家庭用購入ガイド

家庭用を揃えよう

戦国BASARAXはアーケード(ゲーセン)のゲームです。
2008年のゲームなので今では稼働しているゲーセンも数少なくなりました。
仮に置いてあるお店を見つけたとしても、1プレイに50円~100円かかり、最近のゲームのようにトレーニングモードもついていません。

また、戦国BASARAXはコンボ(連続技)が重要で、そのコンボもかなり長めの物が多いです。
CPU戦で頑張って練習しても良いのですが、ちょっとCPUが意地悪なゲームなので、格闘ゲームやレバーでの操作に慣れていない方にはちょっと辛いと思います。

そこで、家庭用(PS2版)の出番です。
細部が若干アーケード版と違いますが、練習用としては申し分ない出来ですし、トレーニングモードもあります。
何より自宅でプレイできるので、ちょっとした時間に練習できたり、ネットの攻略や、動画を見ながら練習できるのは大きなメリットです。

PS2本体

持ってる人も多いと思いますが、PS3が出てから大分経っているので売ってしまった方もいると思います。
発売されてからかなり経っているハードなので、近所のゲーム屋や中古ショップを探すよりも、ネットショップで買った方が早いと思います。
新品同様の物が1万円程度で購入する事ができますし、状態に拘らなければ初期型や箱なしの物が捨て値で沢山売っています。

※D端子ケーブル、コンポーネントケーブルを使う場合はPS2本体の設定で「コンポーネント映像出力」を「Y、Cb/Pb、Cr/Pr」に設定する必要があります。

ソフト

戦国BASARAXのPS2版は以下の3種類があります。

戦国BASARA X(クロス)(通常版)
ソフトだけの通常版です。

戦国BASARA X(クロス)(限定版)
ちょっとお馬鹿なカルタのついた限定版です。特にレアじゃないです。

戦国BASARA X(クロス) Best Price!
定価が安くなっただけのベスト版です。
どれでもソフトの内容は一緒なので、中古で安くて状態が良い物を買えば良いでしょう。
残念ながら戦国BASARAXはあまり評判が良くなかったので、あまりプレイされずに売られた美品が沢山出回っています。
ゲーム屋巡りするよりも、ネットショップで送料より安く売っているので、マンガなんかと一緒に買うのがオススメです。

スティック

レバー、スティック、アケコン、アケステなどと呼ばれるコントローラです。
戦国BASARAXの家庭用環境を揃える時に一番ネックになるのがこのスティックです。
大分前に生産終了した物や、限定モデルなどが多く、質の良い商品はオークションでも高騰してしまっています。

もうPS2で格闘ゲームをやってない人も多いので、知人にそういう人がいれば、貸してもらったり譲ってもらうのが良いでしょう。
買う場合はゲーム屋や中古ショップなどで安い掘り出し物がないか探してから、ネットで安い物を探す方が良いです。

オススメは以下。
リアルアーケードプロ(RAP)
レバーやボタンにゲーセンと同じパーツを使った製品です。
メンテナンス性が良く、ボタンやレバーが壊れてもパーツを買って交換できます。
できればRAP2、RAP2SAが理想です。
○○スティック(版権RAP)
ゲームとタイアップしたスティックです。
見た目はRAPと同じですが、中の配線が違うのでパーツ交換が難しいです。
連射機能もありません。
ソウルキャリバー2スティック
RAPが出るまでは一番人気のあった製品です。
ゲーセンと同じパーツではありませんが、あまり違和感はないです。
RAPよりコンパクトで場所を取らず、安い事が多いです。
ボタンが2つ少ないですが戦国BASARAXではあまり問題ありません。
鉄拳4スティック
以上をゲーセンと近い感覚でプレイできるスティックとしてオススメしましたが、予算の都合やタダでもらえるようならば上記以外の物でも構いません。
購入する場合は家庭用アーケードスティックWikiを良く見てから注文しましょう。

攻略本

攻略本は必須ではありませんが、技のデータやシステムの説明など細かい情報が解説してあります。できれば入手しておくと良いでしょう。

戦国BASARA X 攻略ガイド (エンターブレインムック ARCADIA EXTRA VOL. 61)
アーケード版の攻略本です。買うならこっち。

戦国BASARA X(クロス)オフィシャルガイドブック (カプコンオフィシャルブックス)
PS2版の攻略本です。チャレンジモード攻略や、設定資料が要らなければ不要です。



編集・修正コメント欄

  • wiki編集がよくわからん人向け
  • 編集や修正の要望に使用してください
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年06月04日 20:14