検証

「検証」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

検証」(2014/02/16 (日) 12:34:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *武器性能 **モーション値 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:08:16.45 ID:OLWqPgXr [4/6] とりあえず全モーションのダメージを測ってみた。 突き(↑+X)      : 5蹴 なぎ払い(A)     : 9蹴 飛び込み斬り(↑+A): 9蹴 ※武器出し攻撃も同じ 後方回転斬り(↓+A): 7蹴 連続切り上げ(X)  : 8+8蹴 けさ斬り(X)      : 8蹴 二段斬り(X)     : 3+11蹴 叩きつけ(A)     : 14蹴 印当て(R)      : 3蹴 ジャンプ攻撃(X)   : 9蹴 操虫(R+X)      : 8蹴 チャージ操虫(R+X) : 15蹴 印弾(R)        : ダメージ無し 特筆すべきは、以下の点かな。 ・テンプレにある飛び込み斬りの弱さは、後方回転とかと勘違いしたのでは?普通に強い。 ・連続切り上げは優秀なモーション値を持つ。 ・ジャンプ攻撃は、ダメージ自体そんなに高くない。(ただし、草食竜を高確率で倒れ状態にできていた) ・印当てのダメージは申し訳程度、印弾は敵が怯むだけで完全ノーダメージ。 ・眠っている敵を起こすなら、チャージ操虫が良い。 ★2ジャギノスの討伐の、アプトノスくん(18蹴)に協力してもらいました。 測定後、スタッフで美味しく頂きました。 ---- **モーション値2 2 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:51:07.41 ID:5mtv2I6s [1/10回] 村★4「原生林の採取ツアー」のズワロポスの胴(46蹴) 武器:ボーンロッド(緑ゲージ維持) 突き(↑+X)      :  9蹴 なぎ払い(A)     : 14蹴 叩きつけ(A)     : 18蹴 連続斬り上げ(X) : 18蹴 けさ斬り(X)     : 13蹴 二段斬り(X)     : 16蹴(4+4+8) ※以上は全て赤エキス採取後のモーション値  赤エキス採取でモーションが変化する攻撃のみ測定 ジャンプ斬りなんてなかった 連続斬り上げと二段斬りが間違っていたようです 二段斬りの誤差が酷いけどこれ大丈夫なんだろうか… 二段斬りだけ全段当てるのが難しかったんで、 後ろから計算した関係上二段斬りのみ全モーション値があります ---- **モーション値3  376 枯れた名無しの水平思考 [sage]  2013/10/04(金) 21:06:23.15 ID:xSVnEZPg0 [1/2] 避難所も出来たし一ヒットごとの詳細ダメージを投下してみる。 モーション(コマンド):ダメージ[赤エキス] 突き(↑+X)      : 11 [23=14+9] 水平斬り(A)     : 20 [37=13+24](+11) 飛び込み斬り(↑+A): 22  後方回転斬り(↓+A): 15 叩きつけ(AA)     : 23 [47=18+29] 連続切り上げ(X)  : 35=20+15 [48=22+15+11] けさ斬り(XX)      : 18 [22=13+9] 二段斬り(XXX)     : 32=14+18 [45=12+11+22] 印当て(R)      : 9 ジャンプ攻撃(X)   : 18 [22=15+7] 操虫(R+X)      : 17 チャージ操虫(R+X) : 31 印弾(R)        : ダメージ無し ★5天空山ツアーのケルビ(HP35)と★3地底洞窟ツアーのリノプロ(HP66)胴。小タルと石のダメージから全体防御率は100 過去作と変わってなければどっちも肉質100で ボーンロッドに攻撃【小】つけて武器倍率100にしたからほぼモーション値のはず。 あと緑ゲージ補正が1.0まで下がってるっぽい。 **モーション値4 現在正確と言われてるデータは[[各攻撃の威力]]ページに記載 ---- **エキス持続時間 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 18:18:35.13 ID:8rEUjW4j [2/3] テツカブラ先生にお手伝い頂き、50分の講義で虫エキスの効果時間教わってきた 白90秒 赤60秒 黄45秒 白赤、白黄のコンボによる時間延長はなかった つまり…… 白取得後すぐ黄を取るとコンボ継続は45秒、コンボ後白45秒 白取得一分後に黄を取るとコンボ30秒、コンボ後黄15秒 白取得85秒後に黄取得だとコンボはわずか5秒、黄40秒 って具合 ちなみに点滅は10秒前の合図 赤白黄を揃えた場合のみ時間延長、コンボが問答無用で60秒続いた後すべてのエキスが消える これは最後に白をとっていても同じで、白が30秒残ることはない 以上がテツカブラ先生の講義内容でした先生ありがとう 分かったのは、速攻タトバコンボ決めれない人は、白→赤→黄の順で狙えばやりやすいってことぐらいかな? 個人的に二色コンボの延長がなかったのが新発見&ショック あと効果持続はやっぱり意味なかったよ……orz ---- **乗りスキルの効果 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/26(木) 09:18:55.25 ID:OAf3F7ZA 乗り+10のお守り出たからちょいと検証してみた、雑だから適当に聞き逃しておk 装備は一緒でお守りだけ片方乗り+10、もう片方は適当に気絶+10 上位ガララアジャラ(村)にジャンプ攻撃(&剥ぎ取りナイフ刺し)のみで3回討伐してみた結果 乗れた回数 お守りあり:11・12・12 お守りなし:7・8・8 おおよそお守りありの方が1.5倍近く乗れたわ、多分乗りスキルがあると相手が少ない蓄積でもダウン→乗りに移行してくれるっぽい ナイフ刺しも先行取れるとほぼそのままゴリ押し可能だし、PTはわからんがソロなら神おまだと思う ---- **コンボ例 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/26(木) 10:41:21.96 ID:EHN117nW 定期的に書いてるが 前提:武器出し赤エキス状態 尻尾等高いところまたは定点攻撃:X>X>(↓AorRAorRXorR等) 中距離ぐらいから後ろに切り抜け:↑A>A 主にゴア、蜘蛛、ブラキ等足元がお留守な敵用 中距離ぐらいから手前に戻る:ころりん派生X>X>↓A フルフルの帯電等が怖いとき ごくわずかな隙に:↑X>↓A等 これを基本に前ジャンプ、後ろジャンプ、RX、RA、R、ころりん派生でアドリブ ↑XとX二段目から↓Aが出るってのは覚えておいたほうがいい この武器はモーションが分かりづらくて隙でかいと感じる人もいるかもしれんがそんなことはない XXX出し切りして何もキャンセルかけてないと技後モーションで悲しいことになるがX三段目とかまず使わない A出し切りの切り抜けは硬直自体はあるが相当前に動くから理解して使えば隙とか関係ない 虫オンリーの人もジャンプオンリーの人もそろそろちゃんと棍で攻撃してみようぜ ---- *猟虫パラメータ **スタミナ 973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/09/15(日) 01:21:33.60 ID:AloUhPsZ 虫強化のスタミナについて試してきた 結果だけ先に書くと、操虫の命令回数が増える こっからは色々調べたのと推測交じりの仮説な 長文だから虫の生態について気になるヤツだけ読んでくれ まず虫についてハンター同様にスタミナの概念があるようだ 開始直後に命令出すとスタミナ初期値60なら5回命令が出せるんだが 帰還後即もう一度発射すると3回しか命令が出せなかった こっから考えられるのが下2点  ・R+XもしくはR+Aで命令を出すと虫のスタミナを一定値消費する  ・戻ってきて腕にしがみついた時点で一定値スタミナが回復し、その後徐々に回復していく んでスタミナを78まで育てた虫だと命令できる回数が7回に増えて、 帰還後即発射しても4回命令できた おそらくスタミナの上限値と帰還時の回復量が増えた体と思う 帰還時の回復量はスタミナ最大値に対する割合なのかもしれん んで、スタミナを上げることのメリットなんだが、実は命令を出すたびに虫の当たり判定が復活する 印弾でマークしとけば命令の回数だけ虫に攻撃させることが出来るようになるわけだ 肉質が固い敵とかクシャみたいな風まとってるやつ相手なら有効に使えるかもしれん もちろんスピード上げないと動き回るやつにはついていけないし、 攻撃上げないと何回殴っても微妙な可能性もある このあたり考えると自分好みの虫にカスタマイズするのはなかなか面白そうな感じがした 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:20:15.56 ID:VikUH7kR 試しにスタミナ102まであげたら 連打すれば最大10回まで命令出せた 実際は敵への移動距離とかもあるからそんなにはタックル出来ないが かなり長く出したままに出来る ただし速度と火力はお察し ちなみに、スタミナ使い切って腕に戻ってから回復しきるまでに かかる時間は約10秒くらいっぽいね ---- **スタミナ2 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/19(木) 21:53:19.91 ID:YLvVUh2H (2/6) スタミナ検証結果 まず前スレで言ってた虫レベルでスタミナが上がるっていうのは1,2ptとかの極々僅かな上昇で誤差レベルだと思う あと人力計測なので間違ってる可能性あり 簡単にまとめると…… 虫に一回命令して消費するpt(アクティブ)……6~7pt 虫が飛んでいる間、常に消費するpt(パッシブ)……5~6pt/s (恐らく両方6ptでいいとは思う) 虫は命令を受けて攻撃行動を取る間も漏れなくパッシブを消費し続ける よって、虫に一回命令する時に消費するポイントは実質合計12pt←これは確実 アクティブ消費は端数切り上げらしく、1ptでも虫に残っていれば攻撃が可能 虫のスタミナが切れた時点でどんな命令も受け付けなくなりハンターへ帰還する 逆に、スタミナが切れなければ命令があるまで滞空し続ける ハンターへ帰還した虫は、一瞬で30ptまで回復した後、10pt/s程の速度でスタミナを蓄える つまり、スタミナをここまで振れば三連アタックを何回出せる、というようなテンプレはないと思われる あえて言うなら12x+6の値だと思考停止RX連打ゲーの時に少しお得だけど実用性は疑問 具体的に言うと96ptで三連が三回打てる で、こっからが重要 虫の進化後に付く◯◯アップUP小とかのスキルは、30ptの固定値上昇と分かった 断言はできないけど恐らく力体速共通かと思う 全ステUPも測るつもりだったけどセーブしちゃって餌がないから無理 ただ推測としては、10ptずつ上がるんじゃないかと踏んでる 中、大は素材がないから無理だわすまん 固定値ってことは虫はある程度見た目で選べるぞお前ら喜べ ---- **スタミナ3 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:03:01.31 ID:j7+Aj3Sh 連休中暇だったんで検証してみた ・各タイプ毎のスタミナ値による虫の変化 RX射出してから勝手に戻ってくるまでの秒数と RX連打した時の命令可能回数 タイプ (スタミナ値):秒数/回数 スピード大(スピード96) (60) :14.0/6 (72) :17.0/7 (96) :23.6/9 (114):28.7/12 全ステ中(スピード66) (72) :15.4/7 (96) :20.8/9 (126):28.1/14 スタミナ大(スピード60) (96) :21.9/9 (126):30.6/14 (150):35.5/17 なんかボーナス無しの方が待機時間長くなってるけど、 そこんとこは後述する 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:11:29.04 ID:j7+Aj3Sh 続き わざわざスピードも書いたのは、どうもスタミナ切れ帰還までの 時間がスピードにも左右されるっぽいから。 例えば、全ステ中のスタミナ96でもスピード66と96だと 20.8秒/25.4秒て感じになった。 つまり、同じスピードの時ならボーナス有のがボーナス無より 長いけど、スピードに違いがあるとスタミナが同値でも ボーナス無のが待機時間が長くなるらしい。 なにもないとこに飛ばしてるからかと思ったら、敵に当てても一緒だった。 ---- **スピード 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/19(木) 22:11:34.25 ID:eLZfHfOo (1/2) 虫とランニングしてきた ボーナス無し 60,63,66,69…無強化にやっとこさ追いつき、白強化には追いつけない。 72,75…白強化にやっとこさ追いつくが、納刀ダッシュに追いつけない。虫レベル1と2で差は見られない。 78,81…納刀ダッシュに追いつけないが、75より白強化に追いつくのが素早いと実感できる。 84…納刀ダッシュにやっとこさ追いつく。 全ステータスUP小 63…無強化にやっとこさ追いつき、白強化に追いつけない 66,69…白強化と同じくらいの速さ。追いつかず、離されない。69で追いつくようになるかと思ったが追いつかず。 72,75…白強化に追いつくが、納刀ダッシュに追いつけない。 78,81…納刀ダッシュより若干遅い。 84,87…納刀ダッシュにやっとこさ追いつく。 90…納刀ダッシュに追いつく。 スピードUP小 78,81…納刀ダッシュよりほんのちょっぴり速い。 84,87…納刀ダッシュに追いつく。 ボーナス無しと全UP小の違いは66あたりで実感できるが微々たるもの スピードUP小のがやはり速い ---- **ステータス ・パワー 初期装備、パワー60で肉焼きクエストのアプトノスにキック8回分(16ダメージ?) 69:12 78:14 87:16 96:18 ・スタミナ 60で飛行12秒、命令5回 66:13.5/5 72:15/6 78:17/7 84:19/8 90:22/9 96:25/10 ・スピード 60で4秒かかる距離を 63:3.4 66:3.2 69:3 72:2.8 ・育成 1進化に必要なポイントは+18(78) 2進化に必要なポ イントは+36(96) バランス型の場合は、この必要ポイントをパワー3:スタミナ 2:スピード1に分配 **虫のステータスパワーUP【大中小】効果 154 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 21:19:29.69 ID:kx83Yj98 [1/3回] 84蹴で死ぬアプトノスの胴体に虫で攻撃しその後キック何発で死ぬかを数え 虫の攻撃力が何蹴相当か計算した 武器はボーンロッドを強化していき防具・護石・食事・所持品なし ボーナス無は攻撃力が上がらないであろうスピードUP等を取得し計算 ?は強化素材が無かったため検証できなかったもの 数字は通常/ドリル パワー ボーナス無 全アップ小 パワー小  60   15/28    不 可   不 可  69   18/33    19/34   不 可  78   21/39    22/39   22/41  87   24/44    25/46   25/47  96   28/51    28/52   29/54  105   31/57    32/58   33/59  114   34/62    36/64   37/65  123   ?     38/70   39/71  132   不 可    不 可   42/76 パワー 全アップ中 パワー中 パワー大  78   22/42    不 可   不 可  87   26/48    28/50   不 可  96   30/54    31/57   31/57  105   34/60    35/62   36/64  114   37/66    38/69   39/71  123   40/73    42/76   42/76  132   ?      45/81   46/83  141   不 可      ?    50/計測不能  150   不 可    不 可    ? **虫の属性威力 660+5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/27(金) 01:31:25.38 ID:c09Gz7ab ぽまいら属性についてまったく触れないからやってみたお 被検体.村5天空山採集産ガブラス 武器.ボーンロッド 餌.スタミナ1水1スピード-2使用 虫アタック一回→引き戻しで1カウントで倒せたカウント数を表記 攻撃部位は適当のため誤差計算のために三回計測(平均) Level1パワー60水0 8 9 9(8.67) Level1パワー60水2 8 9 8(8.33) Level2パワー60水4 7 7 8(7.33) Level2パワー60水6 7 8 7(7.33) Level3パワー60水8 7 6 7(6.33) Level4パワー60水10 6 6 6(6.00) Level5パワー60水12 5 5 6(5.33) Level6パワー60水14 5 5 5(4.67) Level7パワー60水16 5 5 5(5.00) Level7パワー60水18 5 5 5(5.00) Level7パワー60水20 5 5 5 これ以下は強化素材足らずで試していない 結果は 14から確殺数変わらなかった。 個人的には属性値だけで確1とれないかなぁーなんて妄想してたけどこれは意外な結果に。属性値ダメにも限度はあるらしい。 ただ属性14つけるとつけないとでは約二倍の火力差があるため属性に偏りの弱点のあるモンスへの効果はとても無視出来るものとは言えないと言える。 まぁ、当てる部位ランダムの平均値でやってるから曖昧だしドスジャギとかで試すとまた違ったデータがでふかもしれん。 誰か協力者モトム。ガブだとちょっとデータ不足気味? ---- -別検証 村の原生林採取ツアー 全体防御100か101(100超えることがあるかは知らんが) 過去作では火35だったズワロポスの頭に虫を当てたダメージを計算 パワー60で固定して火を2ずつ増やすと2弱ずつ与ダメージが増える 無属性で16 -> 火28で41 属性値 * 2,5 * 肉質 なのかなやっぱり もしそうであれば、火54の虫は属性威力135 つまり武器倍率300のボウガンでの火炎弾に相当する……? 110 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 12:43:52.91 ID:XndceVyR [1/1回] 属性ダメージ式の検証してみた 村アプノトス 防御率100 氷肉質50% 蹴りのみで18回 つまりHP36もしくは35 35verでやってみると        パワー60 氷0  10蹴 残りHP20        パワー60 氷4  8蹴      15        パワー60 氷8  5蹴      10        パワー60 氷12 3蹴       5         パワー60 氷16 即死 パワー60で15ダメージと考えると 属性値×2.5×肉質=属性ダメージの式が、上の全部に当てはまる 他のモンスターでも時間があったら試してみる これはまだ根拠ないけど、パワー60に対して15ダメージだとすると、パワーを4分の1にするとダメージなのかも? 検証初心者なので意味不な事いってたらすまん ---- **ダメージ検証 パワーと属性 587 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 18:31:37.20 ID:LummBDx5 [1/1回] チャージアックスの検証に行き詰まったんでモーション値に続いて虫もやってみる。 例によって天空山ケルビ(HP35 怯み18, 斬100;火100のはず) ダメージ : 虫Pw/属性 33 : 105 30 : 96 26 : 87 21 : 78 19 : 69 16 : 60 21 : 60/火2 26 : 60/火4 即死: 60/火8 物理の方は今一わからないが(属性値/2)×5が属性ダメージの可能性があるかと。 極振りすると割ととんでもないかもしれんが手持ちの餌はこれだけなので判断はつかず。 ---- **双属性について 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/07(土) 16:18:26.58 ID:B/SJwH19 操虫棍猟虫の双属性について検証してみた 暫くスレ覗いてないんですでに検証されてたらスマソ 下位クエ リノプロス討伐のリノプロスにて計測 パワー60固定 頭当て 約32蹴りで撃破 蹴り数多いと数え間違えてたりスカッた数も計測したかもしれないんであくまでも目安程度に 雷8:通常5発 通常4発+3蹴 通常3発+10蹴 雷16:通常3発 溜め2発 溜め1発+通常2発 通常1発+21蹴 通常2発+10蹴 雷36:通常2発 溜め1発 通常1発+10蹴 水8 雷8:雷8と同じ 通常3発+11蹴 水16 雷16:雷16と同じ 蹴り分は未検証 んで火8雷8でやってて思ったんだが双属性は出てきた属性エフェクトのみダメージが乗るんじゃないか? 火属性エフェクトが多いときは7発程度、雷が多いときは5発で沈んだ。 それと発生したエフェクトがやたら偏ってる時があるんだがどんな条件で変わるのかわからん。もしかすると基本パラ メータも影響するかも?。ただの気のせいかもしれんが。 結論とすれば、双属性は恐らく非常に使いずづらいと思われる。 ---- **スタン値について スタン値が旧データと一緒だと仮定して         スタン値   通常   回転 アプトノス    27     2HIT   1HIT ジャギィ     45     4HIT   2HIT ジャギィノス   50     4HIT   2HIT ポポ        40     3HIT   2HIT になったので、 通常攻撃のスタン値は14 回転攻撃のスタン値は倍の28っぽい ---- **パワーによるスタン値の増加について 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/10/25(金) 15:28:49.10 ID:hh9rxO5p そういえばパワー上げるとスタン値上がってるっぽいぞ ちとだけしか試してないが p60でチャージ2回通常6回 p96でチャージ2回通常5回 p150でチャージ2回通常4回 でスタンした。 ちょっとスタミナパワー虫育ててくる。 ---- **虫の弾かれモーションについて #region(※検証未満なのでスレ内話題抜粋) 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 13:38:49.84 ID:v/WcPl0y そういや虫の切れ味ってどんなもんなんだろ? たまに変なところで弾かれてて操虫ヒット即回収出来なかったりする 武器の攻撃は通るところでも弾かれた気がするので武器依存ってわけじゃなさそうだけど それとも例えば武器の今の切れ味の1段階下とか、なんかしら関連性あるんだろうか 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 14:00:01.37 ID:18M0Gp94 虫の切れ味って緑と同じかと思ってたんだが違うの? 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 14:48:39.89 ID:XrCGzHR9 おっとそうなのか 今作ずっとガンナーだったから新モンスの近接の肉質がまだよくわかってないみたいだ 同じ部位でも相手の状態で硬くなるとか、そんなんもあるんだっけ 今までなんも考えずに適当に虫を撃って回収してたけど、緑だとかなり弾かれてそうだしもう少し虫の挙動に気を配る立ち回り練習してみる ありがとう でも緑だと後半の敵にはどこに撃っても弾かれそうだな… 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:15:24.33 ID:OARV2h6m [1/2] 虫の斬れ味補正は緑なんだろうけど、専用の貫通させない仕様があるっぽいんだよなぁ どの属性部位でも通るババコンガの頭や体に当てても虫が弾かれるのよね 基本的に大半の大型モンスターには弾かれモーション出してる 3回目orチャージ攻撃による回転攻撃時はそれが無くなるっぽい 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:26:44.42 ID:BbBrbrO7 頭ははじかれないが腕は確かにはじかれるな 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:29:38.96 ID:OARV2h6m [2/2] 特定の長さ?で弾かれるっぽいのよね。 ドスゲネポスの頭でさえ、たまに弾かれモーション出す時があるよ 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:44:42.63 ID:y5W38Qtn たまに弾かれるってのが気になるよね 長さで言うとテツカブラの体はよく貫通する印象 案外スタミナ残量とか関係してたり…いやないか、弾かれたあとも呼び戻せるよな 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:32:10.62 ID:lrLAWh3g パワーあげたら弾かれなくなったってどこかで見た気がした だからパワーによって切れ味が段階的にかわるとかそんなのだとおもってたけど緑固定でランスの突進耐性みたいなのがあるだけなのか 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:49:26.26 ID:HCnbvAZ1 [2/2] 弾かれに関してクリティカル距離的なものが存在する可能性 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:05:19.35 ID:jQQDgwjF じゃあ肉質によって変わる可能性 さらに切断虫は斬撃、打撃虫は打撃の肉質で、とか そういやボウガンは弾肉質40以下と45以上でエフェクト変わるよな… 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:05:20.14 ID:/C/ign8p [2/2] 150でも余裕で弾かれるからぶっちゃけ気にしない方がいい #endregion ---- *育成関連 **餌のやり方 バランス型の育成として参考になれば 力は速度を減らし、速度は体力を減らし、体力は力を減らします これを踏まえて餌を与えます。餌は行商人から買える、2pt上昇のモノを使い ます 力・スピードなら単純に 力を欲しいだけ振る→速度を振る でいけます バランス型は、進化する場合の下限を利用するとやりやすいと思います 例として 第一段階進化に必要なのは割り振り可能45ptの内(力9体6速3・・・計18pt)です  第二段階進化までにどれだけ割り振り可能なのかはわかりませんが、進化には 力18体12速6(計36pt)必要です 最初に、力42→速3振ります。次に体6を振ると、力96体66速63になります 進化必要ステータスが下限(それ以上下がらない)ので、あとは振れるだけ速に 振って(体は下限なので下がらない)最後に体に振れば、力とのトレードでキリ 良く体72の力・速バランス型の出来上がりです 力が最低値で良ければ、最初の段階で力30速度15にしておけば、同じ手順で 力が最低値のバランス型の出来上がりです 体が欲しい場合は、速度を削れば良いんじゃないかと思います ---- **育成論 属性は考えず、行商人からポイントで買える「力」「体」「速」を2pt上昇 させるものを餌とします ○割り振り可能な育成ポイントの最大は90(とのこと LV1(15)→LV2(15)→LV3(15)→進化先選択→LV4(9)→LV5(9)→LV6(9)→進化先 選択→LV7(9)?→LV8(9)? ○進化後は、進化後に必要なステータスが下限となる ○第一進化に必要なステータス  各特化型の場合は18(割り振り可能ポイント45の内より)  バランス型は力9体6速3(割り振り可能ポイント45の内より) ○第二進化に必要なステータス  各特化型の場合は36(割り振り可能ポイント72の内より)  バランス型は力18体12速6(割り振り可能ポイント72の内より) 例)特化型の場合、第一進化に必要なのは60+18=78   第二進化に必要なのは60+36=96   第一・第二進化後は、78・96が特化ステータスの下限となる ○育成の目安 力→速→体→力  ある能力を上げると、→の先の能力を減らす。 例)力を上げると速度が下がる ○力は9 体は6 速は3 の倍数にポイントが達した時に始めて能力が  上昇する 例)力に18ポイント振るとステータスは初期値60+18=78となるが、 17ポイントだった場合は初期値60+9=69(8ポイント振っているが、力は9の 倍数で無いと意味が無いので、8ポイント分は能力上昇無し)となる よって、育成ポイントの割り振りは 力は9 体は6 速は3 の倍数で行う ことを意識する。ただし、育成は最初から「最終ステータス」を目標として ポイントを割り振ることが一番無駄が無いので、育成途中はステータスの 上昇しない分のポイント割り振り・・・空振りも必要となる ○ステータスには下限があり、下限よりは下がらない 一番最初の状態では、初期値力60体60速60が下限である。 例)幾ら力の餌をあげても、速度は60より下がらない ○あるLVで育成ポイントが最大になってしまった場合 例えば虫LV1の場合、割り振り可能ポイントは15。全て力に振った場合、 もう餌は与えられない・・・というわけではない。 ステータスの相関関係 (力→速→体→力)を利用すると、体の餌を与える事ができる。この場合、 体の餌一個に付き、力-1体+1となる。最終的な微調整はこの方法を使う場合 がある。バランス型ではお世話になるやり方。 ただし、これは上昇ポイントをトレードするやり方なので、対応するステー タスにポイントを振っていない場合は使えない ○特化型、二極化育成  例えば力・速度の場合、最初に欲しいだけ力に振る。後は速度に振る  といった具合で簡単に育成可能  ただし、進化に必要なステータスを満たすことをお忘れなく ○バランス型育成  第二進化条件の力78体72速66を満たし、力78体72とした速度特化タイプ まず力15(虫LV1)→力15(虫LV2)→速15(虫LV3)振ります。力30pt速15pt (ステータス上は力87体60速度75)になるので、ここで体の虫餌を6個与える。 すると上記から力-6pt体+6ptとなり、力24pt体6pt速15pt(ステータス上は 力78体66速75)になり、第一進化条件(力69体66速63)を満たす。 進化後は速度に全部突っ込むと、力24pt体6pt速42pt(ステータス上は力78 体66速102)になる。 第一段階と同じように体の虫餌を6個与えると、力18pt体12pt速42pt(ステータ ス上は力78体72速102)となり、進化条件を満たす。残りも速に振って、速120 のバランス型の完成 スタミナ・速度タイプ 第二進化まではスタミナは下限で行く。進化後、上昇させたいスタミナ分 のポイントを残して速度を上げ、後はスタミナを上げる・・・という感じです 最終的にどういうステータスにしたいかを決めてから育成すると良いで しょう 最初に棍を使う場合、クリア目的で使用しやいように速に振っといて、 ゲームを進めてから、武器を作り直して理想のステータスの虫を育成すると良 いです。 ---- **火速虫の育て方 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/10/06(日) 20:11:24.65 ID:IdtDV1ln >>4 もっと効率のいい方法があるかもしれんけど 1.力の虫餌・火で力と火を同じように上げていって進化の上限まで振る 2.体の上虫餌・水と体の上虫餌を交互に上げて力を体に変換→同じような作業で体を速に変換 3.速度特化虫へ進化させたら仕上げに虫餌・火炎で上限まで属性を上げる これが一番入手しにくい虫餌・火炎を最小限に抑えた調整な気がする 要は速36火36の速虫を作って残りの18ポイントを虫餌・火炎×9であげて仕上げる ---- *攻略 **キリン攻略 ダラ棍オオシナトにパワー火で振った奴で狩ってる 赤白維持しつつ、振り向き頭に虫 落雷、蹴り上げに合わせてジャンプ攻撃 乗る直前に虫に黄色エキス吸わせてからジャンプ攻撃で乗る 壁にあたると落馬するので注意 乗りダウン時に3エキスでラッシュ こんな感じでほとんど被弾なしで討伐できる **村クエ最終攻略 HR7で他の村クエ全クリで出る…はず たいした事じゃないけど、一応攻略手順も書いておこう 【用意するもの・準備】 ・強走薬(なくても良いがあると楽) ・モドリ玉 ・適当な上位装備 ・雷耐性20(猫飯で。別に無くてもいい) 【狩猟】 開幕に強走薬を飲んでひたすら逃げる。 余裕があれば虫飛ばしたりコンボ入れたりしてもいい ラージャンビームが面白いようにジンオウガにヒットする、ジンオウガは死ぬ 残ったラージャンも瀕死なのでちょっとつつくと死ぬ ラージャンの死体が消えると白マガラがやってくる、 こいつも貧弱なので普通に倒す。 すぐ死ぬ おわり ---- **特化型とパワースピード型の比較 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 16:14:55.84 ID:OdrSa0H+ ようやくヤマタ素材が揃ったが、もう二度とダラマラやりたくないからどんな虫がいいか検証してきた 一応棍ウィキにはなかったけど過去ログまで全部目通してるわけじゃないから報告済ならすまん 装備は裸に猫飯オトモ無し、被験者はギルクエLv.1のドスランポス(肉質:打・斬共に頭=胴=100) 武器はボーングレイブ改で虫ごとに以下の5本(虫のLv.は全部7)を用意 A:ケーニヒ(攻撃・速度振り型)……パワー96、スピード96、他無振り B:ケーニヒ(攻撃特化型)……パワー132、他無振り C:メイヴァーチル(攻撃・速度振り型)……パワー96、スピード96、他無振り D:メイヴァーチル(速度特化型)……スピード132、他無振り E:メイヴァーチル(属性型)……スピード99、雷20、他無振り 攻撃方法は印弾つけて虫収納状態からのR+Xオンリーで当ったら即回収 立ち位置はAでの斬りこみが当るかどうかくらいの距離をうろうろ、棍での攻撃や虫のドリルアタックを出さずにドスランが突進何回で死ぬか、またそれにかかる時間をカウントしてみた 時間経過は同じステージに入った瞬間からストップウオッチで計測、逃げられたら一旦止めてまた同じステージに入ったら再開する形 結果 A→38回、1分27秒(スタン2回) B→27回、2分03秒(スタン2回) C→44回、1分35秒(スタン2回) D→79回、3分24秒(スタン2回) E→48回、1分48秒(スタン1回) 動き回られたりもしたし検証慣れもしてないから誤差は多分にあるだろうが、何回かやってもケーニヒかメイのパワースピード振りが安定して速かったな ケーニヒとメイのステが同じならややケーニヒに軍配が上がるっぽい 飛行速度に差はあるけど、よほどモンスとの距離がある場合でもなければエキス採取にかかる時間はあまり変わらなかった 攻撃特化と速度にも振ったケーニヒの比較では特化型の敗北とみていいんじゃないだろうか 一回当たりのダメージこそ特化のほうが1.4倍くらい高いけど、当るまでの時間と返ってくるまでの時間がかかり過ぎる でも威力上昇が半端ないからダレンみたくほぼ動かないタイプやキリンさんみたく突っ込んできてくれるタイプには非常に有効 ちなみにドスランさんは同武器の突き(モーション値5蹴、赤エキス無し)だけだと70発以上かかったので、速度に振っても倍くらい、特化型だと下手すれば3倍くらいのダメが出ていることになる 3色棍乱舞型ならともかく、張り付き型がモーションキャンセルのためにR+Aを多様している場合にはとんでもない補助火力になるだろうね 属性は意外なことになった ドスランさんの雷の肉質は全身50で相当効きが良いはず(テオやクシャの頭に龍ぶち込んだ時より効く)はずなのにパワースピード振りよりダメが出てないという結果に 肉質堅くなる上位だと属性の通りのほうがよくなってくるんだろうが、そこまで検証する気力はなかった…… また手持ちのえさの関係でちょっと中途半端なステになったのも原因かも 餌が揃ったら完全属性特化でもう一回検証するかもしれん 速度特化の威力はおわかりの通りお察しですね 突きと同じくらいの威力しかない 無振りでもエキス無し↑Xとほぼ同じ威力と考えれば凄いのかも知れんが…… パワーにも振った時と特化でエキス採取時間はそう変わらないから、メイやオオシナト作るときにはパワーか属性にも振ったほうが絶対に良い 以上から、スタイルにもよるがケーニヒ・モナークの速度振りが安定して強い メイ・オオシナトのパワー振りもほぼ同着という結果に 属性は最終的には強いんだろうが汎用性がないから全種そろえるほどのリソースをぶち込む価値があるのかと言われたら微妙なとこだと思う パワー振りやエキス有りでの攻撃である程度はごまかせるし、俺は部位破壊用やカラーリングのためにちょっと振るくらいでいいや 速度があればすぐに帰ってくるし、虫を多様するにしてもアルジャーロンやエルドラーンより攻撃速度振りのほうがDPSでそう 回復大目当てでもなければバランス型にする必要ないかもね なんか間違いがあったら指摘しておくれ ---- *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=検証/コメントログ) ----
#contents ---- *武器性能 **モーション値 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:08:16.45 ID:OLWqPgXr [4/6] とりあえず全モーションのダメージを測ってみた。 突き(↑+X)      : 5蹴 なぎ払い(A)     : 9蹴 飛び込み斬り(↑+A): 9蹴 ※武器出し攻撃も同じ 後方回転斬り(↓+A): 7蹴 連続切り上げ(X)  : 8+8蹴 けさ斬り(X)      : 8蹴 二段斬り(X)     : 3+11蹴 叩きつけ(A)     : 14蹴 印当て(R)      : 3蹴 ジャンプ攻撃(X)   : 9蹴 操虫(R+X)      : 8蹴 チャージ操虫(R+X) : 15蹴 印弾(R)        : ダメージ無し 特筆すべきは、以下の点かな。 ・テンプレにある飛び込み斬りの弱さは、後方回転とかと勘違いしたのでは?普通に強い。 ・連続切り上げは優秀なモーション値を持つ。 ・ジャンプ攻撃は、ダメージ自体そんなに高くない。(ただし、草食竜を高確率で倒れ状態にできていた) ・印当てのダメージは申し訳程度、印弾は敵が怯むだけで完全ノーダメージ。 ・眠っている敵を起こすなら、チャージ操虫が良い。 ★2ジャギノスの討伐の、アプトノスくん(18蹴)に協力してもらいました。 測定後、スタッフで美味しく頂きました。 ---- **モーション値2 2 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:51:07.41 ID:5mtv2I6s [1/10回] 村★4「原生林の採取ツアー」のズワロポスの胴(46蹴) 武器:ボーンロッド(緑ゲージ維持) 突き(↑+X)      :  9蹴 なぎ払い(A)     : 14蹴 叩きつけ(A)     : 18蹴 連続斬り上げ(X) : 18蹴 けさ斬り(X)     : 13蹴 二段斬り(X)     : 16蹴(4+4+8) ※以上は全て赤エキス採取後のモーション値  赤エキス採取でモーションが変化する攻撃のみ測定 ジャンプ斬りなんてなかった 連続斬り上げと二段斬りが間違っていたようです 二段斬りの誤差が酷いけどこれ大丈夫なんだろうか… 二段斬りだけ全段当てるのが難しかったんで、 後ろから計算した関係上二段斬りのみ全モーション値があります ---- **モーション値3  376 枯れた名無しの水平思考 [sage]  2013/10/04(金) 21:06:23.15 ID:xSVnEZPg0 [1/2] 避難所も出来たし一ヒットごとの詳細ダメージを投下してみる。 モーション(コマンド):ダメージ[赤エキス] 突き(↑+X)      : 11 [23=14+9] 水平斬り(A)     : 20 [37=13+24](+11) 飛び込み斬り(↑+A): 22  後方回転斬り(↓+A): 15 叩きつけ(AA)     : 23 [47=18+29] 連続切り上げ(X)  : 35=20+15 [48=22+15+11] けさ斬り(XX)      : 18 [22=13+9] 二段斬り(XXX)     : 32=14+18 [45=12+11+22] 印当て(R)      : 9 ジャンプ攻撃(X)   : 18 [22=15+7] 操虫(R+X)      : 17 チャージ操虫(R+X) : 31 印弾(R)        : ダメージ無し ★5天空山ツアーのケルビ(HP35)と★3地底洞窟ツアーのリノプロ(HP66)胴。小タルと石のダメージから全体防御率は100 過去作と変わってなければどっちも肉質100で ボーンロッドに攻撃【小】つけて武器倍率100にしたからほぼモーション値のはず。 あと緑ゲージ補正が1.0まで下がってるっぽい。 **モーション値4 現在正確と言われてるデータは[[各攻撃の威力]]ページに記載 ---- **エキス持続時間 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 18:18:35.13 ID:8rEUjW4j [2/3] テツカブラ先生にお手伝い頂き、50分の講義で虫エキスの効果時間教わってきた 白90秒 赤60秒 黄45秒 白赤、白黄のコンボによる時間延長はなかった つまり…… 白取得後すぐ黄を取るとコンボ継続は45秒、コンボ後白45秒 白取得一分後に黄を取るとコンボ30秒、コンボ後黄15秒 白取得85秒後に黄取得だとコンボはわずか5秒、黄40秒 って具合 ちなみに点滅は10秒前の合図 赤白黄を揃えた場合のみ時間延長、コンボが問答無用で60秒続いた後すべてのエキスが消える これは最後に白をとっていても同じで、白が30秒残ることはない 以上がテツカブラ先生の講義内容でした先生ありがとう 分かったのは、速攻タトバコンボ決めれない人は、白→赤→黄の順で狙えばやりやすいってことぐらいかな? 個人的に二色コンボの延長がなかったのが新発見&ショック あと効果持続はやっぱり意味なかったよ……orz ---- **乗りスキルの効果 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/26(木) 09:18:55.25 ID:OAf3F7ZA 乗り+10のお守り出たからちょいと検証してみた、雑だから適当に聞き逃しておk 装備は一緒でお守りだけ片方乗り+10、もう片方は適当に気絶+10 上位ガララアジャラ(村)にジャンプ攻撃(&剥ぎ取りナイフ刺し)のみで3回討伐してみた結果 乗れた回数 お守りあり:11・12・12 お守りなし:7・8・8 おおよそお守りありの方が1.5倍近く乗れたわ、多分乗りスキルがあると相手が少ない蓄積でもダウン→乗りに移行してくれるっぽい ナイフ刺しも先行取れるとほぼそのままゴリ押し可能だし、PTはわからんがソロなら神おまだと思う ---- **乗り蓄積値 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2014/02/07(金) 01:46:32.37 ID:KdvBdiES [1/7] 跳躍ジャンプ攻撃と飛び降りジャンプ攻撃の検証 括弧内は名人有りの値 対象:OPウルク 耐性値:初期50、追加50、最大200(50-100-150-200) 跳躍 1回目:3(3) Bキャン2回目:6(5)  乗り成功2回目:6 強制解除2回目:6 Bキャン3回目:8(7) Bキャン4回目:11(9) 飛び降り 1回目:2(2) Bキャン2回目:4(3) ジャンプ成功2回目:4 Bキャン3回目:5(4) Bキャン4回目:7(6) 結果: 跳躍ジャンプ攻撃=19(23) 飛び降りジャンプ攻撃=31(38) ※乗り名人の1.25倍は毎シリーズと同じで小数点切り捨てと仮定 跳躍20にならないかを、リオレイア希少種(初期40)殴ったが3回いる=20未満 飛び降り32にならないかを、乗り名人付きでリオレイア希少種(初期40)殴ったが2回いる=32未満 ボーンロッド、チェイサー、ヤマタで検証したけど値は一緒。スタン値と同じでモーション依存で良さそう 946 名前:882 [sage] 投稿日:2014/02/08(土) 00:21:16.87 ID:/UoTifpJ [1/2] 検証追加したけど 跳躍赤あり 1回目:3(3) Bキャン2回目:6(5) Bキャン3回目:8(7) Bキャン4回目:11(9) 2回目がどのタイミングでヒットしても結局変わってないという結果に >>891で適当にやった時ブレたのはカウントミス・・・? 結果: 跳躍ジャンプ攻撃=19(23) 飛び降りジャンプ攻撃=31(38) 赤あり跳躍ジャンプ攻撃=19+19 で、良いと思われる ---- **コンボ例 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/26(木) 10:41:21.96 ID:EHN117nW 定期的に書いてるが 前提:武器出し赤エキス状態 尻尾等高いところまたは定点攻撃:X>X>(↓AorRAorRXorR等) 中距離ぐらいから後ろに切り抜け:↑A>A 主にゴア、蜘蛛、ブラキ等足元がお留守な敵用 中距離ぐらいから手前に戻る:ころりん派生X>X>↓A フルフルの帯電等が怖いとき ごくわずかな隙に:↑X>↓A等 これを基本に前ジャンプ、後ろジャンプ、RX、RA、R、ころりん派生でアドリブ ↑XとX二段目から↓Aが出るってのは覚えておいたほうがいい この武器はモーションが分かりづらくて隙でかいと感じる人もいるかもしれんがそんなことはない XXX出し切りして何もキャンセルかけてないと技後モーションで悲しいことになるがX三段目とかまず使わない A出し切りの切り抜けは硬直自体はあるが相当前に動くから理解して使えば隙とか関係ない 虫オンリーの人もジャンプオンリーの人もそろそろちゃんと棍で攻撃してみようぜ ---- *猟虫パラメータ **スタミナ 973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/09/15(日) 01:21:33.60 ID:AloUhPsZ 虫強化のスタミナについて試してきた 結果だけ先に書くと、操虫の命令回数が増える こっからは色々調べたのと推測交じりの仮説な 長文だから虫の生態について気になるヤツだけ読んでくれ まず虫についてハンター同様にスタミナの概念があるようだ 開始直後に命令出すとスタミナ初期値60なら5回命令が出せるんだが 帰還後即もう一度発射すると3回しか命令が出せなかった こっから考えられるのが下2点  ・R+XもしくはR+Aで命令を出すと虫のスタミナを一定値消費する  ・戻ってきて腕にしがみついた時点で一定値スタミナが回復し、その後徐々に回復していく んでスタミナを78まで育てた虫だと命令できる回数が7回に増えて、 帰還後即発射しても4回命令できた おそらくスタミナの上限値と帰還時の回復量が増えた体と思う 帰還時の回復量はスタミナ最大値に対する割合なのかもしれん んで、スタミナを上げることのメリットなんだが、実は命令を出すたびに虫の当たり判定が復活する 印弾でマークしとけば命令の回数だけ虫に攻撃させることが出来るようになるわけだ 肉質が固い敵とかクシャみたいな風まとってるやつ相手なら有効に使えるかもしれん もちろんスピード上げないと動き回るやつにはついていけないし、 攻撃上げないと何回殴っても微妙な可能性もある このあたり考えると自分好みの虫にカスタマイズするのはなかなか面白そうな感じがした 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:20:15.56 ID:VikUH7kR 試しにスタミナ102まであげたら 連打すれば最大10回まで命令出せた 実際は敵への移動距離とかもあるからそんなにはタックル出来ないが かなり長く出したままに出来る ただし速度と火力はお察し ちなみに、スタミナ使い切って腕に戻ってから回復しきるまでに かかる時間は約10秒くらいっぽいね ---- **スタミナ2 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/19(木) 21:53:19.91 ID:YLvVUh2H (2/6) スタミナ検証結果 まず前スレで言ってた虫レベルでスタミナが上がるっていうのは1,2ptとかの極々僅かな上昇で誤差レベルだと思う あと人力計測なので間違ってる可能性あり 簡単にまとめると…… 虫に一回命令して消費するpt(アクティブ)……6~7pt 虫が飛んでいる間、常に消費するpt(パッシブ)……5~6pt/s (恐らく両方6ptでいいとは思う) 虫は命令を受けて攻撃行動を取る間も漏れなくパッシブを消費し続ける よって、虫に一回命令する時に消費するポイントは実質合計12pt←これは確実 アクティブ消費は端数切り上げらしく、1ptでも虫に残っていれば攻撃が可能 虫のスタミナが切れた時点でどんな命令も受け付けなくなりハンターへ帰還する 逆に、スタミナが切れなければ命令があるまで滞空し続ける ハンターへ帰還した虫は、一瞬で30ptまで回復した後、10pt/s程の速度でスタミナを蓄える つまり、スタミナをここまで振れば三連アタックを何回出せる、というようなテンプレはないと思われる あえて言うなら12x+6の値だと思考停止RX連打ゲーの時に少しお得だけど実用性は疑問 具体的に言うと96ptで三連が三回打てる で、こっからが重要 虫の進化後に付く◯◯アップUP小とかのスキルは、30ptの固定値上昇と分かった 断言はできないけど恐らく力体速共通かと思う 全ステUPも測るつもりだったけどセーブしちゃって餌がないから無理 ただ推測としては、10ptずつ上がるんじゃないかと踏んでる 中、大は素材がないから無理だわすまん 固定値ってことは虫はある程度見た目で選べるぞお前ら喜べ ---- **スタミナ3 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:03:01.31 ID:j7+Aj3Sh 連休中暇だったんで検証してみた ・各タイプ毎のスタミナ値による虫の変化 RX射出してから勝手に戻ってくるまでの秒数と RX連打した時の命令可能回数 タイプ (スタミナ値):秒数/回数 スピード大(スピード96) (60) :14.0/6 (72) :17.0/7 (96) :23.6/9 (114):28.7/12 全ステ中(スピード66) (72) :15.4/7 (96) :20.8/9 (126):28.1/14 スタミナ大(スピード60) (96) :21.9/9 (126):30.6/14 (150):35.5/17 なんかボーナス無しの方が待機時間長くなってるけど、 そこんとこは後述する 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:11:29.04 ID:j7+Aj3Sh 続き わざわざスピードも書いたのは、どうもスタミナ切れ帰還までの 時間がスピードにも左右されるっぽいから。 例えば、全ステ中のスタミナ96でもスピード66と96だと 20.8秒/25.4秒て感じになった。 つまり、同じスピードの時ならボーナス有のがボーナス無より 長いけど、スピードに違いがあるとスタミナが同値でも ボーナス無のが待機時間が長くなるらしい。 なにもないとこに飛ばしてるからかと思ったら、敵に当てても一緒だった。 ---- **スピード 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/19(木) 22:11:34.25 ID:eLZfHfOo (1/2) 虫とランニングしてきた ボーナス無し 60,63,66,69…無強化にやっとこさ追いつき、白強化には追いつけない。 72,75…白強化にやっとこさ追いつくが、納刀ダッシュに追いつけない。虫レベル1と2で差は見られない。 78,81…納刀ダッシュに追いつけないが、75より白強化に追いつくのが素早いと実感できる。 84…納刀ダッシュにやっとこさ追いつく。 全ステータスUP小 63…無強化にやっとこさ追いつき、白強化に追いつけない 66,69…白強化と同じくらいの速さ。追いつかず、離されない。69で追いつくようになるかと思ったが追いつかず。 72,75…白強化に追いつくが、納刀ダッシュに追いつけない。 78,81…納刀ダッシュより若干遅い。 84,87…納刀ダッシュにやっとこさ追いつく。 90…納刀ダッシュに追いつく。 スピードUP小 78,81…納刀ダッシュよりほんのちょっぴり速い。 84,87…納刀ダッシュに追いつく。 ボーナス無しと全UP小の違いは66あたりで実感できるが微々たるもの スピードUP小のがやはり速い ---- **ステータス ・パワー 初期装備、パワー60で肉焼きクエストのアプトノスにキック8回分(16ダメージ?) 69:12 78:14 87:16 96:18 ・スタミナ 60で飛行12秒、命令5回 66:13.5/5 72:15/6 78:17/7 84:19/8 90:22/9 96:25/10 ・スピード 60で4秒かかる距離を 63:3.4 66:3.2 69:3 72:2.8 ・育成 1進化に必要なポイントは+18(78) 2進化に必要なポ イントは+36(96) バランス型の場合は、この必要ポイントをパワー3:スタミナ 2:スピード1に分配 **虫のステータスパワーUP【大中小】効果 154 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 21:19:29.69 ID:kx83Yj98 [1/3回] 84蹴で死ぬアプトノスの胴体に虫で攻撃しその後キック何発で死ぬかを数え 虫の攻撃力が何蹴相当か計算した 武器はボーンロッドを強化していき防具・護石・食事・所持品なし ボーナス無は攻撃力が上がらないであろうスピードUP等を取得し計算 ?は強化素材が無かったため検証できなかったもの 数字は通常/ドリル パワー ボーナス無 全アップ小 パワー小  60   15/28    不 可   不 可  69   18/33    19/34   不 可  78   21/39    22/39   22/41  87   24/44    25/46   25/47  96   28/51    28/52   29/54  105   31/57    32/58   33/59  114   34/62    36/64   37/65  123   ?     38/70   39/71  132   不 可    不 可   42/76 パワー 全アップ中 パワー中 パワー大  78   22/42    不 可   不 可  87   26/48    28/50   不 可  96   30/54    31/57   31/57  105   34/60    35/62   36/64  114   37/66    38/69   39/71  123   40/73    42/76   42/76  132   ?      45/81   46/83  141   不 可      ?    50/計測不能  150   不 可    不 可    ? **虫の属性威力 660+5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/09/27(金) 01:31:25.38 ID:c09Gz7ab ぽまいら属性についてまったく触れないからやってみたお 被検体.村5天空山採集産ガブラス 武器.ボーンロッド 餌.スタミナ1水1スピード-2使用 虫アタック一回→引き戻しで1カウントで倒せたカウント数を表記 攻撃部位は適当のため誤差計算のために三回計測(平均) Level1パワー60水0 8 9 9(8.67) Level1パワー60水2 8 9 8(8.33) Level2パワー60水4 7 7 8(7.33) Level2パワー60水6 7 8 7(7.33) Level3パワー60水8 7 6 7(6.33) Level4パワー60水10 6 6 6(6.00) Level5パワー60水12 5 5 6(5.33) Level6パワー60水14 5 5 5(4.67) Level7パワー60水16 5 5 5(5.00) Level7パワー60水18 5 5 5(5.00) Level7パワー60水20 5 5 5 これ以下は強化素材足らずで試していない 結果は 14から確殺数変わらなかった。 個人的には属性値だけで確1とれないかなぁーなんて妄想してたけどこれは意外な結果に。属性値ダメにも限度はあるらしい。 ただ属性14つけるとつけないとでは約二倍の火力差があるため属性に偏りの弱点のあるモンスへの効果はとても無視出来るものとは言えないと言える。 まぁ、当てる部位ランダムの平均値でやってるから曖昧だしドスジャギとかで試すとまた違ったデータがでふかもしれん。 誰か協力者モトム。ガブだとちょっとデータ不足気味? ---- -別検証 村の原生林採取ツアー 全体防御100か101(100超えることがあるかは知らんが) 過去作では火35だったズワロポスの頭に虫を当てたダメージを計算 パワー60で固定して火を2ずつ増やすと2弱ずつ与ダメージが増える 無属性で16 -> 火28で41 属性値 * 2,5 * 肉質 なのかなやっぱり もしそうであれば、火54の虫は属性威力135 つまり武器倍率300のボウガンでの火炎弾に相当する……? 110 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 12:43:52.91 ID:XndceVyR [1/1回] 属性ダメージ式の検証してみた 村アプノトス 防御率100 氷肉質50% 蹴りのみで18回 つまりHP36もしくは35 35verでやってみると        パワー60 氷0  10蹴 残りHP20        パワー60 氷4  8蹴      15        パワー60 氷8  5蹴      10        パワー60 氷12 3蹴       5         パワー60 氷16 即死 パワー60で15ダメージと考えると 属性値×2.5×肉質=属性ダメージの式が、上の全部に当てはまる 他のモンスターでも時間があったら試してみる これはまだ根拠ないけど、パワー60に対して15ダメージだとすると、パワーを4分の1にするとダメージなのかも? 検証初心者なので意味不な事いってたらすまん ---- **ダメージ検証 パワーと属性 587 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 18:31:37.20 ID:LummBDx5 [1/1回] チャージアックスの検証に行き詰まったんでモーション値に続いて虫もやってみる。 例によって天空山ケルビ(HP35 怯み18, 斬100;火100のはず) ダメージ : 虫Pw/属性 33 : 105 30 : 96 26 : 87 21 : 78 19 : 69 16 : 60 21 : 60/火2 26 : 60/火4 即死: 60/火8 物理の方は今一わからないが(属性値/2)×5が属性ダメージの可能性があるかと。 極振りすると割ととんでもないかもしれんが手持ちの餌はこれだけなので判断はつかず。 ---- **双属性について 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/07(土) 16:18:26.58 ID:B/SJwH19 操虫棍猟虫の双属性について検証してみた 暫くスレ覗いてないんですでに検証されてたらスマソ 下位クエ リノプロス討伐のリノプロスにて計測 パワー60固定 頭当て 約32蹴りで撃破 蹴り数多いと数え間違えてたりスカッた数も計測したかもしれないんであくまでも目安程度に 雷8:通常5発 通常4発+3蹴 通常3発+10蹴 雷16:通常3発 溜め2発 溜め1発+通常2発 通常1発+21蹴 通常2発+10蹴 雷36:通常2発 溜め1発 通常1発+10蹴 水8 雷8:雷8と同じ 通常3発+11蹴 水16 雷16:雷16と同じ 蹴り分は未検証 んで火8雷8でやってて思ったんだが双属性は出てきた属性エフェクトのみダメージが乗るんじゃないか? 火属性エフェクトが多いときは7発程度、雷が多いときは5発で沈んだ。 それと発生したエフェクトがやたら偏ってる時があるんだがどんな条件で変わるのかわからん。もしかすると基本パラ メータも影響するかも?。ただの気のせいかもしれんが。 結論とすれば、双属性は恐らく非常に使いずづらいと思われる。 ---- **スタン値について スタン値が旧データと一緒だと仮定して         スタン値   通常   回転 アプトノス    27     2HIT   1HIT ジャギィ     45     4HIT   2HIT ジャギィノス   50     4HIT   2HIT ポポ        40     3HIT   2HIT になったので、 通常攻撃のスタン値は14 回転攻撃のスタン値は倍の28っぽい ---- **パワーによるスタン値の増加について 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/10/25(金) 15:28:49.10 ID:hh9rxO5p そういえばパワー上げるとスタン値上がってるっぽいぞ ちとだけしか試してないが p60でチャージ2回通常6回 p96でチャージ2回通常5回 p150でチャージ2回通常4回 でスタンした。 ちょっとスタミナパワー虫育ててくる。 ---- **虫の弾かれモーションについて #region(※検証未満なのでスレ内話題抜粋) 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 13:38:49.84 ID:v/WcPl0y そういや虫の切れ味ってどんなもんなんだろ? たまに変なところで弾かれてて操虫ヒット即回収出来なかったりする 武器の攻撃は通るところでも弾かれた気がするので武器依存ってわけじゃなさそうだけど それとも例えば武器の今の切れ味の1段階下とか、なんかしら関連性あるんだろうか 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 14:00:01.37 ID:18M0Gp94 虫の切れ味って緑と同じかと思ってたんだが違うの? 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 14:48:39.89 ID:XrCGzHR9 おっとそうなのか 今作ずっとガンナーだったから新モンスの近接の肉質がまだよくわかってないみたいだ 同じ部位でも相手の状態で硬くなるとか、そんなんもあるんだっけ 今までなんも考えずに適当に虫を撃って回収してたけど、緑だとかなり弾かれてそうだしもう少し虫の挙動に気を配る立ち回り練習してみる ありがとう でも緑だと後半の敵にはどこに撃っても弾かれそうだな… 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:15:24.33 ID:OARV2h6m [1/2] 虫の斬れ味補正は緑なんだろうけど、専用の貫通させない仕様があるっぽいんだよなぁ どの属性部位でも通るババコンガの頭や体に当てても虫が弾かれるのよね 基本的に大半の大型モンスターには弾かれモーション出してる 3回目orチャージ攻撃による回転攻撃時はそれが無くなるっぽい 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:26:44.42 ID:BbBrbrO7 頭ははじかれないが腕は確かにはじかれるな 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:29:38.96 ID:OARV2h6m [2/2] 特定の長さ?で弾かれるっぽいのよね。 ドスゲネポスの頭でさえ、たまに弾かれモーション出す時があるよ 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:44:42.63 ID:y5W38Qtn たまに弾かれるってのが気になるよね 長さで言うとテツカブラの体はよく貫通する印象 案外スタミナ残量とか関係してたり…いやないか、弾かれたあとも呼び戻せるよな 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:32:10.62 ID:lrLAWh3g パワーあげたら弾かれなくなったってどこかで見た気がした だからパワーによって切れ味が段階的にかわるとかそんなのだとおもってたけど緑固定でランスの突進耐性みたいなのがあるだけなのか 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:49:26.26 ID:HCnbvAZ1 [2/2] 弾かれに関してクリティカル距離的なものが存在する可能性 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:05:19.35 ID:jQQDgwjF じゃあ肉質によって変わる可能性 さらに切断虫は斬撃、打撃虫は打撃の肉質で、とか そういやボウガンは弾肉質40以下と45以上でエフェクト変わるよな… 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:05:20.14 ID:/C/ign8p [2/2] 150でも余裕で弾かれるからぶっちゃけ気にしない方がいい #endregion ---- *育成関連 **餌のやり方 バランス型の育成として参考になれば 力は速度を減らし、速度は体力を減らし、体力は力を減らします これを踏まえて餌を与えます。餌は行商人から買える、2pt上昇のモノを使い ます 力・スピードなら単純に 力を欲しいだけ振る→速度を振る でいけます バランス型は、進化する場合の下限を利用するとやりやすいと思います 例として 第一段階進化に必要なのは割り振り可能45ptの内(力9体6速3・・・計18pt)です  第二段階進化までにどれだけ割り振り可能なのかはわかりませんが、進化には 力18体12速6(計36pt)必要です 最初に、力42→速3振ります。次に体6を振ると、力96体66速63になります 進化必要ステータスが下限(それ以上下がらない)ので、あとは振れるだけ速に 振って(体は下限なので下がらない)最後に体に振れば、力とのトレードでキリ 良く体72の力・速バランス型の出来上がりです 力が最低値で良ければ、最初の段階で力30速度15にしておけば、同じ手順で 力が最低値のバランス型の出来上がりです 体が欲しい場合は、速度を削れば良いんじゃないかと思います ---- **育成論 属性は考えず、行商人からポイントで買える「力」「体」「速」を2pt上昇 させるものを餌とします ○割り振り可能な育成ポイントの最大は90(とのこと LV1(15)→LV2(15)→LV3(15)→進化先選択→LV4(9)→LV5(9)→LV6(9)→進化先 選択→LV7(9)?→LV8(9)? ○進化後は、進化後に必要なステータスが下限となる ○第一進化に必要なステータス  各特化型の場合は18(割り振り可能ポイント45の内より)  バランス型は力9体6速3(割り振り可能ポイント45の内より) ○第二進化に必要なステータス  各特化型の場合は36(割り振り可能ポイント72の内より)  バランス型は力18体12速6(割り振り可能ポイント72の内より) 例)特化型の場合、第一進化に必要なのは60+18=78   第二進化に必要なのは60+36=96   第一・第二進化後は、78・96が特化ステータスの下限となる ○育成の目安 力→速→体→力  ある能力を上げると、→の先の能力を減らす。 例)力を上げると速度が下がる ○力は9 体は6 速は3 の倍数にポイントが達した時に始めて能力が  上昇する 例)力に18ポイント振るとステータスは初期値60+18=78となるが、 17ポイントだった場合は初期値60+9=69(8ポイント振っているが、力は9の 倍数で無いと意味が無いので、8ポイント分は能力上昇無し)となる よって、育成ポイントの割り振りは 力は9 体は6 速は3 の倍数で行う ことを意識する。ただし、育成は最初から「最終ステータス」を目標として ポイントを割り振ることが一番無駄が無いので、育成途中はステータスの 上昇しない分のポイント割り振り・・・空振りも必要となる ○ステータスには下限があり、下限よりは下がらない 一番最初の状態では、初期値力60体60速60が下限である。 例)幾ら力の餌をあげても、速度は60より下がらない ○あるLVで育成ポイントが最大になってしまった場合 例えば虫LV1の場合、割り振り可能ポイントは15。全て力に振った場合、 もう餌は与えられない・・・というわけではない。 ステータスの相関関係 (力→速→体→力)を利用すると、体の餌を与える事ができる。この場合、 体の餌一個に付き、力-1体+1となる。最終的な微調整はこの方法を使う場合 がある。バランス型ではお世話になるやり方。 ただし、これは上昇ポイントをトレードするやり方なので、対応するステー タスにポイントを振っていない場合は使えない ○特化型、二極化育成  例えば力・速度の場合、最初に欲しいだけ力に振る。後は速度に振る  といった具合で簡単に育成可能  ただし、進化に必要なステータスを満たすことをお忘れなく ○バランス型育成  第二進化条件の力78体72速66を満たし、力78体72とした速度特化タイプ まず力15(虫LV1)→力15(虫LV2)→速15(虫LV3)振ります。力30pt速15pt (ステータス上は力87体60速度75)になるので、ここで体の虫餌を6個与える。 すると上記から力-6pt体+6ptとなり、力24pt体6pt速15pt(ステータス上は 力78体66速75)になり、第一進化条件(力69体66速63)を満たす。 進化後は速度に全部突っ込むと、力24pt体6pt速42pt(ステータス上は力78 体66速102)になる。 第一段階と同じように体の虫餌を6個与えると、力18pt体12pt速42pt(ステータ ス上は力78体72速102)となり、進化条件を満たす。残りも速に振って、速120 のバランス型の完成 スタミナ・速度タイプ 第二進化まではスタミナは下限で行く。進化後、上昇させたいスタミナ分 のポイントを残して速度を上げ、後はスタミナを上げる・・・という感じです 最終的にどういうステータスにしたいかを決めてから育成すると良いで しょう 最初に棍を使う場合、クリア目的で使用しやいように速に振っといて、 ゲームを進めてから、武器を作り直して理想のステータスの虫を育成すると良 いです。 ---- **火速虫の育て方 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/10/06(日) 20:11:24.65 ID:IdtDV1ln >>4 もっと効率のいい方法があるかもしれんけど 1.力の虫餌・火で力と火を同じように上げていって進化の上限まで振る 2.体の上虫餌・水と体の上虫餌を交互に上げて力を体に変換→同じような作業で体を速に変換 3.速度特化虫へ進化させたら仕上げに虫餌・火炎で上限まで属性を上げる これが一番入手しにくい虫餌・火炎を最小限に抑えた調整な気がする 要は速36火36の速虫を作って残りの18ポイントを虫餌・火炎×9であげて仕上げる ---- *攻略 **キリン攻略 ダラ棍オオシナトにパワー火で振った奴で狩ってる 赤白維持しつつ、振り向き頭に虫 落雷、蹴り上げに合わせてジャンプ攻撃 乗る直前に虫に黄色エキス吸わせてからジャンプ攻撃で乗る 壁にあたると落馬するので注意 乗りダウン時に3エキスでラッシュ こんな感じでほとんど被弾なしで討伐できる **村クエ最終攻略 HR7で他の村クエ全クリで出る…はず たいした事じゃないけど、一応攻略手順も書いておこう 【用意するもの・準備】 ・強走薬(なくても良いがあると楽) ・モドリ玉 ・適当な上位装備 ・雷耐性20(猫飯で。別に無くてもいい) 【狩猟】 開幕に強走薬を飲んでひたすら逃げる。 余裕があれば虫飛ばしたりコンボ入れたりしてもいい ラージャンビームが面白いようにジンオウガにヒットする、ジンオウガは死ぬ 残ったラージャンも瀕死なのでちょっとつつくと死ぬ ラージャンの死体が消えると白マガラがやってくる、 こいつも貧弱なので普通に倒す。 すぐ死ぬ おわり ---- **特化型とパワースピード型の比較 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 16:14:55.84 ID:OdrSa0H+ ようやくヤマタ素材が揃ったが、もう二度とダラマラやりたくないからどんな虫がいいか検証してきた 一応棍ウィキにはなかったけど過去ログまで全部目通してるわけじゃないから報告済ならすまん 装備は裸に猫飯オトモ無し、被験者はギルクエLv.1のドスランポス(肉質:打・斬共に頭=胴=100) 武器はボーングレイブ改で虫ごとに以下の5本(虫のLv.は全部7)を用意 A:ケーニヒ(攻撃・速度振り型)……パワー96、スピード96、他無振り B:ケーニヒ(攻撃特化型)……パワー132、他無振り C:メイヴァーチル(攻撃・速度振り型)……パワー96、スピード96、他無振り D:メイヴァーチル(速度特化型)……スピード132、他無振り E:メイヴァーチル(属性型)……スピード99、雷20、他無振り 攻撃方法は印弾つけて虫収納状態からのR+Xオンリーで当ったら即回収 立ち位置はAでの斬りこみが当るかどうかくらいの距離をうろうろ、棍での攻撃や虫のドリルアタックを出さずにドスランが突進何回で死ぬか、またそれにかかる時間をカウントしてみた 時間経過は同じステージに入った瞬間からストップウオッチで計測、逃げられたら一旦止めてまた同じステージに入ったら再開する形 結果 A→38回、1分27秒(スタン2回) B→27回、2分03秒(スタン2回) C→44回、1分35秒(スタン2回) D→79回、3分24秒(スタン2回) E→48回、1分48秒(スタン1回) 動き回られたりもしたし検証慣れもしてないから誤差は多分にあるだろうが、何回かやってもケーニヒかメイのパワースピード振りが安定して速かったな ケーニヒとメイのステが同じならややケーニヒに軍配が上がるっぽい 飛行速度に差はあるけど、よほどモンスとの距離がある場合でもなければエキス採取にかかる時間はあまり変わらなかった 攻撃特化と速度にも振ったケーニヒの比較では特化型の敗北とみていいんじゃないだろうか 一回当たりのダメージこそ特化のほうが1.4倍くらい高いけど、当るまでの時間と返ってくるまでの時間がかかり過ぎる でも威力上昇が半端ないからダレンみたくほぼ動かないタイプやキリンさんみたく突っ込んできてくれるタイプには非常に有効 ちなみにドスランさんは同武器の突き(モーション値5蹴、赤エキス無し)だけだと70発以上かかったので、速度に振っても倍くらい、特化型だと下手すれば3倍くらいのダメが出ていることになる 3色棍乱舞型ならともかく、張り付き型がモーションキャンセルのためにR+Aを多様している場合にはとんでもない補助火力になるだろうね 属性は意外なことになった ドスランさんの雷の肉質は全身50で相当効きが良いはず(テオやクシャの頭に龍ぶち込んだ時より効く)はずなのにパワースピード振りよりダメが出てないという結果に 肉質堅くなる上位だと属性の通りのほうがよくなってくるんだろうが、そこまで検証する気力はなかった…… また手持ちのえさの関係でちょっと中途半端なステになったのも原因かも 餌が揃ったら完全属性特化でもう一回検証するかもしれん 速度特化の威力はおわかりの通りお察しですね 突きと同じくらいの威力しかない 無振りでもエキス無し↑Xとほぼ同じ威力と考えれば凄いのかも知れんが…… パワーにも振った時と特化でエキス採取時間はそう変わらないから、メイやオオシナト作るときにはパワーか属性にも振ったほうが絶対に良い 以上から、スタイルにもよるがケーニヒ・モナークの速度振りが安定して強い メイ・オオシナトのパワー振りもほぼ同着という結果に 属性は最終的には強いんだろうが汎用性がないから全種そろえるほどのリソースをぶち込む価値があるのかと言われたら微妙なとこだと思う パワー振りやエキス有りでの攻撃である程度はごまかせるし、俺は部位破壊用やカラーリングのためにちょっと振るくらいでいいや 速度があればすぐに帰ってくるし、虫を多様するにしてもアルジャーロンやエルドラーンより攻撃速度振りのほうがDPSでそう 回復大目当てでもなければバランス型にする必要ないかもね なんか間違いがあったら指摘しておくれ ---- *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=検証/コメントログ) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: