城下町 > 鍛冶屋

「城下町/鍛冶屋」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

城下町/鍛冶屋」(2017/01/31 (火) 20:48:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *概要 本作における[[武器]]の強化に関する施設。 ---- *機能一覧 **武器鍛工 武器の[[技能>技能(真田丸)]]を強化する。 強化には金属・水晶系の[[素材]]を用いる。 技能Lvの上限値は&bold(){一律99}である。 ***鍛工技能一覧表 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~効果|BGCOLOR(#eeeeee):~強化コスト(基本値)|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |攻撃強化|自身の攻撃力が上昇|砂鉄2 金銭50|| |攻撃範囲|武器の攻撃範囲が上昇|砂鉄1 銅鉱石1 金銭60|| |攻撃速度|攻撃速度が上昇|砂鉄1 鉄鉱石1 金銭60|| |間接攻撃|矢や銃、衝撃波による攻撃力が上昇|砂鉄1 白雲石1 金銭60|| |紅蓮|敵を炎で包みダメージを与え続ける|つやのある銀鉱石1 灼熱の赤水晶1 金銭80|第三章以降| |閃光|周囲に放電し広範囲の敵にダメージを与える|つやのある銀鉱石1 鋭く光る黄水晶1 金銭80|~| |凍牙|敵を一定時間凍り付かせ動きを止める|つやのある銀鉱石1 冷たい青水晶1 金銭80|~| |烈空|敵のガードを無視してダメージを与える|つやのある銀鉱石1 深みのある緑水晶1 金銭80|~| |金剛|敵を気絶させ追加ダメージを与える|つやのある銀鉱石1 鋼と見まごう茶水晶1 金銭80|~| |修羅|一定の確率で敵兵(武将以外)を一撃で倒す|つやのある銀鉱石1 めずらしい黒雲母1 力を秘めし紫水晶1 金銭100|第十章以降| |勇猛|敵武将に与えるダメージが増加|銅鉱石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|第六章以降| |神撃|無双奥義の威力が上昇|白雲石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|~| |破天|空中に浮かせた敵に与えるダメージが増加|鉄鉱石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|~| |心眼|殺陣が発動しやすくなる|砂鉄1 鋼玉1 金山彦神の御石1 金銭100|第十章以降| |明鏡|無双極意の効果時間が長くなる|砂鉄1 隕鉄1 金山彦神の御石1 金銭100|~| |真髄|無双極意中の攻撃の威力が上昇|砂鉄1 鬼の結晶1 金山彦神の御石1 金銭100|~| |迅閃|神速攻撃の威力が上昇|砂鉄1 鋭い硝子1 金山彦神の御石1 金銭100|~| ***攻撃強化の上昇幅について |BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量| |1|+20|26|+78|51|+137|76|+196| |2|+22|27|+81|52|+139|77|+198| |3|+24|28|+83|53|+142|78|+200| |4|+27|29|+85|54|+144|79|+203| |5|+29|30|+88|55|+146|80|+205| |6|+31|31|+90|56|+149|81|+207| |7|+34|32|+92|57|+151|82|+210| |8|+36|33|+95|58|+153|83|+212| |9|+38|34|+97|59|+156|84|+214| |10|+41|35|+99|60|+158|85|+217| |11|+43|36|+102|61|+160|86|+219| |12|+45|37|+104|62|+163|87|+221| |13|+48|38|+106|63|+165|88|+224| |14|+50|39|+109|64|+167|89|+226| |15|+52|40|+111|65|+170|90|+228| |16|+55|41|+113|66|+172|91|+231| |17|+57|42|+116|67|+174|92|+233| |18|+59|43|+118|68|+177|93|+235| |19|+62|44|+120|69|+179|94|+238| |20|+64|45|+123|70|+181|95|+240| |21|+66|46|+125|71|+184|95|+242| |22|+69|47|+127|72|+186|97|+245| |23|+71|48|+130|73|+188|98|+247| |24|+73|49|+132|74|+191|99|+250| |25|+76|50|+135|75|+193|-|-| ***必要素材数 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器技能Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~倍率| |1~25|×1| |26~50|×2| |51~75|×3| |76~99|×4| |累計|×246| ***必要費用 1Lv上昇するごとに必要金銭は20%ずつ上昇する。 **技能解体 武器の技能を解体する。 解体費用は一律100となる。 解体した技能は一部(25%)が還元される。 **武器購入 武器を購入する。 但し、実際に購入出来るのは開始時の昌幸の武器(金1000)のみ。 基本的には[[レア武器]]及び[[DLC武器]](双方とも無料)の受け取りコマンドとなる。 **武器複製 武器を複製し、新たな武器を作製する。 第七章以降に解禁される。 一人当たり7つ(第七章の時点では4つ。7つ作れるのは第九章以降)まで作成可能であり、複製費用は一律10000になる。 武器練度やグレードは複製元も複製先も共通の物となる。
#contents ---- *概要 本作における[[武器]]の強化に関する施設。 ---- *機能一覧 **武器鍛工 武器の[[技能>技能(真田丸)]]を強化する。 強化には金属・水晶系の[[素材]]を用いる。 技能Lvの上限値は&bold(){一律99}である。 ***鍛工技能一覧表 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~効果|BGCOLOR(#eeeeee):~強化コスト(基本値)|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |攻撃強化|自身の攻撃力が上昇|砂鉄2 金銭50|| |攻撃範囲|武器の攻撃範囲が上昇|砂鉄1 銅鉱石1 金銭60|| |攻撃速度|攻撃速度が上昇|砂鉄1 鉄鉱石1 金銭60|| |間接攻撃|矢や銃、衝撃波による攻撃力が上昇|砂鉄1 白雲石1 金銭60|| |紅蓮|敵を炎で包みダメージを与え続ける|つやのある銀鉱石1 灼熱の赤水晶1 金銭80|第三章以降| |閃光|周囲に放電し広範囲の敵にダメージを与える|つやのある銀鉱石1 鋭く光る黄水晶1 金銭80|~| |凍牙|敵を一定時間凍り付かせ動きを止める|つやのある銀鉱石1 冷たい青水晶1 金銭80|~| |烈空|敵のガードを無視してダメージを与える|つやのある銀鉱石1 深みのある緑水晶1 金銭80|~| |金剛|敵を気絶させ追加ダメージを与える|つやのある銀鉱石1 鋼と見まごう茶水晶1 金銭80|~| |修羅|一定の確率で敵兵(武将以外)を一撃で倒す|つやのある銀鉱石1 めずらしい黒雲母1 力を秘めし紫水晶1 金銭100|第十章以降| |勇猛|敵武将に与えるダメージが増加|銅鉱石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|第六章以降| |神撃|無双奥義の威力が上昇|白雲石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|~| |破天|空中に浮かせた敵に与えるダメージが増加|鉄鉱石1 まばゆい金鉱石1 金銭90|~| |心眼|殺陣が発動しやすくなる|砂鉄1 鋼玉1 金山彦神の御石1 金銭100|第十章以降| |明鏡|無双極意の効果時間が長くなる|砂鉄1 隕鉄1 金山彦神の御石1 金銭100|~| |真髄|無双極意中の攻撃の威力が上昇|砂鉄1 鬼の結晶1 金山彦神の御石1 金銭100|~| |迅閃|神速攻撃の威力が上昇|砂鉄1 鋭い硝子1 金山彦神の御石1 金銭100|~| ***攻撃強化の上昇幅について |BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量|BGCOLOR(#eeeeee):~Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~上昇量| |1|+20|26|+78|51|+137|76|+196| |2|+22|27|+81|52|+139|77|+198| |3|+24|28|+83|53|+142|78|+200| |4|+27|29|+85|54|+144|79|+203| |5|+29|30|+88|55|+146|80|+205| |6|+31|31|+90|56|+149|81|+207| |7|+34|32|+92|57|+151|82|+210| |8|+36|33|+95|58|+153|83|+212| |9|+38|34|+97|59|+156|84|+214| |10|+41|35|+99|60|+158|85|+217| |11|+43|36|+102|61|+160|86|+219| |12|+45|37|+104|62|+163|87|+221| |13|+48|38|+106|63|+165|88|+224| |14|+50|39|+109|64|+167|89|+226| |15|+52|40|+111|65|+170|90|+228| |16|+55|41|+113|66|+172|91|+231| |17|+57|42|+116|67|+174|92|+233| |18|+59|43|+118|68|+177|93|+235| |19|+62|44|+120|69|+179|94|+238| |20|+64|45|+123|70|+181|95|+240| |21|+66|46|+125|71|+184|96|+242| |22|+69|47|+127|72|+186|97|+245| |23|+71|48|+130|73|+188|98|+247| |24|+73|49|+132|74|+191|99|+250| |25|+76|50|+135|75|+193|-|-| ***必要素材数 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器技能Lv|BGCOLOR(#eeeeee):~倍率| |1~25|×1| |26~50|×2| |51~75|×3| |76~99|×4| |累計|×246| ***必要費用 1Lv上昇するごとに必要金銭は20%ずつ上昇する。 **技能解体 武器の技能を解体する。 解体費用は一律100となる。 解体した技能は一部(25%)が還元される。 **武器購入 武器を購入する。 但し、実際に購入出来るのは開始時の昌幸の武器(金1000)のみ。 基本的には[[レア武器]]及び[[DLC武器]](双方とも無料)の受け取りコマンドとなる。 **武器複製 武器を複製し、新たな武器を作製する。 第七章以降に解禁される。 一人当たり7つ(第七章の時点では4つ。7つ作れるのは第九章以降)まで作成可能であり、複製費用は一律10000になる。 武器練度やグレードは複製元も複製先も共通の物となる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: