話題 > 武道漫画とバトル漫画

「話題/武道漫画とバトル漫画」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

話題/武道漫画とバトル漫画」(2020/05/29 (金) 14:20:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

// 小ネタ・雑談? タグ:&tags() #contents() ---- ** 新都社読み専スレ 72 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1373445177/593-831n http://www.logsoku.com/r/csaloon/1373445177/593-831n 593 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 15:59:09.89 ID:??? それよかちょっと前にも出た新しい作品合わせて雑誌作るとしたらって話しようぜ 599 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:02:52.32 ID:??? あのときはなんの作品をまとめようとしてたんだっけ 618 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:11:02.50 ID:??? >>599 大人向け、小学生向け、スポーツ誌とかやってたな テーマ絞った雑誌にするなら新作縛りにはしない方がやりやすい気がする 623 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:13:49.37 ID:??? スポーツ誌はアリだな 629 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:19:00.97 ID:??? スポーツ漫画は更新が続くのは野球ばかりなんだよな 送球という偉大な例外を除くと マイナースポーツ連載がたまに始まってもすぐにペースが… 630 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:21:06.48 ID:??? 柔道とか出てくれるとすげえ嬉しいんだけどなー スポーツ誌っていう枠を用意してやれば作家もジャンルとして意識してくれるって事はないかな 631 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:23:57.42 ID:??? 武道はいっちおう躰道のやつが最近復帰してまだ続いてるな 弓道やアーチェリーなんかも面白いんじゃないかと思う ダーツはスポーツに入るのか? 632 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:25:09.90 ID:??? 随分前に和田と雨戸井しはが弓道漫画描きたいとか言ってたような 633 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:28:45.90 ID:??? 弓道の剣 634 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:29:36.49 ID:??? しはって趣味Lationの人か 学校ものをあれだけしっかり描ける人なら部活や学生スポーツもいい漫画にしてくれそうだ 636 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:31:42.99 ID:??? 歯キャラメル先生が衆道の剣とか描きそうだ 637 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:36:02.39 ID:??? 前に弓道の初心者本を読んでみたんだが8割方が礼儀と作法の話で どうやったら的に当たるかって話は全然ないのな まあそんなもん本じゃ伝えられんよってことなのかもしれんが…始めても絶対矢を射らせてもらえる前にやめそうw 638 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:38:02.24 ID:??? 武道系ははじめの半年は道具を握らせてもらえないのが普通なんだよな その辺も含めて描いてみたら案外面白いかもしれんな 639 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:39:21.94 ID:??? 弓道の漫画なら新都ではないけど魔道で有名なbbwH先生が描いてたじゃん山田とか言う奴 640 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:40:45.16 ID:??? 小学生の頃剣道やってたが竹刀は正確には覚えてないけど精々一ヶ月で握らされたぞ 大学の友達が弓道部だけど6月くらいでもうビシバシ撃ってたし 641 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:41:29.43 ID:??? >>638 スポーツ連載の大半は試合に入る前に投げられるの法則を地で行きそうだ うっせーさっさと射させろ!という人にはアーチェリーやダーツの方がいいなw 642 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:41:39.95 ID:??? 高校で剣道やってたけど普通に一回目から運足と素振りのやり方教えられたよ 643 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:43:00.25 ID:??? 柔道やってたけど入って半年の間は道着買いもしなかったぞ・・・ 644 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:43:23.53 ID:??? 剣道の有段者って素人がぶんぶん竹刀振り回す戦法に対応できるの? 645 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:44:02.19 ID:??? 剣道はフルアーマーで割と安全だから早いのかな 部じゃなくて授業でやっただけだけど剣道はすぐチャンバラさせてくれたが 柔道は受身の練習ばっかやってて試合もどきは最後に1回だけだった 646 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:44:46.09 ID:??? 空手バカ一代みたいな漫画が読みたい訳よ 647 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:45:12.97 ID:??? バガボンドでも農民の竹槍は武士の剣とは全く違う怖さがあるってシーンあったな 648 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:45:40.73 ID:??? 俺は空手やってたけどまず道着買わされたし、高校の頃柔道やってた友達も練習は普通に道着で行ってたぞ 半年も道着買わないってよっぽどやる気ないか部で見捨てられてたかのどっちかだろカワイソ >>644 別に剣道じゃなくても真面目に武道とか格闘技やってる人ならただ振り回すのは下がればいいだけってわかるよ 649 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:46:13.83 ID:??? ナックルバニーの作者復活しねえかな 650 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:46:22.59 ID:??? 求道とかじょしかくとかちょうひとか 漫画だとどうしても格闘ものはスポーツじゃなくてストリートファイト系に行っちゃうんだよな 651 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:47:13.40 ID:??? >>645 竹刀握るまでは早いけど防具着て試合までは長いよ。正確に覚えてないけど三ヶ月くらいは 素振りや切り返し運足なんかの基本的な動作をやってた記憶がある 652 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:48:18.63 ID:??? 一方少年誌ではスポーツモノがテコ入れでバトル漫画に 653 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:48:47.73 ID:??? >>650 スポーツだとどうしてもルールあるからな まぁストリート格闘漫画系って喧嘩というよりストリートで行う試合みたいなところはあるよね 有名なホーリーランドとか途中から(これ試合だよな…)って思って読んでた 654 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:50:03.17 ID:??? 試合まで行ったのは防具つけて防具での動きになれてからだから結構かかったなぁ ヘタしたら半年くらいか?小学三年の頃だから正確な記憶じゃなくてすまんが 655 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:52:37.62 ID:??? >>648 なるほど つまり対応できないから逃げるしかないわけか 武道ってあんま役に立たなさそうだね。実際何の役にも立たないけど 656 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:53:11.96 ID:??? 漫画だとジャンプとか怪我とか誇張したくなるから リアルにスポーツを描くんだという明瞭な意識がなければどうしてもゲームみたいな格闘になっちゃうか 商業だと身障者のスポーツっていうジャンルも確立されてる気がする ドラマ作りやすいんだろうな 657 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:54:07.95 ID:??? >>655 まあ刀遊記でもバガボンドでもあったけど 銃の時代、太平の時代におまんら刀振り回して何してますのんみたいなのは常に付き纏うな 658 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:55:59.15 ID:??? つい最近外国でプロ格闘家二人が素人数人にふつーにボコられる事件あったけど 格闘技とか武道の技術って正直実戦じゃ意味ないんじゃねーの? 659 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 16:56:55.11 ID:??? >>655 ただ振り回すのを受けるだけならそこそこ経験してるだけの人なら余裕でできるけど 問題は竹刀を止めた後に殴ったり蹴ったりされたら困るし、剣道だけだとそれに対応できるか微妙だから まず下がって相手に隙出来たら打ち込むくらいじゃないかな つか素人とやったって玄人とやったって喧嘩して無傷で勝てるかと言われれば 体格差がよっぽどない限り無傷での勝利は難しいよ。人間は拳や蹴りを鍛えてなくても いざとなれば頭突きや噛みつきなんかもできるんだし、もしかしたら武器ももってる可能性だってある 相手を叩きのめすのが目的なら武道学ぶよりは普通に凶器持ったほうがそりゃ早いんじゃない 柔道空手有段者だってナイフもった素人に奇襲されれば死ぬだろうし 660 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:00:26.23 ID:??? >>658 実践がどこまでの範囲を示しているかは知らないけど、不意を突かれたらそりゃ武術は無力だよ それに1対2なら、痛いのと恐怖さえ我慢できる精神力があればクラスのキモヲタでもいじめっこに勝つこと自体はできるよ 相手を叩きのめすより、できる範囲で自分の身を守りましょう的なのが現実的な武術の目的だと俺は思ってるから そもそも不利になるような状況で喧嘩する時点でナンセンスだと思うよ 661 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:00:40.26 ID:??? 力道山もチンピラに刺されてあっけなく死んだな 武道で学ぶ一番大事なことは無用な争いをしないということかもしれない 662 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:01:05.05 ID:??? リアル志向はリアル志向面白いんだけどな。クソ地味になるから作者次第だけど 663 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:02:41.40 ID:??? 武術は戦う術だけど、武道は完全にスポーツだからな。 空手有段者がナイフ持った相手に勝てないとかって話は、サッカーで車使ってゴールまでボール運ぶようなもんだし 664 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:04:27.96 ID:??? >>661 結局そこだよ。ナイフで刺されてもだいじょーV的な防御力なんか漫画レベルの達人じゃないと無理 だからそういう状況にならないようにするのが現実的な武術の目的だと俺は思うよ 単純な話、相手が格闘技やったことなかろうがよくドンキとかにいる身長でかい上に腕ぶっとい外人と ガチで喧嘩しろって言われたら勘弁だし。でもそいつから身を守って逃げるくらいなら出来ればやりたくはないけど できる自信はあるよ。武術を学べれば無敵!クラスでボクを虐めるDQNも返り討ちだぜ!みたいな幻想はあんま持たないほう がいいと思うよ 665 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:05:48.84 ID:??? それでも人は圧倒的な強さにあこがれる 666 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:06:38.10 ID:??? 不意打ちにも対応できて凶器をもった相手も叩きのめせる、がやりたいなら 武術より超能力とかそっち学んだほうがいいと思うよ。多分武術にキミの望むものはないから 667 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:07:23.63 ID:??? >>665 それはあるで。刃牙のオリバみたいな有無を言わさぬ圧倒的な筋力にはやっぱり憧れる 669 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:08:42.74 ID:??? 映画で例えると、ブルースリーかセガールかって事だよな。 ワイヤーもカメラもスローモーも全部混みの見せるアクションか、 地味で動きは少ないんだけど洗練されてて説得力のあるどうさか、 670 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:11:08.77 ID:??? 軍隊格闘術とかならただの武道よりよっぽど実戦向きに出来てる ルール内での練習しかしないスポーツと違って多人数とか凶器持ってる奴とか そういう状況を想定して訓練してる分があるから まあそれでも実際は相手を殺すことよりも自分が生き残ること優先だから 多人数相手に全員ぶちのめせってのはまず不可能だけど 672 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:18:26.90 ID:??? ミリオタとか格闘オタなんてのは自分の考えを語りたくて仕方ないんだろうな 673 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:19:23.34 ID:??? とりあえず読者は武道漫画をそれなりに求めてるって事がわかりました 674 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:22:24.04 ID:??? 雑誌新設は急務でも何でもないけど、もしあったら楽しいよな ギャンブル作品はもう結構あるんだから、まとめても良い気がするけど 675 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:24:29.27 ID:??? 一部のタグをフィーチャーして準雑誌みたいに扱えば面白いんじゃないかと思う たとえば送球にスポーツタグを付けておけば「少年」と「スポーツ誌」の2誌に載っているかのようになる 676 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:25:52.20 ID:??? KillerInstinctってのがケンカボクシングから徐々に目覚めていくのを描こうとしてて 絵はさておき中身が良さそうだったから期待してたんだがやっぱり投げられたな 677 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:26:52.51 ID:??? スポーツで(作者の)モチベーションを保つのは難しい 678 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:28:46.62 ID:??? スポーツは試合に辿り着くまでが長くて挫折しやすいのと 試合になると相応のアクション画力がないと盛り上がらないのとの2つの関門があるからな 画力不足はギャグで補うという対処法も良く見られる 821 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 20:03:06.82 ID:??? 剣道とか流派あるよなあれなんなの?俺のとこは島津陰立ちノ流だって後で知ったけど 意味あるの? 試合でも呼ばれる訳でも奥義()とかあるわけでもないし 824 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 20:04:34.02 ID:??? >>821 そういうとこからネタ拾っていけばいい連載になりそうだな まあ商業にバンブレがあるから逆にやりにくいのかもしれんけど 826 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 20:06:35.74 ID:??? 剣道の流派はそこの師範かだれかが収めてた剣術の流派の名前や動きを若干取り入れてるレベルから 剣術みたいに一般に行われている剣道とは違った段位や技術のところもあるらしいよ 831 :マロン名無しさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 20:09:13.69 ID:??? 田中流とかだったらダサくて死ぬ ---- ** 言及作品リンク - 送球ボーイズ / [[フウワイ>https://twitter.com/]] - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=6858 - ブーンが躰道をはじめたようです / [[DOS>http://yaplog.jp/dos_taido/]] - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=13075 - 息抜きにダーツに行ってみた / もどあ - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=15066 - ナックルバニー / [[ネズミ伯爵>http://nezumih.blog.fc2.com/]] - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=11927 - KillerInstinct / アンダーソン - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=11321 - 求道の拳 / サンドロビッチ・ヤバ子 - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=7475 - じょし☆かく -舞闘少女- / 黒井モツ - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=13941 - CHO-HI -超必- / [[st>http://mrdt.blog91.fc2.com/]] - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=8897 - 刀遊記 / 千夜 - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=13648 - ホモ国志 / 歯キャラメル - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=14764 - 趣味Lation / [[雨戸井 しは>http://ameken.digi2.jp/syumitop.html]] - http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=7310 ---- #comment(noname)
タグ:&tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: