立花誾千代

「立花誾千代」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

立花誾千代」(2017/10/22 (日) 00:26:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|立花誾千代(たちばなぎんちよ)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|秀麗なる雷神| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|神速攻撃タイプ| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|天下統一の章:「[[九州征伐]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|理想の章:「[[九州征伐(理想の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|来福寺宅でほら貝を渡す| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[島津義弘]]・[[立花宗茂]]・(E)[[島津豊久]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[雑賀孫市]]・[[島津義弘]]・[[立花宗茂]]・[[小少将]]・[[島津豊久]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|進藤尚美| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|迅| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|雷| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』立花誾千代>https://www.youtube.com/embed/6XcV-r26cJA?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1569-1602| |BGCOLOR(#eeeeee):~登場年|1584| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|8| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|4| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|6| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|全軍徴兵 模擬合戦| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|領民同心・弐| ---- *紹介 |九州の名将・立花道雪の娘。&br()道雪の養子となった宗茂とともに立花家を束ねる。&br()誇り高く、一切の妥協を許さない厳格さの持ち主。&br()常に毅然とした態度を崩さず、戦場では立花の潔い戦ぶりを披露する。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|稲妻刀&br()(戦国無双4 公式設定資料集では、「刀」)&br()(戦国無双 Chronicle 3では、「雷切」)| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|鋭く安定した動きだが、威力は軽い部類。| |~|&bold(){N1~3:}右→左→右と斬り進む。| |~|&bold(){N4~7:}左右交互に斜めに斬った後、滑るように進みつつ交互に斬る。| |~|&bold(){N8:}滑るように斬って止め。ダウン効果あり。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|こちらも速度に秀でる反面、威力に欠ける。&br()前作のチャージ攻撃が再編された内容である。| |~|&bold(){C2:}左から打ち上げ。前作におけるC2。| |~|&bold(){C2-2:}前方に電光を発射。射程が長。前作におけるC7。| |~|&bold(){C3:}縦斬りで気絶効果。範囲は狭いが出が速い。前作におけるC3。| |~|&bold(){C3-2:}全方位に衝撃波を放つ。非常に広範囲で主力に成り得る。前作におけるC6。| |~|&bold(){C4:}1回転して右から強く薙ぎ払い。前作におけるC4。| |~|&bold(){C4-2:}C4で吹き飛ばした敵を追いかける様に前方に突進。前作におけるC8。| |~|&bold(){C5:}剣を頭上に掲げて周囲に落雷&特殊技効果。&br()前作と違いN4で左右に大きく動かないので当てやすい。前作におけるC9。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|雷神の新たな武器。まさしく迅雷の攻撃速度を誇る。| |~|&bold(){S1~3:}前方に電光を放出しつつ疾走。狭いが射程は長め。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6~7:}同上。| |~|&bold(){S8:}前方に落雷を発生させる。これのみ広範囲。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|斬撃が多く、神速攻撃とは対照的に広い部類。| |~|&bold(){SS2:}振りかぶり、袈裟切り。| |~|&bold(){SS3:}SS2とは逆方向に強く斬る。| |~|&bold(){SS4:}飛び上がり、地上へ雷光を放つ。| |~|&bold(){SS5:}SS2に近い、強い斬撃。| |~|&bold(){SS6:}C3-2の衝撃波からC4-2の突進への連撃。| |~|&bold(){SS7:}周囲に一斉に落雷を発生させる。| |~|&bold(){SS8:}SS6と同じ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|斜め下を薙ぎ払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|電光弾を発射。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|通常攻撃に近い、安定した動き。| |~|&bold(){R1~3:}右側を斬る。| |~|&bold(){R4~7:}同上。| |~|&bold(){R8:}最後のみ、強めに斬る。| |~|&bold(){RC2:}打ち上げる。| |~|&bold(){RC3:}振り下ろす。気絶判定。| |~|&bold(){RC4:}落雷を発生させる。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}空中に浮遊した後、周囲に電撃のフィールドを発生させる。&br()移動性能が無いため、緊急避難には向かない。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}落雷を伴う三連撃を放つ。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半のフィールドの発生時間が延長。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}稲妻刀を天に掲げ、周囲に大規模な落雷を連続発生させる。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技|武器を帯電状態にし、攻撃を強化する。&br()威力と攻撃範囲が伸びるため、常時維持しておきたい。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|稲妻刀を構えて突進。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|連続斬りの後、稲妻刀を相手に突き刺し放電。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|固有属性は無論閃光。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 豊後の戦国大名である大友家の重鎮・「雷神」こと立花道雪の娘。 父・道雪は落雷の後遺症で子宝に恵まれず、娘の彼女は男同然に育てられたという。 後、同じ大友家の名将である高橋紹運の子・高橋統虎([[立花宗茂]])を婿として迎え、当主の地位を譲った。 関ヶ原の合戦では自ら武装し本拠を守ったが、西軍敗北後、立花家は改易。 彼女も心労故か早世した。 『2』で初登場以来、若手武将・女性武将の代表的人物であった彼女であるが、 今回は島津の若手である、[[島津豊久]]の敵役としての姿が印象的。 そのため、「九州の章」でも使えるのは最終戦限定・「天下統一の章」でも出るのが遅く、 全ての無双武将の中でも使用可能になるのが最も遅い部類になる。 『2』『3』と初期使用武将であったことを考えると、大幅な変化であろう。 流浪演武では、従来通りの凛々しい姿を見せるほか、牡丹餅に頬を綻ばせる女性らしい姿も。 (II)4-IIでは基本的な扱いは同じ。 使用可能時期が早まり、「理想の章」中盤で夫と共に使用可能になった。 「好敵手の章」では宿敵の戦屋・[[島津義弘]]の代理として新人と呉越同舟になる。 (E)Empiresでの扱いは史実通りであり、通常版に近い形となる。 心労で早世したためか実働期間は短いため、立花夫妻が揃って活躍する期間は僅かである。 能力的には、采配8に軍備系提案二種と優秀だが、実は宗茂より島津の両名に構成が近い。 そのため、他家で立花夫妻を再現するのは少し非効率を意識する必要がある。 [[血縁関係]]では、父・立花道雪や重臣・小野鎮幸や由布惟信が[[固有武将]]に昇格。 また、島津豊久への特別台詞も追加された。 こちらは子犬扱いであるが。 (S)真田丸では、探索時に痴話喧嘩をしている程度で実質出番なし。 **性能考察 通常攻撃タイプから神速攻撃タイプへとアクションタイプの変更がなされた武将の一人。 このため、従来とはかなりの変化がみられる。 C攻撃が派生するようになり、対武将戦では有効打を出しやすくなった半面、 通常攻撃での連打は不可能になってしまった。 新技の神速攻撃は、まさしく電光石火の攻撃であり、攻撃速度と移動距離は特筆もの。 特殊技の強化と併用することで、集団戦の性能はさらに強化された。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |鴻爪迅雷|35|| |(N)天雷磐長|124(44)|猛攻4 風撃4 神撃5 迅閃5 闘志4 閃光5 真眼4 克己5&br()必要な攻撃技能を完備した攻撃特化武器。&br()真眼は、中途半端なのでそれなり。| |(N)雷刃鳴神|144(44)|猛攻5 神撃4 迅閃5 真髄5 闘魂4 閃光5 烈空5 克己5&br()こちらも攻撃特化。&br()真髄を中心に、極意と皆伝を主力に出来るだろう。