武器


太刀

攻撃属性「斬」
攻撃の速さ、範囲、威力のバランスがよく、扱いやすい武器。
敵の攻撃を避けながら攻撃できる<翻身斬(ほんしんざん)>や、
力を溜めて衝撃波を放つ<真空斬(しんくうざん)>などを使い分ければ、
多彩な立ち回りができる。

戦闘

速攻撃


  • 振りが早く連携しやすい「速攻撃」

強攻撃


  • 威力が高い「強攻撃」

連係

□□□□ 速攻撃・四連
△△△ 強攻撃・三連
△△□△ 四連撃
□□△□△□□ 七連撃

翻身斬

  • □+×
    移動しつつ斬撃を繰り出す「翻身斬」。
    敵の攻撃をいなしつつ立ち回ることが可能。

真空斬(しんくうざん)

  • 長押し
    「真空斬」は、力を溜め、衝撃波を放つ技。
    長く溜めるほど、威力が増す。
    発動後、を押すと追撃できる。

特殊技・残心(ざんしん)

  • (徐々に気力を消費、再度で解放、長押しで攻撃しつつ納刀)
    気力を注いだ刃で、敵に刀傷を刻む。
    同じ部位に攻撃を続ければ、刀傷は深くなる。
    解放で、刀傷の数と深さに応じたダメージを与える。

鬼千切(おにちぎり)

  • △+○
    武器ゲージが溜まっているとき △+○ で発動。
    渾身の斬撃を放つ。
    一撃で、小型“鬼”を葬り、大型“鬼”の部位を破壊する。

双刀

攻撃属性「斬・突」
両手に持った小太刀で素早い連続攻撃を繰り出し、手数でダメージを稼ぐ武器。
空中と地上を自在に移動でき、空中での攻撃手段も豊富に持っているため、高さを意識した幅広い立ち回りが可能。

戦闘

速攻撃


  • 双刀の基本は、素早い「速攻撃」による連続攻撃。

地襲

  • 長押し
    間合いの狭さは、力を溜めて飛びかかる「地襲」で補える。
    当たれば、空中へ飛び上がることも可能。

跳躍攻撃


  • 「跳躍攻撃」は双刀の最大の特徴。

空中速攻撃

  • 空中で
    跳躍中にを押せば空中から「速攻撃」ができる。地上よりも攻撃速度が早い

双突

  • 空中で
    跳躍中にを押せば「双突」ができる。

飛燕

  • 空中で ↓+△
    跳躍中に ↓+△ を押せば「飛燕」ができる。

連係

□□□□□ 速攻撃・五連
空中で □□□□ 空中攻撃・四連(跳躍後)
□△ 連係攻撃
空中で □△ 空中連係攻撃

疾駆(はやがけ)

  • □+× 徐々に気力を消費 - × で解除
    「疾駆」は拘束で疾走する状態になる技。
    制御は難しいが、敵の攻撃をかわしつつ攻撃できる。

疾斬

  • 疾駆中
    「疾駆」中にを押すことで攻撃が繰り出せる。

特殊技・回天(かいてん)

  • 長押し 徐々に気力を消費
    (コマのように回転し、周囲を切り裂く。ボタン長押しで、気力がなくなるまで回転できる。空中でも発動可能。

鬼千切(おにちぎり)

  • △+○
    武器ゲージが溜まっているとき △+○ で発動。
    二刀を合わせて投げ放つ。
    一撃で、小型“鬼”を葬り、大型“鬼”の部位を破壊する。


手甲

攻撃属性「砕」
重量武器で1つ1つの攻撃は遅いが、それを十分に補う程の威力を誇る。
<赤熱打撃(せきねつだげき)>は攻撃をヒットさせるとその部位が一定時間「赤熱状態」となり、
その部位に与えるダメージを上昇させる効果を持つ。

戦闘

殴打攻撃


  • 攻撃が当たる瞬間、を入力するとその攻撃が必ず会心になる。

赤熱打撃


  • 「赤熱打撃」で攻撃した箇所は赤熱化し、ダメージを与えやすくなる。
    力を溜めることもでき、威力と赤熱効果が増す。

不動の構え

  • □+×
    「不動の構え」中は、敵の攻撃に耐え、ダメージを減らせる。
    また、「不動の構え」からは隙なく反撃を繰り出せる。

特殊技・百烈拳

  • 連打
    強烈な連打を浴びせる技。
    攻撃を当てるほど、繰り出す速度が速くなる。
    速度が速いほど、最後の一撃の威力が上がる。

鬼千切

  • △+○
    武器ゲージが溜まっているとき △+○ で発動。
    渾身の力で、拳を叩きつける。
    一撃で、小型“鬼”を葬り、大型“鬼”の部位を破壊する。

鎖鎌

攻撃属性「斬・砕」
「斬」属性の鎌攻撃と「砕」属性の分銅攻撃を併せ持つ武器。
近接を素早く斬る鎌攻撃、離れた所にも届く分銅攻撃と、距離に応じた様々な攻撃手段を持っており、
近〜中距離を自在に動き回りながら攻撃を繰り出すことができる。

戦闘

分銅攻撃


  • 中距離から攻撃できる「分銅攻撃」

鎌攻撃


  • 近距離を払う「鎌攻撃」

連係

上記攻撃の組み合わせが鎖鎌の基本。

□□□□ 分銅攻撃・四連
△△△ 鎌連撃・三連
□△ 連係攻撃

飛び退き打ち

  • □+×
    分銅を叩きつけ、後方へ飛ぶ「飛び退き打ち」は、間合いをとるのに有効。

分銅射出

  • 長押し 放す
    分銅を投げつけた敵に飛びかかり、間合いを一気に詰められる。
  • 空中で
    飛び掛り中、「鎌攻撃」での追撃が可能。

特殊技・瞬迅印

  • /徐々に気力を消費/で終了
    気力を集中して、身軽になる。
    様々な攻撃の後に「分銅射出」ができるようになる。

鬼千切

  • △+○ □/△/◯ で発射
    武器ゲージが溜まっているとき、 △+○ で発動。
    勢いをつけ、鎌を投げ放つ。
    一撃で、小型“鬼”を葬り、大型“鬼”の部位を破壊する。

攻撃属性「突」 遠く離れた距離から攻撃できる唯一の武器。
溜める程に威力が上昇する通常攻撃と、
番える回数で性能が三種類に変化する<番え射ち(つがえうち)>を使い分けると、
小型の“鬼”から大型“鬼”まで幅広く対応することができる。

戦闘

一矢射ち


  • を続けて押すと、速射が可能。
  • 長押し
    力を溜めて放つと、威力が上がる。
    最大まで貯めると攻撃が貫通する。

番え射ち(つがえうち)

「番え射ち」では、三本まで矢を番え足せる。
番えた数によって、攻撃の範囲や飛距離が変化する。


  • 地面に衝撃を出す矢を飛ばす。
  • △△
    扇状に矢を複数飛ばす。割と遠くまで飛んでくれる。
  • △△△
    着弾点から弾が撃ちあがり、雨の様に攻撃する矢を飛ばす。
    直射ではあまり飛ばないが、曲射をすれば遠くまで飛ばせる。

印矢(いんし)

  • □+× 印付加
    攻撃した部位に、特殊な印を付加する矢を放つ。貯めると同時に飛ばす矢が3つ、5つと増える。
    直射はほとんど飛ばず、曲射でもそんなに飛んでくれない。狙って当てるのには慣れが必要だが、貯め撃ちしてばらまくのも有り。
    攻撃態勢に入っているときはその場から動けなくなる
  • □/△ 印に攻撃
    印に矢を当てると爆発し、追加ダメージを与える。
    印の数や矢の威力によって、ダメージも増える。

特殊技・呪矢

  • 長押し / 徐々に気力を消費 / 離す
    狙いをつけた部位に、必中の矢を放つ。
    狙撃円内に収めれば、同時に複数の部位を狙える。
    また、「印矢」の印を高威力で爆発させられる。

鬼千切

  • △+○ □/△/◯ で発射
    武器ゲージが溜まっているとき、 △+○ で発動。
    狙いすました一矢を放つ。
    一撃で、小型“鬼”を葬り、大型“鬼”の部位を破壊する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年07月12日 10:48