真田幸村

sanada.jpg
+ 目次

キャラ解説

どんなキャラ?

 攻撃力   防御力   速 度   永パ力   援 軍   難易度   総 合 

A


S


S


S


A


D


A

スピード型のハイスタンダードキャラである。
・高性能な技の数々
・高火力かつ始動豊富な永パ
・喰らい判定が小さい愛されボディ
…などの要素を持っており、毛利以外のキャラとなら比較的有利な対戦ができる。
非常に始動が豊富な、虎炎裏当て(バタコン)真田スペシャル(真スペ)と言うコンボがあり、
最終的に昇竜・昇り中段・空対空などあらゆる始動から永パへ移行できるようになる。
また、BASARAXの中でも扱いやすい部類に入るので、初心者の方にもオススメのキャラである。
真田幸村

長所

  • スピード型だけあって、地上ダッシュが最速クラス(ギルティギアのチップ・ミリア級の速さ)。
  • 通常技や必殺技の使い勝手がよく、あらゆる状況に対応しやすい。
  • 体力を3~4割減らせる「真田スペシャル」と呼ばれるコンボや、必殺技が絡んでいるために高火力となっている「戦国フルマラソン」と呼ばれる永パが、ほぼどこからでも可能。
  • 空中ガード不可の対空援軍、攻撃の持続が長く単体の触りにも使える地上援軍、攻めにも守りにも使える万能な佐助の存在。
  • 比較的喰らい判定の小さい、愛されボディ。

短所

  • 援軍レベル上昇速度がアーケード版では全キャラ中最低。
  • 永パでの火力はかなりのものだが、時間が掛かる物ばかりであるため、コンボ精度が低いとなかなか減らせない。
  • 単体時の火力がやや低い為、1ラウンド目にリターン負けすることが多い。

立ち回り


まずはどのコンボを覚えれば良い?(単体時)

5A(2A)>5B>5C(2段)>2C>(ちょい溜め虎炎・壱)
相手が地上にいる時はこれだけでOK。コンボの締めを2Cにすることでダウンを取れるので、そこから(固め・崩し→相手ダウン)*nで相手を倒していく。
2Cの後に虎炎壱を出す場合は必ず少しだけでも溜めるようにすること。溜めずにすぐ当てると空中で相手が受身してしまう。

5B(jc)>JA>JB>JC>空中朱雀翔
相手が空中にいる時の地対空のコンボ。
空中朱雀翔は、相手の高度が低い時や、キャラ次第では高い所でも当たらない事があるのでその場合はJCで締める。

とりあえず永パをやってみたい

(自キャラ画面端辺り)溜め版虎炎壱>虎炎壱>3援>ブーストで裏回り>(5A*3>5B>虎炎壱)*n
真田の永パと言えばフルマラソン、という事で上記のコンボから挑戦してみるのが簡単かと。
対応キャラは忠勝・元親以外の全員(ただし秀吉は途中で高難易度になる)
溜め版の虎炎壱を相手に当てると壁貼り付け+レバー前入力でブーストがかかる。
その後、即座に虎炎壱を当て、その瞬間に3援軍を当てると吹き飛ぶ相手の裏に回れる。そうすれば後は*nの部分を繰り返すだけである。
実戦でやる場合は、始動技などが違うので詳しい部分は真田の連続技指南動画その3を見ていただきたい。

まずはどのコンボを覚えれば良い?(援軍使用時、援軍レベル50~99)

5A>5B>5C(2段)>2C>6C>虎炎・壱溜め+N援軍>溜め虎炎・壱解放>(壁到達)>(エリアル>JA>JB>JC>エリアルスパイク)×3~4>{エリアル(JAJB)×3>虎炎・参(空中)}
真田スペシャル(通称:サナスペ、壁コン)と呼ばれる真田の代表的なコンボの一つ。
永パではないが、ノーゲージで3~4割奪う高火力コンボ。これがサナスペのベースとなるのでまずはこれを秀吉あたりを木偶にして覚えよう。

(自分端~端付近)チェーン>2C>6C(1段)>虎炎・壱溜め+N援軍>溜め虎炎・壱解放>虎炎・壱>3援>ブーストで裏回り>(5A×3>5B>虎炎・壱)×n
「とりあえず永パをやってみたい」の始動を実戦で使えるものに変えたレシピ。
実戦で使うということなので、溜め虎炎壱を当てる高さを低めにしないといけないが、それ以外は前述の「とりあえず~」と同じ。

(自分端~端付近)チェーン>2C>6C(1段)>虎炎・壱溜め+N援軍>溜め虎炎・壱開放>虎炎・壱>3援>{(5A>5B(jc)>JA×2>下りJC)×n}
フルマラソンをやろうとして高めに溜め虎炎・壱を当ててしまった時や元親・忠勝・秀吉といったフルマラソンができないor安定しないキャラに対してはこちらの反復横跳びと呼ばれる永パを用いる。
下りJCは、ジャンプしてJAを打った後に下りるときにJCを打つということ。大体、横軸の位置が相手と同じかちょっと追い越した辺りでJCを打つ感じで良い。

チェーンから5C初段>烈火+とどめ>N(6)援>援キャンダッシュ>5B>JAJB>JC+N(6)援軍>吹き飛ばし>5B+4援>虎炎壱溜め(本体端到達)>虎炎壱開放(裏当て)>ブースト>(5A*3>5B>虎炎壱)*n
稼働してしばらくして発見された「虎炎裏当て」と呼ばれるコンボ。
通常のマラソン移行コンボよりも始動が豊富で非常に有用であることから「爆発しろ」と言われたことも。
これができるようになれば永パへのチャンスも大幅に広がる。
トレモの木偶には裏当てがやりやすい伊達、信長あたりが良いかと。

詳しい解説などはコンボレシピで、「まずはどのコンボを覚えれば良い?(単体時)・(援軍使用時、援軍レベル50~99)」のコンボを動画で見たい方はこちらの動画で

動画

+ 動画詳細
動画 内容
援軍到着前のコンボと真田スペシャルの解説。
youtube版
反復横跳びの解説。
youtube版
フルマラソンの解説。
youtube版
0:00~8:58まで虎炎裏当て(バタコン)解説。

技解説

コマンド表

分類 技名 コマンド 備考
特殊技 一槍叩きつけ 6B 中段、必殺技キャンセル不可、投げ無敵
二槍回転斬り 6C 必殺技キャンセル可、下段(2段目のみ)
必殺技 虎炎・壱 236A 溜め可、虎炎・弐、虎炎・参・朱雀翔に派生可、壁はりつけ(溜め版のみ)
虎炎・弐 236B 膝上無敵、下段、壁バウンド(単体版のみ)
虎炎・参 623B 空中可、無敵(地上版のみ)、溜め可(Cボタンで溜める、地上版のみ)、空中ガード不可(地上版最大溜め時のみ)
烈火 214B 烈火:とどめに派生可
└烈火:とどめ 214B
朱雀翔 214C 空中可、地面バウンド(地上版)、壁バウンド(空中版)
BASARA技 灼熱炎鳳覇 236236C 壁貼り付け、援軍アシスト対応、受身不可
大華炎花火 214214C 無敵、受身不可
一撃BASARA技 熱血!大噴火 2141236C


通常技解説

通常技 属性 解説
5A 連打可、基底80% 槍で小さく突く。小技とは思えない長いリーチがあり、判定も凄まじく強い。
ダッシュの速さも相まって、接近時の初手としてはこの上なく強い技。
連打キャンセルもかかり、ダッシュ5Aで毛利の槍兵擦りも潰しながら触れる。カウンターヒットで5Cにつながる。
5B jc可 ハイキック。対空や拾いに大活躍する。
通常技対空が弱めの戦国BASARAXで、数少ない他ゲー感覚で撃てる対空。
発生も早めでリーチもそこそこあるので、相手の受身後や、ジャンプ防止にガンガン使える。
とは言え食らい判定がない訳ではないので、対空に使う場合は先端当てを意識しよう。
jcがかかるので、ガーキャン対策としても使っていける。
5C jc可、引き寄せ(二段目のみ) 槍で横斬り。2段目に引き寄せ効果がついているため、ガードされても距離が離れにくい。
5Cで引き寄せてからの中下段2択、虎炎・参を盾にした攻め直しが強力。
リーチ長め、持続も長めの多段技なので、バックステップ対策にも使える(引き寄せ部分はリーチ短め)。
距離があると一部キャラ(信長・元親のしゃがみ)に2段目がスカりやすいので注意。
しゃがみ確認がきちんとできると結構差が出てくる箇所なので意識しておくが吉。
2A 連打可、下段、基底80% 足元を殴る。連打キャンセル可能で、しかもガードさせて1F有利と言う凄まじい小パン。
前述のダッシュ5Aから繋げば、飛び道具並のスピードで有利を作りながら触れると言う破格の技に。
発生も最速の部類なので、擦り暴れとしても活躍。場合によってはここから永パの目もある。
ヒット確認からキッチリ5Bまで当ててコンボ派生できるようになるのが強い真田への第一歩。
2B 低い姿勢から両槍を突き出す。発生が遅い代わりにリーチが非常に長く、遠距離での反撃などに使える。
食らい判定が先端付近にあるので、差し合いであまり過信はできない。
とにかくリーチはあるので、信長の赤ワキを潰したりするには非常に便利。
昇竜漏れで出してしまい、相手に煽られないように細心の注意を払おう。
2C ダウン、下段 身を引きながら足払い。身を引くため当たりが強く、しかも超低姿勢になる。さらに先端に喰らい判定が無い。
忠勝の援護形態(前レーザー)、伊達のJET-Xなどを潜れるため非常に強力。
距離次第で6Cや虎炎壱を挟むとコンボへ行きづらくなるので、直接地上援軍で拾うルートができると心強い。
JA 連打可、jc可、基底80% 斜め下を槍で突く。連打キャンセル可能、jc可能、発生が早く空対空になり、秀吉・忠勝・伊達・信長・謙信(ガードモーション限定)には昇り中段として機能する。で、そこから永パにも移行可能。
秀吉や忠勝は昇り中段から連打されると落とす隙間がほぼなく、JAでまとわりつかれるだけで涙目になる程きつい。
伊達・信長にもとりあえず昇りで出しておけば、崩しになったりジャンプ防止になったりしてくれる。
前述の通り空対空としても強く、受身から連打したり、空中ガードさせてひきずり降ろしたりと何かと活躍する。
JB jc可、ch時浮かせ 上方を蹴り上げる。発生は遅めだが、出切ってしまえば判定は強く、jcもかかるのでガードさせれば再度まとわりつける。
カウンター時に相手を浮かす効果があるので、JAを入れ込んでしまいコンボチャンスを逃す事がないように。
上手く使えると非常に強い技のひとつ。
JC 叩きつけ 両槍を振り下ろす。見た目は標準的だが、性能は常軌を逸している。
まずダメージが80と馬鹿高い(秀吉のJCで88)。コンボに組み込む事が多いので単純にダメージが底上げされる。
また、叩きつけ属性が付いておりノーマルジャンプ程度の高度からなら高確率でダウンを取れる。
このため、援軍がいれば空対空や昇竜chから平然と永パに行けてしまう。頭おかしい。
飛び込みで使う時の判定も強く、被せるように出しておけば昇り対空を潰し、落とせる地対空も限られる。
レバーを入れておけばナチュラル空中投げになったりと、いちいち強い。
若干発生は遅めなので、空対空まで全てこれで済ませる訳にはいかないが、破格の性能の技である。

システム共通技解説

共通技 属性 解説
投げ(接近して6or4C) 基底50% 相手の頭上に乗り、炎を纏って回転しながら踏み潰す。発生は5Fで標準ランク。ダメージも100と高ダメージ層に位置する。
間合いは若干狭めに設定されているが、歩きの速さと、歩き小パンの恐怖で全く問題にならない。
援軍がいれば、例え端密着であろうと永パに行けるので高性能と言ってよい。
小パン粘着、中下段2択の恐怖を植えつけた所から狙われる投げ>永パは暴力の一言。
空中投げ(空中で接近して6or4C) 基底50% 掴んで蹴り落とす。
特筆すべき点は特にないが、援軍で拾える事や、JCからナチュラルに投げれる事を考えると強い。
吹き飛ばし(B+C) jc可、溜め可 身を乗り出して槍で突く。同系統のシステム技の中では発生は標準的だが、大きく横に槍を突き出すのでリーチが非常に長い。
跳ばれると危ないが、ガードさせればjcがかかるので、ミドルリスクな遠距離牽制として使えないこともない。
食らい判定が若干前に出るが、間合い外から差し込むように使うので特に気にならない。
単体ダメージが60と高く、コンボの序盤に組み込む事でダメージの底上げにもなる。
真田は多段技が多い都合上、コンボ補正をかけないようにダメージを稼ぎづらいので結構重要。
勿論各種永パの架け橋としても大活躍。キャラごとに当たる高度はしっかり把握しておく事。
エリアル(2B+C) 上半身無敵 頭上を斬り払う。上半身無敵がついており、対空に使える。
追撃も安定し、エリアルとしては高性能な部類だが、無理にこれを使う理由はない。
発生がエリアル攻撃としては早めで、サナスペなど主にコンボ面で活躍する技。
エリアルスパイク(エリアル中2C) 蹴り落とす。発生は標準的。上下に判定が大きいので、多少高度のズレがあってもスカりにくい。
ガードキャンセル(ガード中6B+C) エリアルと同じ動作。リーチ・発生も標準的で、ガード時も直ガされなければ反撃はほぼない。
真田の場合、BASARA技にさほどゲージを注ぎ込む必要がないため、ガーキャンに気軽に回せる点が強い。
密着だと信長の2C、遠距離だと慶次の5Cにスカされるので、その点には注意。

特殊技解説

特殊技 属性 解説
一槍叩きつけ(6B) 中段、必殺技キャンセル不可、投げ無敵 槍を上から叩きつける。中段。6C以外の全通常技からキャンセルで出せる。
一瞬身を引いて振り下ろすため足元無敵があり、更に投げ無敵まで付いている。
単体ではダウンさせて終了だが、援軍がいれば永パまで行けてしまう。
発生もかなり早く、反応が難しいのでガンガン崩していける。
二槍回転斬り(6C) 必殺技キャンセル可、下段(2段目のみ) 片槍で斜め上に一撃、回転しながら下段を槍で突く。
攻撃Lvが高くキャンセルがかかるので、コンボの中継によく使う。
単体で使う事は少ないが、端で投げ漏れで出てもバクステに刺さったり、暴発しても酷い事にはなりにくい。
コンボに使う際、2段目を直前で空キャンするようにすると前進効果をフルに活用できる。

援軍アタック解説

援軍アタック 変化 解説
対地援軍 1-49 佐助が1Hitする手裏剣を投げる。虎炎・壱の溜めはまず間に合わない。
50-99 ヒット数が2Hitに増加。拘束時間が増え、殆どのコンボが可能になる。
100 ヒット数が3Hitに増加。それに伴いノックバックが増え、真スペはやりづらくなる。
空中から佐助が半円軌道で手裏剣を投げる。
ダウン起こしがついており、Lvに応じて攻撃段数が上がるためコンボパーツ、攻め継続の両面で優秀。
攻撃範囲の大きさと持続時間長さから、飛び越えようとして手裏剣の戻りに当たる事もしばしば。
また、攻撃中に佐助が空中にいるため、潰されたり殴られたりする事が非常に少ない。
対空援軍 1-49 佐助が1Hitする蹴り上げを放つ。浮きが高く受身不能時間も短いため追撃しにくい。 
50-99 ヒット数が2Hit、攻撃Lvが3に増加。追撃がかなり容易になる。
100 ヒット数が3Hit、攻撃Lvが5に増加。ガードさせた時の有利も増えるため非常に強い。
佐助が側転蹴りを出しながら飛び上がる。
上昇速度と攻撃範囲の広さに優れ、Lv上昇に伴い、攻撃Lvとヒット数が上がり、追撃がしやすくなっていく。
特にLv100の攻撃Lv5*3は驚異で、現在ではLv100要請も見直されている。

必殺技解説

必殺技 コマンド 属性
虎炎・壱 236A 溜め可、虎炎・弐、虎炎・参・朱雀翔に派生可、壁はりつけ(溜め版のみ)
炎を纏った拳で前方を殴る。虎炎・弐>虎炎・参と派生できる。
溜めが可能で、溜め時は壁貼り付けやられを誘発するため、コンボパーツとして重要。
コンボ派生時に思い通りの高さに自由に張り付けれるようになるのが真田使いへの第一歩。
単体で使った場合、先端持続をガードさせれば隙はない。派生を意識させれば攻め直しも可能。
単体ダメージが高いので、援軍到着前はダウン追い打ちでこれを入れとおくと効率が良い。
派生は虎炎・弐、虎炎・参、忘れがちだが朱雀翔へもルートが存在する。
虎炎・弐 236B 膝上無敵、下段、壁バウンド(単体版のみ)、虎炎・参・朱雀翔に派生可
炎を纏った槍で足元を薙ぐ。発生24Fと遅いが、膝上無敵かつ非常にリーチの長い下段技なので、飛び道具などを抜けつつ攻撃できる。
場合によっては着地際を狙った対空としても機能し、真田の対応力を大幅に向上させている。
特に援護形態(レーザー)を抜けつつ、ガードポイントを無効化できる忠勝戦で大活躍する。
ヒット時は壁バウンドを誘発するが、硬直がそれなりにあるため、追撃はカウンター時に絞る方が良い。
ガード時の硬直差は-6F。単体では反撃はまず受けない硬直だが、援軍がいる場合は死ぬ可能性のある硬直。
超投げ半兵衛で反撃できる状態の秀吉相手など、出してはいけない状況もあるので注意。
チェーンから不意の下段として出したり、飛び道具持ちへのカウンターとして意識しておくとよい。
[派生版]
虎炎・壱から派生した場合は性能が変化し、発生が17F、やられが通常のけぞりになる。硬直は変化無し。
虎炎・壱をガードさせた間合いからだと、かなり接近した状態で硬直するので無闇な派生は厳禁。
コンボ要因としては優秀で、距離を詰めてから真スペや虎炎裏当てへ移行する時に重宝する。
虎炎・参 623B 空中可、無敵(地上版のみ)、溜め可(Cボタンで溜める、地上版のみ)、空中ガード不可(地上版最大溜め時のみ)
昇竜拳。ライバル(笑)とは大違いの、発生が早く無敵が発生後まで続くまっとうな昇竜。
勿論ヒットさせて反撃が確定するような事はないので、ヒットしたら安心して出し切って良い。無敵時間中に空中判定になるため、秀吉の超投げ(猿舞豪把)に投げられてしまう事もない。
更に援軍がいれば、ダッシュ慣性有り時や、カウンター時に永パに行けてしまう無法さ。
ch時の追撃可能な状況、コンボルートは細分化されているので、ここからの追撃の精度で真田使いの真価が問われる。
一般的な割り込みは勿論、相手の隙を援軍ごと確実に殴ったり、パナして援軍でフォローと言ったBASARAらしい使い方もできる。
空中版を対空潰しとして使うのも、カウンターを奪えば永パに移行できるためハイリターン。
何故か溜め可能で、最大溜め版は空中ガード不能。溜めは623+B>ズラしCで溜める。
烈火 214B 飛び道具反射、烈火:とどめに派生可
前方に乱れ突き。基本的にコンボパーツとして使うのではなく、リーチの長い牽制技としてや、とどめの体力を削るのに使ったりなど、補助的な役割が強い技。
信長の遠雷遥など、一部の飛び道具は跳ね返すことも可能。
烈火:とどめ 214B
乱れ突きからの派生で出る技で、その後のとどめに相手をふっ飛ばす攻撃。飛ばした後は援軍でコンボを繋げる事も可能で、もちろんそこからサナスペや永パに移行可能である。
朱雀翔 214C 空中可、中段(地上版)、地面バウンド(地上版)、壁バウンド(空中版)
[地上版]
小さく飛び上がって槍を叩きつける技。発生は遅いが動作中に空中判定になる中段。
ヒット時は相手を地面バウンドさせる。地上ヒットやch時なら追撃も可能。忘れた頃に出すとうっかりヒットする事もあるが、ガードされると反確。
謎の避け性能を発揮する事もあるが、狙ってできる物ではないので、特に使う事はない技だろう。
[空中版]
側転しながら炎を纏った槍で左右を薙払う。5Cから低空朱雀がコンボになるため、援軍到着前のダメージアップや、永パ移行に活躍。
空中コンボの締めに使っても受身不能時間が長く、有利な状況を作り易い優秀な技。
ヒットすると壁バウンドを誘発するため、位置次第では地上技で拾う事もできる。
空中コンボに使う場合は、JCから、低ヒット数ならJBからコンボになるが、高度調整をしないとスカってしまう事も多い。
壁との位置と高度を判断してきっちり叩き込めると、ダメージアップは勿論、真スペ移行チャンスが大幅に増える。
エリアル中に入れると叩きつけダウンを奪うが、クイック起きからほぼ反確なので意味がない。

BASARA技解説

BASARA技 コマンド 属性
灼熱炎鳳覇 236236C 壁貼り付け、援軍アシスト対応、受身不可
画面端まで届く鳳凰の形の炎を撃ち出す。無敵は一切ない。
発生が遅いのでコンボとして繋いでいくのはあまりできないが、完全に受身不能という性質があるため、必ずダウンさせたい際にはサナスペなどのコンボの締めに使っていく。
灼熱炎鳳覇
(アシスト)
佐助が黒い竜巻を放つ。
灼熱炎鳳覇
(御館様レーザー)
佐助と協力して御館様(武田信玄)の形の巨大な炎を撃ち出す。
大華炎花火 214214C 無敵、受身不可
炎を纏った槍を回転→斜め上に炎の塊を叩きつける。目の前で槍を回転させた後に斜め上に炎を飛ばす技。
攻撃判定発生と同時に無敵が切れるため、暗転さえしてくれれば初段は必ず出る。
初段の発生が暗転後2Fととても早く、空中PGでないと空中はガード出来ないのに加え、PGすると相手のゲージを1本削れるという性質を持っている。
また、ヒット後援軍で拾い直して追撃することも可能。

一撃BASARA技解説

一撃BASARA技 コマンド 属性
熱血!大噴火 2141236C
炎を纏った飛び蹴りで真横に突進。トンファーキックと言ってはいけない。ほぼ全画面をカバーする技で、攻撃レベル3以上の技から連続ヒットする。
その為色んなところから狙えるので、割と性能悪くはないのかも知れない。
真田は火力自体は結構あるが、時間が掛かるものばかりなので、時間的に追いつけないと思ったらこれに賭けるしかないだろう。

コンボレシピ


小ネタ

キャラ対




編集・修正コメント欄

  • wiki編集がよくわからん人向け
  • 編集や修正の要望に使用してください
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年08月18日 21:20