| |(II)天雷磐長・閃光|93(44)|閃光88 金剛76 攻撃83 防御74 敏捷84 無双増加74 攻撃速度86 間接攻撃80&br()特殊技と攻速の相乗効果は、早すぎて制御不能になる人も出るかもしれない。| |(II)雷刃鳴神・烈空|93(44)|烈空61 紅蓮58 体力62 敏捷65 練技増加58 攻撃速度58 攻撃範囲60 間接攻撃63&br()名前に反して閃光が無いため、攻速があるにも拘らず横槍を受ける場合も。| |(II)雷刃鳴神・閃光|93(44)|閃光94 凍牙87 体力83 攻撃85 敏捷89 練技増加86 攻撃速度88 間接攻撃91&br()レア武器の上位互換だが、閃光と凍牙が噛み合わないのが気がかり。| |(S)鴻爪迅雷|15~35|| |(S)天雷磐長|256(44)|閃光88 金剛76 攻撃強化83 攻撃速度86 間接攻撃84 破天88 明鏡78 迅閃85&br()勇猛こそ無いが、必要技能は完備している名刀。| |(S)雷刃鳴神|263(44)|烈空91 紅蓮79 攻撃強化86 攻撃範囲89 間接攻撃88 神撃90 心眼81 真髄88&br()妨害属性が無い他、心眼も空回り気味。| **名称等の説明・故事来歴 -鴻爪迅雷 『2』で初登場以来の誾千代の得物。 本作では、父の遺品である「雷切」の総称扱いと言える名である。 -天雷磐長 磐長姫(イワナガヒメ)は、日本神話に登場する女神。 木花開耶姫(コノハナノサクヤヒメ)の姉にあたり、醜女と言われている。 彼女は、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)に木花開耶姫(コノハナノサクヤヒメ)と共に嫁ぐ筈だったが、 醜女であっため、磐長姫は送り返されてしまう。 「イワナガ」は岩の永遠性を表わしており、 瓊瓊杵尊が磐長姫を妻にしなかったので、人間の寿命は短くなったとされている。 木花開耶姫は、お市のレア武器名の由来。 浅井夫婦の真っすぐな関係に対比しているのだろうか。 なお、彼女のレア武器名が2時代の第2秘蔵武器の名前になっている(グラフィックは第1秘蔵武器の雷鋼須世理)。 -雷刃鳴神 鳴神(ナルカミ)は、雷神の異名。 雷神は、神道や民間信仰における雷の神で、民間信仰では菅原道真が死して雷神(天神)となったとされている。 雷神から逃れる方法としては、蚊帳に逃げ込むという方法が有名だが、他に桑原(クワバラ)と唱えるという方法が伝えられている。 これは、菅原道真が雷神となり、都に落雷をもたらした際、彼の領地であった桑原には雷が落ちなかったという言い伝えによるもの。 雷刃は、誾千代のイメージに合わせ、かつ夫・立花宗茂の武器名と対とするために使用されたと思われる。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|◎|基本だな。それ故に疎かには出来ん。| |~勇猛|◎|島津の鬼達に後れを取るわけにはいかん!| |~風撃|○|これは宗茂専用の技能だろう…私にも合うのは確かだが。| |~波撃|◎|電光や衝撃波が目立つ以上、損にはなるまいな。| |~神撃|○|私の奥義も多少はましになった。行けよう。| |~破天|◎|私の固有属性は無論閃光だ。故に効果を得やすい。| |~迅閃|◎|私のアクションタイプからしても、必須というべきだな。| |~&color(Red){''明鏡''}|◎|特殊技との兼ね合いを考えると、これが優れていよう。| |~&color(Red){''真髄''}|○|皆伝を使いたいなら、こちらを使うといい。| |~&color(Red){''怒髪''}|○|奥義は重要だ。多く使えればそれだけ有利となろう。| |~堅守|○|これも基本だ。| |~不動|△|回避主体の私だ。効果は他の者に比べて劣ろう。| |~滅流|×|敵の属性攻撃だと?| |~波断|△|敵の射撃は、神速攻撃で速やかに蹂躙する!| |~堅忍|○|高難度の手強い敵将対策だな。| |~不抜|×|立花は死を恐れん。だが、自ら招いた犬死は誇り高き死とは言えんな。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|×|回避型の私に、効果を発揮させる余裕などないな。| |~&color(Red){''闘魂''}|△|~| |~&color(Red){''再臨''}|○|保険にはなるが、油断はするなよ。| |~俊敏|○|神速攻撃タイプの私は恩恵を受ける方だろう。| |~破竹|◎|神速攻撃との相性が極めて高い技能だな。| |~&color(Red){''快進''}|◎|~| |~&color(Red){''覚醒''}|○|奥義を主体に戦えるようになろう。| |~騎戦|×|降りて戦え、馬鹿者!| |~練騎|×|~| |~薬活|○|立花は苦しむ友軍を見捨てぬ!| |~&color(Red){''騎神''}|○|回復の機会は大切だ。極意と特殊技の相性を考えれば尚更だ。| |~&color(Red){''霊験''}|○|家宝の内容以上に、克己の有無が問われよう。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を克服し、父・道雪や紹運殿を目指さねば!| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |交叉・四分型|開始位置は左上。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |特別衣装|DLC|メイド服。| |特別衣装2|DLC|ミニスカポリス。| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,立花誾千代/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>立花誾千代/コメントログ]]
#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|立花誾千代(たちばなぎんちよ)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|秀麗なる雷神| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|神速攻撃タイプ| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|天下統一の章:「[[九州征伐]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|理想の章:「[[九州征伐(理想の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|来福寺宅でほら貝を渡す| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[島津義弘]]・[[立花宗茂]]・(E)[[島津豊久]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[雑賀孫市]]・[[島津義弘]]・[[立花宗茂]]・[[小少将]]・[[島津豊久]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|進藤尚美| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|迅| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|雷| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』立花誾千代>https://www.youtube.com/embed/6XcV-r26cJA?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1569-1602| |BGCOLOR(#eeeeee):~登場年|1584| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|8| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|4| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|6| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|全軍徴兵 模擬合戦| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|領民同心・弐| ---- *紹介 |九州の名将・立花道雪の娘。&br()道雪の養子となった宗茂とともに立花家を束ねる。&br()誇り高く、一切の妥協を許さない厳格さの持ち主。&br()常に毅然とした態度を崩さず、戦場では立花の潔い戦ぶりを披露する。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|稲妻刀&br()(戦国無双4 公式設定資料集では、「刀」)&br()(戦国無双 Chronicle 3では、「雷切」)| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|素早く、そして鋭く安定した動きだが、威力は軽い部類。| |~|&bold(){N1~3:}右→左→右と斬り進む。| |~|&bold(){N4~7:}左右交互に斜めに斬った後、滑るように進みつつ交互に斬る。| |~|&bold(){N8:}滑るように斬って止め。ダウン効果あり。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|こちらも速度に秀でる反面、威力に欠ける。&br()前作のチャージ攻撃が再編された内容である。| |~|&bold(){C2:}左から打ち上げ。前作におけるC2。| |~|&bold(){C2-2:}前方に電光を発射。射程が長。前作におけるC7。| |~|&bold(){C3:}縦斬りで気絶効果。範囲は狭いが出が速い。前作におけるC3。| |~|&bold(){C3-2:}全方位に衝撃波を放つ。非常に広範囲で主力に成り得る。前作におけるC6。| |~|&bold(){C4:}1回転して右から強く薙ぎ払い。前作におけるC4。| |~|&bold(){C4-2:}C4で吹き飛ばした敵を追いかける様に前方に突進。前作におけるC8。| |~|&bold(){C5:}剣を頭上に掲げて周囲に落雷&特殊技効果。&br()前作と違いN4で左右に大きく動かないので当てやすい。前作におけるC9。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|雷神の新たな武器。まさしく迅雷の攻撃速度を誇る。| |~|&bold(){S1~3:}前方に電光を放出しつつ疾走。狭いが射程は長め。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6~7:}同上。| |~|&bold(){S8:}前方に落雷を発生させる。これのみ広範囲。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|斬撃が多く、神速攻撃とは対照的に広い部類。| |~|&bold(){SS2:}振りかぶり、袈裟切り。| |~|&bold(){SS3:}SS2とは逆方向に強く斬る。| |~|&bold(){SS4:}飛び上がり、地上へ雷光を放つ。| |~|&bold(){SS5:}SS2に近い、強い斬撃。