サークル活動

「サークル活動」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サークル活動 - (2012/09/29 (土) 00:20:26) のソース

*サークル活動
前作(QMA8)から追加されたモード。今作でもサークルモードをプレーできる。

#contents

**前作からの仕様変更
-サークル作成・参加方法が、e-AMUSEMENT GATEの「MY PAGE」から行うようになった。&br()(QMA8ではe-AMUSEMENT GATEのコンテンツ「QMA8」ページから行なっていた)
-&s(){サークル活動をタッチして募集人数や対戦人数などが表示されるが、その後にサークル対戦をタッチすると一枚絵で募集人数などが隠れてしまう。}
--「このモードで始めますか?」のところに表示されるようになった。
//--このため、「募集中の人が発生したら即座に入る」場合にはサークル内協力とサークル内対戦が選択できる状態で待機して、入りたい状態になったらサークル内対戦を素早く連打する必要がある。
-サークルのレベルの確認方法が限定されている模様(後述)
-サークルのレベルの上がり方が変化している模様(後述、要検証)
-(直接的にサークル機能に加わった変更ではないが)協力プレーが通常と同じ報酬になったため、協力プレーをしたいのならサークル内で募集をかけた方が有利かも。
-&s(){同一のKONAMI IDに登録した全てのカードに最後にアクティブサークルと設定したサークルが割り振られる}
--現在は修正されている模様。
-&s(){サークル対戦の参加人数が「サークル内での対戦中・募集中」人数ではなく「QMA全体の対戦中・募集中」であるので、募集しているからと入っても人が居ないことがあるので注意。}
--QMA全体の~という不具合については3/29の、募集人数の不具合については7/31のアップデートで修正された模様(しかし、それでもまだ同様の不具合が見られるケースも報告されているようである)
//--線で消した部分は3/29のVerUpで修正されたものの、現在でも募集しているからと入っても人がいないケースがある模様。募集中・対戦中の人数表示が更新されるのが前作に比べ、極端に遅くなっているようである。
//なお、↓は実際に確認がとれていないため7/31のアップデートで修正されたのかどうかは不明、確認された方編集願う
-「○○がプレーしています/ゲームを開始しました」というメッセージが不適当なタイミングで表示される。また、当該者がゲームをプレーしているにもかかわらず、そのようなメッセージが表示されないこともある。(バグ・不具合も参照)
//更なる加筆求む

**遊び方
-一般のゲームモードと異なり、KONAMIのコミュニティサイト・[[e-AMUSEMENT GATE]]でサークルに参加、およびアクティブサークル設定を行わないと遊ぶことができない。

***サークルに参加する
-e-AMUSEMENT GATEの「MY PAGE」画面右上にある「グループを探す」ボタンから、サークルを検索できる。
--キーワードを指定しての検索、およびゲームカテゴリからの検索が可能。
-検索を実行すると、サークル名、カテゴリ、紹介文、参加人数が書かれた一覧が表示される。
--参加人数が「非公開」となっているサークルは、参加を認証してもらうためにはサークル主催者の承認が必要。
--作成日、サークル名、参加人数などでソートが可能。
--サークルはQMA以外のゲームサークルも一括して検索されるので、ゲームカテゴリを指定することをお勧め。
-お目当てのサークルが見つかったら、サークル名をクリックすると、グループ情報が表示される。
-画面左側にある「このグループに参加する」ボタンを押すと、確認画面になる。画面下の「参加する」ボタンを押すと、グループに参加したことが表示される。
--グループ紹介画面左側の「公開レベル」が『承認制』となっている場合、参加するにはサークル主催者の承認が必要。
-サークルの括りは、特定のジャンル・形式をサークル内対戦で鍛えるもの、協力プレーの攻略、プレイヤーキャラやカスタマイズアイテム、実力が近い人同士(主に所属する組で表される)、リアルでの知り合い同士、ネット上での知り合い同士、果ては括り無しまで、多岐にわたる。
--どのサークルに加入するにしても、すべてのサークルメンバーが気分良く対戦できるように、''サークル内のルールは必ず遵守しましょう。''
-もし、目当てのサークルが見つからないならば、サークルを作成すればよい。この手順は後述。
--サークル名は長くはできないので、略称を用いている場合も多い。[[用語集(基礎編)]]などから、当該ジャンル/形式の項目も含めて検索すればヒットすることもあるので注意。
-参加できるサークルの数は要検証。

***アクティブサークル
-ただし、サークルに参加申請を出した&bold(){だけ}では、筐体でサークルモードをプレーすることはできない。&br()&bold(){参加したサークルを、アクティブサークルに設定する}ことで初めてサークルモードをプレーすることができる。

+e-AMUSEMENT GATEのコンテンツ「クイズマジックアカデミー 賢者の扉」サイト画面上にあるサークルボタンを押すと、サークルメニュー画面になる。
+画面左側の「アクティブサークル設定」ボタンを押すと、設定画面になる。画面下側に現在参加しているサークルの一覧が表示される。
+-画面一番下にある「サークル作成をする」「サークルを探す」ボタンを押すと、e-AMUSEMENT GATEの上記該当画面に移動する。
+サークル名をクリックすると、アクティブサークル設定変更確認画面になる。「アクティブ設定」ボタンを押すと、アクティブサークルが設定される。

-アクティブサークルに設定できるのは1つだけである。その為、現場に居ながらにして複数のサークルをプレーしたい場合は、携帯電話・スマートフォン等で切り替えるか、複数のカードを用意し別々のサークルを設定する必要がある。

***サークルを脱退する
「フレンドを紹介する」の下にある「サークルを脱退する」のコマンドから実行可能。
-用がないサークルであっても、脱退しないことによるデメリットはない。参加人数に対してほぼ指数関数的に新規参入者が増加する傾向を踏まえると、脱退するということは当該サークルに対して不利益をもたらすことになる。脱退する際にはよく考えて。
//以下追記予定

***サークルを作成する
e-AMUSEMENT GATEのメニューに、「グループを作成する」のコマンドがあるので、そこから実行可能。
-サークルは1アカウントで3つまでしか作成できない?(要検証)
-&color(red){(必須)}と書かれた情報を全て入力すればサークルを作成できる。
--ただし、&bold(){「カテゴリ」には必ず「クイズマジックアカデミー」を設定しよう。}
//以下追記予定

**ゲームモード
「サークル協力プレー」「サークル内対戦」の2つが選べる。

***サークル協力プレー
-あらかじめアクティブサークルに設定したサークルのメンバーと[[協力プレー>協力プレーモード]]を行う。
--ただし、モードを選択後にコースを選択するので、募集人数の欄に人がいてもそれがNORMALなのかEASYなのか、あるいは両方の合計なのか区別することはできない?

****通常協力プレーとの違い
|BGCOLOR(khaki): |>|>|BGCOLOR(khaki):プレーモード|h
|~|BGCOLOR(palegoldenrod):&color(blue){サークル協力}|BGCOLOR(palegoldenrod):オンライン協力|BGCOLOR(palegoldenrod):店内協力|h
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){クレジット(現金)プレー}|CENTER:不可|CENTER:不可|CENTER:2Fまで可能|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){予習}|CENTER:無し|CENTER:有り|CENTER:無し|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){召集カウント}|CENTER:80カウント|BGCOLOR(gray):CENTER:-|CENTER:45カウント|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){ボーナス魔法石}|CENTER:有り|CENTER:有り|CENTER:無し|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){プラチナメダル}|CENTER:最上階到達→無し&br()踏破達成→1枚|CENTER:最上階到達→無し&br()踏破達成→1枚|CENTER:最上階到達→無し&br()踏破達成→無し|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){店内系クマフィー}|CENTER:取得不可|CENTER:取得不可|CENTER:取得可|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){踏破アイテム}|CENTER:有り|CENTER:有り|CENTER:有り|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){ランキング}|CENTER:なし|CENTER:オンライン協力&br()ランキング|CENTER:店内協力&br()ランキング|
※この表は難易度NORMALが前提、EASYの場合はどうなのか検証が必要。

***サークル内対戦
-あらかじめアクティブサークルに設定したサークルのメンバーと4人対戦を行う。
--カウント内にメンバーが4人集まらない場合は、COMが入る。COMはトーナメント決勝戦同様、ホストの出題可能範囲で出題を行う。

****店内対戦との違い
|BGCOLOR(khaki): |>|>|BGCOLOR(khaki):プレーモード|h
|~|BGCOLOR(palegoldenrod):&color(blue){サークル対戦}|>|BGCOLOR(palegoldenrod):店内対戦|h
|~|~|BGCOLOR(palegoldenrod):(通常対戦)|BGCOLOR(palegoldenrod):イベントモード|h
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){召集カウント}|CENTER:80カウント|CENTER:60カウント|CENTER:80カウント|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){タイトル}※1|CENTER:サークル名|CENTER:店内対戦|CENTER:大会名※2|
|BGCOLOR(palegoldenrod):CENTER:&bold(){店内系クマフィー}|CENTER:取得不可|CENTER:取得可|CENTER:取得可|
※1 対戦開始時にカットインと同時に表示されるタイトル名のこと
※2 筐体であらかじめ設定しておいた大会名が表示される

**サークルレベル
サークル内で活動をするとサークルレベルが上がる。レベルアップが反映されるのはその日のうちではなく、次の日の朝のメンテナンスが終了してからである。
-サークルレベルは現在アクティブにしているサークルのみ、[[e-AMUSEMENT GATE]]で確認することができる。
--他のサークルのサークルレベルが知りたければ、そのサークルに加入しそのサークルをアクティブ設定にするか、筐体上で確認するしかない。
-サークルレベルはサークルモードでプレーすることで上昇することには間違いはないのだが、上昇の具体的な条件は不明瞭な部分が多く、検証が求められている。
--サークル内協力プレーによる増分があるかは不明、検証が必要である。
--以下は、サークル内対戦を行って上昇するレベルについての検証である。
>-1人でサークルを30プレー以上したにもかかわらず、レベルが10強しか上昇していなかった。&br()考えられる可能性として
>+単純に1人でプレーすると与えられる経験値(に相当するもの)が少ない
>+1人でプレーしていたのでCOMが当然混ざる。COMに勝利しないとレベルが上がらない(この仮説は間違っている模様。後述)
>+サークルに所属する者の(その試合内での)成績で経験値(に相当するもの)が適当に割り振られる
>-以下のプレー数でレベルが12上昇していたのを確認。
>--1人プレー25回(優勝20回)、2人プレー10回(全てHUM優勝者存在)
>-参加人数÷4(小数点以下考慮)だけレベルが上がる(筐体上の表示は小数点以下切捨て)と解釈すれば(つまり仮説1)この検証は辻褄が合うのだが(サークルを回す前は.75からだったということになる)、最初にあった10強も上げるには高々30プレーでは不足である。
>--但し、どのプレーにしても前後に誰かサークルをプレーしていた人はいたかもしれないので、これで結論付けることはできない。

//--1人でサークル内対戦をするとレベルが1上がる模様。ただし反映は1日近く?遅れる。&br()(メンバー数1人のサークルで確認済み、複数人のサークルでもレベルが1上がるのを確認)
//↑上記のとおり、一人で一回サークル対戦をやってもあがるわけではないのでコメントアウト。
//上記も検証が不十分ですが、確実に間違っている情報を載せるよりは良いと判断しています。

-&s(){筺体上のサークルレベルは9999でカンストとなる。}
--アップデートにより筐体上でも5桁目が表示されるようになったためe-AMUSEMENT GATE上でのレベル同様に上限値は不明
--参考までに、前作では筐体上では999、e-AMUSEMENT GATE上では5000でカンストしていた。