前田利家


基本情報

名前 前田利家(まえだとしいえ)
二つ名 槍の又左
アクションタイプ 通常攻撃タイプ
使用条件(通常版) 最初から使用可能
(II)使用条件(4-II) 反逆の章:「長篠の戦い(反逆の章)」クリア
(S)使用条件(真田丸) 第七章:「小牧長久手の戦い(真田丸)」クリア
推奨メイン対象 前田慶次織田信長豊臣秀吉柴田勝家
推奨パートナー対象 前田慶次柴田勝家
声優 小西克幸
無双奥義文字
秘奥義・皆伝文字
公式動画 『戦国無双4』前田利家

(E)Empires追加要素

生没年 1538-1599
采配 7
智謀 5
政治 8
政略 楽市楽座 傾奇者加勢・弐
戦場策 傾奇者加勢・弐

紹介

織田家の家臣。前田慶次の叔父にあたる。
情と絆を大切にする、侠気に満ちた熱血漢。
表面的な粗暴さに隠れがちだが、その本質は素直で純粋な人柄であり、
人を思いやる優しさも持つ。
また、柴田勝家を父のように尊敬している。

攻撃方法

武器 数打物+二本槍
(戦国無双4 公式設定資料集では、「刀+槍」)
通常攻撃 全段刀による攻撃。全体的に素早いため方向転換しながら斬り進めば、割り込まれることはない。
N1~3:右斜め斬り→左斜め斬りを二回。
N4~8:右斜めと左斜めを交互に二回ずつ。
N8~11:左右一回ずつの横斬り。
N12:一回転しつつ刀を振り切る。
チャージ攻撃 こちらでは両手に持った槍で攻撃する。全体的に使いやすいものが揃っており、状況を選ばない。
C2:左手の槍で斬り上げる。攻撃判定は横に広い。
C3:両方の槍を振り下ろし、敵を気絶させる。
C4:両腕を交差させた状態から一気に斬り開き、前方を攻撃する。
C5:前方に風の渦を飛ばし、敵を打ち上げる。遠距離攻撃なので、範囲は横に狭い。
C6:二本の槍を周囲に回転させる。気絶効果もあり、囲まれたときに真価を発揮する。
C7:片方の槍で突き刺し、その後もう片方で斬り払う。突き刺しはガード不能。
C8:その場で少し飛び上がり、前方に真空波を飛ばす。また、ヒットした敵は大きく吹き飛ぶ。
前作までと比べ、射程距離が落ちた。
C9:バンザイするように構え、持った槍を振り回しながら突進する。多くの敵を巻き込める強力な技。
神速攻撃 刀による攻撃だが、範囲は横にも広めである程度の量のの敵を巻き込める。
しかし、神速強攻撃に死角が多いため、特殊技や極意との併用が望ましい。
S1~3:右手に持った刀で、横斬りを繰り返しながら前進する。
S4~5:同上。
S6:振り返って斬り払う。
神速強攻撃 全体的に広範囲をカバーできるが、放った後の隙が大きいのが注意点。
SS2:二本の槍を縦方向に数回振り回す。当たる位置によって3~4ヒット。
その後槍をしまう動作が入るが、これが大きな隙を生んでいるため、状況を選んで出すべし。
SS3:二本の槍で前進しつつクロスするように斬り込む。気絶効果あり。
SS4:SS2と同じ。
SS5:SS3と同じ。
SS6:その場で飛び上がり、空中から地上に向かって連続突きを繰り出す。
最後の一発に叩きつけ効果が付いており、叩きつけられた敵も周りを巻き込む。
ジャンプ攻撃 刀での横斬り。
ジャンプチャージ 二本の槍で地面を突く。
騎乗攻撃 こちらでは槍中心の攻撃に切り替える。動作は遅めだが、左右同時攻撃のため広範囲をカバーできる。
R1~3:両手の槍を同時に振り下ろし、両側を攻撃する。
R4~7:上記と同様。
R8:槍をくるっと強く一回転させて〆。
RC2:両手で斬り上げる。ヒットした敵はかなり高い位置まで打ち上がる。
RC3:右側に向かって槍を振り下ろす。気絶効果あり。
RC4:少し溜めてから、両側を一気に斬り払う。
無双奥義 無双奥義(前半):両手の槍を使い猛烈な速さで前方を連続で突く。
無双奥義(後半):両手の槍で巨大な真空波を交互に三発ずつ、計六発放つ。
スピードはそこまで速くない上、方向転換も可能なため、容易に周囲の敵を一掃できる。
無双秘奥義:前半の槍の突き連撃の回数が増加。紅蓮属性も付加。
無双奥義・皆伝:「ド根性ぉ!……槍の又左よ!」
片手に刀、もう片方の手に槍を持ち、猛烈な勢いで前方を斬りまくる。
リーチはあまり無いため、標的に近づいてから出したほうが良い。
特殊技 斬りつける攻撃を敵にヒットさせる度、その周囲に風の刃が発生する。
攻撃範囲とヒット数が大幅に上昇する利家の本領であり、常時発動させておく位の勢いが大切。
影技 刀を持ったまま突進。
殺陣 左右の槍で交互に斬った後、同時に突いて〆。
無双極意 「仁義通すぜ!」
全ての攻撃に閃光属性が付加される。

武将解説・性能考察

武将解説

織田家臣。前田慶次の叔父に当たる人物で、加賀百万石の祖。
豊臣秀吉ねね夫妻とは夫婦共々隣家の付き合いのある友人同士であり、
若くして織田家に仕えたが、不祥事を起こしたため織田家を一時追放される。
復帰後は柴田勝家の元で活躍するが、秀吉と勝家が賤ヶ岳で対峙するや、
最終的には苦悩の末に秀吉に合流。
その後は秀吉の天下取りに尽力し、豊臣政権で大きな地位を占めた。
秀吉の死後、彼の天下を支えようとするが後を追うように死去。
直後に、武断派と文治派の対立は頂点を迎えることとなる。

今回は彼の周りには大きな変化はなく、ほぼ前作の人間関係が踏襲されている。
度々言及される妻・まつは今回も名のみの登場であるのが残念。

(II)4-IIでの扱いは通常版とほぼ変化なしだが、
豊臣の武断派の若き両雄である加藤清正福島正則の兄貴分・後見人としての姿が前面に出された。
藤堂高虎の主である豊臣秀長の出番が目立ったこともあり、
5では豊臣の両翼としての姿が描かれるようになるのだろうか。

(E)Empiresでの扱いは史実通りであり、織田家臣から柴田家、そして豊臣傘下の独立大名へと出世していく。
レアで速攻力のある傾奇者加勢・弐も優秀だが、特筆すべきは政治8と楽市楽座であろう。
加賀百万石の祖であり算盤の達人であった利殖人・利家の意外な側面を有効活用したい。

人間関係では、何といっても愛妻・まつが姫武将として遂に登場したことがある。
能力値も最高水準なので、秀吉夫妻共々セットで運用してあげるといいだろう。

なお、養子の慶次とは血縁関係が成り立っていない。
双方とも傾奇者加勢・弐を提案出来るため、傾奇者を大量召喚しつつ盟友を目指してもいいだろう。


「…次の戦は根切りにする」


(S)真田丸では、長篠の戦いと小田原征伐で真田昌幸と因縁がある。
また、無双シリーズではあまり描かれることのない暗黒面である、
「八王子城の虐殺」が作中で明確に描かれることとなった。
無論、それも彼の男気と責任感の表れとして本作では解釈されているのだが。
彼もまた、4-IIに引き続き、豊臣の柱石・五大老に相応しい大人物へと成長している。

性能考察

通常攻撃は刀、チャージ攻撃は二本の槍と切り替えて戦うスタイル。
だが、彼の最大の長所は何といっても特殊技の風の刃である。
これにより、通常攻撃や無双奥義の性能が別次元に強化されるため、
常時維持しておけば、ほぼ連打ゲーとなるほどである。

神速攻撃にも適用されるため、斬り込み能力も大幅に上昇。
対武将戦では、出の早いC4を主体に立ち回るとよい。
騎乗攻撃も左右を攻撃する優秀なものであるが、出番が大幅に減ってしまったのが惜しい。


武器データ

基本性能

武器名 攻撃力 備考
天侠一文字 40
葦原火遠理命 128(48) 猛攻4 迅閃4 真髄5 不抜5 閃光5 快進4 目利4 克己5
稀有な目利付きのレア武器だが、レベル4と中途半端なのが痛い。
その他の技能も火力に繋がりにくいものが多め。
正勝々速日 148(48) 猛攻5 破天5 明鏡5 真髄4 闘魂4 紅蓮5 閃光5 克己5
明鏡・真髄・闘魂・克己が揃っており、無双極意を一度発動すれば敵を一気に殲滅できる。
破天や紅蓮属性が備わったことで、閃光属性を相殺可能。
通常攻撃だけで雑魚戦武将戦全てをこなせる槍の又左の名に恥じぬ武器。
(II)葦原火遠理命・閃光 97(48) 閃光86 烈空77 体力74 攻撃88 防御69 馬術87 無双増加80 攻撃範囲81
総合型と言えるが、馬術主体の戦いが出来るだろう。
(II)正勝々速日・金剛 97(48) 金剛61 紅蓮59 体力59 敏捷58 馬術62 練技増加58 攻撃範囲66 攻撃速度66
こちらも、馬術のほか、攻撃速度も有効活用したい。
(II)正勝々速日・閃光 97(48) 閃光99 凍牙87 体力86 攻撃96 防御78 無双増加81 攻撃範囲80 攻撃速度80
何と、誾千代を差し置いて閃光カンストの業物。
他にはカンスト寸前の攻撃が光るほか、凍牙と奥義の相性が良好。
(S)天侠一文字 20~40
(S)葦原火遠理命 272(48) 閃光86 烈空77 攻撃強化88 攻撃範囲81 勇猛81 破天80 明鏡82 迅閃77
攻撃速度が無いこと以外、特に短所の無い総合型。
(S)正勝々速日 279(48) 金剛89 紅蓮80 攻撃強化91 攻撃範囲84 攻撃速度89 神撃88 心眼85 真髄87
攻撃速度がある分、こちらの方が使いやすい。金剛と心眼の相性も優秀。

名称等の説明・故事来歴

  • 天侠一文字
2猛将伝からの利家の武器の名前。
無双奥義文字にもある「侠」とは、強きを挫き、弱きを助ける男気のこと。
無双利家の人物像を端的に表すものと言える。

  • 葦原火遠理命
「葦原」は日本神話における地上(日本)の呼び名・葦原中国(アシワラノナカツクニ)から。
「火遠理命」は日本神話に登場する神・火遠理命(ホオリノミコト)から。
火遠理命は山幸彦(ヤマサチヒコ)という別名がよく知られており、稲穂、穀物の神として信仰されている。
ちなみに、兄に海幸彦(ウミサチヒコ)という名の神がおり、神話上では二人セットで登場する事が多い。

  • 正勝々速日
日本神話に登場する神・正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命(マサカツアカツカチハヤヒアメノオシホミミ)から。
正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命は天照大神(アマテラスオオミカミ)の子で、農業神として日本各地で信仰されている。
ちなみに、とっても長い名前であるが彼の息子とされる邇邇芸命(ニニギノミコト)の正式名称はさらに長い。
ニニギ=天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(アメノニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギノミコト)


技能考察

技能名 相性 備考
猛攻 通常攻撃主体の俺には相性抜群だぜ!
勇猛 この技能で敵将に落とし前、つけてやンぜ!
風撃 風の刃が切れた時でも通常攻撃が割り込まれにくくなるぜ!
波撃 C5やC8には乗るンだが…通常攻撃主体の俺には合わねぇかもな。
神撃 無双も皆伝も性能は良い方だ!あって損はさせねぇぜ!
破天 通常攻撃で拾い続けるのは得意だからな。閃光があれば付けても良いンじゃねぇか?
迅閃 あればあるで良いが、元々雑魚散らしは得意だぜ。
明鏡 無双極意でより長く暴れられンぜ!使うなら克己も欲しいとこだな。
真髄 明鏡や克己と一緒に使えば天下無双の侠に近づけるぜ!
怒髪 俺の無双は使いやすいからな!風の刃と合わせればどんどんゲージが回収できるぜ!
堅守 まあ基本だな。そこまで優先する事もねぇだろ。
不動 俺のチャージは隙が大きいからチャージ主体ならあって困る事はねぇが…素直に刀で敵切れば良くねぇか?
滅流 × 本当に敵が属性攻撃使ってくンのかよ。分かンねえ。分かンねえぜ御父貴…。
波断 高難易度での割り込み防止に便利だぜ!
堅忍 高難易度で仁義を貫くにはうってつけだな!
不抜 × 鬼柴田が魂、例え死にそうになっても最後まで見せつけてやらぁ!
背水 ×
闘志 俺を怒らせた事、後悔させてやンぜ!
攻撃を受けなきゃ良いって言われればそれまでなンだがよ。
闘魂
再臨 潔さにゃあ欠けるが、保険にはなるぜ。
俊敏 馬が使えねぇ?神速攻撃で移動すりゃ良いじゃねぇか。
破竹 通常攻撃と神速攻撃で切ってるだけでどんどん回復できるぜ!
快進
覚醒 無双の回転が良くなるからな。あって損はさせねぇぜ!
騎戦 ン?今回は誰も馬に乗らねぇのか?慶次に追いつくためにも、たまには馬に乗って戦うのも悪くねぇかもな。
練騎
薬活 味方の危機も救ってみせるぜ!自分を回復する分にも便利な技能だな!
騎神 馬との相性は悪くねぇからな。神速攻撃で移動すンなら無くても良いけどよ。
霊験 克己と組み合わせるなら欲しい所だな!なに、枠がねぇ?どうすりゃ良いンだよ御父貴…。
克己 敵将ぶった切って、男上げてやンぜ!
  • 属性技能については、属性の頁を参照。
  • 回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。


(II)技能盤

特徴 備考
四角・混合型 開始位置は左上。

衣装

名称 入手方法 備考・特徴
通常衣装 初期搭載 戦国無双4
(E)追加衣装 DLC 浴衣。

コメント欄

  • この掲示板はツリー方式です。レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
    それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。
    他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。
    質問は質問掲示板で行いましょう。


  • 特殊技は波撃•間接攻撃効果はないんですかね? - 名無しさん 2015-11-26 17:19:58
    • 直虎のは波撃 (間接攻撃) 乗るけど、利家のは乗らないみたい。 - 名無しさん 2015-12-09 22:39:29
  • 中の人のギャラ調整で出番が減ったのかも。 - 名無しさん 2016-01-10 09:12:51
  • 2のカッコイイ利家に戻してくれ。4は顔が子供,髪がDQN大学生っぽい - 名無しさん 2017-02-04 14:06:46
  • 真田丸でのゴール品がわからん...極意型でいいのか? - 名無しさん 2017-10-27 20:35:34
  • 神速C6の硬直長すぎじゃね? - 名無しさん (2019-08-09 20:43:48)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年06月01日 05:06