違うところと言えば剣を持つ手の左右くらいである。| |~|&bold(){SS6:}C3-2の衝撃波からC4-2の突進への連撃。| |~|&bold(){SS7:}周囲に一斉に落雷を発生させる。広範囲を攻撃できるので主力になる。| |~|&bold(){SS8:}SS6と同じ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|斜め下を薙ぎ払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|電光弾を発射。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|通常攻撃に近い、安定した動き。| |~|&bold(){R1~3:}右側を斬る。| |~|&bold(){R4~7:}同上。| |~|&bold(){R8:}最後のみ、強めに斬る。| |~|&bold(){RC2:}打ち上げる。| |~|&bold(){RC3:}振り下ろす。気絶判定。| |~|&bold(){RC4:}落雷を発生させる。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}空中に浮遊した後、周囲に電撃のフィールドを発生させる。&br()移動性能が無いため、緊急避難には向かない。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}「裂けよ、雷!」&br()落雷を伴う左右二連斬り上げ+斬りおろしを放つ。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半のフィールドの発生時間が延長。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}稲妻刀を天に掲げ、周囲に大規模な落雷を連続発生させる。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技|武器を帯電状態にし、攻撃を強化する。&br()威力と攻撃範囲が伸びるため、常時維持しておきたい。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|稲妻刀を構えて突進。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|3連続斬りの後、稲妻刀を相手に突き刺し放電。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|「舐めるな!」&br()固有属性は無論閃光。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 豊後の戦国大名である大友家の重鎮・「雷神」こと立花道雪の娘。 父・道雪は落雷の後遺症で子宝に恵まれず、娘の彼女は男同然に育てられたという。 後、同じ大友家の名将である高橋紹運の子・高橋統虎([[立花宗茂]])を婿として迎え、当主の地位を譲った。 関ヶ原の合戦では自ら武装し本拠を守ったが、西軍敗北後、立花家は改易。 彼女も心労故か早世した。 『2』で初登場以来、若手武将・女性武将の代表的人物であった彼女であるが、 今回は島津の若手である、[[島津豊久]]の敵役としての姿が印象的。 そのため、「九州の章」でも使えるのは最終戦限定・「天下統一の章」でも出るのが遅く、 全ての無双武将の中でも使用可能になるのが最も遅い部類になる。 『2』『3』と初期使用武将であったことを考えると、大幅な変化であろう。 流浪演武では、従来通りの凛々しい姿を見せるほか、牡丹餅に頬を綻ばせる女性らしい姿も。 (II)4-IIでは基本的な扱いは同じ。 使用可能時期が早まり、「理想の章」中盤で夫と共に使用可能になった。 「好敵手の章」では宿敵の戦屋・[[島津義弘]]の代理として新人と呉越同舟になる。 (E)Empiresでの扱いは史実通りであり、通常版に近い形となる。 心労で早世したためか実働期間は短いため、立花夫妻が揃って活躍する期間は僅かである。 能力的には、采配8に軍備系提案二種と優秀だが、実は宗茂より島津の両名に構成が近い。 そのため、他家で立花夫妻を再現するのは少し非効率を意識する必要がある。 [[血縁関係]]では、父・立花道雪や重臣・小野鎮幸や由布惟信が[[固有武将]]に昇格。 また、島津豊久への特別台詞も追加された。 こちらは子犬扱いであるが。 (S)真田丸では、探索時に痴話喧嘩をしている程度で実質出番なし。 **性能考察 通常攻撃タイプから神速攻撃タイプへとアクションタイプの変更がなされた武将の一人。 このため、従来とはかなりの変化がみられる。 C攻撃が派生するようになり、対武将戦では有効打を出しやすくなった半面、 通常攻撃での連打は不可能になってしまった。 新技の神速攻撃は、まさしく電光石火の攻撃であり、攻撃速度と移動距離は特筆もの。 特殊技の強化と併用することで、集団戦の性能はさらに強化された。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |鴻爪迅雷|35|| |(N)天雷磐長|124(44)|猛攻4 風撃4 神撃5 迅閃5 闘志4 閃光5 真眼4 克己5&br()必要な攻撃技能を完備した攻撃特化武器。&br()真眼は、中途半端なのでそれなり。| |(N)雷刃鳴神|144(44)|猛攻5 神撃4 迅閃5 真髄5 闘魂4 閃光5 烈空5 克己5&br()こちらも攻撃特化。&br()真髄を中心に、極意と皆伝を主力に出来るだろう。| |(II)天雷磐長・閃光|93(44)|閃光88 金剛76 攻撃83 防御74 敏捷84 無双増加74 攻撃速度86 間接攻撃80&br()特殊技と攻速の相乗効果は、早すぎて制御不能になる人も出るかもしれない。| |(II)雷刃鳴神・烈空|93(44)|烈空61 紅蓮58 体力62 敏捷65 練技増加58 攻撃速度58 攻撃範囲60 間接攻撃63&br()名前に反して閃光が無いため、攻速があるにも拘らず横槍を受ける場合も。| |(II)雷刃鳴神・閃光|93(44)|閃光94 凍牙87 体力83 攻撃85 敏捷89 練技増加86 攻撃速度88 間接攻撃91&br()レア武器の上位互換だが、閃光と凍牙が噛み合わないのが気がかり。| |(S)鴻爪迅雷|15~35|| |(S)天雷磐長|256(44)|閃光88 金剛76 攻撃強化83 攻撃速度86 間接攻撃84 破天88 明鏡78 迅閃85&br()勇猛こそ無いが、必要技能は完備している名刀。| |(S)雷刃鳴神|263(44)|烈空91 紅蓮79 攻撃強化86 攻撃範囲89 間接攻撃88 神撃90 心眼81 真髄88&br()妨害属性が無い他、心眼も空回り気味。| **名称等の説明・故事来歴 -鴻爪迅雷 『2』で初登場以来の誾千代の得物。 本作では、父の遺品である「雷切」の総称扱いと言える名である。 -天雷磐長 磐長姫(イワナガヒメ)は、日本神話に登場する女神。 木花開耶姫(コノハナノサクヤヒメ)の姉にあたり、醜女と言われている。 彼女は、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)に木花開耶姫(コノハナノサクヤヒメ)と共に嫁ぐ筈だったが、 醜女であっため、磐長姫は送り返されてしまう。 「イワナガ」は岩の永遠性を表わしており、 瓊瓊杵尊が磐長姫を妻にしなかったので、人間の寿命は短くなったとされている。 木花開耶姫は、お市のレア武器名の由来。 浅井夫婦の真っすぐな関係に対比しているのだろうか。 なお、彼女のレア武器名が2時代の第2秘蔵武器の名前になっている(グラフィックは第1秘蔵武器の雷鋼須世理)。 -雷刃鳴神 鳴神(ナルカミ)は、雷神の異名。 雷神は、神道や民間信仰における雷の神で、民間信仰では菅原道真が死して雷神(天神)となったとされている。 雷神から逃れる方法としては、蚊帳に逃げ込むという方法が有名だが、他に桑原(クワバラ)と唱えるという方法が伝えられている。 これは、菅原道真が雷神となり、都に落雷をもたらした際、彼の領地であった桑原には雷が落ちなかったという言い伝えによるもの。 雷刃は、誾千代のイメージに合わせ、かつ夫・立花宗茂の武器名と対とするために使用されたと思われる。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|◎|基本だな。それ故に疎かには出来ん。| |~勇猛|◎|島津の鬼達に後れを取るわけにはいかん!| |~風撃|○|これは宗茂専用の技能だろう…私にも合うのは確かだが。| |~波撃|◎|電光や衝撃波が目立つ以上、損にはなるまいな。| |~神撃|○|私の奥義も多少はましになった。行けよう。| |~破天|◎|私の固有属性は無論閃光だ。故に効果を得やすい。| |~迅閃|◎|私のアクションタイプからしても、必須というべきだな。| |~&color(Red){''明鏡''}|◎|特殊技との兼ね合いを考えると、これが優れていよう。| |~&color(Red){''真髄''}|○|皆伝を使いたいなら、こちらを使うといい。| |~&color(Red){''怒髪''}|○|奥義は重要だ。多く使えればそれだけ有利となろう。| |~堅守|○|これも基本だ。| |~不動|△|回避主体の私だ。効果は他の者に比べて劣ろう。| |~滅流|×|敵の属性攻撃だと?| |~波断|△|敵の射撃は、神速攻撃で速やかに蹂躙する!| |~堅忍|○|高難度の手強い敵将対策だな。| |~不抜|×|立花は死を恐れん。だが、自ら招いた犬死は誇り高き死とは言えんな。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|×|回避型の私に、効果を発揮させる余裕などないな。| |~&color(Red){''闘魂''}|△|~| |~&color(Red){''再臨''}|○|保険にはなるが、油断はするなよ。| |~俊敏|○|神速攻撃タイプの私は恩恵を受ける方だろう。| |~破竹|◎|神速攻撃との相性が極めて高い技能だな。| |~&color(Red){''快進''}|◎|~| |~&color(Red){''覚醒''}|○|奥義を主体に戦えるようになろう。| |~騎戦|×|降りて戦え、馬鹿者!| |~練騎|×|~| |~薬活|○|立花は苦しむ友軍を見捨てぬ!| |~&color(Red){''騎神''}|○|回復の機会は大切だ。極意と特殊技の相性を考えれば尚更だ。| |~&color(Red){''霊験''}|○|家宝の内容以上に、克己の有無が問われよう。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を克服し、父・道雪や紹運殿を目指さねば!| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |交叉・四分型|開始位置は左上。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |特別衣装|DLC|メイド服。| |特別衣装2|DLC|ミニスカポリス。| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,立花誾千代/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>立花誾千代/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: