フジローヤル 小型高性能ミル みるっこDX 【スタンダード】R-220

・製品概要

電動コーヒーミル
中挽き、粗挽きに適している
スペースを取らないコンパクトミル

(※Amazonの商品説明より引用)

フジローヤル 小型高性能ミル みるっこDX 【スタンダード】 レッド R-220 Amazonで詳しく見る


コーヒーミル・グラインダー【§10】
392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2009/03/07(土) 15:12:46 ID:???
みるっ子のカット刃は極細挽き以外役に立たないレベルでしょうか…?

ハンドドリップとマキネッタとエスプレッソマシンを使っておりますので
細挽きが許容範囲のできばえなら臼じゃなくてカットの方を買おうかと
思っています
どなたかお使いの方おられませんでしょうか

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2009/03/07(土) 17:35:14 ID:???
>>392
極細挽きはエスプレッソに使えない事もないレベル
ドリップ用に使える細かさに挽けるが微粉が多目

エスプレッソ用、ドリップ用と2台買う方が幸せになれるよ


コーヒーミル・グラインダー【§13】
246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/05/05(水) 18:01:44 ID:TAxZQDs5
パーフェクトタッチが調子悪くなってきたので買い替え予定なんだけど
予算3~4万くらいなら何がいいでしょうか?
ハンドドリップ、プレス、メーカーで抽出してますが味にはそんなにうるさく
ありません
エスプレッソは今んとこ予定無しです
お願いします

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/05/05(水) 19:09:09 ID:???
国産ならみるっこ
洋物ならBaratza Virtuoso

446 :441 2010/06/05(土) 15:49:49 ID:???
みるっこ使ってみた。
粒揃いで、微粉の発生も一割程度だねぇ。
しかし、味は好き嫌いの分かれる所なのかな?

バラッツァマエストロに比べて、なんつうか・・
挽き具合もあると思うんだが、
スッキリはしているが、シャープじゃない。
良く言えば丸い、感じ方によってはボケているのか?

音はかなり静かで、振動も殆どない。
静電気で、バラッツァの10倍位散らかる。
あんまり意味無いと思ってた、帯電防止塗料って実はすごかったのねー!

以上、ファーストインプレ。
セカンドは無いと思うが。




509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/06/21(月) 01:53:47 ID:???
ダイヤミル:縦にハンドルを回すため少ない力で挽く事ができるが挽くのに時間が掛かる、掃除が大変、掃除の後挽き目の調節が面倒。高確率でオブジェに変身する。
価格9000円~10000円

ナイスカットミル:音がウルサイ、電動だけにスピードそこそこ速い、掃除は慣れると楽、挽き目はダイヤミルと同等かちょっと上。
価格14000円位から

みるっこ:音はかなり静か、スピードもナイスカットミルの1,5倍くらい速く挽ける
掃除はナイスカットミル同様、挽き目はナイスカットミルより揃う
価格30000円位から

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/16(火) 22:46:25 ID:???
いまはまだ店で挽いてもらっているわけですが、ついにミルデビューをしようと思っています。
ですが当方アパート住まいでしかも夜型生活者なもので、できるだけ静かなものを所望するわけですが、
なにせ実演販売をしているようなものではないわけで悩みここの住人にアドバイスをとお願いするわけです。
電動のミルでとにかく静なのはどれでしょうか、無理なら手挽きで膝の上にするかと悩むわけです。

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/17(水) 08:17:11 ID:???
>>810
ナイスカットミルは音が半端ないからおすすめしない。
みるっこはそれに較べたらまだおとなしいけど
別に無音ってわけじゃない。

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/17(水) 17:35:09 ID:???
みるっこも挽いてる時の音はナイスカットと大差なかったな。嫌な音が反響して響くのは一緒。
モーターの音が静かなのは確か。あと挽く時間が早いからそんなに気にならない程度。
今はコニカルにしてるから籠もったような音はするけど嫌な音じゃない。
国産のミルはもうこりごりだ。ん?ミルだけにゴリゴリか?いや懲り懲りだな。

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/17(水) 21:11:17 ID:???
>>820
マジで?
個人的には、
ナイスカット→「ガリガリガリガリ・・・・・」
みるっこ→「シュイーン(電源が先)チャリチャリ・・・・」
見たいな感じなんですが・・・・

コニカルのヤツは、どこの?
みるっこより静かなら、次回候補にしたい

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/23(火) 14:44:00 ID:???
ちなみに,このスレを見たきっかけは,今まで店頭で粉にしてもらっていたの
ですが,なかなか粗く挽いてもらえず,不満があったためです。

何とか某チェーン店で好みの粗さに挽いてもらえるようになりましたが,その
段階になるまでに数回通う必要がありました。

他の店だと,ナイスカットミルを使っているところでも,「できるだけ粗く」
と注文しても,市販の粉(中挽き)と同等程度にしかならないところが多かっ
たので「こんなものかな…」と半ば諦めていました。
業務用でも粗く均一に挽くのは難しいのでしょうか?

以前マキネッタを使っていた時にはこれとは逆の悩みでした(笑)
なかなかうまくいかないものです。

ミルって奥が深いですね…

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/11/23(火) 22:41:12 ID:???
>>848
みるっこは粗挽き超得意だけどそれじゃダメ?


コーヒーミル・グラインダー【§14】
28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/08(土) 21:14:32 ID:???
ミルデビューなんですが、

・飲む都度挽くのはめんどいので、200gぐらいある程度一気に挽きたい
・メンテナンスが楽?(どの程度メンテ必要かわかりませんが)

でお薦めありますでしょうか?
アマゾンの安い電動は大量に挽くのはむりそうですが・・・・・

よろしくお願いします

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/08(土) 23:18:22 ID:???
>>28
面倒でも豆は淹れるたびに挽きませう
世の中、手挽きでせっせとやってる人もいるんですよ

というわけで、エスプレッソやらないんだったら定番のみるっこ、ナイスカットミルをオススメしときます
30gぐらいだとナイスカットなら30秒程度、みるっこなら10秒ぐらいで挽けちゃいます
両機種ともメンテナンスも掃除も楽チンですよ(静電気で多少粉が散らばるのは困りものですが)

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/10(月) 01:03:48 ID:v4/1nvqn
金貯めて、ようやく「みるっこ」買いました。
挽いてみると思ったより微粉が出て、量ってみると1~2割の
微粉が出てました。 微粉の量的にはこれ位でしょうか?


76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/23(日) 09:57:05 ID:???
>>37
みるっこは一番微粉が出ない部類のはずなんだがな・・・煽りでなければ不良品じゃない?
家庭用で電動ならみるっこ、手動ならポーレックスのセラミックミルが一番微粉が出ないと言われている
ナイスカットミルは確かに値段も含め全体的なバランスは取れてる商品なんだが、微粉はかなり出る方

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/25(火) 20:27:35 ID:osmD7thC
>>76
37ですが、20gの豆を挽いてふるいに掛けると、2~3gの
微粉が出ます(目盛は8)

そもそもふるいに掛ける手間を省きたいのも有って、みるっこを
購入したはずだったんですがね。

76さんは、実際に使用していますか?

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/25(火) 22:04:53 ID:aaNftiEx
>>77
それでも普通。安いミルはもっと微粉の量が多くなる。ふるいにかけなくてもOK。

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/25(火) 23:41:45 ID:???
>>77
俺は臼(グラインド)の手動。手間はかかるが、一番微粉が出ない

基本から書く
まず、手動と電動では電動のほうが微粉が出る
次、微粉が出る順番は、プロペラ→カット→臼(グラインド)
もちろん家庭用のほうが安い分精度は劣るので同系統でも業務用より微粉は出る

みるっこは電動のグラインド式、ナイスカットミルは電動のカット式、微粉の量は比較にならない
一応、家庭用にカテゴライズされてる中で、現実的な値段で売られている電動グラインドだと、
みるっこ、90、パーフェクトタッチの三つしかないが、この中ではダントツにみるっこの微粉が少ない

貴殿はみるっこで不満があるということは、はっきり言うと手動の臼を買うか、桁の違う業務用を買うしかない
それがイヤなら悪いことは言わん、素直に店で挽いてもらったほうがいい

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/01/25(火) 23:50:38 ID:???
ああ、言わずもがなだけど>>79の微粉が出る順番、「左が多いほう」だからね

それと、参考としてURL置いとく
http://www.yuricoffee.com/nikki/konikki11.htm
俺もここを参考にさせてもらって、最初はポーレックスを使用していた
今は自分で探し当てた違う手動のグラインド式を使ってるけど

それと、微粉は高い業務用でもかなりの量は出てしまうものだ。これは諦めるしかない
良心的な店だと、微粉の量をはじめから予測して若干多めに削るとこも多い
だから、実は豆で買うより粉で買うほうが、ほーんの少しオトクだったりすることもあるw
ま、ほとんどの店は豆の段階でのグラム数だけどね。だから200gの粉を買って家で測ってみ
少し少ないはずだからw もしぴったりなら、そのお店は贔屓にした方がいいかもね

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/03/12(土) 19:09:52.92 ID:???
>>611

とりあえず、ナイスカット→みるっこの順で購入し、一時期両方使ってた経験からして、

粒度分布→みるっこ
メンテナンス→みるっこ
微粉→みるっこ
カットか臼か→みるっこはグラインド、ナイスカットはカッティング
歯の材質と精度→良くわからん。
軸精度→変わらない
内部残留→変わらない
推奨抽出方法→ドリップ

「味」→好みによる

以上でいいすかね。
あんたが買うって言ってるVirtuosoの推奨はエスプレッソです。
シニカルコーンだったと思いますよ。

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/03/12(土) 19:44:08.83 ID:???
>>617
味はどう違うの?みるっこの方がすっきり?

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2011/03/12(土) 19:58:52.73 ID:???
>>620

すっきりかどうかは、抽出にもよるので・・・・・・・ミル処理で完全にそうなるか、
というとちょっと語弊が。

ただし、しいて言えば、

ナイスカット→ストロング
みるっこ→マイルド

の傾向は有ります。
粉砕粉の切面によって何らかの影響があるのかも。

すっきり・・・・と言うのであれば、みるっこかもしれません。
みるっこで、短時間抽出すればすっきりしています。
私はみるっこの利点は濃厚マイルドだとおもっているので・・・・・。



フジローヤル 小型高性能ミル みるっこDX 【スタンダード】 レッド R-220 フジローヤル 小型高性能ミル みるっこDX 【スタンダード】 レッド R-220


フジローヤル
売り上げランキング : 32319

Amazonで詳しく見る
最終更新:2013年08月04日 19:50