小ネタ

公式には書かれていないが、独立してページを作るほどでもないネタをいろいろ書き溜めておく場所です。


筐体

  • 筐体は稼働当初は2種類だったが、2014年4月9日以降はCOJ改造筐体も登場した。
  • MJ5改造筐体
    • MJ5EVO筐体のCRTを16:9の光沢液晶モニタに換装し改造した筐体。カードリーダーは画面横。多くの店がこの筐体で稼働している。似た筐体のAn×An等も改造できるのかは不明。
    • イヤホンジャックは搭載していない為アンプ等を用いて外付けする必要がある。
    • タッチパネルの反応が良くぷよをすばやく動かせるが、摩擦が大きく指を滑らせにくい。
    • 筐体やスピーカーが古い関係か、スピーカーの音質はSFC・COJ筐体ほど良くない。
  • SFC改造筐体
    • シャイニング・フォース・クロスの筐体を改造したイヤホンジャック付きの筐体。カードリーダーは画面上。ラウンドワン・ナムコ系列の店舗に多い。
    • 似た筐体の初音ミク -Project DIVA-やボーダーブレイク等も改造できるのかは不明。
    • MJ筐体と違い指は滑らせやすいが、ぷよを動かしたときの反応が遅い。
    • モニタ外枠の枠か押されるとモニタに当たり誤反応を起こす事がある。
  • COJ改造筐体
    • コード・オブ・ジョーカーの筐体を改造したイヤホンジャック付きの筐体。
    • SFC改造筐体に酷似しているが、イヤホンジャックの位置(SFCは左側に突起状に出ている、COJは台下の中央部)、コイン投入口(SFCは斜め、COJは垂直)や台座の高さ(COJのほうが僅かに高い)など違いもいくつか見られる。
    • 初期2種に比べモニタサイズは一回り大きいサイズとなる。
    • SFC筐体のような反応の遅れは無い。
  • 筐体に設定された閉店時刻および定期メンテナンス(午前4時~7時)の間はプレイできない。ログインはその30分前までの受付。
    • 上記30分前より新規ログイン不可、20分前よりクレジット受付不可。
      10分前以降はクレジットが残っていようが、げんきが200以上残っていようが、手持ちカードがオーバーしようが強制ログアウトとなる。
      つまり、閉店30分前からログインし、ログインしっぱなしのまま閉店20分前以降になると「クレジット追加投入によるコンティニュー」が不可能になる

筐体見分けチャート
カード読み取り位置が・・・ イヤホンジャックの位置が・・・

   →   
SFC筐体
中央
   →    COJ筐体


(なし)
MJ筐体

カスタマイズ

  • クエスト前のカスタマイズ画面ではクエスト内容の確認ができるが、10げんき支払うカスタマイズ画面では時間の延長ができる。
    • 延長できるのは残り時間が100カウントになったところから。再度10げんき支払うと100カウント延長される。
  • だいまほうはキャラクター変更画面で変更可能。
    • 一度に全てのキャラクターのだいまほうを変更することも可能。一括変更はできない。
  • 編成・合成・売却画面の左端に大きく表示されているカード画像をタッチすると、カード獲得時・神殿のカード見本タッチ時と同様に詳細を見られる。レベル上限とステータスタイプはこの画面で確認できる。
  • (ver1.30以降)レアリティ制限があるクエストでは、クエスト出発前にパーティを選択(カスタマイズ中のパーティ選択不可)してから準備画面に入るが
    その準備画面内ではしんか合成が出来ないため注意(恐らくレアリティ進化対策と思われる)
  • 閉店10分前以前にカスタマイズ画面に入り、そのまま閉店10分前になるとげんき支払いによるカスタマイズの延長が不可能になる。
  • SFC・COJ筐体の場合、カスタマイズ画面左下にてヘッドホンの音量調整が可能。ここでしか調整できないので音量には気をつけよう。

戦闘

  • 公式のバトルのコツにプレイしているだけでは気がつきにくい情報が載っている。
  • 敵が複数居る場合、攻撃対象は適当に決められているが、敵をタッチすることで攻撃対象を変更する事が可能。
    • また、攻撃順はダメージの低い人からとなっている。相性やだいだげきは計算に入らず、ひっさつ技によるこうげきアップは計算に入るが、攻撃権利のないカードのこうげきアップもダメージ増加とみなされる。
    • 敵キャラクターのカーソル合わせ変更受付は、ひっさつ技の発動エフェクトの前まで。
  • 最初のうちは誤解しやすいが、MPを消費するのはひっさつ技を発動するときだけであり、だいまほうではMPを消費しない。
  • 公式には長押しで敵キャラクターの情報が確認できると書かれているが、これは味方側でも可能。仲間カードをタッチするとひっさつ技情報とおともカードが、仲間キャラクターをタッチするとだいまほうの情報が見られる。
    • 仲間キャラをタッチし続けると、○に/が入っているアイコンが登場する。
      これはチャット連打などでボイスが鬱陶しいときに使用すればそのキャラのみ、チャットボイスが流れなくなる。
      ただし、だいまほう使用時/攻撃時の掛け声はボイスが流れる
  • フィーバーモードと全消しについて
    • パズルに集中しすぎていたり、周りがうるさかったりすると気がつきにくいが、フィーバーゲージが最大まで溜まるとピンポンと鳴る。
    • また、フィーバーゲージをタッチすることで「まだつかわない」となり、最大まで溜まっても温存する事が可能である。
    • Ver1.10からフィーバーゲージが最大にたまった時に表示もでるようになった。
    • 最大まで溜まらなくても「まだつかわない」状態にすることも可能。この状態でもゲージが溜まりピンポンと鳴る。
    • フィーバーゲージは自分を含めた全てのプレイヤーが消したぷよの数により増えていく。
    • 増えやすさはゆうじょうスターの高ランク獲得のしやすさに関係している?
    • 通常時に全消しすると、フィーバーゲージに関係なく即座にフィーバーモードに入る。(10秒間)フィーバーゲージは消費されない。20秒のパズル制限時間が切れても確保される。
    • 全消しフィーバー中はマッチングメンバーのフィーバーゲージは増えるが自分のゲージは増えない。このため他人と溜まり具合がズレる。
    • フィーバーモード中に全消しに成功すると、マッチングメンバー全員のたいりょくが30回復する。
      落ちてくる種を基準とした、最大連鎖を組まなくてもOK(5連鎖の種→4連鎖全消しでも回復)
    • 1回のクエストで何回もフィーバーの連鎖をこなしていると、だんだん連鎖が大きいものが降ってくるようになる。
    • 通常のフィーバーでは素早くやっても3回しかこなせないが、一度わざと失敗すると4回目がこなせるようになる。失敗した1~2連鎖分が加算されるため少しダメージが増える。ただしフィーバー後のパズル時間が無くなるため、フィーバー後の通常連鎖を狙っているときは一手も動かせなくなる時があるので注意。
    • 時のとびらなど、とびら系の必殺技(ぷよが一定時間消えなくなる)をフィーバー突入の前ターンに発動しておくと、フィーバー後に発動して効果時間の間パズルできるようになる。この時、通常は時間経過後ぷよが消えずにターンが終わるが、時間切れまでぷよを掴んだままにしていると連鎖が発動する。これを利用してフィーバー→全消し→全消しフィーバーすることも可能。

おじゃまぷよ

  • おじゃまぷよはタッチで動かすことができない。
  • 盤面に存在できるおじゃまぷよの量は最大30個。それ以上は色ぷよが補充されるので手詰まりになることはない。
  • ぷよ色変換でおじゃまにされる時も30個を超える場合は変換されず残る
  • 固ぷよは隣接したぷよが消えるとおじゃまぷよに変化する。本家ぷよと違い2面以上囲むように隣接したぷよを消しても一度で消えるわけではないので注意
  • 氷ぷよの中のぷよは、色変換系のひっさつ技を発動させると氷ぷよのまま色変化が起こる。

毒について

  • 毒のタイプは「HPが減る毒」「MPが減る毒」「ダメージが減る毒」がある
  • また、それぞれ「移動型:ぷよを消さずに離すと受ける毒」と「一筆型:一定マス動かすと受ける毒」の2パターンがあり
    (型の名前はWikiオリジナル。一筆型は、公式では「マス毒」と記載)
    • 前者は、ぷよをタッチして移動させ、手を離した時に消えるぷよが無ければ発動する。
      消えるぷよがある場合は毒は発動しない。
    • 後者は、ぷよをタッチしたまま連続で一定のマスを動かすと発動する。
      後者は、発動までにぷよを離せば影響が無いので、ぷよの掴み離しを繰り返して移動させれば発動しない。
      発動しにくい分、発動したときの効果が大きいのが特徴。
  • そのため、クエスト終了後に出る「ゲームのコツ」で毒に関することは実は真実でなくなっている。
  • どちらの毒もとびら系のひっさつ技でぷよが消えなくなっている間はぷよを動かしてもダメージを受けない。
    • 一筆型の場合はとびら系の効果が切れた時にぷよを持っていた場合、先に何マスか動かしていた場合はそれをカウントする
      例:10マス連続で毒発生時 時止め効果が切れる前に5マス動かし、かつ切れた時にまだぷよを持っている場合、そこから10でなく5マス動かすと毒効果発生
  • 毒は複数ターンに跨ぐことがある(参照:水ニモ火ニモ森ニモマケズ(超激辛)
    パズル盤面左上付近にアイコンに数字があり、「0」でそのパズルで毒終了。「1以上数字の記載」であと○ターン毒状態。
  • 毒が2種以上同時にやってくる場合がある(参照:歌姫オンステージ(超激辛)強ボス:1ターンで倒せなかった場合にHP毒/MP毒をやってくる
  • 毒の型が複合する場合がある(参照:あるウシオトコの災難 (超激辛))ステージ1にて1ターンで倒せなかった場合
    移動型「ぷよを消さずに離すとHPが200減る」と一筆型「10マス連続で動かすとHPの大小に関わらず一発でHPが1になる」
  • ダメージ毒はイベント「【イベントクエスト】ねこみみ拾いました(超激辛)」が初出。減るのはカード記載の攻撃力ではなく
    連鎖ボーナスなどで本来与えるはずのダメージから値がマイナスされるものである。
    • 攻撃可能なキャラの与ダメージ最小値は1となりどれだけマイナスになっても0にはならない。
  • HP毒ダメージでHPが0に、(本来攻撃できるキャラにおいて)ダメージ毒でダメージが0になることはない。どちらも1になるが、MPは0になる。
  • 毒を受けている時は、パズルフィールドの左にアイコンが表示される。アイコンにHP・MP・剣のマーク(攻撃)いずれかの毒かの表示もある

ゆうじょうスター

  • その日最初のログイン時にゆうじょうスターを10個獲得。
  • スマホ版と連動させるとゆうじょうスターを10個獲得。5日ごとに+スペシャルスターを5個獲得。
    ver1.4より、3日ごとにスペシャルスター3個に変更
  • 戦闘で手に入るゆうじょうスターは、敵を倒したときに0~3個獲得する。
    • 獲得数はオーバーキルダメージにより0~3個の変動。ステージによりダメージ・星の割合は異なるが一番厳しい設定で「オーバーキル15000以上」で3個となる。
      例:HP3000の敵に「15000」ダメージを与えた場合、オーバーキルダメージは「12000」←この数字とステージ設定を元にゆうじょうスターの獲得となる。
  • すべての敵のHPが0になったとき味方の攻撃が残っていた場合にも攻撃が行われるが、この攻撃についてもゆうじょうスターを獲得できる。
    HP0ベースでの攻撃となるため、残っている味方の攻撃が多いほど、また大ダメージを出すほど多数のゆうじょうスター獲得が期待できる。

ランク

  • クエスト終了時に「平均れんさ」「ターン数」「ゆうじょうスター」の3項目の評価がされる、評価は良い方から順にS、A、B、C。
    • Ver1.20より評価項目の内「最大れんさ」が「平均れんさ」に変更となった。
  • ゆうじょうスター2個でS評価のクエストでは、1個でA、0でBとなり、C判定そのものがない。
    同様に、1個でS評価の場合、0でAとなりB及びC判定そのものが無い。
  • 3項目のうち、全ての項目でSランク獲得でトータルSランクを獲得(2014/1/14~、以前はSランク2項目+Aランク1項目でトータルSランク)、初Sランクの場合は報酬あり。
  • この3項目ではCランクより下の評価はされない、一度もぷよを消さずクエストクリア(平均れんさ0)しても、コンティニューして10ターン以上かかってもCランク。
  • ただし、コンティニューせずにクエスト失敗した場合は、トータルランクがDと表示される。このときはクエスト進行度は上昇せず、報酬や経験値ももらえない。
    • ver1.10より一度でもコンティニューするとランク評価Sの条件を満たしていてもランク評価がAになるようになった。

クエストクリア時のGとキャラクターEXP

  • Ver1.10になってクエスト開始時に「ちからをかすよ!」を選択するとマッチングボーナスが加算される。
  • Gは「基本G+Gボーナス」が獲得Gになる。
  • キャラクターEXPは「基本EXP×(1+タイプボーナス)+EXPボーナス」が獲得EXPになる。
  • 各ボーナスの式はGボーナスは「500+90×難易度」EXPボーナスは「30+4×難易度」
  • 表は2015/01/16現在で調査
クエスト 難易度 基本G Gボーナス 基本EXP EXPボーナス
どんぐり ケロケロ 0.5 1000 545 50 32
まっかな モコモコ 1 1000 590 50 34
人生は『お茶』である 1.5 2000 680 65 36
むらさきのアイツ 2 2000 680 65 38
あやしい商人 2 2000 680 65 38
自称ヒーローのお仕事 2.5 2000 725 65 40
ブシドーセイシン 3 2500 770 80 42
うみべのバトル 3.5 2500 815 80 44
おにの子注意報 4.5 3000 905 100 48
自由な王子と大変なオトモ 5
大魔王あらわる! 4 2500 860 80 46
びっくりクイズショー 5 3000 950 100 50
歌姫オンステージ 5 3000 950 100 50
イタズラな一匹狼 5 3000 950 100 50
ちょいわるチキンハート 4 2500 860 80 46
笛吹き少年のえんそう会 4.5 3000 905 100 48
いきなりびっくり大作戦 5 3000 950 100 50
星のカケラとそのヒミツ 4 3000 860 100 46
あるウシオトコの災難 5 3000 950 100 50

コンティニュー

  • コンテニューではなくコンティニュー。
  • 敵の攻撃でHPが0になるとコンティニューするかどうか聞かれる。コンティニューするにはクエストを問わず1クレジットが必要。
    • 上記筐体部分にも記載しているが、閉店間際はコンティニューが出来ない場合がある。
  • 指定ターン数以内にクリアできなかった場合もHPが強制的に0になりコンティニュー画面となる。
  • コンティニューすると、HP・MPが最大まで回復し、再びだいまほうが使用可能になる。また指定ターン数も初期値に戻る。回数制限のある必殺技は元の回数に戻る。
    必殺技封印や、回復無効状態である場合、封印及び状態解除となり、毒やおじゃまぷよ、固ぷよ、氷ぷよが予告で示されてる場合は全て削除される。
    • ただし、過去のタワーイベントで確認された消費MP増加の効果はコンティニュー後もリセットされない。
  • ばたんきゅーになる前に複数ターンまたはステージ中継続の必殺技を発動していた場合、効果はリセットされ継続することは出来ない。
  • コンティニューしたそのターンは行動できない。そのターンでボスが倒された場合は、復帰してすぐクエストクリアとなる。
  • 盤面リフレッシュが無い場合、コンティニューしても盤面はそのままなので、おじゃまぷよが多数フィールドに残っている場合は不利になりかねない。
  • 味方がかけていただいまほうの効果はコンティニューで全て消滅する。コンティニュー後、ステージ継続系のだいまほうを発動すると
    味方がかかっていた場合、一度対象から外れた後にだいまほう発動となり自分だけでなく味方の効果も下がってしまうため、出来ればばたんきゅーは避けたい
  • マッチングしたプレイヤーが途中HP0になりコンティニューしなかった場合はCOM化する。

COM

  • マッチングで人が集まらないとき、残りのメンバーはCOMが担当する。
    • 仮に人が集まっても、ネットワーク接続の障害でいきなりCOM化することもある(クエスト中含む)。妙に時間がかかってから名前と独自のパーティーを持つCOMとマッチングした場合はこの現象。
  • ver1.01までは連鎖はせいぜい4連鎖が限界だったが、ver1.10ではクエストにもよるが5連鎖以上も稀に出すようになった。
  • COMは通常考えられないようなスピードでぷよを消していくので、COM3人だとフィーバーゲージが溜まるのが早い。
    • おじゃまぷよが降ってきても連鎖スピードが衰えず、毒攻撃中もダメージを受けていなかったりする。
  • COMのパーティーはクエストとキャラクターによって決まっている。
  • Ver1.2以降、全キャラがCOMとして登場するようになった。パーティーの属性とだいまほうはキャラ毎に固定されている。
  • Ver1.3以降、りんごの属性が緑から赤に変更、これに伴いパーティーの属性も変更された。
  • プレイ店舗はすべて「東京・セガ開発室」
属性 キャラ名 だいまほう
アミティ みんなのまもり
ルルー みんなのちから
すけとうだら みんなのちから
りんご みんなのいやし
シグ みんなのまもり
アルル みんなのいやし
まぐろ みんなのまもり
ドラコケンタウロス みんなのいやし
リデル みんなのいやし
レムレス みんなのまもり
サタン みんなのちから
ウィッチ みんなのいのり
ラフィーナ みんなのちから
りすくませんぱい みんなのまもり
エコロ みんなのいのり
シェゾ みんなのちから
クルーク みんなのいのり
フェーリ みんなのいのり
  • COMはある程度だいまほうを打つタイミングが決まっている
    • 詳しいことはだいまほうの欄に記載してあるのでそちらを参照していただきたい
  • プレイヤーが「ばたんきゅーしてCOM化」した時の各だいまほうを打つタイミングに関しては上記参照

COMとマッチングの関係

  • 普段何気に使用しているキャラだが、4人マッチングにならない場合、残り枠はCOMが入ることになる。
    • が、実は「COMは必ずプレイヤーが使用してるキャラと被らない」別のキャラにてCOMとして入るため
      意図的にボスに対する苦手属性のCOMを入りづらくさせることが可能。(100%ではありません)
    • やり方は至ってシンプル。上記属性に合わせてキャラを選択するだけ。
      例えばスキュラに挑む場合…自キャラを、COMがPTを組む際に苦手属性である「緑」のキャラにする。
      • たったこれだけ。更に言えばボスの開幕でだいまほうを打たせたいのであれば「サタン以外」のキャラにし
        「だいまほうを打たせる可能性を高めさせる」ということ。
    • 確率なんで気休め程度でだが、知っておいて損は無い。
  • なお、チャレンジイベント/クエストの場合、登場するキャラや属性が固定されている場合があり、上記の限りではない

COMのPTについて

  • 2016年10月12日(水)7:00~
  • ゲームバランス調整により、以下のクエストにおいて、COMのつよさの調整がされた。
  • 対象クエスト
大魔王あらわる!(辛口)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
ちょいわるチキンハート(辛口)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
星のカケラとそのヒミツ(辛口)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
笛吹き少年のえんそう会(激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
おにの子注意報(激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
びっくりクイズショー(超激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー
おとも
歌姫オンステージ(超激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー 宝石天使シリーズ
1進化:LVMAX
幻獣プリンセスシリーズ
1進化:LVMAX
戦乙女シリーズ
1進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
1進化:LVMAX
おとも
イタズラな一匹狼(超激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー 宝石天使シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
幻獣プリンセスシリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
戦乙女シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
おとも
あるウシオトコの災難 (超激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー 宝石天使シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
幻獣プリンセスシリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
おとも
いきなりびっくり大作戦(超激辛)
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー 宝石天使シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
戦乙女シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
戦乙女シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
おとも
自由な王子と大変なオトモ
+ COMのPT詳細
COMのPT詳細
リーダー 宝石天使シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
幻獣プリンセスシリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
幻獣プリンセスシリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
伝説聖獣シリーズ
月ぷよ×3進化:LVMAX
おとも

カード最大所持数について

  • カードの最大所持枚数は最初は40だがクエスト進行度を60%以上に上げることで最大所持枚数が10ずつ増えていく。
    • ver1.01までは最大所持枚数の上限は120だったが、ver1.10で150に増加した。ただし、ver1.1でいずれかのクエスト進行度を60%未満から60%以上に上げないと最大所持枚数は120を超えないので注意。
    • なお、おにの子注意報(激辛)歌姫オンステージ(超激辛)のクエスト進行度を60%以上に上げると一回で最大所持枚数が30増える模様。
  • クエストクリアや神殿でカードをゲットして最大所持数をこえた場合、合成か売却か拡張を行わなければならない。このとき合成・売却を行う際のげんきは消費しない。
    • 合成/売却/拡張選択画面、合成/売却画面でタイムが0になると強制ログアウトされる。
    • この合成/売却画面から戻ってもなお所持数をこえている場合は再度合成/売却/拡張選択画面に移行する。そのため、所持数を最大所持数以下にしない限りクエストを受けることが出来ない。
    • また、最大所持数を超えてゲームを終了した場合、マイデータサービスでそうこ保存を行う場合など制限を受ける場合がある。(マイデータサービスについて参照)そうこも所持カードも一杯で、倉庫を拡張できない場合は現状は筐体にて合成か売却するしかない。

合成

  • クエスト報酬で手に入る「よくある宝箱」「ごうかな宝箱」「でんせつの宝箱」もパワーアップ合成の素材として消費可能。

売却

  • カードの売却額の計算式は、{基本売却額+(レベル-1)×50}×(1+キャラクターボーナス)となっている。
  • 基本売却額はレアリティ毎に決まっており、N(☆)が200G、G(☆☆)500G、R(☆☆☆)1000G、R(☆☆☆☆)が2000G、SR(☆☆☆☆☆)が3000G。
  • 宝箱の売却額は固定で、よくある宝箱が1000G、ごうかな宝箱が5000G、でんせつの宝箱が15000G。
  • イベント限定カード「パララ」の売却額は、しんか段階ごとに2000G→6000G→10000G→15000G→50000G。
  • ver1.01までの売却額の計算式は、基本売却額×レベル×(1+キャラクターボーナス)であったので、売却時はLv1のカードをばら売りするより一回合成させてレベルを上げてから売却したほうが売却額が大きく増えたが、ver1.10以降はその方法では損するので注意。
    • 一応、Nを一つだけ合成してから売れば損にならず(300G-合成費100=200G。)キャラボーナスの分だけ僅かに得になる(といっても、1%で1G・10%でも10Gと雀の涙でしかない。)。
    • 合成素材が同色Nなら最低でも50G+キャラボーナスの分だけ得になり、大成功すれば更に+100Gになる。

売却額の具体例(キャラクターボーナス除外)
レアリティ Lv.1 Lv.10 Lv.Max
N(☆) ver1.01以前 200G 2000G 3000G
ver1.10 650G 900G
G(☆☆) ver1.01以前 500G 5000G 10000G
ver1.10 950G 1450G
R(☆☆☆) ver1.01以前 1000G 10000G 30000G
ver1.10 1450G 2450G

拡張(ver1.4より追加)

  • 最大所持枚数がオーバーしているときは1クレジットで+5枚分、所持枚数を増やすことが出来る。最大で(150+90=)240

称号

  • メインクエスト・サブクエストのクリア状況によって、プレイヤー名上の「~まどうし」の部分が変わる。
    • 下位の称号に変えることは現状不可能。
    • ver1.20より「星のまどうし」の条件に「おにの子注意報」が追加。その上位称号取得の場合にも必須に。つまり、「おにの子注意報」を進行度100%にしない限り月のまどうしにはなれない。
称号 条件 備考
見習いまどうし 初期状態
新人まどうし Sランククリア達成1つ&進行度100%1つ
初級まどうし Sランククリア達成2つ&進行度100%2つ
中級まどうし Sランククリア達成3つ&進行度100%3つ ようびクエスト(上級)入場可能 ※平日のみ
上級まどうし Sランククリア達成4つ&進行度100%4つ
大まどうし Sランククリア達成5つ&進行度100%5つ 「おにの子注意報」入場可能
イベントクエスト激辛入場可能
星のまどうし Sランククリア達成6つ&進行度100%6つ&「おにの子 注意報」Sランク・100% 「びっくりクイズショー」入場可能
「笛吹き少年のえんそう会」入場可能
月のまどうし Sランククリア達成8つ&進行度100%8つ&「びっくりクイズショー」Sランク・100% 「歌姫オンステージ」入場可能
時のまどうし Sランククリア達成10個&進行度100%10個&「歌姫オンステージ」Sランク・100% 「イタズラな一匹狼」入場可能
(~ver1.3)イベントクエスト超激辛入場可能※1
星の大まどうし Sランククリア達成12個&進行度100%12個&「イタズラな一匹狼」Sランク・100% 「あるウシオトコの災難」入場可能
【イベントクエスト】『みわくの仮面舞踏会』超激辛イベント入場資格※1
(ver1.4~)一部イベントクエスト超激辛入場可能※2
月の大まどうし Sランククリア達成14個&進行度100%14個&「あるウシオトコの災難」Sランク・100% 「いきなりびっくり大作戦」入場可能
(ver1.4~)イベントクエスト極辛入場可能
時の大まどうし Sランククリア達成?個&進行度100%?個&「いきなりびっくり大作戦」Sランク・100% 「自由な王子と大変なオトモ」入場可能
虹の大まどうし Sランククリア達成?個&進行度100%?個&「自由な王子と大変なオトモ」Sランク・100% 「星を見る神秘の冒険者」入場可能
ぷよマスター Sランククリア達成?個&進行度100%?個&「星を見る神秘の冒険者」Sランク・100% ※ver1.4稼動現在のエンドコンテンツ

※Sランククリアは「メインクエストのSランク+100%を含む場合もある」「称号対象の、特定クエストのSランク+100%を含む場合もある」
※1:今後、ver1.4以降は「星の大まどうし」以上でないと超激辛難易度に挑めなくなる可能性があるため記載した
※2:イベントにより曖昧なため、「一部」と表現を改めた

各常駐クエストの進行度一覧

※2016/5/18 7:00より辛口以下の進行度がまっかなモコモコ基準に変更
クエスト名 S A B (消費げんき)
どんぐりケロケロ   15% 10% 7% (40)
まっかなモコモコ   15% 10% 7% (50)
人生は『お茶』である   15% 10% 7% (60)
むらさきのアイツ   15% 10% 7% (60)
あやしい商人   15% 10% 7% (60)
自称ヒーローのお仕事   15% 10% 7% (65)
ブシドーセイシン   15% 10% 7% (70)
うみべのバトル   15% 10% 7% (80)
おにの子注意報   7% 4% 3% (100)
大魔王あらわる!   15% 10% 7% (90)
びっくりクイズショー   7% 4% 3% (100)
歌姫オンステージ   7% 4% 3% (100)
イタズラな一匹狼   7% 4% 3% (100)
ちょいわるチキンハート  15% 10% 7% (90)
笛吹き少年のえんそう会  7% 4% 3% (100)
いきなりびっくり大作戦  7% 4% 3% (100)
星のカケラとそのヒミツ  15% 10% 7% (100)
あるウシオトコの災難   7% 4% 3% (100)
自由な王子と大変なオトモ 5% 3% 2% (200)
星を見る神秘の冒険者 5% 3% 2% (200)


飽和連鎖量

  • 48個のぷよが全てランダムに配置された状態で、そこから打てる連鎖数の期待値は 10.13 となる。
  • また、ケーキシリーズを使って1色だけ色変換した場合は 10.50 となる。
    • 注: ぷよが消える配置を除外したりはしていないので参考程度に。
    • 計算についてはwiki編集ページからソースのコメントを参照。
連鎖数 通常 1色変換
9連鎖 13.674% 1.563%
10連鎖 60.543% 48.437%
11連鎖 25.392% 48.437%
12連鎖 0.391% 1.563%

連鎖ボイス

  • 20thの通モードと同じ。

連動ボーナス

  • アプリ側の連動ボーナスを受け取るには、ログインするだけでなく、クエストに挑む必要がある。
  • クエストに出発した時点で連動されるため、途中で「諦める」を選択したり、クリアに失敗しても問題ない。

変換全消しパを組む上でのコツと注意

最近注目されている変換全消しパだが組む上で少し注意が要る
それは変換する色の組み合わせと自分のPT
たとえばモンブラーナ、アップルパイナ、ストロベリーナ。これらを一枚いれ
フルーティーナ、ショコラーナから一枚
3原色(赤青緑)から二枚選出すると片方の色が完全に死んでしまいおとも分のパワーしか出ないため、そのキャラのパワーが激減してしまう。せっかくの全消しが無駄になってしまう。黄紫の場合も同様
なので3原色から一枚、黄紫から一枚、変換した色のものを2枚選出すると無駄もなく大きなパワーが出る
おともにも気をつけること、変換し消えてしまう色のおともはできるだけつけないこと。おともの色かぶりにも気をつけないといけない

良い例
アップルパイナ、ショコラーナ、セリリ、幽霊
ストロベリーナ、フルーティーナ、ドッペルゲンガーアルル、ウェルター

駄目な例
モンブラーナ、アップルパイナ、セリリ、サムライモール
(パイナを先に打たないと緑が盤面にないため、サムライとモンブラの威力が激減する)
ショコラーナ、フルーティーナ、ゴーグ、ぞう大魔王
(ショコラかフルーティ、先に打ったほうの色の威力が激減する)

だいまほう

  • だいまほう発動時は、発動したキャラがポーズを決める演出が登場するが、プレイヤーの使用キャラクターによって後ろの花演出に違うものが飛んで混ざる
    • アルルの場合=カーバンクルが飛んでくる
    • クルークの場合=本が飛んでくる
    • まぐろの場合=マグロが飛んでくる
    • りんごの場合=リンゴが飛んでくる
    • りすくませんぱいの場合=フラスコやビーカーが飛んでくる
    • シグの場合=てんとうむしが飛んでくる

発動人数によって混ざる混ざらないがハッキリしていないらしく、情報求む

プレゼントコードについて

  • Ver1.20からプレゼントコード機能を追加された。
  • ログインでのモード選択にプレゼントコード入力画面が追加されコードを入力する事で、プレゼントを受け取れる。
  • プレゼントコードは1アカウントにつき1回まで入力する事ができる。
  • 受け取ったプレゼントコードは受け取り済みと表示される。
  • ※重要 サイト閉鎖に繋がるため雑誌付録および公式以外からの方法で入手するコードは絶対に載せないでください
  • 書き込みをした人を特定され罰せられる危険も十分可能性としてありますので注意してください
  • 期限が切れているとしてもアウトなので絶対に載せないでください
  • 公式が発表しているニコニコ動画の生放送のプレコは載せてOK
  • 2014年10月3日にプレゼントコードの有効期限が一部を除き、一律に2014年10月17日(金) 23:59までに変更されたため、期限切れには注意。

有効期限・終了


+ クリックで開きます
プレゼント 有効期限 コード コード元詳細 コードが入力出来る回数
R(★★★★)カーバンクル(こうげき) 2014年10月17日23:59 2356 9747 1233 2015 6809 公式サイト 1回のみ
SPスター5コ 2014年10月17日23:59 2732 6817 4409 1332 7990 8/7 youtube 1回のみ
SPスター5コ 2014年10月17日23:59 2242 1718 9056 0814 2513 8/5 ツイキャス 1回のみ
SPスター5コ 2014年10月17日23:59 2315 2443 3489 8038 7634 8/7 ツイキャス 1回のみ
R(★★★)ピエロ(バランスタイプ)※最終進化でドッペルゲンガーアルル 2014年10月17日23:59 2746 5362 8902 6803 5037 ニコ生 1回のみ
SPスター10個
ことわりの書3枚 2014年10月17日23:59 2510 0421 2237 7207 7996 CEDEC AWARDS 2014
ゲームデザイン部門:優秀賞
受賞記念
1回のみ
SPスター5個 2014年10月17日23:59 2823 1136 6743 9106 1951 プロデューサーより 1回のみ
SPスター5個 2014年9月30日23:59 2566 9885 9435 3418 0567 ニコ生 1回のみ
SPスター10個 2014年10月30日23:59 2329 0877 0491 3012 6238 みんなで対戦!ぷよぷよフィーバー
アプリ内のイベントバナー
1回のみ
ことわりの書3枚 2014年11月 9日23:59 2816 7189 4027 3744 6705 youtube 1回のみ
ことわりの書5枚 2014年11月26日23:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
2014/11/20発売 週刊ファミ通
2014/12/4 増刊号袋とじ
別のコードがあれば
複数入手できます
SR(★★★★★)コック姿のクルーク(バランスタイプ) 2014年11月27日23:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
KFCコラボキャンペーン 別のコードがあれば
複数入手できます
SR(★★★★★)コック姿のフェーリ(バランスタイプ) 2014年11月27日23:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
KFCコラボキャンペーン 別のコードがあれば
複数入手できます
SR(★★★★★)フライドパプリス(バランスタイプ) 2014年11月27日23:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
KFCコラボキャンペーン 別のコードがあれば
複数入手できます
ことわりの書3枚 2014年11月30日23:59 2486 8433 5952 5031 3941 ニコ生 1回のみ
SR(★★★★★)カーバンクルver.1周年(バランス) 2014年12月02日23:59 2172 8343 8676 0213 1086 11/19~
マイデータサービス
お知らせ
1回のみ
スペシャルスター5個 2014年12月01日23:59 調べて見つけましょう 2014/11/25発売
週刊アスキー
1回のみ
R(★★★★)カーバンクル(こうげき) 2014年12月14日23:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
ぷよぷよカフェ ?
スペシャルスター5個 2014年12月22日23:59 自分で買って確認しましょう 2014/11/24発売
チョキチョキ
ヘア&メンズファッションの雑誌
1回のみ
ことわりの書5枚 2015年01月04日23:59 2808 3503 6844 5144 9521 スマホ版ニコ生
1回のみ
スペシャルスター10個 2015年01月04日23:59 2160 8678 0187 1545 9039 ニコ生
1回のみ
R(★★★)歌姫ハーピー 2015年01月04日23:59 2355 1190 8882 9915 7708 ニコ生
1回のみ
スペシャルスター5個 2015年01月05日23:59 2014/12/7発売(自分で買って確認しましょう) 2014/12/7発売
チョキチョキガールズ1月号
ヘアファッションの雑誌
1回のみ
ことわりの書3枚 2015年03月16日03:59 ---- 2/4 ぷよの日2015キャンペーン 1回のみ
スペシャルスター5個 2015年05月08日03:59 自分で買って確認しましょう 2015/3/7発売
チョキチョキガールズ4月号
ヘアファッションの雑誌
1回のみ
ことわりの書3枚 2015年05月13日03:59 2870 0275 2805 7403 2532 4/23 ぷよクエAC動員数1000万人達成記念 1回のみ
スペシャルスター5個 2015年05月24日03:59 自分で買って確認しましょう 3/17 ツイキャス もしくは
2015/3/24発売 チョキチョキ5月号
1回のみ
SR(★★★★★)炎のすけとうだら(こうげきタイプ) 2015年7月19日23:59 2896 2014 1871 1249 2965 7/6 ニコニコ生放送 / YouTubeLive 1回のみ
スペシャルスター5個 2015年08月15日03:59 自分で買って確認しましょう 2015/3/14発売
コロコロアニキ第2号
1回のみ
SR(★★★★★)勉強家クルーク(バランスタイプ) 2015年8月31日23:59 書籍毎の個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
ぷよぷよ!!クエスト アーケード こうりゃくガイドブック(書籍)
メーカー:ホビージャパン発売中(※発売日:2014年8月29日)
別のコードがあれば
複数入手できます
スペシャルスター5個 2015年10月01日03:59 2486 0320 5793 6732 6096 3/18 YouTube 1回のみ
せかいの書1枚 2015年12月01日03:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
2015/8/29発売
電撃ARCADE(アーケード)ゲーム Vol.50
別のコードがあれば
複数入手できます
R(★★★)ピエロ(バランスタイプ)※最終進化でドッペルゲンガーアルル 2016年01月01日03:59 2872 5931 7287 1046 9807 11/13 ニコ生
ぷよクエAC 稼働2周年記念
1回のみ
G(★★)フェイニィ 2016年02月01日03:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
2015/12/28発売
電撃ARCADE(アーケード)ゲーム Vol.52
別のコードがあれば
複数入手できます
G(★★)ドラーナ
G(★★)グリフォ
せかいの書1枚 2016年04月13日03:59 個別コード
プレゼントコード1つにつき、受け取りは1回限り
入力済みのプレゼントコード使用不可
2/25 ぷよにこテレビ (プレミアム会員限定)
ぷよぷよシリーズ25周年特番
別のコードがあれば
複数入手できます
R(★★★)歌姫ハーピー 2016年04月13日03:59 2016 1169 0450 1311 9590 2/25 ぷよにこテレビ
ぷよぷよシリーズ25周年特番
1回のみ
SR(★★★★★)カーバンクル(こうげき) 2016年07月01日03:59 2/4 ぷよの日キャンペーン2016
ぷよぷよ公式コミュニティ「it-tells(いってる)」(応募当選者限定)
1回のみ
SR(★★★★★)カーバンクル創世の書1枚 2016年07月27日03:59 2902 7866 8545 5932 4932 7/11 動員数1500万人達成!
ありがとうキャンペーン!
1回のみ
創世の書と王冠ぷよ各1枚 2016年11月30日03:59 2214 3681 7948 3430 5826 11/9 祝!ぷよクエAC
稼働3周年記念キャンペーン
1回のみ
UR(★★★★★★)ウイッチver.冬休み1枚 2017年01月10日03:59 2682 5075 5424 5011 4425 12/16 動員数2000万人達成!
ありがとうキャンペーン!
1回のみ
SR(★★★★★)アルルver.冬休み1枚
各色月ぷよ1枚ずつ計5枚

有効期限・有り

プレゼント 有効期限 コード コード元詳細 コードが入力出来る回数
現在有効なプレゼントコードはありません


カード召喚演出期待度

大きく分けるとカード召喚ボタンを押した瞬間から4回に分けて期待度上昇演出がはさまれることがある。
主に「流星演出」と「魔方陣背景演出」は次の「カード裏返り演出」発生の期待度を表す、尚この二つはスキップ可能。
その後の「連続カットイン演出」は現状スキップ不可。

セリフ演出

  • 最初のセリフで何をしゃべるか
    • 期待度  低   :「カード召喚…(行くよ!)(行くぞ!)(行きます!)」全キャラ共通。「カード召喚」で始まるため分かりやすい
      • このセリフの場合、ほぼ流星演出は流星1個になる
    • 期待度  中以上 :キャラ固有セリフ。何種類かはある模様。「素晴らしい予感がする」など、先に期待を持たせる示唆のセリフ
      1・3枚召喚時に「カード召喚…」でないセリフの場合はGR以上を期待してよい
      • カード召喚…で始まらないセリフはほぼ流星演出は2個以上

流星演出

  • 最初のセリフから星が降る場面の演出。
    • 期待度  低   :流星1個
    • 期待度  中   :流星2個
    • 期待度  大   :流星群
    • SR以上が確定!?:ぷよ彗星群+カーバンクル

魔方陣画面背景色

  • 星が魔方陣に飛び込んでカードが出てくる際の背景の色(時間帯)で期待度が変わる。
    • 期待度 低:黒(夜)
    • 期待度 中:青(昼間)
    • 期待度 大:赤(夕暮れ)

カード裏返り演出

  • 魔方陣からカードが出現し裏返る際に、1枚から複数枚裏返らずキャラクターのセリフの演出が入る。
    • 演出が発生したカードがある:そのカードがGR以上確定
    • 演出が一枚も発生しなかった:裏返りしたカードの中にSRが混ざることも極まれにあるので0枚確定ではないが、SR入手期待度は激低。
  • 一つ前の流星演出でぷよ彗星群+カーバンクルを引いていた場合、この場面でいずれかのカード一枚にカーバンクルが乗っている。そのカードはSR以上濃厚!?
  • GR1枚以上が確定している10クレ召喚でもこの演出は発生しない場合がある。

連続カットイン演出

  • カード裏返り演出が発生した際に更に発生する可能性がある追加演出
    • SR獲得期待度:低  カットイン1回 
    • SR獲得期待度:中  カットイン2回
    • SR獲得期待度:高  カットイン3回 
    • SR獲得期待度:極大 カットイン4回 
  • この演出はあくまで期待度であり、最大数4回のカットインが入った場合でもSR確定とはならない。
    • 2014年12月22日の公式ニコ生で、カットイン4回はSR確定との言及あり。
    • 公式ニコ生では「結構確定で」とは言っているが、SR確定とは言及していない模様。
    • 連続カットイン後、流星演出にてぷよ彗星群+カーバンクルが出現してないにもかかわらず、下からカーバンクルが登場するとUR期待大!?

マイデータサービスについて

  • 現在倉庫拡張最大数は、合計で1000まで。(2015/2/4に最大数が240拡張され、2016/4/12に更に360拡張された)
  • 最大所持枚数がオーバーしている状態でマイデータサービスにログインすることは可能だが、以下の制限が発生する。
    • 出来ないこと
      • 「カード一覧」画面で「そうこから出す」ボタンを押してもエラーが発生し、無効になる。
      • 「カードそうこ」画面で変更後の手もちカード枚数が変更前の手もちカード枚数より多い状態で「変更を保存」ボタンを押してもエラーが発生し、無効になる。
      • 変更前の手もちカード枚数より少ないの場合でも、まだ所持枚数をオーバーしている場合にそうこのカードを手持ちに戻して「変更を保存」ボタンを押した場合、手もちに戻した分以上のカードをそうこに入れていてもエラーが発生し無効になる。
    • 出来ること
      • 「カードそうこ」画面で変更後の手もちカード枚数が変更前の手もちカード枚数ちょうどの場合で「変更を保存」ボタンを押した場合、保存は可能。
      • 変更前の手もちカード枚数より少ないの場合で手持ちのカードを倉庫に入れただけの場合、まだ所持枚数がオーバーしていても保存が可能。
      • 上記以外の動作(パーティー変更、パーティー編成など)

ハニービーに関する、ひっさつ技処理について(ver1.3~)

  • 有志の方がニコニコでUPされているので、詳細はそちらを見ていただけるとよい。
    • 細部は確認中だが、リーダーの並びにより、必殺技の処理方法が変化するというもの。
      • 並びは A B C D メインキャラ となっており
        同時に発動する場合は「メインキャラに近い側から処理される」というもの。
      • 回復と絡むと、これに該当するのはロージーなどの「ダメージUP+回復」をするキャラ。
      • 上記Dにハニービー・Cにロージーを配置すると…
        • 「ハニービーのHPを1にし、残りを攻撃に当てる」が発動→ロージーの「ダメージUP+回復」が発動
        • →つまり、内部的には「一度HPは1になり、その後回復」となる。
      • 上記と逆、つまりCにハニービー・Dにロージーを配置すると…
        • ロージーの「ダメージUP+回復」が発動→「ハニービーのHPを1にし、残りを攻撃に当てる」が発動
        • つまり、内部的には「回復した後、HPが1」となる。


割合(%)について

  • 基本的には「加算」だが、ver1.20以降、被ダメージのみ計算方法が「乗算」へと変更になっている。なお、全て計算後、小数点以下が発生している場合小数点以下は全て切り捨てる
    • ひっさつ技
      • 虹色のごくい 1色リーダーカードの色×25%の確率で全カードにだいだげき付加
        1色(単色)だと25%。4色だと100%。
      • 忍耐のごくい たいりょくタイプの数×25%の確率で全カードにだいだげき付加
        1体だと25%。4体全部がたいりょくタイプだと100%。
    • おとも効果
      • パーティーだいだげき6%+パーティーだいだげき4%→パーティーだいだげきが10%に。ぷよを消すごとに3%UPも3%→6%→9%…となる
    • SRサンタサタン(おとも)
      • カード記載の通り、+-を全て計算した後に1.4倍させる。自身のおとも効果+自身以外の、全体に効果のあるおとも効果をそれぞれ計算してからとなる。
    • UR森のドラゴン・フレスタ(おとも)
      • カード記載にはないが、プラス・マイナスを全て計算したあとに、10%加算。計算方法は上記サンタサタンと同様。

エクストラステージについて

  • エクストラステージに進むためには、対象の通常クエストを「クリアランク:Sランク」「しんこう度:100%」の両方を達成した上で、マッチングスタイルで「エクストラをめざす!」を選択しよう!※他のマッチングスタイルではエクストラステージに進めません。(公式より引用)
    • エクストラステージに進出する為にはマッチングメンバー全員が通常ボス撃破時点でS条件(主に平均連鎖数)(※)を満たす必要がある。なので、自分がいくら頑張っても進出できるかどうかはマッチングメンバー次第で決まるので安定しにくい。
    • 腕前に自信があるならソロで挑むという手がある。CPUはエクストラステージ進出条件から除外されるからである。
      • ただし、マッチングは「エクストラをめざす!」を選択しないといけないため、店内プレイを選択し、そこから挑みましょう。
  • 通常ボス撃破時点で一度クエストクリアの扱いになっており、エクストラステージでばたんきゅ~してコンテニューしなくても、通常ボス撃破までのドロップアイテムが獲得できる。
(※基本全員Sが条件だが、Sを達成してないのにエクストラ報告多数あり/稀に全員S達成でも出ないケースあり)

被ダメージ

    • 計算式は「食らうダメージ」×(軽減分 1-軽減率/100)×(軽減分 1-軽減率/100)…と、ひたすら掛け算をして
      小数点以下が発生した場合には、全ての計算の後、切り捨てる。軽減率には、それぞれ「おとも効果、必殺技、だいまほう」に記載されている
      「○%軽減」それぞれ計算し、最終的に食らうダメージが分かる。…と、文章で並べられても???って人も多いため、具体例を一つだけ出しておこう。
    • 例:10000ダメージを「必殺技で75%、だいまほうで20%、おとも効果で6%軽減する」場合
      食らうダメージには10000、軽減は3つなのでそれぞれ(必殺技・1-0.75)(だいまほう・1-0.2)(おとも・1-0.06)となる。
    • 実際に計算すると 10000×(1-0.75)×(1-0.2)×(1-0.06)→10000×0.25×0.8×0.94 → 1880 となる。
    • だいまほうが2人以上の場合や、必殺技軽減が2つ以上の場合などは割合を変えて、さらに乗算して…というのを繰り返すだけである。

上級者なら当たり前、でも…

  • 激辛共通の参加条件」を見ていただいたら分かると思うがその中にやってはいけないことのひとつとして「おとも色かぶり」がある。
    • でも、その色かぶりは…なんとPT編成部分にある「○○重視」を選ぶだけで勝手になってしまう
      • 初心者など、どういうPTで挑んだら良いか分からない人もいるだろうが中級者以上、そしてだんだん難易度の高いクエストに挑む際は
        自動任せでなく、自身の手できちんとPTを組むことも必要となる。

「だいだげき」と「ダメージアップ」の関係

  • 単純に強化する場合、もちろん、両方必殺技が使えればより高いダメージが与えられる。
    しかし、MPを節約したい、自動or連鎖回復でMPが溢れるから、どっちか片方は打ちたい。
    • …などといった諸事情でPT強化をする際、「だいだげき」を打つべきなのか「ダメージアップ(以降ダメ強と表記)」を打つべきなのか迷うこともあるだろう。
  • ver1.3までは「PT全体を強化」としての最大値は四神シリーズの「800」であり(現在は+1000)
    単色・SR・虹強化は「500」(現在は+800)であった。
    • そのため、ver1.3以前の癖として、「だいだげきと強化両方PTにある場合、無条件でだいだげきを打っていた」
      という人もいるのではなかろうか?なお、だいだげきは×1.25倍固定であるため…
      ※+1500は参考資料です。複合して強化したときの参考値としてください。
      • 強化+1500→全員が6000以上 強化+1000→全員が4000以上 強化+800→全員が3200以上のダメージを出して初めて
        だいだげきを打ったほうがダメージの期待値が上昇する計算となる。
        全て、属性は考慮しておりません!
  • 逆に、例えば単色PTにて苦手属性にダメージを与える場合…だいだげきは一律1.25×0.8→1倍になる。
    • やはり、これにもダメージのボーダーがあり、上記数値と同じく
      • 強化+1500→全員が6000以上 強化+1000→全員が4000以上 強化+800→全員が3200以上 の場合は強化よりもだいだげきを優先して打ったほうが
        最終的に与えるダメージの量は増える。
  • UR火のドラゴン・フィアマをおともに入れると「だいだげきが発生したときに与えるダメージを5%増加」となり
    だいだげきの威力が1.3倍に上昇する。
    • 5%の差はダメージの数値が大きくなればなるほどだいだげきを打った際の恩恵が大きくなる。
      • 3000ほどの攻撃ならばだいだげきのダメージが30%だと約+900のダメージアップが期待でき、
        4000ほどの攻撃ならばだいだげきのダメージが30%だと約+1200のダメージアップが期待できる。

+ ×1.25倍での数値検証例 ※フィアマをおともに入れた際の×1.3は割愛
  • 1:属性に倍率が付かない状態で…全員のダメージが「5000」ずつだと
    • だいだげき→5000×1.25→6250ダメージ ダメ強+1500→6500ダメージ
      ダメ強+1000→6000ダメージ ダメ強+800→5800ダメージ
  • 全員のダメージが「2500」ずつだと…
    • だいだげき→2500×1.25→3125ダメージ ダメ強+1500→4000ダメージ
      ダメ強+1000→3500ダメージ ダメ強+800→3300ダメージ
      • 数値を並べれば一目瞭然である。
  • 2:属性に苦手属性が付く状態で…全員のダメージが「5000」ずつだと
    • だいだげき→5000×1.25×0.8→5000ダメージ ダメ強+1500→6500×0.8→5200ダメージ
      ダメ強+1000→6000×0.8→4800ダメージ ダメ強+800→5800×0.8→4640ダメージ
  • 全員のダメージが「2500」ずつだと…
    • だいだげき→2500×1.25×0.8→2500ダメージ ダメ強+1500→4000×0.8→3200ダメージ
      ダメ強+1000→3500×0.8→2800ダメージ ダメ強+800→3300×0.8→2640ダメージ
  • (3:おまけ 1.2倍時及び1.4倍時の数値)
    • ダメージ5000時・黄紫(1.2倍)
      • だいだげき→5000×1.25×1.2→6250×1.2→7500ダメージ ダメ強+1500→6500×1.2→7800ダメージ
        ダメ強+1000→6000×1.2→7200ダメージ ダメ強+800→5800×1.2→6960ダメージ
    • ダメージ2500時・黄紫(1.2倍)
      • だいだげき→2500×1.25×1.2→3125×1.2→3750ダメージ ダメ強+1500→4000×1.2→4800ダメージ
        ダメ強+1000→3500×1.2→4200ダメージ ダメ強+800→3300×1.2→3960ダメージ
    • ダメージ5000時・赤青緑(1.4倍)
      • だいだげき→5000×1.25×1.4→6250×1.4→8750ダメージ ダメ強+1500→6500×1.4→9100ダメージ
        ダメ強+1000→6000×1.4→8400ダメージ ダメ強+800→5800×1.4→8120ダメージ
    • ダメージ2500時・赤青緑(1.4倍)
      • だいだげき→2500×1.25×1.4→3125×1.4→4375ダメージ ダメ強+1500→4000×1.4→5600ダメージ
        ダメ強+1000→3500×1.4→4900ダメージ ダメ強+800→3300×1.4→4620ダメージ

いかがであろうか?ぜひとも参考にしていただきたい



「こうげきアップ」と「ダメージアップ」の関係

  • 大前提として、ダメージアップは攻撃権さえ発生すれば固定値分上昇するが、こうげきアップはその効果がパズルの結果に大きく左右されるということを覚えておきたい。
  • そのカードのこうげき値をA、ひっさつ技などで上昇するこうげき値をA'としたときに、こうげきがA'増えたときのダメージの増加率は A'/A 倍となる。
    事前にこうげきアップ時のダメージ増加率を計算したうえで、パズル後に表示されるダメージの素点をDとしたときに DxA'/A が実際の上昇するダメージとなる。これがダメージアップの上昇量(D')を上回るとき、数式にして DxA'/A>D' が成り立つときにこうげきアップの方が効果が大きいということになる。
    • 例)ディアナ・チコ・ユニカ・シオ の黄単PT、すべてひっさつ技レベル1、こうげき(とだいだげき確率・倍率)を変動させるおともをつけないケースで考える。
      • 都合上、ここでは2しんかのときの素のこうげきが250(A)とキリのいいイベ産こうげきタイプのシオの与ダメについてのみ計算することにする。
      • チコの「みこの祈り」は全員こうげき+60(A')。
        ユニカの「光のかくせい」は全員ダメージ+800(D'1)。
        シオの「黄の大漁旗」は単身ダメージ+1000(D'2)、HP+600。
    • この条件のとき、「みこの祈り」発動時のダメージ増加率は60/250=0.24倍。①「光のかくせい」と比較するときは Dx0.24>800 、D>3333 となり素点が3333を上回った時に「みこの祈り」の方が有効、②「黄の大漁旗」では Dx0.24>1000、 D>4166 となり素点が4166を上回った時に「みこの祈り」が有効となる。
      • 実際には②はダメージアップはシオ単体にしかかからないので「黄の大漁旗」のダメージ増加のための優位性はこれよりは低い。
  • 4体のユニットリーダーはそれぞれこうげきが違うので、1体ずつのダメージ素点からどちらを使うのが全体で有効かを判定するのは難しい。実際には、計算するよりも実際にPTを組みプレイしてみて、これくらいパズルがうまくいったときにこうげきアップのが有効になる、といった感覚をつかんだ方がいいだろう。

げんき上限越え温存

  • 残りげんきが100以上の状態でログアウトボタンを押すと「100以上の元気はスペシャルスターに変換」の表示が出て、通常は100以上を保持したままログアウトは出来ない。
  • しかし実は100以上を保持したままログアウトする方法がある。
  • それはステージ選択画面から制限時一杯で強制ログアウトになること。
    • スタージ選択画面で約90秒の待機。
  • これを行うと300以下のげんきは保持したままログアウトできる。

カード召喚時の所持数限界

  • ver1.4からカード召喚時に召喚したカードによって所持数が限界をオーバーしていた場合でも、その都度警告が出なくなり整理する必要が少なくなった。
  • ただしその許容数にも限界が設定されており、所持限界数から50枚を超えた時点でホーム画面に強制的に戻される。

属性変更のひっさつ技について

  • 属性変更系の必殺技はインスタントで属性を変更するだけであるのと「強化・だいだげきなどは変更前の属性での判定」になる。
    • 当然であるが「得意属性の敵」に対して攻撃できればいいのだが、攻撃の順番などの都合で得意属性の敵を攻撃できない場合は
      属性ボーナスが乗らず、むしろ苦手属性に攻撃してダメージが減る場合もあるので、使いどころには注意。
      • 例:キュロクス(青)・ルビーナ(赤)・赤属性・赤属性 で キュロクスの「氷のまとい」、ルビーナの「火のごくい」を発動
        • キュロクスの効果で「赤属性の攻撃→青属性での攻撃」扱い・つまり赤属性3体が青属性での攻撃に。
          ルビーナの「火のごくい」→赤属性のだいだげき率が100%。対象は「キュロクス以外の」赤属性3体のみで、キュロクスにだいだげきは乗らない点に注意。
          同様に上記組合せで「赤属性を対象とした…」ひっさつ技はキュロクスには効果が無いこととなる。
      • 例:ゴゴット(赤)・さくらラフィーナ(黄)・黄属性・ダイガラ(紫) で
        ダイガラの「闇のまとい」、ゴゴットの「虹のごくい」、さくらラフィーナの「みだれ咲き」を発動
        • ダイガラの効果で「黄属性の攻撃→紫属性での攻撃」扱い・つまり、黄属性2体が紫属性での攻撃に。
          ゴゴットの「虹のごくい」→PTは赤・黄・紫なのでだいだげき率は75%の確率で発動。
          さくらラフィーナの「みだれ咲き」→ゴゴットと同様にPTは赤・黄・紫なので全体に「200×3色」→600のダメージ強化。

対象がユニットリーダーの配列に依存するひっさつ技・おとも効果

  • 基本的に、同じ4枚のリーダーカードならユニット1~4の枠のなかでどのように配列してもゲームプレイに直接影響はないが、一部のカードのひっさつ技・おとも効果はカードの配列によって効果の対象が決まる。それらのカードを以下にまとめる。(おおよそ登場順)
ユニット1 ユニット2 ユニット3 ユニット4
ひっさつ技

[SR]/[GR]ココナ[バランスタイプ]

[UR]アルナス[バランスタイプ]
フルーツパーティー♪
消費MP45→40
左から1番目のユニットリーダーの
こうげきを40→50%アップする。
七夕の願い七夕の願い
消費MP60→50
右から1番目と2番目のリーダーの
こうげきを150→300アップする。
効果終了後7⇒5ターン不可

[SR]セリニス[こうげきタイプ]

[SR]ルーミ[こうげきタイプ]
小人のおさいほう
消費MP30→25
クエスト中、左から1番目のカードの
ひっさつ技消費MPを-15→-20する。
(最大3回、重複不可)
※消費MPが5より小さくはなる
ことはありません。
小人のあみもの
消費MP30→25
クエスト中、右から1番目のカードの
ひっさつ技消費MPを-15→-20する。
(最大3回、重複不可)
※消費MPが5より小さくはなる
ことはありません。

[G]~[UR]クッキングドルワ/
クッキングドルワ+
[こうげきタイプ]
おいしくなるのは必然です!
おいしくなるのは必然です!
消費MP80→70
パーティーのだいだげき確率を
色数×10→2015→25%、
左から1番目のダメージを
色数×1500→20002000→2500
アップする。
ユニット1 ユニット2 ユニット3 ユニット4
おとも効果

[SR]・[GR]ココナ

[UR]トマノ

[UR]ミーモ
左1番目こうげき+30
左から1番目のユニットリーダーの
こうげきを+30する。
(パーティーに1枚まで)
左2番目だいだげき倍率15%
左から2番目のユニットリーダーの
だいだげきのダメージ倍率を
15%アップする。
右2番目HP+50%
右から2番目のユニットリーダーの
たいりょくを1.5倍する。
(+や-は先に計算)

[UR]リューリラ

[SR]カピカ

[UR]アルナス
機織の秘術
左から1番目のユニットリーダーの
体力を+200し、
こうげきを+18する。
橋立ての秘術
左から2番目、3番目の
ユニットリーダーの
攻撃を+12する。
牛飼いの秘術
右から一番目のユニットリーダーの
たいりょくを+20%し、
こうげきを+6%する。
ユニット1 ユニット2 ユニット3 ユニット4
  • ココナのひっさつ技・おとも効果について → http://info-puyoquest-am.sega.jp/info16801.html
  • 厳密には、これらのカード以外にも、ひっさつ技の処理順(同時に跳ねるカードはユニット4から1の順に処理、ひっさつ技の項冒頭参照)や物理的な配置(例:一番左でパズル盤面と近いためひっさつ技ボタンをタッチしやすいユニット4に色変換やおじゃま処理カードを置く)など考慮すべき要素はある。

バグ・不具合

確認されたバグ・不具合

  • おとものまほうじんに関するバグ(ver1.4)
    • 通常、フィーバータイム中はまほうじんは有効、おじゃまほうじんは無効なのだが
      おともに「○○の形で××」を入れた状態で「おともと同じ形のおじゃまほうじん」を含めた状態でフィーバーに突入すると
      なぜかマイナスの形のまほうじんの影響も受けるというもの
    • 例:おとも効果「まほうじん効果・たてなが」のSRさかな王子(人間)をおともに入れていると、FV中にたてながを踏むとおとも効果でMPが回復すると同時に本来発動しないはずのおじゃまほうじんも発動する。

公式未確認のバグ・不具合

  • 固ぷよに関するバグ(ver1.3)
    • 固ぷよとおじゃまぷよが混在した状態でフィーバーゲージを使い、元の盤面に戻るとなぜかおじゃまぷよが固ぷよに変化する
      • 「みわくの仮面舞踏会」イベで画像コミでの報告が某所よりなされ、こちらはverUP以降も不具合が直ってるかどうかは検証できればしたいところ。
    • 固ぷよに予告がある状態で、固ぷよを盤面に落とし、0にした状態で全消しすると消したはずの固ぷよがなぜか盤面に残る
      • こちらは「ウソ泣き娘の狙いうち」超激辛にて報告あり

  • ぷよクラッシュバグ?
    • イベント「劇的ファッションタワー」で確認されているバグ?
    • 「ぷよクラッシュ」ルールが発動している際、フィーバーモード中にタイムが0になった状態で復帰すると時止めが発動せずターンが終了してしまう。
      • きまぐれルールで「ぷよクラッシュ」と「パズル時間-」が発動されていてる場合に発生しやすい。

  • ひっさつ技『水龍の祝福』ダメージ無効化バグ?(ver1.4 2015/07/31現在)
    • 「水のドラゴン・チェアノ」のひっさつ技『水龍の祝福』は「このターンてきから受けるダメージを合計1500まで無効化する。」と記載されているが、
      ひっさつ技を使用し、受けるダメージが1500未満である、かつ、直後のターンで同じひっさつ技を使用した場合、1500-受けるダメージの値が無効化の値に加算される現象が確認されている。
+ 「水のドラゴン・チェアノ」のひっさつ技の一例
※1・2ターン目両方共に必殺技を使用する前提です※
1ターン目に敵から1000ダメージを食らう →合計1500ダメージまで無効。受けるダメージは「0」(1500-1000=500が無効化余剰分)

2ターン目に敵から2500ダメージを食らう →合計1500ダメージまで無効。必殺技効果により1500ダメージは無効、1000ダメージ食らう
…はずなのだが、直前のターンの無効化余剰分の500が無効分として加わり、1000でなく食らうダメージは「500」となる。

修正されたバグ・不具合

  • 象バグ (ver1.20で修正済み)
    • ぞう大魔王のひっさつ技(2ターンの間HP600回復)がなぜかグレーアウトして打てなくなる現象。
      • これは実際には打てないのではなく、発動可能になるタイミングが遅れている。
      • 通常はターン開始時には打てるが、このバグが発生するとなぜかパズルタイム終了後にしか打てなくなる。
      • この発動可能タイミングのズレは、MP毒のために先打ちが必要な場合は命取りになる(パズルタイム後は毒でMPが無くなっている為)。
      • MP毒が無い状態でも、発動ボタンがグレーアウトしてるのを見てひっさつ技が継続中であると勘違いしやすいので注意。
      • ステージをまたいでぞう大魔王のひっさつ技が継続していると発生することがハーピーのクエストで確認されている。
      • ウォータードラゴン超激辛のクエストではステージをまたがなくても発生したという報告もあるようだ(要検証)
    • 象のひっさつ技ボタン復活のタイミングはVer1.00から変更されていない
      • ステージをまたいだかどうかは無関係であり、ハーピーだろうと幽霊だろうとボタンの復活タイミングは同じ
      • すなわち特定の状況でのみ発生するバグという訳ではなく象本来の仕様である
      • とはいえイレギュラーな復活タイミングには違いないのでそのことをしっかりと理解しておこう

  • だいだげきバグ (~ver1.3まで)
    • 通常、苦手属性にこうげきをすると20%ダメージが減少するが、だいだげきでこうげきすると20%の減少がされない現象。
      つまり本来はダメージ1000の赤属性キャラが青属性にだいだげきでこうげきすると、ダメージは-20%の800にだいだげきの1.25倍で1000になるが、
      このバグにより、だいだげきでこうげきすると1250のダメージを与えられる。
      ただし、苦手属性になるキャラがだいだげきでこうげきしないとダメなので、赤3体(1体ルビーナ)、青1体のパーティーで
      ルビーナのひっさつ技を発動して緑に攻撃しても青のキャラは0.8倍のままのダメージになるので注意
      (おかしなレムレスやハーピーのひっさつ技で苦手属性のキャラがだいだげきにならなかった場合も同様)
    • この現象はver1.4になって修正されました。
      苦手属性にこうげきで20%減少→だいだげきで25%UPという(通常の)解釈に戻り、例として1000ダメージを与えた場合
      ~ver1.3 1000×1.25→1250ダメージ
      ver1.4~ 1000×0.8×1.25→1000ダメージ
      • 余談だが、このver.1.4以降、だいだげき倍率はいままで1.25倍に固定だったものがひっさつ技やおとも効果、とくしゅ/きまぐれルールで増減できるようになる。このことを踏まえた仕様変更の可能性も。

  • ノルニアによる時止めバグ(ver1.3)
    • ノルニアの必殺技は「次のターンと、その次のターン(つまり2ターン)10秒時止め」であるが…
      何と実装された当初から「3ターン10秒時止め」であった。発動から2ターン後に必殺技が再び打てるが
      再び打てるターンでわざと打たずに次のターンに行ってもなぜか時止めが継続した、というもの
      • 同じ10秒時止めを持つセリリとMPを比較すると
        セリリ→1ターン消費MP20 ノルニア→3ターン消費MP30
        と、軽減を考慮しない条件では1ターン当たりの消費MPで換算すればノルニアのほうが消費MPが10少なくて済んだ
    • 2015年6月末のver1.4アップデートでこの不具合は解消

  • 氷ぷよに関するバグ(~ver1.4・いきなりびっくり大作戦での不具合)
    • 公式より、ジャァーンの行動パターンに変更があったが、氷ぷよが来なくなったとの報告。
      • 具体的な症状は、通常同色ぷよが隣り合うとぷよ同士がくっ付くCGに変化するが、氷ぷよを解除してもそのCGにならない不具合。
        一度は修正されたが、今度は逆に違う色のぷよ同士が隣り合ってもくっつくCGになってしまった。それ以降氷ぷよは出なくなったが何ともお粗末である

情報提供欄


  • だいまほうが大幅に変更されました。ねがい・ちゆ・ひらめき以外のだいまほうが★★★までパワーアップするようです。 - 名無しさん 2016-11-07 20:20:28
  • レスがつけられるタイプのものに差し替えました。以前のは過去ログとして残してます - かりなまえ@管理人 2016-09-01 11:34:09

※過去ログは「こちらをご覧ください
最終更新:2017年03月11日 03:58