の方。
理由として、この両会話イベントが比較的長く続くが、「揺さぶりをかけろ」の方は直でプラチナミッションの「義を挫け」に繋がり、
前田利家撃破フラグが潰れる問題が出てくるため。
織田信長 制限時間がないので入手難易度は低め。
なるべく信長自身がダメージを食らわないこと、ボスの雑賀孫市及び毛利元就を信長自身で撃破することに気を付ければ楽に入手できることだろう。
明智光秀 まずは撃破数を稼ぎながら「本陣防衛」と「頼みの綱」をクリア。馬で駆け戻りスタート地点から二条城へ敵将を倒しながら進む。
「二条城包囲」「増援阻止」をクリアしたら「父を守るため」をクリアする前に「先手を打つ」をクリア。
戻って「父を守るため」をクリアしたらマップ中央の左側の詰所から湯浅甚介と小倉松寿が出現するのですぐに倒して「本陣の危機」クリア。
道なりに敵将を倒しながら本能寺へ向かい「矢の雨」をこなしながら森蘭丸の周りにいる敵将を倒す。後は条件を満たした状態で「試練・友を討つ」をクリア。
石川五右衛門 ミッション対象でもある雑賀孫市&石川五右衛門の両者は戦場中央に出るため、待ち構えて秒殺する。
必要撃破数は、敵将残存数の条件と一緒に達成を狙い、戦場を一周しつつ稼ぐとよい。
上杉謙信 「先陣を叩け」「増援を叩け」を達成し、南側の敵武将を一掃したら謙信は八幡原へ。
「隠密行動」及びその後再出現する島左近、内藤昌豊は2回ともパートナーで待ち伏せして撃破すると効率的。
信玄が鶴翼の陣を展開すると八幡原に大量の敵兵が出現するので、この時点で謙信の撃破数が500前後あれば撃破数には困らない。
「若武者の覚悟」は発生から30秒前後で達成しなければレア武器が消えてしまう。
しかし「軍神、駆ける」達成後は南から遠回りで中央砦に向かう必要がある。
「若武者の覚悟」が発生してから向かっては到底間に合わないので、「軍神、駆ける」達成後の会話が続いてるうちに中央砦に向かおう。
お市 ミッションはパートナーで成功してもいいが、「ねねの強襲」発生条件が、ねね登場直後にお市がねねに接近する事なので注意。
阿国 短い制限時間と多くの撃破数を求められるので、取得難易度は難しめ。
順番としては、最初に発生する「厳島神社奪取」を無視してステージ南西へ行き「境内ではお静かに」を成功させる。
そうしたらそのまま野上房忠に接近して「さらなる混沌へ」を成功させた後、最初のミッションをクリアする。
後は道なりに「宮尾城奪取」を成功させる。
その後に発生する「宮尾城を死守せよ」をクリアしてしばらくすると弘中隆包が宮尾城へ進軍を開始して「旧友を討つ」が発生する。
このミッション発生後で無いと「陶晴賢、血迷う」「捨て身の突撃」のミッションが発生しない。
特に「陶晴賢、血迷う」は会話が立て続けに発生するので勢い余って対象武将を撃破しないように。
そして、このミッションは宇賀島忠重が登場してから早めに接触しないとミッションそのものが発生しない。
この時点で撃破数が足りないようなら「息子も奮戦」を発生させない為にも弘中隆包の撃破を遅らせ、残り時間に注意しながら撃破数を稼ごう。
お勧めの撃破ポイントは宮尾城周辺や中央砦など。
「息子も奮戦」発生後、30秒経過するとミッションがプラチナからゴールドになりレア武器が獲得出来なくなるとの報告があるので、ミッションが発生したら素早く撃破すること。
制限時間に余裕が無いため、移動速度を高める携帯道具や優れた軍馬は必須。
ミッションの発生フラグも特殊なので、注意する必要がある。
とくに忙しくなるのがミッション「旧友を討つ」発生後なので、慌てず確実にミッションをこなそう。
くのいち ミッション「銃撃作戦」を進めてしまうとボーナスミッション「忍び発見」が発動しなくなってしまうので、真っ先に「忍び発見」から処理する。
ミッション「忍び対決」では本体のみを倒さなければならない。しかし半蔵の本体の場所はランダムなので、ミッション開始後途中保存をしたほうが無難。
雑賀孫市 福富秀勝と毛利良勝のどちらかを撃破すると賀藤辰と赤座直則が移動を開始し隠し通路に入ってしまう。
そうなると「増援阻止」開始後に発見が難しくなる事がある。
その為、福富と毛利を同時に撃破するか、予めパートナーを進行ルート上の隠し通路に待機させておくといい。
ボーナスミッション「矢の雨」を30秒以内に成功させるにはパートナーの協力が不可欠。
予めパートナーをもう一方の弓兵長がいるエリアに誘導してからミッションを発生させよう。
また、信忠を倒すと信長が本能寺に火をつけてしまい、「矢の雨」成功より前に「試練・友を討つ」が発生してしまうことがあるため注意。
道なりに進むより時間はかかるが「矢の雨」成功→二条城に戻って信忠を撃破→本能寺で蘭丸を撃破というルートも可能。
「試練・友を討つ」が先に発生してしまう人は試してもいいかもしれない。
武田信玄 条件ミッション「立ちはだかる豪勇」と「直虎の雪辱」は戦場の東西で同時発生する。
よって、パートナーで南東砦に再出現する直虎を撃破する必要が出てくるため、そこで待ち伏せさせる。
稲姫は秒殺しないとプラチナミッションが解除されるため要注意。
伊達政宗 事実上、全ミッションクリア・敵将兵全滅が条件。
パートナー武将を本陣の護衛に回し、本陣を狙ってきた敵を迎撃。そして本庄繁長が動いたら追撃に当たらせる。
それ以外は政宗単騎で暴れればよい。
濃姫 基本的に、全ミッションクリア・敵将兵全滅で条件を満たせる。
条件となる残存敵将3名以下は、展開上プラチナミッションの二人+松永で固定になるので、龍興・半兵衛を撃破する前に敵将は一掃すること。
ボーナスミッション「故郷を滅ぼす覚悟」の撃破対象武将も先に撃破する。ミッション発生が遅いので先に龍興・半兵衛を撃破しないように注意。
敵兵が湧く場所が少ない上に制限時間が厳しいので、ミッションをこなしながら小まめに撃破数を稼ぐ必要がある。
服部半蔵 条件にもなっている固有ボーナスミッションを考えると、かなり移動距離面での時間コストがかかるため、この面での対策を考える必要がある。
半蔵本人は東で暴れ、パートナーは大谷・朝倉本陣周辺ミッションを攻略する。
義景撃破でプラチナミッションへ移行するため、それまでに撃墜数を調整しておくこと。
森蘭丸 福島城からの脱出阻止&三好残党を全滅後は、南の比較的近い大谷を狙うこと。
かなり平易な部類であり、武器内容で勝敗は決まる。
豊臣秀吉 難易度的にはかなり低い部類になると思われる。
小牧城までの道中はさほど広くないわりに敵が大量に現れるので、秀吉さえ育っていれば時間的にもかなり余裕を持って条件クリア可能。
他キャラのプラチナミッションの時と同じく、「門番」開始から1分程度でレア武器が消失するので注意。
今川義元 条件ミッションは少なく平易。
体力や時間の問題があるため、克己による極意延長を狙うと安全を大幅に確保可能。
山道突破は、戦草鞋を用いて一気に駆け抜けると確実。
本多忠勝 体力の条件と武田軍の無双武将三名撃破との兼ね合いがやや厳しめ。
基本的には一本道なので、武器や携帯道具の質が問われる。
稲姫 展開上、稲姫だけでは武器は取れないため、パートナー武将の扱いが肝となる。
宇喜多秀家救出ミッションはパートナーで果たした後、甲斐姫か早川殿の足止めに回してミッション失敗を阻止する。
武将敗走の条件は、堤防決壊で強制的に成立してしまうので、味方全員生存も必須。
徳川家康 難関となるのが「大筒停止」と「秀忠援護」。
小太郎はパートナーで倒しても良いがくのいちは家康自身で倒さないといけない。
「大阪城内の攻防」で家康とパートナーを二手に分け、片方の対象武将を先に家康で片付けておき、
残りをパートナーに当たらせているうちに家康をくのいちの出現地点(東の拠点)に先回りさせておくとスムーズに行く。
ボーナスミッション「真田丸陥落せり」を達成してしまうと「豊臣家滅亡」が発生してしまい武器入手不可能になってしまうので、
「大筒停止」達成まで放置するかミッション自体を発生させないようにしたい。
石田三成 12分以内に1500人撃破の条件が厳しめ。事前の準備はしっかりしておきたい。パートナーも迅速に武将を倒す必要がある。
開幕後は回りの敵を倒しつつ中央上の詰め所辺りまで行く。
ミッション「黒田隊を破れ」はあえてクリアせず、そこの詰め所周辺で武将は倒さずに雑兵を倒し続けて撃破数を稼いでおくと良い。
目安としては開始5分までに800人前後。これに届かないと間に合わない可能性が高い。攻撃系家宝やお守りを併用して迅速に撃破数を稼ぎたい。
尚、このときついでにミッション「空弁当」を発動させてクリアしておくと良いだろう。
目安の数を消化したら「宇喜多との共闘」→「黒田隊を破れ」をクリア。(宇喜多が死んでしまう場合は早めにそちらだけクリアする)
次にパートナーで「正則の特攻」→「小西との共闘」をクリア(順番は逆でも良い)
「東軍動く」が開始したら中央で再び撃破数稼ぎ。このときパートナーを島津のいる辺りに移動させておき、
その場所についたら適度なタイミングで一瞬だけパートナーにチェンジして、ミッション「動け島津」を発動させ先にこちらを済ませる。
尚、「東軍動く」をクリアしてしまうとマップ中央が強化エリアになってしまうので
こちらのクリアタイミングは撃破数1300人前後あたり。
それが終わり次第マップ南西に行っておきミッション「小早川の裏切り」開始後最後の撃破数稼ぎ。
ここまでの段階で1400人前後の撃破数に到達していればなんとか間に合う。
浅井長政 増援・伏兵として出てくる半蔵と直虎の撃破も条件になるので、出現箇所を抑えておき迅速に撃破すること。
最大の難関はやはりハイパー忠勝であり、修羅属性武器を用意したい。
プラチナミッションは時間制限あり。
島左近 迅速さを求められるミッションが多いので、一度に複数発生させてしまうと全てを達成するのは困難。
そこで、最初の「福島・井伊連合」の対象武将をわざと1人残しておくのがよい。
「島津へ出陣要請」を達成し、「毛利へ出陣要請」を発生させて戦場南部の敵を一掃した後、北上して「福島・井伊連合」→「左近の特攻」→「北の防衛線」と達成していく。
パートナーは常に戦場南東部に待機させ、「小西隊を救え」と「後詰急襲」を速やかに達成して戦場中央部の敵の士気を下げる。
「大規模戦闘」が発生してしまうと撃破数稼ぎが困難になるので、「直虎隊出撃」の際に対象を1人残してパートナーに足止めさせ、
自身は撃破数を稼いでおくのを忘れずに。
島津義弘 制限時間10分は決して余裕のある数字ではない他、立花誾千代撃破を直接行う必要があるため、分担が肝要。
パートナーを岩屋城に突入させて誾千代が移動を開始したらそこを義弘で叩く。
パートナーが岩屋城を攻略したら、撃破数を調整したうえで義弘で立花山城に接近すると、プラチナミッションが無事発生する筈。
岩屋城の脱出口から一旦逃げ出すという形をとれば、ソロでの達成も一応可能。
立花誾千代 南方のボーナスミッションであるNo.6と9のみパートナーで成功させ、あとはすべて誾千代単独で敵将兵の全滅を狙うというのが基本的流れ。
上手くいけば、丁度1000人撃破ボーナスを活用して豊久を瞬殺し、プラチナミッションの義弘戦へ移行出来るだろう。
直江兼続 時間・撃破数は比較的容易に達成可能。ボーナスミッションも、一部を除けば普通に進める限り発生を逃すことも無いだろう。
ミッションNo.9「最上の進軍を止めよ」のみ、自分から最上義光に接近する必要があるので注意。
ミッション4「立ち上がれ兼続」では、撃破対象のうち氏家光氏のみ、他と離れたマップ中央付近に出現するため、
パートナーをあらかじめ中央付近で待機させておき、足止めに使うと良い(倒せるならそのままパートナーで倒してしまっても問題ない)。
最も注意が必要なのはプラチナミッションの「騎馬鉄砲隊を撃破せよ」で、撃破対象が6体と多い上、周辺には武将も多く、
騎馬突撃で転んだりともたもたしているとプラチナミッションの有効時間を過ぎてしまうおそれがある。
秘伝之書を温存しておき、無双極意で一気に片を付けたい。
騎馬鉄砲隊長は一般兵扱いのため、極意でスローになり、神速攻撃も普通に通用する。
ねね 1000人斬りをするのにねねが結構な移動をする必要があるので、ミッションを自力でクリアできる程度の強さがあると楽。
パートナーは最初の砦で「伏兵撃破」「船を守る」、その後南下して「海上に浮かぶ砦」をクリアする方が動きやすい。
柳生宗矩はねねで撃破する必要はないが、北砦ミッション時の小少将は自力撃破が必要。
ガラシャに接近が「女の意地」の発生条件なので、全武将撃破する前にパートナーがガラシャに接近してしまわないよう注意すること。
風魔小太郎 ミッション対象武将は東西に分散して出現する。
プラチナミッションの対象となる半蔵は東に出るほか、固有ボーナスミッションの小天守閣も南東側にある。
よって、小太郎は東、パートナー武将は西に配置するのが鉄則。
あとは小太郎で撃破数を稼ぐのに留意すること。
宮本武蔵 ミッション内容自体は平易だが、他の条件である誾千代撃破・味方敗走数0人・撃破数が1000人以上・開始10分以内が完全に矛盾しているのが難点。
誾千代移動開始から撃破数を稼ぐと自軍武将が敗走してしまうため、ミッションNo.2の宗像・春日の二将を一旦放置してこの時点で撃墜数を900程度まで稼ぐ。
残りの100は二将とその直衛で稼ぎ、発動した1000撃破ボーナスで誾千代を一蹴するとよい。
前田利家 ミッション自体は平易であり、「番熊」以前の時点で城外縁のボーナスミッションはすべて成功させておくと余裕が出る。
ステージ難易度や無双武将戦も相俟ってダメージを蓄積させやすいので、基礎能力が問われる。
長宗我部元親 10分の時間制限と必要撃破数1500の矛盾がかなり厳しいため、神速攻撃を強化できる強力な迅閃・波撃武器が必須。
小少将の体力条件は、パートナーに選択して後方待機にするのが一番安全に達成出来る方法であろう。
ついでに、撃破数稼ぎの邪魔にもならないので推奨。
ガラシャ 上記の元親と事情は類似しており、元親と小少将のいずれかをパートナーに選び、選択しなかった方を護衛させる。
これで、両者の体力面の問題はほぼクリア可能である他、撃墜数も稼ぎやすくなる。
条件の「残存敵将2名」は石田と仙石の二人で確定なので、ねね撃破前に戦場内の撃破可能な敵将は全滅させておくこと。
佐々木小次郎 制限時間が8分とやや厳しめな一方、ミッションでは工作兵と伝令隊長の移動の問題が出てくる。
よって、移動を阻害する極意はプラチナミッション開始まで封印すること。
それ以外の条件は緩く、短期決戦となる。
柴田勝家 「大谷吉継の待ち伏せ」の発生条件が、プレイヤーorパートナーor味方武将が北の詰所に近づく事の他、
「藤堂高虎の待ち伏せ」クリア後にも自動的に発生してしまうため注意。
南側から撤退する武将2人(丹羽長秀・織田信忠)が敗走しやすいので、苦戦メッセージが出たらすぐにフォローできるようにすること。
森可成と羽柴秀吉はある程度なら放っておいても平気。
加藤清正 入手難易度は低め。
ミッション「麓砦を守れ」では南砦の津田信春から倒していくとボーナスミッション「補給部隊を狙え」「麓から追い詰めよ」も達成できて一石二鳥。
「若虎たちの山登り」が発生したら操作キャラを加藤清正にして速攻で山頂を目指そう。
あとは撃破数を500人以上にし「山頂を確保せよ」の目標武将を3人倒したら洞窟へ向かい1分以内に長宗我部元親と小少将を撃破しよう。
黒田官兵衛 「空城計」ミッションの2武将(吉弘統幸と岐部玄達)を撃破すると宗茂と義弘が登場するので、
吉弘統幸と岐部玄達を撃破する前に「民を想う」を終わらせ撃破数を稼いでおくと良い。
立花宗茂 最重要事項が、酒見砦奪取後詰所制圧の時に、加藤清正を三回倒すこと(二回目までは一時撤退だが三回目で撃破になるため)。
・上記の加藤清正撃破はミッションとしては出てこないので注意が必要。
・ミッション「道を切り開け」の工作兵、「救援要請」の伝令は、一般兵扱いのため無双極意を使うと動きが遅くなり、ミッション達成がその分遅くなってしまう。
そのため、これらのミッション中は無双極意は使わない方が良い。
・ミッション「道を切り開け」成功後は、マップ左下の旗持兵がいるあたりに移動しておくと「救援要請」を迅速に達成でき、時間短縮に繋がる。
・1500人撃破は場合によっては通常エリアだけでは足りなくなるかもしれないので、
士気強化エリアでも撃破数稼ぎできるよう、士気強化解除家宝を持っておくと保険になる。
・上記の他は基本的に柳川の戦いのページをよく見てミッションを取りこぼさないようにすれば大丈夫のはず。
甲斐姫 ステージ開始時から敵の士気が高く、味方救援ミッションが多い。時間も余裕があるとは言えないので、迅速に敵を倒してミッションをこなす必要がある。
特に序盤の民兵関連のミッションと「二将救援」は対象人物が敵陣の強化エリアに居る為、素早く助けないと敗走してしまう。
また、序盤のミッションクリア後に発生する甲斐姫限定のボーナスミッション「三将と共に」はレア武器獲得の条件に含まれないが、
この三人の武将も堤防決壊後に敵陣へ向けて突撃するので放置するのは危険。
三将の体力が低下してきたらすぐさまパートナー武将に救援させて携帯道具で回復してもらおう。
安定性を高めたいなら、模擬演武で挑戦して体力回復の特殊技を持つお市や綾御前をパートナーに選ぼう。
後は上杉景勝を撃破する前に その時点で倒せる敵将を全て倒しておくことと、
プラチナミッション「左近の献身」発生時に誤って左近もろとも三成を撃破しないように気をつけよう。
北条氏康 基本的には道なりに出てきたミッションをこなしていけば問題はないはず。
綱成と氏照の合流のために綱成周辺の敵を倒して移動を開始させると増援が現れるが、こいつが存在しているだけで綱成が進まなくなるので早めに倒しておくこと。
あとは本陣襲撃のボーナスミッションに備えてパートナーを本陣南側に待機させておくとよい。
味方の上田朝直が敗走しやすいため、団子を用意しておくことを推奨。
竹中半兵衛 ミッション「苛烈極まりない攻撃」では必ず小少将らを纏めて撃破すること。
何故ならば、ミッション撃破目標のうち2人撃破した時点でレア武器ミッションが開始してしまい武器が取れなくなってしまうためである。
毛利元就 かなり複雑な展開をするので、パートナーとの分担が鍵を握る。
まずはパートナーに切り替え、「情報を封ず」をクリアした後、輝元の護衛に回す。
元就で正則・ねね・清正と撃破した後、石田・大谷が移動し始めてからが難所であり、まずは元就で南の大谷を撃破。
その後はパートナーに切り替え、この時点で一旦元就に三成をマークさせる。
その後、パートナーで本陣侵入を狙う母里・井上を撃破した後、パートナーに再び三成を狙わせて時間を稼ぐ。
パートナーが石田の足止めをしているうちに、メインの側で敵将兵を全滅&撃破数稼ぎをした後、最後に三成を撃破してプラチナミッションに移行するとよい。
綾御前 「鬼柴田が軍の魂」は速やかに発生させるため、水計発動後は速攻で南東砦へ向かい、蘭丸ごと利家を撃破する。
景虎の体力も条件となっているため、パートナーは普段は景虎の護衛に回しておき、西側の進軍する武将の迎撃にのみ当たるといい。
福島正則 「上杉との密約」は発生後一定時間内に4武将撃破なので、寄り道してたりもたついたりするとプラチナ判定が消える場合がある。
事前にミッション対象外の武将を残しておくとか、速攻で片付けるなど心構えをしておくといい。
藤堂高虎 条件となるミッションほぼ全てに失敗条件があるため、撃破数稼ぎの余裕が殆ど無いのが辛い。
最初のボーナスミッション「先鋒援護」を成功させた後、島津の一方だけを撃破しておいてしばらく放置。
そのうちに、一定程度の撃破数稼ぎをしておくといい。
井伊直虎 砲撃開始後に「先を読む大谷」で出現する平塚為広と戸田勝成のみを倒し、引き返して「毛利家殲滅」でミッション表示が出てから倒し、
そのまま北上して「決死の突撃」で蒲生頼郷を倒してミッション表示後に左近を倒し、会話ログが出ている間に吉継を倒す。
左近と吉継を優先して倒してしまうと島津義弘出現前にミッションが開始され失敗扱いとなる。砲撃後に中断セーブしておくと吉。
「毛利軍殲滅」→「先を読む大谷」→「決死の突撃」で出現を確認。
ただ、「決死の突撃」を先に終わらせておいた方が無難な為、「先を読む大谷」発生中に左近に接近して処理しておく。
大筒の砲撃が始まるとレア武器ミッションまで立て続けに発生するため、それまでにできる限り撃破数を稼いでおきたい。
ミッション「大筒妨害」達成まで砲撃は始まらないので、対象の三将を東軍本陣西でパートナーに足止めしてもらえば撃破数を稼ぐ若干の余裕が生まれる。
大谷を撃破する際に一緒に三成を撃破してしまうとプラチナミッションが発生しない様なので注意。
ネックになるのが友軍の敗走で、特に可児才蔵などは敗走しやすい。模擬演舞でパートナーをお市か綾御前にしてこまめに味方の体力を回復させてやるのも手だ。
柳生宗矩 ミッション「四天王救援」をいつ発生させるかが問題。
「立ちはだかる真田家臣」の三将の数を減らしておいた状態で、宗矩に秀忠の護衛をさせておき、パートナーを東砦に向かわせるのがよい。
プラチナミッションはくのいちの分身というランダム要素が絡むため、開始後に中断データを作っておくのが無難。
真田信之 条件は複雑だが、要は信之単騎で迅速に大坂城外の敵将兵を一人残らず全滅させること。
よって、パートナーは無双演武通りに稲姫を選択し、徳川本陣で家康の護衛に回すとよい。
これで、撃破時の妨害を物理的に回避出来るほか、稲姫自身の安全も確保可能と一石二鳥である。
くのいちと幸村を秒殺する必要があるため、修羅家宝を複数用意すると楽。
大谷吉継 撃破数が稼ぎにくいので、「東軍動く」の時に数を稼いでおく必要がある。
味方武将はそこそこ強いので、多少無理をさせても大丈夫。
松永久秀 「藤堂高虎の待ち伏せ」は「朽木越え」を達成すると自動的に発生してしまうので、それまでに限られた範囲で撃破数を稼ぐ必要がある。
「敵の囲いを突破せよ!」を達成すると信長が移動を開始してしまうので、その前に戦場を駆け巡って撃破数を稼ごう。
撃破数稼ぎの邪魔になり易いのでパートナーには何もさせない方が無難。
片倉小十郎 撃破数などの問題もあるため、兼続が行動を開始したら即座に北上し自力で「後背を衝く」「要衝攻め」を成功させた方が良い。
パートナーは義光の援護に充てる。
上杉景勝 「家族の絆」クリア前に「一難去って」をクリアする必要があるので、早川殿撃破→「一難去って」→甲斐姫撃破と進めると良い。
小早川隆景 利家出撃→一番手柄の順番でクリアした方が確率が上がる。
小少将 無双奥義で敵将を撃破するボーナスミッションが関わってくるため、活水盃は保険に必須。
必要撃破数も多い部類なので、迅閃のある強武器で稼ぎを効率化させるとよい。
島津豊久 【前提条件】
・制限時間内に800人撃破が最大の鬼門であるためキャラ替え非推奨。
・体力が減るとプラチナにならないため、克己を用いた無双極意の維持を推奨。
・強化エリアが多いので解除する家宝を持って行くか、無双極意を維持して修羅属性攻撃で一撃必殺すると安心。
【推奨手順】
1.宇喜多秀家はすぐに敗走するので、開始直後の会話終了時には最初のミッションをクリアする。
順番は豊久側の旗持ち撃破⇒豊久側の武将2体を撃破(キャラ替えられなくなるので無双極意は非推奨)⇒
豊久が移動する間にキャラ替えて義弘側の旗持ち撃破⇒豊久に戻し2体を撃破。以上が効率的かと。
宇喜多秀家へ迅速に駆けつけるには馬よりも戦草鞋を使用もしくは克己の技能をつけて移動速度を2倍にした方がいい。
2.「本陣を守れ」はパートナーを本陣前に置いておけば四人同時に片付く。義弘のレベルが50近くまで達していればかなり持つので、その間に小西を救助する。
3.北側は旗持ちを撃破すれば弱体化するのでここで最低でも500以上撃破しておくと後が楽。
早川殿 撃破数・時間はかなり余裕がある。
ミッションについても駿河防衛戦のページを見て取りこぼしが無いように注意すれば、難しいことは無い。
唯一注意したいのが「今川氏真が今川館に到着していること」という条件をつい忘れがちという点。
氏真が途中で敵武将につかまって足止めされていることがあるため、氏真の移動開始後はパートナーを氏真の護衛につけて、随時切り替えて周辺の武将を撃破するようにしたい。
新武将(刀) メインとパートナー双方の撃墜数が必要となるので、時間的な意味でも分担は必須。
南へ向かい義光救出・兼続撃破をメインが狙い、北のボーナスミッション各種はパートナーで狙う。
必要撃墜数は、ミッション成功と同時にほぼ達成されている筈。
新武将(槍) 全武将のレア武器条件の中では最も簡単な部類に入る。
「立ち上がれ兼続」達成前に予め対象武将を長谷堂城西砦に待機させておけばスムーズに取れる。
あとはメインだけでなくパートナーの撃破数を稼いでおくのを忘れないようにすれば問題ない。
新武将(薙刀) ミッション「義の突進」を達成する前にボーナスミッション「新婚夫婦」を必ず成功させるのを忘れないように。
あと上杉景勝に接近してしまうと「軍神の子」が開始してしまい武器が取れなくなるので絶対に接近しないように。
新武将(大太刀) 敵士気が高いエリアがほとんどを占めるため、雑魚撃破稼ぎが意外に難しい。士気を下げる効果のある家宝を複数持つことを推奨。
【手順例】
1.戦闘開始後、即パートナーに切替、新武将は真田丸周辺に待機させ、パートナーでマップ左下方面へ向かう。浅野長重・榊原康勝・須田長義の3武将を撃破し、新武将に切替。
2.パートナーに片桐且元(マップ左やや上)周辺での待機命令を出し、新武将はマップ中央付近にいる撃破可能な旗持ち2人を倒す。これで周辺の士気が下がり撃破数が稼ぎやすくなる。
3.「大阪の陣・緒戦」の対象、およびマップ中央~右寄りの撃破可能な敵武将をすべて撃破する。雑魚掃討も並行して行う。
4.「大手門と玉造門」が発生したら、パートナーに立花宗茂への攻撃を命令し足止めする。自身は柳生宗矩を撃破。
5.周辺に敵武将や雑魚があらかたいなくなったら、マップ左上に急行し、旗持ちを倒した上で周辺の武将および雑魚を撃破。このとき立花宗茂を倒してしまわないよう注意。
6.これで撃破武将数は14人になっているはずなので、あとは撃破数を800まで稼いでから宗茂を撃破することで獲得対象ミッション「大筒準備阻止」が発生する。
7.「大筒準備阻止」をパートナーと分担して達成する。撃破対象4人のうち、最後の1人を新武将で倒さないとレア武器が獲得できないので注意(逆に言うと、4人全部を新武将で倒す必要は無い)。
新武将(双剣) 条件は真田信之のものとほぼ同じ。
稲姫の代わりに信之をパートナーにし、家康の護衛に充てること。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年11月07日 00:58