「PS/基礎放浪術」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PS/基礎放浪術」(2017/11/18 (土) 23:46:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

プバーの基本解説です。 各ボスの解説は[[チャート>PS/チャート]]等に充実させてください編集者の皆様!! もう少し普遍的なところを記します。 ---- #contents ---- **&color(#808,#f8f){エンカウントキャンセル} |ENC Lv.|0|1|2|3|4|5|6|7|h |敵ステ倍率|1|1.05|1.1|1.15|1.3|1.5|1.6|1.75| |取得物倍率|1|1.05|1.1|1.2|1.5|2|2.2|2.5| |ボーナス上限|0|5|10|15|20|25|30|35| |APボーナス上限|0|2|5|7|10|12|15|17| |ボーナス増加値|0|1|2|3|4|5|6|7| 敵ステータス(AP回復量、根性、耐性除く)は上記の倍率で強化されます。 EXP、SP、資金はステ補正より倍率が大きくなっています。 画面左下に表示される"Bonus""AP Bonus"はレベル毎に上限が設定されています。 敵が強化されると、反応値の影響力、回復頻度の増加などによりステ倍率以上に難易度は上がります。 通常プレイなら''Lv.3''が限界、それ以上にすると即死率が高くなります。 取得物の計算は''(通常値)x(ENC補正)x(ボーナス)''。 ENC補正を高めることには危険が伴いますが、 ボーナスは維持可能かつ高レベルでは容易に上昇するため、経験値稼ぎをするならボーナスを上げて行いましょう。 ---- **&color(#808,#f8f){経験値・ギミル} ''ボス戦でこまめにフォーチュンカード、グロウコイン、ゴールドマインを使えば十分に稼げます。'' EXPはパーティ共通のPT Lv.を上げる役割なのでとにかく稼げばOKです。 SPはグロウルートに対応、習得するスキルに影響します。 1つ下の見出しで汎用スキルについてまとめてあるので参考にしてください。 ギミルは主にアルターパーツ、肉キュースタンプに回します。 ''アルターパーツ''によるグリップカスタマイズは常時効力があるので優先度高。 増加割合の特徴から、2項目以上に割り振るのが無難です。 ''肉キュースタンプ''は[[アイテム>PS/アイテム]]参照。 ネコクーラーやネコバッテリーは非常に強力なので、できるだけ確保したいところ。 ネコオハギも多いほど安心できます。 ---- **&color(#808,#f8f){スキル} 戦術設計の根幹、スキルです。 基本的に、守るより攻めた方が強いように設計されているので、''とにかく攻めの姿勢で。'' &color(#f00){Pスキルは}(終盤の癖の強いものを除き)&color(#f00){積んだ方が強い}ので、空きスロットにはPスキルを。 ''アタッカー''にはWスキルかMスキルを1つ、後は全てPスキルでもいいくらいです。 FPは意識しないと無駄になりがちなので、(F)チャージ等も有用。 &color(#f00){回復役は生き残りやすいキャラに(R)ヒール、(R)リヴァイヴをセットするだけでも十分機能します。} 妨害(''(C)リダクション''、(C)フラジャイルや(C)ニュートライザー)、 補助((C)シールドや(C)プロテクト)を使うキャラを立てることは戦闘を安定させます。 (Z)ゾーンシフト等によりゾーン補正を上昇させることも補助として有効。 (ゾーン補正は通常25%ですが、並べれば50%,75%となります) ''汎用スキル一覧''(※あくまで汎用、他のスキルも使いようです) :&color(#a00,#fcc){物理攻撃GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#faa):W|スマートスライド|序盤の安定火力です。| |BGCOLOR(#eee):5|BGCOLOR(#faf):F|チャージ|FPによる物理強化。ロマンもあります。| |BGCOLOR(#eee):6|BGCOLOR(#faa):W|マイトブレイカー|序盤では破格の攻撃力。(F)チャージと合わせて。| |BGCOLOR(#ccc):11|BGCOLOR(#faa):W|スラッシュレイヴ|連続攻撃はRateがすぐ上がります。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|城砦の守り|とりあえず付けでOK。| |BGCOLOR(#ccc):15|BGCOLOR(#faf):F|ブースト|再行動が弱いわけありません。| :&color(#00a,#ccf){魔力攻撃GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#aaf):M|ブラスト|最序盤では最も与ダメージが大きいです。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#aaa):P|準備迎撃|(C)シールド等用のAP確保に。| |BGCOLOR(#eee):5|BGCOLOR(#faf):F|ロックオン|FPによる魔力強化。やはりロマン。| |BGCOLOR(#eee):6|BGCOLOR(#afa):C|ディスペル|バフ消し。これがないと詰むこともあります。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|無限連環永久機関|自然に回復できるので、安定性が増します。| |BGCOLOR(#ccc):19|BGCOLOR(#aaa):P|緊急充電|FP50時発動スキルが出やすくなるメリットも。| :&color(#0a0,#cfc){援護GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#ffa):R|ヒール|回復魔法です。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#ffa):R|リヴァイヴ|蘇生魔法。ほぼ必須です。| |BGCOLOR(#eee):3|BGCOLOR(#aaa):P|復帰法|即全滅を回避することに繋がります。| |BGCOLOR(#eee):4|BGCOLOR(#afa):C|シールド|防御アップ。戦闘を安定させます。| |BGCOLOR(#eee):7|BGCOLOR(#afa):C|プロテクト|抵抗アップ。上に同じく。| |BGCOLOR(#eee):8|BGCOLOR(#aaa):P|絶好調|バフ等、重いスキルが使いやすくなります。| |BGCOLOR(#ccc):14|BGCOLOR(#afa):C|リタリエイション|強敵との戦闘で使用すれば大活躍します。| |BGCOLOR(#ccc):17|BGCOLOR(#afa):C|リフレクション|上ほど機会はありませんが同じく。| :&color(#0aa,#cff){特殊GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#aff):Z|ゾーンシフト|Zスキルで最も扱いやすいです。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#afa):C|フラジャイル|防御減少。戦闘が安定します。| |BGCOLOR(#eee):7|BGCOLOR(#afa):C|ニュートライザー|抵抗減少。上に同じく。| |BGCOLOR(#eee):9|BGCOLOR(#aaa):P|残心|補助役に必須です。| |BGCOLOR(#eee):10|BGCOLOR(#afa):C|リダクション|敵が1体の場合無類の強さを発揮します。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|無呼吸連打|再行動時の火力をかさ増しできます。| |BGCOLOR(#ccc):18|BGCOLOR(#aaa):P|死んでからが本番|自動復活。あと少しで勝てないを解消します。| :&color(#fff,#99c){固有GR(ミゾカ)}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):COLOR(#44a):2|BGCOLOR(#aaa):P|匠|ミゾカにほぼ必須です。| |BGCOLOR(#aaa):COLOR(#44a):8|BGCOLOR(#aaa):P|貫くは己が道|状態異常対策。早めに習得したいスキルです。| :&color(#fff,#9cc){固有GR(ユーカ)}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):COLOR(#4aa):1|BGCOLOR(#afa):C|プリンセスエール|全能力強化。強いです。| |BGCOLOR(#eee):COLOR(#4aa):2|BGCOLOR(#aaa):P|戦場の覚悟|付けておいて損しません。| ---- **&color(#808,#f8f){戦い方} &color(#f00){アナライズ前提のゲームバランスなので、アナライズする癖をつけましょう。} 敵が複数の場合、優先度の高い敵は -''倒しやすい敵''(攻撃の通りやすさはダメージ予測からある程度分かります) -''反応の高い敵''(行動順番の占有率からも判断可能) -''弱点とゾーンが一致している敵''(弱点半減半減、という構成なら特に注意が必要) -''増援・蘇生能力のある敵''(厄介なので可能な限り迅速に) 敵が1体のみの場合、ボスかボス級の敵であり対処すべき要素がはっきりしていることが多いです。 (物理攻撃のみの場合(C)リタリエイションを使う、等) &color(#f00){(C)リダクションが大抵の場合有効です。} 補助スキルの使用は''"魔力上昇を含むもの→各種強化→抵抗上昇を含むもの"''の順が理想的。 例えば、(C)シールド、(C)プロテクトの両方を張るなら前者が先です。 ---- &ruby(フェルアルナ){広がる世界}を駆ける風になれ、レッツ楽しい&ruby(ヴィント){放浪者}&ruby(ライフ){生活}ッ!!
プバーの基本解説です。 各ボスの解説は[[チャート>PS/チャート]]等に充実させてください編集者の皆様!! もう少し普遍的なところを記します。 ---- #contents ---- **&color(#808,#f8f){戦い方} &color(#f00){アナライズ前提のゲームバランスなので、アナライズする癖をつけましょう。} 敵が複数の場合、優先度の高い敵は -''倒しやすい敵''(攻撃の通りやすさはダメージ予測からある程度分かります) -''反応の高い敵''(行動順番の占有率からも判断可能) -''弱点とゾーンが一致している敵''(弱点以外の属性に耐性があるなら特に注意が必要) -''増援・蘇生能力のある敵''(厄介なので可能な限り迅速に) ボス等、敵が1体のみの場合、対処すべき要素がはっきりしていることが多いです。 (物理攻撃のみの場合(C)リタリエイションを使う、等) &color(#f00){(C)リダクションが大抵の場合有効です。} 補助スキルの使用は''"魔力上昇を含むもの→各種強化→抵抗上昇を含むもの"''の順が理想的。 例えば、(C)シールド、(C)プロテクトの両方を張るなら前者が先です。 ---- **&color(#808,#f8f){経験値・ギミル} ''ボス戦でこまめにフォーチュンカード、グロウコイン、ゴールドマインを使えば十分に稼げます。'' EXPはパーティ共通のPT Lv.を上げる役割なのでとにかく稼げばOKです。 SPはグロウルートに対応、習得するスキルに影響します。 1つ下の見出しで汎用スキルについてまとめてあるので参考にしてください。 ギミルは主にアルターパーツ、肉キュースタンプに回します。 ''アルターパーツ''によるグリップカスタマイズは常時効力があるので優先度高。 増加割合の特徴から、2項目以上に割り振るのが無難です。 ''肉キュースタンプ''は[[アイテム>PS/アイテム]]参照。 ネコクーラーやネコバッテリーは非常に強力なので、できるだけ確保したいところ。 ネコオハギも多いほど安心できます。 ---- **&color(#808,#f8f){スキル} 戦術設計の根幹、スキルです。 基本的に、守るより攻めた方が強いように設計されているので、''とにかく攻めの姿勢で。'' &color(#f00){Pスキルは}(終盤の癖の強いものを除き)&color(#f00){積んだ方が強い}ので、空きスロットにはPスキルを。 ''アタッカー''にはWスキルかMスキルを1つ、後は全てPスキルでもいいくらいです。 FPは意識しないと無駄になりがちなので、(F)チャージ等も有用。 &color(#f00){回復役は生き残りやすいキャラに(R)ヒール、(R)リヴァイヴをセットするだけでも十分機能します。} 妨害(''(C)リダクション''、(C)フラジャイルや(C)ニュートライザー)、 補助((C)シールドや(C)プロテクト)を使うキャラを立てることは戦闘を安定させます。 (Z)ゾーンシフト等によりゾーン補正を上昇させることも補助として有効。 (ゾーン補正は通常25%ですが、並べれば50%,75%となります) ''汎用スキル一覧''(※あくまで汎用、他のスキルも使いようです) :&color(#a00,#fcc){物理攻撃GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#faa):W|スマートスライド|序盤の安定火力です。| |BGCOLOR(#eee):5|BGCOLOR(#faf):F|チャージ|FPによる物理強化。ロマンもあります。| |BGCOLOR(#eee):6|BGCOLOR(#faa):W|マイトブレイカー|序盤では破格の攻撃力。(F)チャージと合わせて。| |BGCOLOR(#ccc):11|BGCOLOR(#faa):W|スラッシュレイヴ|連続攻撃はRateがすぐ上がります。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|城砦の守り|とりあえず付けでOK。| |BGCOLOR(#ccc):15|BGCOLOR(#faf):F|ブースト|再行動が弱いわけありません。| :&color(#00a,#ccf){魔力攻撃GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#aaf):M|ブラスト|最序盤では最も与ダメージが大きいです。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#aaa):P|準備迎撃|(C)シールド等用のAP確保に。| |BGCOLOR(#eee):5|BGCOLOR(#faf):F|ロックオン|FPによる魔力強化。やはりロマン。| |BGCOLOR(#eee):6|BGCOLOR(#afa):C|ディスペル|バフ消し。これがないと詰むこともあります。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|無限連環永久機関|自然に回復できるので、安定性が増します。| |BGCOLOR(#ccc):19|BGCOLOR(#aaa):P|緊急充電|FP50時発動スキルが出やすくなるメリットも。| :&color(#0a0,#cfc){援護GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#ffa):R|ヒール|回復魔法です。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#ffa):R|リヴァイヴ|蘇生魔法。ほぼ必須です。| |BGCOLOR(#eee):3|BGCOLOR(#aaa):P|復帰法|即全滅を回避することに繋がります。| |BGCOLOR(#eee):4|BGCOLOR(#afa):C|シールド|防御アップ。戦闘を安定させます。| |BGCOLOR(#eee):7|BGCOLOR(#afa):C|プロテクト|抵抗アップ。上に同じく。| |BGCOLOR(#eee):8|BGCOLOR(#aaa):P|絶好調|バフ等、重いスキルが使いやすくなります。| |BGCOLOR(#ccc):14|BGCOLOR(#afa):C|リタリエイション|強敵との戦闘で使用すれば大活躍します。| |BGCOLOR(#ccc):17|BGCOLOR(#afa):C|リフレクション|上ほど機会はありませんが同じく。| :&color(#0aa,#cff){特殊GR}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):1|BGCOLOR(#aff):Z|ゾーンシフト|Zスキルで最も扱いやすいです。| |BGCOLOR(#eee):2|BGCOLOR(#afa):C|フラジャイル|防御減少。戦闘が安定します。| |BGCOLOR(#eee):7|BGCOLOR(#afa):C|ニュートライザー|抵抗減少。上に同じく。| |BGCOLOR(#eee):9|BGCOLOR(#aaa):P|残心|補助役に必須です。| |BGCOLOR(#eee):10|BGCOLOR(#afa):C|リダクション|敵が1体の場合無類の強さを発揮します。| |BGCOLOR(#ccc):12|BGCOLOR(#aaa):P|無呼吸連打|再行動時の火力をかさ増しできます。| |BGCOLOR(#ccc):18|BGCOLOR(#aaa):P|死んでからが本番|自動復活。あと少しで勝てないを解消します。| :&color(#fff,#99c){固有GR(ミゾカ)}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):COLOR(#44a):2|BGCOLOR(#aaa):P|匠|ミゾカにほぼ必須です。| |BGCOLOR(#aaa):COLOR(#44a):8|BGCOLOR(#aaa):P|貫くは己が道|状態異常対策。早めに習得したいスキルです。| :&color(#fff,#9cc){固有GR(ユーカ)}| |Lv|種|スキル名|概要|h |BGCOLOR(#eee):COLOR(#4aa):1|BGCOLOR(#afa):C|プリンセスエール|全能力強化。強いです。| |BGCOLOR(#eee):COLOR(#4aa):2|BGCOLOR(#aaa):P|戦場の覚悟|付けておいて損しません。| ---- **&color(#808,#f8f){エンカウントキャンセル} |ENC Lv.|0|1|2|3|4|5|6|7|h |敵ステ倍率|1|1.05|1.1|1.15|1.3|1.5|1.6|1.75| |取得物倍率|1|1.05|1.1|1.2|1.5|2|2.2|2.5| |ボーナス上限|0|5|10|15|20|25|30|35| |APボーナス上限|0|2|5|7|10|12|15|17| |ボーナス増加値|0|1|2|3|4|5|6|7| 敵ステータス(AP回復量、根性、耐性除く)は上記の倍率で強化されます。 EXP、SP、資金はステ補正より倍率が大きくなっています。 画面左下に表示される"Bonus""AP Bonus"はレベル毎に上限が設定されています。 敵が強化されると、反応値の影響力、回復頻度の増加などによりステ倍率以上に難易度は上がります。 通常プレイなら''Lv.3''が限界、それ以上にすると即死率が高くなります。 取得物の計算は''(通常値)x(ENC補正)x(ボーナス)''。 ENC補正を高めることには危険が伴いますが、 ボーナスは維持可能かつ高レベルでは容易に上昇するため、経験値稼ぎをするならボーナスを上げて行いましょう。 ---- &ruby(フェルアルナ){広がる世界}を駆ける風になれ、レッツ楽しい&ruby(ヴィント){放浪者}&ruby(ライフ){生活}ッ!!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: