よくある質問

「よくある質問」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

よくある質問」(2014/07/20 (日) 13:22:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<div class="contents"> <div class="contents"> <ul class="list1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li><a href="#ev_000">MOD関連</a> <ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#ev_001">エレベーターの作り方</a></li> <li><a href="#ev_002">エレベーターに嵌って動けなくなることがある</a></li> <li><a href="#ChestLock">どうやってチェストに鍵をかけるの?</a></li> </ul></li> </ul><ul class="list1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li><a href="#life_in_server">サーバー内での生活</a><br /><ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#life_in_server">初めてinした。どうすればいい?</a></li> <li><a href="#Where_can_I_make_my_house">家はどこに建てれば良い?</a></li> <li><a href="#Ikasumi_TT">黒の染料イカスミはどこで入手できる?TTはないの?</a></li> </ul></li> <li><a href="#about_minecraft_exe">Minecraft本体に関する質問</a><br /><ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#for_Mac_user">Macユーザーは日本語MOD等使えない?</a></li> </ul></li> </ul></div> <div class="spacer"> <hr /></div> <h2> </h2> <h2 id="h2_content_1_0">プラグイン関連</h2> <h4 id="h4_content_1_1">エレベーターの作り方</h4> <p>下の画像は1階と2階を行き来するエレベーター(鉄ブロック部分が最下階、ガラスブロック部分が2階)<br /><img alt="エレベーター" src="http://i.imgur.com/EWjGO0b.png" style="width:261px;height:644px;float:left;margin-left:0px;margin-right:6px;" /></p> <p>必要なもの<br /> ・一階につきボタン・看板1つずつ<br /> ・鉄ブロック、金ブロックまたはダイヤブロック1つ(昇降速度はダイヤ&gt;金&gt;鉄)</p>   <p>作り方<br /> ・最下階にしたい階に鉄|金|ダイヤブロックとボタン・看板を設置<br /> ・2階にしたい階にボタン・看板を設置(ガラスブロックは不要)<br /> ・鉄ブロックに乗ってボタンを押して完成</p> <p> </p> <p>tips<br /> ・階間の距離は任意に決められます<br /> ・3階以上を昇降するエレベーターを作る場合、2階同様行き先にボタン・看板を設置してください<br /> ・3階以上を昇降するエレベーターの場合、看板をクリックすることで行き先を任意に決定できます</p> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4 id="h4_content_1_2">エレベーターに嵌って動けなくなることがある</h4> <p>自分が利用中のエレベーターを他のプレイヤーも利用しようとした場合よく発生します。<br /> 先客がいないことを確かめてからエレベーターに乗るようにしてください。</p> <p> </p> <h3><a name="ChestLock">チェストロックの方法</a></h3> <p>看板を手に持ちShiftキーを押しながらチェストを左クリック、看板文字を編集せずにそのまま貼り付け。<br /> これでサーバー管理者と自分以外はチェストを開けられない。 </p> <p> </p> <h1><a name="life_in_server">サーバー内での生活</a></h1> <h3>初めてinしたら</h3> <p>ようこそなんJMinecraft部へ。<br /> 食料はSpawn地点のチェストに入っている。なければ新規住民用仮住まいへ向かおう。<br /> 新規住民用仮住まい「なんJプリンスホテル」はエンダーチェストが置いてある方の出口を出て左、赤い絨毯<span style="font-size:xx-small;">(実際には色付き粘土)</span>を辿って行けば着く。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/D0cqQGM.png" width="1000" height="563" alt="" /></p> <p> </p> <p> </p> <p>ホテル入口の脇にある食料市場の食べ物は無料。食料が確保できないうちはお世話になるのが吉。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/ABk85Pp.png" width="1000" alt="" /><br />  </p> <p> </p> <p>ホテルに入ったら看板に従ってエレベータまで行く。エレベーターである鉄ブロックに乗って正面のボタンを左クリックすると最上階に到着。<br /> 自宅を建てるまでこの最上階が仮住まいとなる。<br /><strong>シェアルームであるためアイテム設置・破壊は禁止</strong>。チェストは室内のエンダーチェストを使用。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/CNCYnDn.png" width="1000" height="563" alt="" /><br />  </p> <p>Spawn地点へ戻りたくなったら「t」キーでチャット欄を開き「/spawn」とコマンド入力。<br /> ホテル最上階で「/sethome」を入力すると外で「/home」と入力したときに部屋に戻ることができる。</p> <h3> </h3> <h3><br /><a name="Where_can_I_make_my_house">家を建てる</a></h3> <p>「家を建てる場所はどこでも良い」というのがサーバーのルールだが注意点が数点ある。<br /><br /> ◯土地の広さなどご近所トラブルに注意<br /> →地下階を作ろうと思ったら他の地下施設とぶつかってしまった、ということが多々ある<br /><br /> ◯湧き潰しをしっかりとする<br /> ◯大規模な農場の個人所有は禁止<br /> →サーバールールで禁止されている。禁止されている<span style="font-size:smaller;"><em><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;line-height:22px;background-color:rgb(255,255,255);">共用施設以外での大規模な農場施設の所有  </span></em><span style="font-size:larger;"><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;line-height:22px;background-color:rgb(255,255,255);">に当たる。<br /></span></span></span><br /> ◯<strong><span style="color:rgb(255,0,0);">川の近くに家や建物を建てる場合は住民に確認を取る</span></strong><br /> →サーバー内の川はボートレースに使われることがある。橋などを建設してレース場を塞いでしまったら一大事。</p> <p> </p> <h3><a name="Ikasumi_TT">イカスミ(黒の染料)はどこで入手できる?</a></h3> <p>残念ながらイカスミTTは存在しないうえ、イカしかドロップしないためイカを地道に倒していくしかない。<br /> バニラ状態でのイカスミTT建設は不可能ではないがかなり気が遠くなるような作業であるため、建設されることはないと考えて良い。<br /> 親切な住民に譲って頂くというのも一つの手。</p> <h1><br /><a name="about_minecraft_exe">Minecraft本体に関する質問</a></h1> <p> </p> <p><br />  </p> <h3><a name="for_Mac_user">Macユーザーじゃいかんのか?Macユーザーだと◯◯ができない</a></h3> <p>ええんやで</p> <p>◯日本語入力<br /><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"> <span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=36&amp;t=8256">Erial's NihongoMOD<br /></a></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">MODではなく外部ツールなのでjarファイル操作が不要<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">ファイル操作が不要なのでMinecraftがバージョンアップしてもそのまま使用できる<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><br /> ◯看板日本語入力<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">Erial's NihongoMODでは看板入力ができないので1.7.2では不可。<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/archive/language-packs/933060-1-7-2-japanese-kana-keyboard-input">漢字不可、ひらがな・カタカナのみ入力可能にするMOD</a>があるようだが未検証<br /><br /> ◯影MOD</span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><br /></span></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1291396-1-6-4-1-7-1-0-sildurs-shaders-pc-mac-intel">Sildur's shaders<br /></a></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);">Windowsと同様にShaderMODを導入、ShaderPacに上記のものを使用。</span></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);">◯SpawnChecker<br /></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=3835">SpawnChecker</a><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1291396-1-6-4-1-7-1-0-sildurs-shaders-pc-mac-intel"><br /></a></span>Windowsと同じMODだが設定を変えないとクラッシュしMinecraftが起動できない</p> <p><span style="font-size:small;">(大前提として<strong><u><span style="color:rgb(255,0,0);">Java7でないと起動しない</span></u></strong>)</span><u><br /><span style="color:rgb(255,0,0);"><br /></span></u></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);">1.1.7.2の「Edit Profile」を開く<br style="margin:0px;padding:0px;font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);" /><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;"> 2.Profile Editorウィンドウの下の方にある「Java Settings」の「Executable」項を下記のものに書き換える</span></span></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;">  </span><span style="font-size:medium;"><em><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;line-height:19px;">/Library/Internet Plug-Ins/JavaAppletPlugin.plugin/Contents/Home/bin/java</span></em></span><span style="font-size:medium;"><em><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;line-height:19px;"><br /></span></em></span></p> <p> </p> <h4> </h4> <p> </p> </div> <p> </p>
<div class="contents"> <div class="contents"> <ul class="list1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li><a href="#about_plugins">プラグイン関連</a> <ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#ev_00">エレベーターの作り方</a></li> <li><a href="#ev_01">エレベーターに嵌って動けなくなることがある</a></li> <li><a href="#ChestLock">どうやってチェストに鍵をかけるの?</a></li> </ul></li> </ul><ul class="list1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li><a href="#life_in_server">サーバー内での生活</a><br /><ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#life_in_server">初めてinした。どうすればいい?</a></li> <li><a href="#Where_can_I_make_my_house">家はどこに建てれば良い?</a></li> <li><a href="#Ikasumi_TT">黒の染料イカスミはどこで入手できる?TTはないの?</a></li> </ul></li> <li><a href="#about_minecraft_exe">Minecraft本体に関する質問</a><br /><ul class="list3" style="padding-left:32px;margin-left:32px;"><li><a href="#for_Mac_user">Macユーザーは日本語MOD等使えない?</a></li> </ul></li> </ul></div> <div class="spacer"> <hr /></div> <h2> </h2> <h2 id="h2_content_1_0"><a name="about_plugins">プラグイン関連</a></h2> <h4 id="h4_content_1_1"><a name="ev_00">エレベーターの作り方</a></h4> <p>下の画像は1階と2階を行き来するエレベーター(鉄ブロック部分が最下階、ガラスブロック部分が2階)<br /><img alt="エレベーター" src="http://i.imgur.com/EWjGO0b.png" style="width:261px;height:644px;float:left;margin-left:0px;margin-right:6px;" /></p> <p>必要なもの<br /> ・一階につきボタン・看板1つずつ<br /> ・鉄ブロック、金ブロックまたはダイヤブロック1つ(昇降速度はダイヤ&gt;金&gt;鉄)</p>   <p>作り方<br /> ・最下階にしたい階に鉄|金|ダイヤブロックとボタン・看板を設置<br /> ・2階にしたい階にボタン・看板を設置(ガラスブロックは不要)<br /> ・鉄ブロックに乗ってボタンを押して完成</p> <p> </p> <p>tips<br /> ・階間の距離は任意に決められます<br /> ・3階以上を昇降するエレベーターを作る場合、2階同様行き先にボタン・看板を設置してください<br /> ・3階以上を昇降するエレベーターの場合、看板をクリックすることで行き先を任意に決定できます</p> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4> </h4> <h4 id="h4_content_1_2"><a name="ev_01">エレベーターに嵌って動けなくなることがある</a></h4> <p>自分が利用中のエレベーターを他のプレイヤーも利用しようとした場合よく発生します。<br /> 先客がいないことを確かめてからエレベーターに乗るようにしてください。</p> <p> </p> <h3><a name="ChestLock">チェストロックの方法</a></h3> <p>看板を手に持ちShiftキーを押しながらチェストを左クリック、看板文字を編集せずにそのまま貼り付け。<br /> これでサーバー管理者と自分以外はチェストを開けられない。 </p> <p> </p> <h1><a name="life_in_server">サーバー内での生活</a></h1> <h3>初めてinしたら</h3> <p>ようこそなんJMinecraft部へ。<br /> 食料はSpawn地点のチェストに入っている。なければ新規住民用仮住まいへ向かおう。<br /> 新規住民用仮住まい「なんJプリンスホテル」はエンダーチェストが置いてある方の出口を出て左、赤い絨毯<span style="font-size:xx-small;">(実際には色付き粘土)</span>を辿って行けば着く。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/D0cqQGM.png" width="1000" height="563" alt="" /></p> <p> </p> <p> </p> <p>ホテル入口の脇にある食料市場の食べ物は無料。食料が確保できないうちはお世話になるのが吉。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/ABk85Pp.png" width="1000" alt="" /><br />  </p> <p> </p> <p>ホテルに入ったら看板に従ってエレベータまで行く。エレベーターである鉄ブロックに乗って正面のボタンを左クリックすると最上階に到着。<br /> 自宅を建てるまでこの最上階が仮住まいとなる。<br /><strong>シェアルームであるためアイテム設置・破壊は禁止</strong>。チェストは室内のエンダーチェストを使用。</p> <p><img src="http://i.imgur.com/CNCYnDn.png" width="1000" height="563" alt="" /><br />  </p> <p>Spawn地点へ戻りたくなったら「t」キーでチャット欄を開き「/spawn」とコマンド入力。<br /> ホテル最上階で「/sethome」を入力すると外で「/home」と入力したときに部屋に戻ることができる。</p> <h3> </h3> <h3><br /><a name="Where_can_I_make_my_house">家を建てる</a></h3> <p>「家を建てる場所はどこでも良い」というのがサーバーのルールだが注意点が数点ある。<br /><br /> ◯土地の広さなどご近所トラブルに注意<br /> →地下階を作ろうと思ったら他の地下施設とぶつかってしまった、ということが多々ある<br /><br /> ◯湧き潰しをしっかりとする<br /> ◯大規模な農場の個人所有は禁止<br /> →サーバールールで禁止されている。禁止されている<span style="font-size:smaller;"><em><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;line-height:22px;background-color:rgb(255,255,255);">共用施設以外での大規模な農場施設の所有  </span></em><span style="font-size:larger;"><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;line-height:22px;background-color:rgb(255,255,255);">に当たる。<br /></span></span></span><br /> ◯<strong><span style="color:rgb(255,0,0);">川の近くに家や建物を建てる場合は住民に確認を取る</span></strong><br /> →サーバー内の川はボートレースに使われることがある。橋などを建設してレース場を塞いでしまったら一大事。</p> <p> </p> <h3><a name="Ikasumi_TT">イカスミ(黒の染料)はどこで入手できる?</a></h3> <p>残念ながらイカスミTTは存在しないうえ、イカしかドロップしないためイカを地道に倒していくしかない。<br /> バニラ状態でのイカスミTT建設は不可能ではないがかなり気が遠くなるような作業であるため、建設されることはないと考えて良い。<br /> 親切な住民に譲って頂くというのも一つの手。</p> <h1><br /><a name="about_minecraft_exe">Minecraft本体に関する質問</a></h1> <p> </p> <p><br />  </p> <h3><a name="for_Mac_user">Macユーザーじゃいかんのか?Macユーザーだと◯◯ができない</a></h3> <p>ええんやで</p> <p>◯日本語入力<br /><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"> <span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=36&amp;t=8256">Erial's NihongoMOD<br /></a></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">MODではなく外部ツールなのでjarファイル操作が不要<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">ファイル操作が不要なのでMinecraftがバージョンアップしてもそのまま使用できる<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><br /> ◯看板日本語入力<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);">Erial's NihongoMODでは看板入力ができないので1.7.2では不可。<br /></span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/archive/language-packs/933060-1-7-2-japanese-kana-keyboard-input">漢字不可、ひらがな・カタカナのみ入力可能にするMOD</a>があるようだが未検証<br /><br /> ◯影MOD</span></span><span style="color:rgb(51,51,51);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);"><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><br /></span></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1291396-1-6-4-1-7-1-0-sildurs-shaders-pc-mac-intel">Sildur's shaders<br /></a></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);">Windowsと同様にShaderMODを導入、ShaderPacに上記のものを使用。</span></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);">◯SpawnChecker<br /></span><span style="background-color:rgb(255,255,255);"><a href="http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=3835">SpawnChecker</a><a href="http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1291396-1-6-4-1-7-1-0-sildurs-shaders-pc-mac-intel"><br /></a></span>Windowsと同じMODだが設定を変えないとクラッシュしMinecraftが起動できない</p> <p><span style="font-size:small;">(大前提として<strong><u><span style="color:rgb(255,0,0);">Java7でないと起動しない</span></u></strong>)</span><u><br /><span style="color:rgb(255,0,0);"><br /></span></u></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);">1.1.7.2の「Edit Profile」を開く<br style="margin:0px;padding:0px;font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;background-color:rgb(230,230,230);" /><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;"> 2.Profile Editorウィンドウの下の方にある「Java Settings」の「Executable」項を下記のものに書き換える</span></span></p> <p><span style="background-color:rgb(255,255,255);font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;font-size:14px;line-height:19px;">  </span><span style="font-size:medium;"><em><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;line-height:19px;">/Library/Internet Plug-Ins/JavaAppletPlugin.plugin/Contents/Home/bin/java</span></em></span><span style="font-size:medium;"><em><span style="font-family:'Lucida Grande', 'Trebuchet MS', Verdana, Helvetica, Arial, sans-serif;line-height:19px;"><br /></span></em></span></p> <p> </p> <h4> </h4> <p> </p> </div> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: