キュベレイ

正式名称:AMX-004 QUBELEY  パイロット:ハマーン・カーン
コスト:2500  耐久力:620  変形:○  換装:×  覚醒技:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビームガン 8 80 威力が高めのBR
射撃CS ファンネル【一斉射出】 - 22~116 ファンネルを8基一斉射出
サブ射撃 ファンネル【設置】 / 【射出】 - - ファンネルを3基ずつ設置/射出
特殊射撃 ファンネル【射撃】 12 30~81 設置/射出したファンネルからビームを発射
特殊格闘 プレッシャー 1 0 スタン属性のオーラを放つ
特殊武装 ハンマ・ハンマ 呼出 - 25~75 追従型。BRに連動してビームを撃つ
R・ジャジャ 呼出 64 相手に突進して組み付く
格闘 動作 入力 威力 備考
通常格闘 横薙ぎ→返し薙ぎ→突き NNN 168
前格闘 突き→突き→突き→突き 前NNN 210
横格闘 斬り上げ→X字斬り 横N 127
派生 ファンネル 横N射 182
後格闘 斬り上げ 76
派生 ファンネル 後射 164
BD格闘 ドリル突撃 BD中前 90

解説&攻略


射撃武器

【メイン射撃】ビームガン

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
威力が高めのBR。サブ・特射・特格にキャンセル可能。
キュベレイの主力武装で主なダメージ源

【射撃CS】ファンネル【一斉射出】

[チャージ時間:3秒][属性:ファンネル+ビーム][よろけ][ダウン値:0.8×8][補正率:90%×8]
ファンネル8基によるオールレンジ攻撃。
相手の近くまで纏まって移動し、直前に大きく広がって包囲して一斉射撃。3ヒットでよろけ。
CSのファンネルはサブとは別扱いで併用可能。追尾限界距離が長く、緑ロックでも相手まで届く。

【サブ射撃】ファンネル【設置】 / 【射出】

ファンネルを3基ずつ射出する。最大9基まで射出可能。
レバーNで自機のいる場所に設置し、レバー入れで相手に向かって射出する。
どちらも特射入力でファンネルからビームを撃ち、設置が早いほうから順に撃つ。
サブ入力時点で射出及び攻撃する対象を設定するので擬似マルチも可能。

【特殊射撃】ファンネル【射撃】

[常時リロード:2秒/1発][属性:ファンネル+ビーム][よろけ][ダウン値:0.9×3][補正率:90%×3]

【特殊格闘】プレッシャー

[撃ち切りリロード:15秒/1発][属性:オーラ][スタン][ダウン値:1.0][補正率:80%]
「それ以上の無礼はやめい!」
腕を交差し、左右に広げると同時にピンク色のスタン属性のオーラを放つ。
前作と違って格闘を受けなくてもプレッシャーフィールドを拡大させる。範囲拡大スピードも優秀。
視点変更があり、レバー後入力での視点変更解除も不可。 発生までスーパーアーマーあり。

ジ・Oのプレッシャーと比較すると補正率や虹ステ不可な点で劣るが、
開幕から使用可能、リロード時間が短い、覚醒リロード可能など、回転率はこちらのほうが優れている。

【特殊武装】ハンマ・ハンマ / R・ジャジャ 呼出

自機の耐久が150以下になった後に着地すると2機のアシストが同時に出現する。

ハンマ・ハンマ 呼出

[属性:アシスト+ビーム][よろけ][ダウン値:1.5(0.5×3)][補正率:70%(-10%×3)]
「ハマーン様、ここはこのマシュマーが!」
マシュマーの駆るハンマ・ハンマが自機の前方に位置して射撃ガード兼BR連動アシストとなる。
追従時間に制限はなく、アシスト本体か自機が撃破されるまで追従し続ける。
連動射撃時には射線を確保するために左上にずれる。

発射される3本のビームはそれぞれ判定が独立しており、1本あたり25ダメージ。
誘導はBRと同程度。銃口補正が甘いのでカス当たりすることがままある。
小ネタだが、メイン後に即サーチ変えするとハンマはサーチ変え後の相手に攻撃する。

アシスト本体には射撃バリア判定(耐久値100)がある。


R・ジャジャ 呼出

[属性:アシスト+格闘][掴み→ダウン][ダウン値:6.0(1.0→5.0)][補正率:80%]
R・ジャジャが出現して相手に突撃する。ヒット時は相手に組み付き、一定時間後に爆発する。
緑ロック時に出現した場合は自機の右側に追従し、相手が赤ロックに入った時点で突撃する。
追従時間には制限があり、25秒緑ロックを維持し続けると消滅する。

当たれば打ち上げ強制ダウンが奪えるが、歩きに避けられるほど致命的に誘導が悪い。
突進速度がさして速いわけでもなく、出現のタイミングも決まっているので非常に当たりづらい。
本当にオマケで出てくる程度の存在という認識で構わないだろう。

本体10ダメージ、爆風60ダメージ。
なお、マシュマーと違って台詞はない。

格闘

【通常格闘】横薙ぎ→返し薙ぎ→突き

右腕のサーベルで横薙ぎ→返し薙ぎ→上から突き込む3段格闘。3段目に視点変更あり。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 横薙ぎ 60(80%) 60(-20%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 返し薙ぎ 116(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) よろけ
   ┗3段目 突き 168(53%) 80(-12%) 2.5(0.5) ダウン

【前格闘】突き→突き→突き→突き

右腕のサーベルで突き3連→左腕のサーベルで突く4段格闘。3段目から視点変更あり。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 突き 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 突き 121(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) よろけ
   ┗3段目 突き 167(53%) 70(-12%) 2.3(0.3) よろけ
      ┗4段目 突き 210(43%) 80(-10%) 3.3(1.0) ダウン

【横格闘】斬り上げ→X字斬り

二刀流で斬り上げ→X字斬りの2段格闘。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目(1hit) 斬り上げ 35(90%) 35(-10%) 1.0(1.0) よろけ
1段目(2hit) 斬り上げ 71(80%) 40(-10%) 2.0(1.0) よろけ
┗2段目 X字斬り 127(65%) 70(-15%) 3.5(1.5) 特殊ダウン
   ┗射撃派生 ファンネル 182(50%) 30(-5%)×3 5.0(0.5×3) 特殊ダウン

【後格闘】斬り上げ

二刀流で斬り上げる1段格闘。視点変更あり。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目(1hit) 斬り上げ 40(90%) 40(-10%) 1.0(1.0) よろけ
1段目(2hit) 斬り上げ 76(80%) 40(-10%) 2.0(1.0) 特殊ダウン
┗射撃派生 ファンネル 182(55%) 30(-5%)×5 4.5(0.5×5) 特殊ダウン

【BD格闘】ドリル突撃。

機体を回転させながら頭突きする。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 ドリル突撃 90(75%) 20(-5%)×5 2.5(0.5×5) ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 威力 覚醒中 備考
BR始動
BR≫BR 136 141 攻め継続
BR≫BR≫BR 168 174 基本
BR≫BR→FN(3hit) 157 164
BR→FN(3hit)≫BR 166 173
BR≫NNN 185 193 近距離の基本
BR≫前NNN 205 212
BR≫横N 164 171 打ち上げダウン
BR≫後(→射) 132(161) 137(191) 打ち上げダウン
BR≫後>BR 172 179 打ち上げダウン。BRの繋ぎは後ステ
N格闘始動
NN>NNN 211 219 基本コンボ
NN>前NNN 227 234 ダメージ底上げ
前格闘始動
前NN>NNN 238 244 覚醒中は非強制ダウン
前NN>前NNN 247 254
前NN>横N 228 234 打ち上げダウン
前NN>後→射 226 240 打ち上げダウン
前NN>後>BR 234 240 打ち上げダウン。BRの繋ぎは後ステ
横格闘始動
横>NNN 197 207
横>前NNN 224 234
横>横N 169 177 打ち上げダウン。覚醒中は非強制ダウン
横N>BR 179 187 打ち上げダウン。繋ぎは前or後フワステで安定。覚醒中は非強制ダウン
横N>後 175 183 打ち上げダウン。繋ぎは横ステ
後格闘始動
後>NNN 202
後>前NNN 229 239
後>横N 174 打ち上げダウン。覚醒中は非強制ダウン
特殊格闘始動
プレ≫BR≫BR 104 108
プレ≫NNN 126 132
プレ≫前NNN 153 159
プレ≫横N(→射) 98(112) 102(140) 打ち上げダウン
プレ≫横N>BR 134 140 打ち上げダウン
プレ≫後→射 124 141 打ち上げダウン
プレ≫後>BR 108 112 打ち上げダウン。覚醒中は非強制ダウン
覚醒中限定
BR≫横N>BR --- 200
横N>横N --- 213
横N>後>BR --- 221
プレ≫BR≫BR≫BR --- 125

外部リンク

最終更新:2015年07月15日 21:31