「その2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

その2」(2023/06/03 (土) 15:19:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*攻略チャート/その2 -[[アトライン第二区画>#navi]] -[[太陽灯居住区>#navi1]] -[[太陽灯下層>#navi2]] -[[荒野>#navi3]] -[[炎上する左山>#navi4]] &aname(navi) **アトライン第二区画 :解説| -第一区画の南に位置する、第二区画。喫茶店地下クリア後から入れるようになる。 -この区画の主な施設は次元列車駅と太陽灯。&bold(){太陽灯に行くとクリアするまで街に戻れないので、準備はしっかりと。}&br()とはいえ太陽灯内にも店はあるので、あまり気にしなくても良い。 :アイテム| -外:43AG 飲む傷薬・改 魔力の水 健康薬 綺麗な歯車 7AG 猫の歯車or犬の歯車(選択肢で変化) -牛がいる家:飲む傷薬 -右下の家:魔法薬(子供から貰う) &aname(navi1) **太陽灯居住区 :解説| -太陽灯の一回と二階部分。人が住んでいる階層。道具屋や武具屋もあるので、下層攻略に向けて準備をしておきたい。 -鉄格子の先に進めるようになるのは先のこと。 :アイテム| -飲む傷薬・改(クイズに正解する)綺麗な歯車(掃除をしている人)飲む傷薬 時計門の歯車 狩猟衣装 &aname(navi2) **太陽灯下層 :解説| -最初はちょっとした迷路になっているので、迷わないよう注意。 -次のフロアにはたくさんのトゲが設置されており、踏むとダメージを受ける。&br()現在のはきか作品と違い、これでHPが0になったキャラは戦闘不能になる。ゴリ押ししすぎるとゲームオーバーもありうる。&br()踏まないように進むのが望ましいが、踏んで進んだほうが近道になる場合が多いのでケースバイケース。 -ボスは居ないので、Spは道中のザコ戦で気兼ねなく使ってしまおう。 -クリアするとヤッコが仲間に加わる。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:男性型歯車人形|CENTER:300|基本的にひたすら殴ってくるだけだが、ヒートアップで自分や他の敵の攻撃力を上げることがある。&br()物理属性に強いので、Spは必要経費と割り切りグロウやマジックボムで倒そう。&br()稀にマシな剣を落とす。お金の足しにどうぞ。| |CENTER:女性型歯車人形|CENTER:250|こちらは魔法型。通常攻撃に加えマジックボムを撃ってくる。&br()男性型と違い魔法に強いが、物理攻撃に弱い。| |CENTER:武装銃兵|CENTER:450|ひたすら銃撃してくる。攻撃力は男性型以上なので、集中射撃には用心したい。| |CENTER:浮遊円盤|CENTER:250|素早さが高く、キュアプラスでHpを回復してくる。そのため速攻撃破推奨。| |CENTER:防衛者|CENTER:500|ガードオーラで全体の防御力を上げてくる。効果が切れても即かけ直してくる。&br()防御力の上がったほかの敵からSpを使って倒し、後から倒すとよい。| :アイテム| -200AG マシな剣 蘇生薬(男性型歯車人形×2と戦闘後)綺麗な歯車 解毒薬 魔法薬 &aname(navi3) **荒野 :解説| -太陽灯下層クリア後、次元列車駅から行ける。第一区画の武具屋の品揃えが変わっているので、先に見に行くと良い。 -マップ左側には木が邪魔をして進めない場所がある。計三ヶ所(橋の手前右エリア・橋渡って上と下)にある朽木の再生者を倒すと先に進めるように。&br()朽木の再生者は緑色に強いが赤色に弱いので、ヘッドスマッシュを使おう。あとその攻撃力と麻痺には注意。 -うろうろしているシンボルに触れると「つつき壊し鳥」と強制戦闘。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:朽木の徘徊者|CENTER:400|麻痺攻撃を使ってくる。「麻痺は……怖ェ!」&br()麻痺は最新版なら戦闘後に自然治癒するとはいえ、厄介な状態異常なので注意。| |CENTER:有毒の粘塊|CENTER:500|地下倉庫の這いずる粘塊の厄介さはそのままに、こちらに毒を与えてくる攻撃を追加。&br()青色属性に弱いので、新加入したヤッコの魔法でさっさと倒してしまおう。| |CENTER:つつき壊し鳥|CENTER:500|高い攻撃と素早さから繰り出される連打・咆哮(全体スタン)は脅威。&br()こいつも青色属性魔法で楽に倒せるので、Spは気前よく使おう。(レベルアップで全回復もする)| |CENTER:凶暴な肉食魚|CENTER:400|朽木の徘徊者同様麻痺攻撃持ち。水鉄砲のダメージもバカにならない。&br()弱点は緑色属性なのでエイバースのグロウで。| |CENTER:泥男|CENTER:700|ここで最高の体力と攻撃力を持つ敵。そして、麻痺攻撃も使う。&br()~男シリーズは得れるお金がしょっぱいので逃げたほうがいいかも。| :アイテム| -荒野駅の井戸の中:知恵の水 -荒野:健康薬、柔軟の歯車 -シャープソード(ボス撃破後) :BOSS| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):弱点|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):耐性|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |CENTER:沼に潜む脅威|CENTER:5800|CENTER:緑色|CENTER:打撃 赤色 青色|スタン・吸収有効| -&bold(){行動}&br()攻撃 噛み付き 咆哮(全体 スタン付与)&br()6x+2ターン目:水流(全体 青色属性)&br()Hp0~30%ごろ:麻痺噛み付き(ランダム対象2Hit 麻痺付与) -&bold(){攻略}&br()戦闘開始から2ターン目に水流を使い、以降5回行動した次のターンに定期的に使用する。&br()プレイヤー側の負担になるが、この周期を覚えて水流を防御すると勝てる確率が上がる。麻痺やスタンには注意。&br()アガサは火力に期待しづらいがスタンは有効なので積極的に狙っておく。攻撃は緑色属性が有効。&br()エイパースにマジックアップをかけてグロウが基本戦略。緑の魔法爆弾を持ち出す手もある。 &aname(navi4) **炎上する左山 :解説| -火山入り口には商人がいる。装備やアイテムを買えるので、ここで準備をしよう。 -ジャンプしながら進んでいくフロアは、&bold(){後戻りができず、また後の再侵入もできない}ため、アイテムの取り逃しに注意。&br()特に火炎の歯車は貴重品なため、絶対に回収すること。 -火山に住んでいるという女の子に話しかけると、(有料で)Spを回復してくれる。道中はかなり長いため、積極的に利用しよう。 -火柱に触れると全員に100ダメージ。トゲよりダメージがでかいので避けながら進みたい。 -ボスの手前にはセーブポイントとクリスタルに加えて麓への煙が見える。溜まったお金で商人から買い物するとよい。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:火花飛ばし|CENTER:500|赤色属性の全体攻撃を使用。&br()ただ、様子を見る頻度も多いので火山の敵の中では弱い方。| |CENTER:火炎コウモリ|CENTER:520|赤色属性の全体攻撃を使い、吸血でこちらのHpを奪ってくる。&br()集団で襲ってくるのでバブルでまとめて相手にするのがベスト。| |CENTER:岩壁を掘り進むもの|CENTER:600|赤色属性の単体攻撃を使用する。まずまずの強さ。| |CENTER:溶岩を泳ぐもの|CENTER:580|集団で現れ、先制でブレイズ(魔法なので回避できない)を連打してくる強敵。防御は脆い。&br()全員のHpが減ったまま歩くとこいつらに全滅させられかねないので要注意。| |CENTER:溶岩男|CENTER:1500|やはり攻撃力とHpが高い上に全体攻撃持ち、報酬安め。逃走安定かも。| :アイテム| -入口前:右端に飲む傷薬4つ -エリア1(ジャンプ):飲む傷薬・真打 健康薬2つ 蘇生薬 180AG 120AG -エリア2(Sp回復エリア):火炎の歯車 頑強の歯車 -エリア3(火柱):時計門の歯車 :BOSS| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):弱点|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):耐性|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |CENTER:点火する翼竜|CENTER:8800|CENTER:銃撃 青色|CENTER:赤色|スタン・吸収有効| -&bold(){行動}&br()噛み付き 連打(単体2Hit)溶岩を撒き散らす(全体 赤色属性)溶岩を飛ばす(単体 赤色属性)咆哮(全体 スタン付与)&br()6x+1ターン目:火炎(全体 赤色属性 防御低下付与)&br()Hp0~30%ごろ:炎の爪(単体 斬撃・赤色属性) -&bold(){攻略}&br()開幕や定期的に使う、火炎の防御低下付与は先読み防御だけでは対処しづらい。ガードオーラと、Sp節約用の飲む傷薬が欲しい。&br()体色から察するように青色弱点なので、ヤッコのマジックアップ+魔法で攻撃してゆくのが有効。アガサは他キャラにヒートアップ。&br()事前に火炎の歯車&頑強の歯車を誰かに装備させて、咆哮のスタンと赤色属性のダメージに備えよう。
*攻略チャート/その2 -[[アトライン第二区画>#navi]] -[[太陽灯居住区>#navi1]] -[[太陽灯下層>#navi2]] -[[荒野>#navi3]] -[[炎上する左山>#navi4]] &aname(navi) **アトライン第二区画 :解説| -第一区画の南に位置する、第二区画。喫茶店地下クリア後から入れるようになる。 -この区画の主な施設は次元列車駅と太陽灯。&bold(){太陽灯に行くとクリアするまで街に戻れないので、準備はしっかりと。}&br()とはいえ太陽灯内にも店はあるので、あまり気にしなくても良い。 :アイテム| -外:43AG 飲む傷薬・改 魔力の水 健康薬 綺麗な歯車 7AG 猫の歯車or犬の歯車(選択肢で変化) -牛がいる家:飲む傷薬 -右下の家:魔法薬(子供から貰う) &aname(navi1) **太陽灯居住区 :解説| -太陽灯の一回と二階部分。人が住んでいる階層。道具屋や武具屋もあるので、下層攻略に向けて準備をしておきたい。 -鉄格子の先に進めるようになるのは先のこと。 :アイテム| -飲む傷薬・改(クイズに正解する)綺麗な歯車(掃除をしている人)飲む傷薬 時計門の歯車 狩猟衣装 &aname(navi2) **太陽灯下層 :解説| -最初はちょっとした迷路になっているので、迷わないよう注意。 -次のフロアにはたくさんのトゲが設置されており、踏むとダメージを受ける。&br()現在のはきか作品と違い、''これでHPが0になったキャラは戦闘不能''になる。ゴリ押ししすぎるとゲームオーバーもありうる。&br()踏まないように進むのが望ましいが、踏んで進んだほうが近道になる場合が多いのでケースバイケース。 -ボスは居ないので、Spは道中のザコ戦で気兼ねなく使ってしまおう。 -クリアするとヤッコが仲間に加わる。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:男性型歯車人形|CENTER:300|基本的にひたすら殴ってくるだけだが、ヒートアップで自分や他の敵の攻撃力を上げることがある。&br()物理属性に強いので、Spは必要経費と割り切りグロウやマジックボムで倒そう。&br()稀にマシな剣を落とす。お金の足しにどうぞ。| |CENTER:女性型歯車人形|CENTER:250|こちらは魔法型。通常攻撃に加えマジックボムを撃ってくる。&br()男性型と違い魔法に強いが、物理攻撃に弱い。| |CENTER:武装銃兵|CENTER:450|ひたすら銃撃してくる。攻撃力は男性型以上なので、集中射撃には用心したい。| |CENTER:浮遊円盤|CENTER:250|素早さが高く、キュアプラスでHpを回復してくる。そのため速攻撃破推奨。| |CENTER:防衛者|CENTER:500|ガードオーラで全体の防御力を上げてくる。効果が切れても即かけ直してくる。&br()防御力の上がったほかの敵からSpを使って倒し、後から倒すとよい。| :アイテム| -200AG マシな剣 蘇生薬(男性型歯車人形×2と戦闘後)綺麗な歯車 解毒薬 魔法薬 &aname(navi3) **荒野 :解説| -太陽灯下層クリア後、次元列車駅から行ける。第一区画の武具屋の品揃えが変わっているので、先に見に行くと良い。 -マップ左側には木が邪魔をして進めない場所がある。計三ヶ所(橋の手前右エリア・橋渡って上と下)にある朽木の再生者を倒すと先に進めるように。&br()朽木の再生者は緑色に強いが赤色に弱いので、ヘッドスマッシュを使おう。あとその攻撃力と麻痺には注意。 -うろうろしているシンボルに触れると「つつき壊し鳥」と強制戦闘。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:朽木の徘徊者|CENTER:400|麻痺攻撃を使ってくる。「麻痺は……怖ェ!」&br()麻痺は最新版なら戦闘後に自然治癒するとはいえ、厄介な状態異常なので注意。| |CENTER:有毒の粘塊|CENTER:500|地下倉庫の這いずる粘塊の厄介さはそのままに、こちらに毒を与えてくる攻撃を追加。&br()青色属性に弱いので、新加入したヤッコの魔法でさっさと倒してしまおう。| |CENTER:つつき壊し鳥|CENTER:500|高い攻撃と素早さから繰り出される連打・咆哮(全体スタン)は脅威。&br()こいつも青色属性魔法で楽に倒せるので、Spは気前よく使おう。(レベルアップで全回復もする)| |CENTER:凶暴な肉食魚|CENTER:400|朽木の徘徊者同様麻痺攻撃持ち。水鉄砲のダメージもバカにならない。&br()弱点は緑色属性なのでエイバースのグロウで。| |CENTER:泥男|CENTER:700|ここで最高の体力と攻撃力を持つ敵。そして、麻痺攻撃も使う。&br()~男シリーズは得れるお金がしょっぱいので逃げたほうがいいかも。| :アイテム| -荒野駅の井戸の中:知恵の水 -荒野:健康薬、柔軟の歯車 -シャープソード(ボス撃破後) :BOSS| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):弱点|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):耐性|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |CENTER:沼に潜む脅威|CENTER:5800|CENTER:緑色|CENTER:打撃 赤色 青色|スタン・吸収有効| -&bold(){行動}&br()攻撃 噛み付き 咆哮(全体 スタン付与)&br()6x+2ターン目:水流(全体 青色属性)&br()Hp0~30%ごろ:麻痺噛み付き(ランダム対象2Hit 麻痺付与) -&bold(){攻略}&br()戦闘開始から2ターン目に水流を使い、以降5回行動した次のターンに定期的に使用する。&br()プレイヤー側の負担になるが、この周期を覚えて水流を防御すると勝てる確率が上がる。麻痺やスタンには注意。&br()アガサは火力に期待しづらいがスタンは有効なので積極的に狙っておく。攻撃は緑色属性が有効。&br()エイパースにマジックアップをかけてグロウが基本戦略。緑の魔法爆弾を持ち出す手もある。 &aname(navi4) **炎上する左山 :解説| -火山入り口には商人がいる。装備やアイテムを買えるので、ここで準備をしよう。 -ジャンプしながら進んでいくフロアは、&bold(){後戻りができず、また後の再侵入もできない}ため、アイテムの取り逃しに注意。&br()特に火炎の歯車は貴重品なため、絶対に回収すること。 -火山に住んでいるという女の子に話しかけると、(有料で)Spを回復してくれる。道中はかなり長いため、積極的に利用しよう。 -火柱に触れると全員に100ダメージ。トゲよりダメージがでかいので避けながら進みたい。 -ボスの手前にはセーブポイントとクリスタルに加えて麓への煙が見える。溜まったお金で商人から買い物するとよい。 :出現敵| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):解説| |CENTER:火花飛ばし|CENTER:500|赤色属性の全体攻撃を使用。&br()ただ、様子を見る頻度も多いので火山の敵の中では弱い方。| |CENTER:火炎コウモリ|CENTER:520|赤色属性の全体攻撃を使い、吸血でこちらのHpを奪ってくる。&br()集団で襲ってくるのでバブルでまとめて相手にするのがベスト。| |CENTER:岩壁を掘り進むもの|CENTER:600|赤色属性の単体攻撃を使用する。まずまずの強さ。| |CENTER:溶岩を泳ぐもの|CENTER:580|集団で現れ、先制でブレイズ(魔法なので回避できない)を連打してくる強敵。防御は脆い。&br()全員のHpが減ったまま歩くとこいつらに全滅させられかねないので要注意。| |CENTER:溶岩男|CENTER:1500|やはり攻撃力とHpが高い上に全体攻撃持ち、報酬安め。逃走安定かも。| :アイテム| -入口前:右端に飲む傷薬4つ -エリア1(ジャンプ):飲む傷薬・真打 健康薬2つ 蘇生薬 180AG 120AG -エリア2(Sp回復エリア):火炎の歯車 頑強の歯車 -エリア3(火柱):時計門の歯車 :BOSS| |CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):敵名|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):Hp|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):弱点|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):耐性|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |CENTER:点火する翼竜|CENTER:8800|CENTER:銃撃 青色|CENTER:赤色|スタン・吸収有効| -&bold(){行動}&br()噛み付き 連打(単体2Hit)溶岩を撒き散らす(全体 赤色属性)溶岩を飛ばす(単体 赤色属性)咆哮(全体 スタン付与)&br()6x+1ターン目:火炎(全体 赤色属性 防御低下付与)&br()Hp0~30%ごろ:炎の爪(単体 斬撃・赤色属性) -&bold(){攻略}&br()開幕や定期的に使う、火炎の防御低下付与は先読み防御だけでは対処しづらい。ガードオーラと、Sp節約用の飲む傷薬が欲しい。&br()体色から察するように青色弱点なので、ヤッコのマジックアップ+魔法で攻撃してゆくのが有効。アガサは他キャラにヒートアップ。&br()事前に火炎の歯車&頑強の歯車を誰かに装備させて、咆哮のスタンと赤色属性のダメージに備えよう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: