生存者のメモ(Tips)

「生存者のメモ(Tips)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

生存者のメモ(Tips)」(2024/02/01 (木) 16:35:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>&b(){豆知識を書き溜めておく場所です。お気軽に。} #contents *キャラクター編 ---- キャラメイクの時、スキルはどうしてる? スキルは低い方が上がりやすい、半端に振るくらいなら1つのスキルに集中させるのがおすすめだよ。 序盤の生存率を上げる戦闘系か上げにくい応急手当あたりがいいんじゃないかな。 選んだシナリオ(=開始時の状況)でも変わってくるけどね。 ---- *アイテム編 ---- ダンボールに入ったアイテムは多くあるけどダンボールは相当嵩張る物だ。 &bold(){[U]}キーでとっとと中身を抜いてしまったほうが嵩張らないぞ。 ダンボールを使うレシピはそれなりにあるけど 珍しいものじゃないから必要になったら探し出す程度でいい。 ---- ---- 整理整頓術 ~初歩テクニックでラクチンゴキ絶滅~ ゴキブリの巣穴に乗り込み一匹残らず討伐したがいつしか元通り… そんな経験はないかな? 卵さえあればプレイヤーの距離と時間次第で成長と産卵を繰り返す つまり卵を潰せばいいのだが 「こんな糞の山に紛れた卵を全部チェックして潰せとでも?」 なんてことで火をかけたり階段潰したり…なんてケースをよく聞く (地下で増殖を続けるから階段潰してもPCの負担は増えるぞ) ということでYキーを押し仮置き場で地下の部屋全体を覆う そして食料を押し適当なマスを指定すればいい、O(大文字オー)キーで分類すれば くまなくチェックし卵を集める、絶滅させたいならその卵を暖炉でもアスファルトでも持って行って焼いてしまえ 「いや、ゴキの体液にクソ漁って卵とか…」って人はNPCに分類を頼むしかないな iキー→cキーでやってくれる キチンとか欲しいなら追加で死体のマスを指定すればドッサリだ ---- ---- 整理整頓術 ~鳥応用~ 生活が安定して来る頃に頭悩ませるのは鶏だ、気付けば森に引っかかって卵だらけ 春に容赦なく孵化して~なんて性質の悪い事をやる 森を焼こうにも全然燃え広がらないんだなこれが そんな時にもY指定かーらーのー食料マス指定が使える、冬にやれば凍った新鮮卵がガッポリ 整理を繰り返せば滅多に立ち寄らない場所まで追い払えるから産卵処理が止まればこっちのもの 無論殺してもいい、資材に余裕があるなら平地にコの字に壁を作って誘い込めばいい運動になる NPCに見張り指示させたりテキトーな犬を買収し繋いでやればより誘導が捗るぞ 空飛んで逃げるタイプは素直に追いやろう ん?キチンも手に入ったし鳥糞で肥料を作りたい? 化学物質マスを選んでやればドッサリだ 分類基準がわからない場合は一度拾得すれば所持品一覧に出る 活用すればとりあえず物置にした部屋なんかをきっちり整理整頓できるぞ! &s(){現実世界で欲しいなぁ} ---- ---- (嵩張る素材のまとめ方) 1.道具も電力も不要 布*8→ターバン:2.0L→0.25Lへ圧縮(1分) 端切れ(革)*9→フットラップ(革):2.25L→0.50Lへ圧縮(1分) フェルト片*6→フットラップ(羊毛):1.50L→0.25Lへ圧縮(1分) 木材*6+ロープ(1.8m)*2→装甲キット(木):約9.7L→3.0Lへ圧縮(6分) 2.道具のみ必要 鉄線*3+鉄屑*2→電動発火装置:1.5L→0.25Lへ圧縮(5分/要打込Lv1) ---- ---- 車のパーツが完全に壊れると、その辺に部品が散らばるのは知ってるか? つまるところその辺で大破している車両の残骸をぶん殴れば金属には困らないのさ。 それからシートならバネや布、電動エンジンならベアリングボール等、 金属片以外の物をバラ撒く部品も割とあるうえに、 損傷状態が(XX)なら素手のパンチでも壊せることが多いから、 完全に大破していなくても欲しい素材が手に入るパーツが部分的に壊れているなら軽く殴ってみるといいぞ。 …おっと、残骸が大きくて面倒だからって車を思いっきりぶつけて壊そうとするなよ。 巨大な残骸なら基本的にあっちの方が重いから、こっちがどれだけ頑丈であっても修理の手間で結果的に時間がかかる事が多いぞ。 ---- ---- お前さん。ガラス片、スタンガン、ノイズ発生器、手榴弾、粉末止血薬にコンバットナイフ、それに拳銃とその弾薬までまでいろいろ便利なもん持ってるがどうして全部バックに詰めてるんだ? 止血薬に至っては二重の袋に入ってるじゃねえか、ホルスターはどうした? 百歩譲って見つからなかったか破れたとしても、ポケット付きのジャケットかズボンすぐ見つかるだろ。 何故履かない?動作制限だぁ? おいおい!、ジャケットは確かにバッグとしてみると容量に対して色々と悪いが&b(){取り出し速度の速さは装備時間だけじゃない!アイテムの使用速度に直結するぞ!} せめてその袋から出しておけ。後分かってなさそうだから念のため言っておくがそのスタンガンで巨大ケブラーやスケルトンを殲滅しようってつもりなら装備してから使いな。 &b(){当たり前だが装備して使えば取り出しコストは0}だからスタンガンの評価は変わると思うぞ。 あいつらの殲滅には予備電池も必須だから電池も取り出しやすい位置に入れておくことを忘れるな。 ---- ---- ピックアップ農業 水も要らず害虫に病気のない理想郷 育てないのは勿体ない…ってことで意識した方が良い事 見つけ次第早急に植える カボチャのように2個しか出ないのもあるけれど8-12個の種を出す作物も沢山あるので 冬が来ない内になるべく種を増やしたい、&bold(){収穫するまで鮮度を保ったままだ}から作りすぎを気にする必要もない 季節周期を短くすると比例して成長速度が上がるので収穫まで待てないよと言う人も安心 小麦やトウモロコシなんかは調理の需要はあるけれど農場で植えられているので改めて植えるかは微妙 一方トマト・タマネギは見つけたら最優先で植えたい、&bold(){植えたら踏み荒らさないように!} 追加でズッキーニとブロッコリーがあれば栄養に健康で優れるV8野菜ジュースが作れる 野草にタイムがあればイタリアンスパイスやチーズが作れるので藪漁りも良い、ニンニクも有用 追肥もアリだけれど作りすぎに注意、一人だとまず食べきれない、よって耕運機の需要はそこまで高くない 運搬車に販売ルートがあるなら出荷もありだろう、最近じゃ弾薬も買えるし戦闘に不安なら手段の一つにはなる 一々操作が面倒? Yキーで農地を指定、Oキーで実行すれば一気にやってくれる、けがの治療待ちに利用しても良いし仲間に頼んでも良い シャベルや種、肥料を持たせたあと、i現在の行動を指定→l農作業をしてきてくれで実行 &bold(){種の指定は自分で持っていないとダメ}なので指定してから種を持たせ、撒かせよう 種を指定した上で種をまかない指定を重ねると撒いてくれないので追肥用に指定している場合は注意 これに加え畜産を取り入れればもう怖いものなし、終末世界でローリスク生活だ &s(){スローライフを謳うゲームよりよっぽどスローライフしてるなぁ…} ---- ---- 屋上ソーラーパネル目撃情報(0.G調べ) ・避難シェルターの屋上に1個(これは有名な話だが) ・リサイクルセンター(フェンス+レンガ壁のタイプ) ・スポーツ用品店 ・動物収容所 ・衣料品店(裁縫部屋がない、カウンターが入って左端、奥に試着室がたくさんあるタイプ) ・図書館(正方形) ・ダイビングショップ ・スポーツジム(トの字のプランターが4つあるタイプ) ・1マスのオフィス(入口に赤いじゅうたんがあるタイプ) ・質屋(外に屋上へ続く梯子があった) ・レストラン(客席がソファのタイプ) ・ポンプ場 ---- ---- *車両編 ---- ハッチ!ハッチ!ハッチはいいぞ! 重量が他のドアと一緒なのに&bold(){倍近く頑丈}で、荷物も&bold(){普通のドアの15倍積める}! おまけに部品はドアと共通のフレームだから、どんな車でも一旦&bold(){ドアを外して溶接する}だけで簡単に付け替え可能! 流石に耐久性で高耐久ドアには勝てないものの、ハッチ側にも同等の関係の高耐久ハッチがあるし、 見栄えを除けばまさに&bold(){究極の車両ドア}と言えるな! …ただし、本来はトランクドアの親戚の所為で開けると&bold(){隣接するハッチも纏めて開いてしまう}から、 車両を1VS1の白兵戦を強いるための簡易シェルターにするなら取付位置には気を付けた方がいいがな。 ---- ---- おや兄さん、ずいぶん立派な車の前で唸っているけどどうした? …『とにかく積載スペースを確保したいけど、ハッチやカーゴスペースへの取り換えは住んでいてもうパネルぐらいしか手を付けるところが残っていないが、 脆い上に視界が塞がる収納付きパネルはどうも気にいらない』って? …それなら、この車両用スコップがオススメだな。…いや、スイッチは気にしなくていいぞ。 コイツは搭載位置が床下だからな。&bold(){パネルや窓ガラスの下に仕込めて}容量は冷蔵庫以上と収納付きパネル以上に荷物が詰める。 コイツを特に積めるものが無いと思っていた運転席前の窓ガラスに仕込んでやれば&bold(){大容量のダッシュボードの出来上がり}って寸法さ。 基本的には道路清掃車から調達することになるんだが、二両見つかれば&bold(){エンジンも抜いてやることでスコップ1個分の材料になる}からな。覚えておいて損はないぞ。 ただし、搭載位置的に&bold(){タイヤと共存できない}のと、&bold(){他の搭載スペースと二重積みは出来ない}のは注意しないといけなくて、 モノがモノだけにちょっと汚いイメージがあるのはまあご愛敬ってやつかな…。 それと、真っ当に道路上のアイテムを回収するために付けている場合は当然ながら余計な電力消費になるぞ。 ………まあ、そっちの用途でつけている奴はそんなに見かけないんだけどな…。 ---- ---- 水陸両用車に興味はないかい? 作り方は簡単で、その辺の車に&bold(){船体を取り付けるだけで出来上がり}さ。 船体毎に浮力に差は無いみたいだし、最も手っ取り早いのはプラスチック用金型があればプラスチック製船体を作れるようになるからこれがオススメかな。 …あっ、そうそう。タイヤや車両用スコップといった他の床下装備と同じ場所には付けられない事は忘れないでね。 一般的な乗用車で例を挙げれば、そこの電動SUVなら8枚もあれば余程重い物を積まなければ安定して浮かぶし、 あっちのバカみたいに重たい装甲車でも20枚もあればなんとかなるね。 自作の大型の拠点車両を水陸両用車に出来れば&bold(){橋の上の渋滞}といういつもの悪夢のような状況ともおさらばなんだけど、 大型の車はそれ相応の数の船体が無いと浮かないから、ある程度タイヤの個数や装甲を削らないといけないかもね…。 大量のプラスチックの出所だけど、ネットカフェで大型モニターを切断するのが一番手っ取り早いね。 まだ生きているコンソールなら叩いて壊してから分解すれば&bold(){2つ出ることもある}んじゃない? …あっ、そうだ。言うまでもないかもしれないけど、浮かぶようになった直後は&bold(){文字通りにギリギリ浮いているような有様}だから、 乗員が乗ったり荷物を積むと大抵&bold(){あっさり沈む}事は忘れないでね…。 喫水線が低ければ低いほど&bold(){水面抵抗も減って速度も出る}ようになることだし、船体は多めに取り付けておいた方がいいよ? それから水上では燃料消費が早いから、電気エンジン+ソーラーパネルといった待てば何とかなる動力以外では、 水上で燃料が尽きるととんでもない距離を遠泳する羽目になるかも…。 脱出用のゴムボートでもあればまだマシ…と言いたい所だけど、 あれは&bold(){展開に時間がかかる}上に&bold(){車外に出ないと使えない}から、深水域の上で立ち往生するとまるで役に立ってくれないんだよね…。 ---- ---- 俺のショッピングカートが他とはちょっと違うように見えるって? …良く分かったな。そいつは俺の自作品で、その辺のカートと違って&bold(){折り畳める}んだ。 一件では一から組み立てる手間が増えるだけに見えるかもしれないが、 折り畳み車両には組み立ての手間に見合うだけのメリットがあるんだ。 折畳車両の最大のメリットは&bold(){折り畳んで持ち運べる}から、通常の車両と違って&bold(){階層を跨いで使える}ことだな。 最近はヘリコプターがあるから2階以上は折畳車両の特権ではなくなったが、それでも狭い室内に直接持ち込めるメリットは絶大な上に、 ヘリが入れない地下では今でも&bold(){折畳車両以外は使えない}しな。 目当ての物が地表に無い上に、持って帰るものが多くなりがちな研究所探索では折り畳みカートがあると運搬効率が桁違いに上がるから、 間違いなく折畳カートを作る手間以上の時間短縮になるぞ。 また、折畳車両とバイクラックを両方積むのも実は意外と相性が良くて、 折り畳んだカートを満載して探索に出て、カートを組み立ててはいる物を手当たり次第に放り込み、 満杯になったらそのままバイクラックに乗せれば&bold(){帰るまでの即席収納スペースに早変わり}って寸法だ。 ただ、整理整頓が苦手だと大抵取り外せなくなるのが悩み処なんだがな…。 ---- *生活編 ---- (ある生存者の手記) 42日目 拠点の北東に溶岩の噴出口を発見。 地獄の釜から死者があふれかえった「あの日」以来、どんなおかしなことが起ころうと受け入れていくしかあるまいと覚悟していたつもりだった。しかしなぁ…。溶岩をこの目で見ることになるとは…。 規模がとても小さいようなので、直ちにこちらに流れてくるといったことはなさそうだが、果たしてどうしようか…。 自然の驚異を甘く見てはいけない。そのことは今までの漂流生活で痛いほど身に染みて分かったことなんだ。 やっと見つけた山小屋だったが、手放すことも検討しなければなるまい。 43日目 あの溶岩は「自然の驚異」だといったが、とんでもない! あれは「自然の恵み」だ! 昨日の狩りは予想以上に時間がかかったあげく、コヨーテも取り逃がしてしまったが、そんなことはどうだっていい! 帰り際に見ただろう! 真っ暗闇の中あの溶岩の周りが、まるで焚火でも焚いたかのように明るかったのを! あの炎を利用できれば、毎日薪を拾う手間も、寝ずの火の番も、火おこしの面倒くささのすべてから解放されるはずだ! ――「壁」を作ろう。あの溶岩をぐるっと囲む「壁」の中で、「奴ら」の目から隠れながら、タンポポコーヒーを沸かし、そこら辺で拾ってきたTIMEでも読みながら生活する喜びを手に入れるのだ! 44日目 「壁」の資材を集め終わった。山小屋の一部をぶっ壊して木材にしてやったぜ。 へへ。薄暗い生活ともこれでオサラバだからな。景気よく行かなくちゃ、やってられん。 工事の見立ては大体3日間といったところか、溶岩全体を囲むようにバラックを建ててしまえば、ひとまずは完成といったところだろう。 材料の都合上どうしても小屋ぐらいのモノになりそうだが、まぁ問題はないだろう。 おいおい拡大していけば良い。 さて今日はもう寝よう。明日からの工事に備えて、体力をつけなくては! (手記はここで終わっているようだ…。) あなたは手記を読み終え、壁が一部取り壊されボロボロになった山小屋を後にした。 確かにここの北東には溶岩地帯があったが、小屋なんてものは無かったように思える。 散らばった十数本の木材と、ゾンビにすらなれないほどカラカラに干乾びた死体以外には…。 ---- ---- 夏場、食料はすぐに腐ってしまう。しかし冬場、食料は長期間鮮度を保つ。 そう、&bold(){気温が低い環境}では&bold(){食料は長持ちする}のだ。 もし夏場でも厚着が必要なほど寒い・・・そんな施設や地形が在れば、食糧庫にはうってつけだろう。 ---- ---- 農業に必要な物は光源、土とそれを耕す農具、温暖な環境、そして種籾。 これさえ揃えれば、例え摩天楼でも地の底でも・・・そう、この世に農業が不可能な場は無いのだ。 ---- ---- 地下に日の光は届かないが、ある程度の光量があれば作物はどんな光でも育つ。 例えば車のヘッドライトでも元気に育ってくれるな。 もしタレットが手に入れば、弾薬が無くとも地底の良き太陽になってくれる事だろう。 ---- ---- // json/itemgroups/Agriculture_Forage_Excavation/forage.jsonが参考になる (薮漁りの記録) 春は山菜 ルバーブ 鳥卵 爬虫類卵 ルバーブと卵がほしいなら春が狙い目 夏は山菜 ブラックベリー キノコ アミガサダケ 蕎麦 鳥卵 爬虫類卵 果実を狙うなら夏。藪ではないがいちごやブルーベリー低木などから種が取れるし。果樹もたくさん 秋はキノコ アミガサダケ どんぐり 蕎麦 保存に向いた食べ物が手に入る。 春夏秋共通で よもぎ タイム ドッグベイン ビーバーム 野草 にんにく セイヨウアブラナ 全季節共通で松かさ 松の枝 ピーカンナッツ どんぐり 根(ヒッコリー) 重棒 裂けた木材 石 鋭利な岩 新聞紙 ガラス片 骨 紐 鉄くず 鉄片 鋼の塊 ダンボール箱 包装紙 チラシ ビニール袋 セラミック片 タン皮 鉄線 有刺鉄線 枯れた植物 煙草(吸殻) スパイク 藁束 注射器 布 血に染まった布 バッグ(掛布) 大袋(掛布) ペットボトル(250ml/500ml) 瓶(500ml/3L) ガラスボトル(750ml) ガロンジャグ コップ(プラスチック) アルミ缶 ブリキ缶 MOD導入していれば、他にも拾えるものが増えたり ---- //クモハウスは廃止されました(0.G時点) //---- //おいおいひでえ格好だな蜘蛛の巣まみれじゃないか・・・どうも&bold(){地下室は巨大蜘蛛の巣}だったみたいだな。 //化け物の巣窟なんて勘弁してほしいが、噂じゃあの手の蜘蛛の巣にはすっげぇお宝が隠されてるって話だ。 //なんでも&bold(){ハイテク装備}だの&bold(){他で手に入らない貴重なCBM}だのが置いてあるんだってよ、まぁ確かめるには連中を・・・ // //オイオイオイ!?火ィ放つのは止めとけよ、お宝まで燃えちまっても知らねぇぞ? //---- ---- 0.E-2 足りない栄養素を補う &bold(){カルシウム}:豆腐、牛乳、ノパリート、フレーバー固形骨粉 &bold(){鉄}:アミガサタケ、豆乳、レンズ豆 &bold(){VitA}:カボチャ、根菜、ニンジン &bold(){VitB12}:肉、肝臓、卵、豆 &bold(){VitC}:ブロッコリー、イチゴ、ローズヒップ 小鱗茎(ニンニク)を酢漬けにすると僅か24kcalでカルシウム108%・鉄54%・VitC312%と優秀。 併せて肉とニンジンやアミガサタケでスープを作ればバランスが取れる。 ---- ---- ……おや、ずいぶん派手にやったもんだな。プールや公園から寄ってたかって襲われたようだし、大体100体ってところか。 …何、ゾンビの死体の始末を手伝え?まあバラしとかないと後々面倒なことになるし、手早く片付けるか。 …待て、そんなノコギリで悠長にバラしていたら全部片づける前に&color(#60EE3C){蘇ってくる}ぞ。 ……全くしょうがない野郎だ。ほれ、このカービングナイフをやるからこいつを使え。 コイツやブッチャーナイフは戦闘用のナイフ以上に解体速度が速い上に、&bold(){その辺の家の台所を漁れば簡単に手に入る}からな。 …そういや、お前は死体の処理は解体[B]が主なのか? ……粉砕[s]は&color(#3B4EF0){&bold(){経験値が殆ど入らない}}し、ゾンビ以外の生物から&bold(){食肉や素材が手に入らない}って? 確かにそれはそうだが、粉砕にも独自の強みがある事は覚えておいた方がいいぞ。 粉砕の強みは主に2つあって、&bold(){同じ場所に積み重なった死体を纏めて破壊できる}のと、&bold(){死体の上に立たなくても破壊できる}のが魅力だ。 ……何、後の方は何が強みかよくわからないって? …仕掛けた罠や燃え盛る炎、それに解剖装置といった&bold(){&color(#F54738){絶対に足を踏み入れたくない}場所}があるだろう? 体の中にCBMが埋め込まれていたりしてどうしても解体したい相手なら、死体を拾い上げて安全な場所まで移動させるが懸命だな。 …ただ、&bold(){炎だけは近づくだけで危険}だから、耐火装備がないなら焼け死んだ奴の解体は諦めた方がいいとは思うが…。 …ああそうだ。地下研究所でもゾンビが多いときはちゃんと解体した方がいいぞ。 あそこは稀に&color(#3B4EF0){&bold(){トリフィドじゃない植物のバケモノ}}が繁殖してることがあってな。 奴らは&bold(){死体を養分にして&color(#F54738){いくらでも増える}}から、死体が残る粉砕だと&bold(){最悪退路を塞がれる}事になるぞ。 手に負えなそうならさっさと逃げて、すっぱり諦めるか防電装備を用意してから再チャレンジするべきだな。 …よっと、これで全部か。 そうだ。さっきのナイフの礼と言っては何だが、このチーズバーガーとお前の持ってるチョコバーを交換してくれないか? 何故だって?…お前もデリカシーのない奴だな。今日はもうひき肉は見たくないんだよ…。 ---- ---- ……またお前か。 …何、炎で死体をまとめて焼いてしまえば話が早いんじゃないか、だと? …待て、基本的に焚火ぐらいじゃ&bold(){死体は焼ききれない}上に、大規模な火事に巻き込んでも&bold(){別種のゾンビに変異して焼け残る}こともある。 それでも焼くんなら周囲に燃え移らないように気を配る必要があるが、&bold(){&color(#F54738){とてもよく燃える}}ものを火種として用意するのがおすすめだな。 …まとめて始末するなら、なるべく&bold(){一か所の落とし穴に落として、杭を仕込んだりして上に上がられる前に倒し}、 必要な物だけ回収したら&bold(){そのまま埋めて&color(#F54738){死体を纏めて始末}してしまう}戦法もあるらしい。 どこの誰かは知らないが、頭のいい野郎もいるもんだ。 それ以外の手としては、十分な速度を出した車で撥ね飛ばせば&bold(){一撃で解体する必要すらない&color(#F54738){バラバラのミンチ}}に出来るぞ。 とはいえ&bold(){車にもかなりの衝撃が入る}から、やるなら&bold(){頑丈なバンパー}でも用意した方がいいな。 …何?車なら死体を&color(#F54738){原形を留めなくなる}まで何度も轢くのはどうだって? …一回轢けばペシャンコなら話は早いんだが、実際のところ10トンを超える巨大な車でもないと何度も轢く必要があるから燃料消費が嵩むし、 戦利品も纏めて潰してしまうからあまりお勧めは出来んな。 ところで、今日は野菜炒めでもどうだ?腐ると勿体無いし遠慮なく食ってくれていいぞ。 …こんな量の野菜をどこで仕入れたかって?こないだから拠点として住み始めた家の傍に&color(#60EE3C){&bold(){トリフィドの森}}があってな、その結果がこれなんだよ…。 拠点ではゆっくり牛でも牧畜したかったんだが色々とそれどころじゃないし、諦めて引っ越そうかと思っている所なのさ…。 ---- ---- よう兄さん、初めて見る顔だ……ちょっ、待て待てなんで涙目で銃を向けてくるんだお前!? オーケイオーケイ、こっちに敵意は無いからとりあえず銃を下ろせ、な? ……なんてこった、出会う相手が皆ヘルレイダーや盗賊ばかりで話が通じずに&bold(){何度も死にかけた}とはな。 …そうだな、直接顔を合わせる前から&bold(){相手の大体の位置や特徴を察する手段}があるんだが、…知りたいか? ってちょっと待てお前、ちゃんと話してやるからこっちに飛びついて涙と鼻水を擦り付けるのはやめろ! …オーケイ、落ち着いたな?んじゃ続きを話すか。 やり方は自体は簡単で、地図を見て&bold(){怪しそうな地形を直接チェックするだけ}だ。 &bold(){二区画ぐらい先までなら直接顔を合わせなくても人間の気配を察せる}上に、&bold(){名前と職業ぐらいなら聞く前から分かる}からな。 まあ交渉に失敗して襲われたりするのは防げないんだが、少なくともこまめにチェックすれば&bold(){レイダーや盗賊の奇襲は確実に防げる}ぞ。 ついでに、あらかじめ位置が分かっていれば殺すにしても利用するにしても非常にやりやすくなるからな。 慣れればレイダーが地下に潜んでる家の階段に火を放って相手に抵抗を許さずに焼き殺したり、 二階に潜んでる盗賊共を、家の前を屯しているゾンビの群れと鉢合わせさせてやるのも難なくこなせるぞ。 …ちなみに、地図では&bold(){一度存在を感じ取った相手ならどれだけ離れても位置を知る}ことが出来たりもするぞ。 まあ近く以外は地図でいる場所を直接選択しないと名前ぐらいしか出てこないから、また会いたい相手がいる場所にはきちんとメモしておいた方がいいがな。 …何、俺の職業が『&bold(){死刑囚}』に見えるって? ………少しでも長生きしたいなら、深く追求しない方がいい事もあるんだぜ? ---- ---- 家に火をつけて素材を集めたいけど、良く燃えるはずの丸太壁でも上手い事燃えてくれない? …そりゃ火種が弱いんだろう。燃焼時間は数を燃やせば増えるんだが、&bold(){火勢は良く燃える物を燃やさないと上がらない}からな。 一般的に良く燃えるものとなると油や火薬は思いつくだろうが、 &bold(){ポケットの中に溜まる糸くずは良く燃える}って話は聞いたことあるか? 生憎と最近は糸くずは見かけないんだが、実は&bold(){普通の糸の切れ端でも油並みに燃えてくれる}んだ。 嵩張らない上に入手性も抜群にいいし、俺のおすすめはコイツだな。 ただ、火種が強いときは家や木や藪といった分かりやすい可燃物は勿論として、 ビーバームやカモミールといった&bold(){採取可能な植物にも燃え移る}から、 平原であっても自分の足元には気を付けないといけないがな。 ---- ---- ちくさんか? ~牛豚羊など~ 時間が経てば経つほど出来合いの食事の選択肢が狭まり保存食っぽい物や冷凍したもので腹を満たすことになるが RP的にも半解凍の飯をモソモソとかイヤーきついっす…。 という事で調味料に熱々ジューシーな肉があれば多少の不満なぞ吹き飛ぶって事で 肉を確保するための動物をゲット、しよう! 主にまず牛・豚・羊が挙げられる 発見さえできればかなり都合が良いのが牛、懐かせやすく騎乗も出来て操作も可能 更にミルクも飲み切れないくらい出す優れもので解体した際の肉量も尋常ではない 牧畜体制が整えば食料面でクリアに等しいほどの供給力を見せる それだけに牛舎全部ゾンビ牛だった際の落胆度合いよ… なお繁殖力は最低クラス、牛だらけの牛舎でもなかなか子牛が産まれない 次は豚、一気に4~5頭産まれる繁殖力からの解体での肉量と基本スペックは割と高い &bold(){親豚は懐かない}上戦意もあるのでそのまま殺されることも有り得るが 飼うなら大抵番配置なのでそのまま牧場に置いておけば結構な確率で増え、子豚は懐きその関係のまま大きくなる (それでいて戦意はあるので近くに中立、敵対する相手がいると突撃するので注意) その状態でより飼いやすい場所へ動かせばいい&s(){その後の親をどうするかは自由} 成獣は乗れるけど操作できないので結局動物用ゲージなんかの工夫が必要になる まぁ一番調達が面倒だし牧場に置いておいて増えて成長したら肉にするのが良い 最後は羊、豚から繁殖力を引いてその分(?)ウールとミルクの供給を可能にした存在 こいつは豚と違い子羊が懐かない?&s(){自分のデータでは}飼料もミルクもダメだった… 成獣は飼料を与えればいいので与えて引き連れよう、行き先に犬やゾンビなんかの存在が居なければ問題なく追従する 飼うならコイツがおススメかな あと候補として挙がるのが犬?こんなご時世だし日本も戦後は他人事じゃない 番にさえすればいい感じで増やせるし戦闘員にもなる キチンアーマーなどを着せれば肉量も期待出来て使い捨てとしては優秀だ 問題としてはやはり現代日本人には精神的にキツいことくらいか ---- ---- ちくさんか? ~鳥類~ 旧バージョンは冷蔵庫の卵が孵ってランダムに産まれPCへの負担が半端なく 新バージョンは有精卵にならないとダメなので群れを見つける必要があって一長一短 種類は色々居るが卵目当てなら最強は鶏、&s(){ゴキブリを除き}唯一全季節通して高頻度で卵を産む 料理にも使い勝手が良いが肉は処理の割に少ない(屑肉10個前後) 一方肉最強は七面鳥、春-夏限定で18日に約一度、一気に三個産み 屑肉だけで50個前後に肉塊30個近く、肝臓も6個近く落とす 増やす際の計画も立てやすく内臓を無視すれば豚より都合が良く 死体を運ぶ際も相応の手間で下手な中型犬よりずっと肉の収集量が多い&s(){…本当に七面鳥か?} 更に天井のない場所で追いかけると飛んで逃げる&s(){・・・コイツ本当に七面鳥か???} 他の鳥類は正直五十歩百歩、混血でコカトリスが現れる、効率を求めるなら 鶏や七面鳥を確保した時点で肉にしていい程度の価値 飼うなら鶏舎を用意するか&bold(){地下に卵を放り込めば}飼い慣らさなくても逃げ場はない そういう場所なら22口径や小動物用の貧弱弾でも悠々狩れる ちなみに収穫量は器用9サバイバル8、狩猟用ナイフ(解体30)を用い、素手殴打で屠殺 完全解体の際のデータで&bold(){精密解体を選ぶと可食部分がなくなるぞ} (バージョンで収量変動の可能性アリ) ---- ---- ~&bold(){自動収集}~ チマチマeキーで藪とか果樹とか採集したくない! タイトル画面→設定→オプション選べば&bold(){切り替え/自動機能}って言う項目あるからそれをオンにして 自動採集で設定すれば付近を通るだけで集めてくれる!! ただ収集する際の時間経過はあるから戦闘時もオンにしておくと &bold(){森に逃げたら木の陰になって収集して即追いつかれた!}…なんてことになるので注意しよう 一々タイトルに戻って変更したくない? Enter押すでしょ?戦闘って項目選ぶでしょ?そこでも &bold(){切り替え/自動機能}って言う項目あるからそれをオフにすればオッケー ---- *建物・地形編 ---- …たまに自然歩道が森の中で不自然に途切れている場所があるだろう? あそこには必ず&bold(){地図に表記されない何か}が存在するんだ。 それが蜘蛛の巣なのか不思議な列石なのかカルト宗教の小屋なのか、 はてまた巧妙に隠された秘密研究所の入り口なのかは行ってみないとわからないがな。 …何、2マス途切れてる? 近くに電波塔があるなら放棄された小屋の場合があるが、無い場合は&bold(){間違いなく大規模な盗賊のアジト}だ。 安全を重視するなら近づかない方がいいが、襲撃するなら武装を忘れずにな。 ---- ---- どうした、道に迷ったのか?…ふむ、土地勘が無いとは。 確かに高いビルの向こうは見えないし、地べたでは見える範囲も限界があるからな。 そういう時は&b(){高いところに昇れば地上にいる時よりも広くマップが分かるぞ}。双眼鏡があればなおいいだろうな。 電波塔や農場のサイロは偵察にうってつけだろう。 ---- ---- 物資調達先としての軍事施設の覚え書き ・FEMAキャンプ 物資:少数 / ゾンビ:少数 / タレット:なし / その他の危険:なし / 希少品:皆無&br() 規模の割には物資が少ないが、ゾンビの数・質も微妙で軍事施設とは思えない程に危険度は高くない 何人かの兵士ゾンビを倒せる武器(ほぼ確実に火炎ゾンビが居るので近接は危険)があれば制圧は難しくないため、 新米スカベンジャーでも迂闊にテントの中に踏み込まなければ比較的安全に探索することが出来る 奥にある研究棟には技師ゾンビや科学者ゾンビがいる事が多いため、CBMが欲しいときにも便利かもしれない 追記1 最近では火炎ゾンビが殆ど出なくなり、代わりに航空兵ゾンビが出るようになったためより安全になったが 技師ゾンビや科学者ゾンビからCBMが取れなくなったため旨みもさらに薄くなった 現在では航空兵ゾンビから光増幅ゴーグルを狙えるのが最大の魅力と言えるかもしれない 追記2 弾薬箱から銃弾がそれなりの量見つかるようになった様子。 5.56mm集めなら回ってみる価値はある。 ・監視塔 物資:少数 / ゾンビ:少数 / タレット:なし / その他の危険:なし / 希少品:少数&br() 所属が消防なので厳密には軍事施設ではないが、兵士ゾンビは割と出るためここに記載 傾向的にはFEMAキャンプに似ており、広い割に物が無いあちらと違って物資の量も規模相応と言えるが、 調達できる物資は消防とも軍事とも言えない纏まりのない構成となっており、アンティークな銃といった独特な物が手に入るかもしれない こっちは火炎ゾンビこそあまり出ないものの、とにかく狭いため何も考えずに上ると接近戦を強いられることが多い点に注意 (近すぎると頭上からゾンビが降ってくるため)少し離れた場所から音を出して、あらかじめ建物外に誘い出すと楽に戦えるだろう 追記1 最近では劇的なビフォーアフターを果たし、兵士ゾンビや警察ゾンビがあまり出なくなり、 アンティークな銃を見かけることも無くなったものの、消防装備やサバイバル用品などをよく見かけるようになった 塔は狭く高くなっているものの、ゾンビが降ってくるのは相変わらずなので気を付けよう ・軍事基地 物資:大量 / ゾンビ:大量 / タレット:なし / その他の危険:地雷あり / 希少品:少数&br() 呆れる程の量の物資と、呆れる程の数のゾンビが詰まった巨大施設 食料・道具・武器・車と一通りの物がここだけで揃い、 珍しい物こそ少ないが、ありふれた物の数を揃えるならここ以上の場所はまず無い 正面玄関以外には地雷が埋められているため、探知に自信が無いなら近づかないのが無難 ・ヘリコプター基地 物資:並 / ゾンビ:少数 / タレット:&s(){あり(.223口径)}なし / その他の危険:なし / 希少品:皆無&br() 地雷が無いことを除けば小さくまとまった軍事基地と言えるが、 あちらとの最大の差異点として四隅にタレットが配置されており、 なんとかして排除しない事には近づくことすらままならない 他施設と異なりサーチライトが無いため、狙撃の腕に自信が無いなら夜間に忍び寄って破壊するのが一番安全か 居住エリアの二階に火炎ゾンビが居座っていると火事になる事があるため、一階の物資は前もって確保しておきたい 追記1 最近では表層部の守りが兵士ゾンビの大群に変更され、タレットの代わりにサーチライトが追加された。 ・掩体壕 物資:多め / ゾンビ:不在 / タレット:あり(.223口径) / その他の危険:なし / 希少品:多い&br() ゾンビはいないものの、大量のタレットで厳重に守られている施設 ただし物資はレーザー兵器やメック、オートドクといった厳重さに相応しい希少な物が保管されていることも多い 入り口の大量のタレットはカードキーがあれば無力化できるものの、 手榴弾を所有しており、ハッキングの腕に自信があるならあえて無理やり侵入し、 まとめて吹き飛ばして大量の弾薬にするのも有効と言える 追記1 最近では表層部の守りがタレットから高位の兵士ゾンビの大群に変更され、 地下部でメックを見かけることも無くなった ただし、制圧できればまず確実に使える状態のオートドクと大量の弾薬を確保できるため、 CBMを使わない場合でもとりあえず押さえておいて損はないと思われる 地下部でカードキーを使わないとタレットが出迎えてくるのは従来通りなので、 もっと5.56mm弾が欲しいならあえて無理やり押し入るのも手 ・ミサイルサイロ 物資:多め / ゾンビ:並 / タレット:あり(.223口径) / その他の危険:放射能汚染 / 希少品:並&br() 施設の重要性から表層部はサーチライト付きのタレットで守られており、閉所に大量のゾンビが蔓延っているものの、 軍事基地としてもそこそこの規模となっており、内部には豊富な物資が貯蔵されている 施設の特性上大量のカードキーが無いと通行がままならない上に、 一部の階層は放射能で汚染されていることにも注意が必要 ・前哨地 物資:並 / ゾンビ:僅か / タレット:あり(.308口径、.50口径) / その他の危険:軍用ロボット / 希少品:多め&br() 小規模ながら厳重に守られた施設だが、レーザー兵器やパワーアーマーといった珍しい装備が眠っていることが多い サーチライト付きで長射程の.308口径と.50口径タレットが密集して配置されているため 狙撃・忍び寄りの両面でヘリコプター基地より難易度が高く、 建物内にも軍用ロボットや改造兵士ゾンビが待ち構えている事が多く、 彼らを片付けなければ物資の回収がままならないのが悩み処 追記1 最近では外部の守りがタレットからただのゾンビに変わり、侵入だけなら簡単になったものの珍しい装備が出ることも無くなった 建物内の守りは厳重なままであり、装備数もそう多くは無い為、軍事施設の中ではハイリスクかつローリターン気味な施設となった ただし、以前として通常の物以外のマンハックの供給源としては優秀であり、 最も手軽に&color(#60EE3C){あの爆弾}を入手できる可能性がある場所である点は変わっていない ---- *戦闘編 //0.F環境にはあまりにも適さないためコメントアウト //---- //電動ナイフやチェーンソー等の動力付き武器は、筋力や斬撃スキルが低くても敵に刺さって引き剥がされ難くなっている。 //電源を入れて使えばすぐに武器を手放してしまいがちな、筋力の低い@さんも普通に攻撃出来るようになるんだ。 //見付からないって言うなら家具店に行けば電動丸鋸が置いてあるんじゃないか? //---- ---- ロッカー!机!椅子!低木!&bold(){[s]}キーで叩いて壊せば&b(){近接戦闘スキルに経験が入る}ぞ。 1までしか成長させることは出来ないが、戦闘スキルが無くて不安ならやっておくといいだろうな。 ---- ---- ダミーもいい防具も無いけど、&bold(){接近戦の熟練度を安全に上げたい}? それなら&bold(){戦闘能力のないロボットや、弾切れしたタレットをタコ殴りにするのがオススメ}だな。 なるべく攻撃力を下げた方が長持ちするから武器は貧弱なものの方がいいし、武術はなしか乱闘にしておけよ? イチオシのターゲットは暴動鎮圧プラットフォームだな。 フレームが頑丈・弾がたった6発・その辺に2体一組で出てくると好条件がそろっている上に、 大抵近くにパトカーが止まってるから、そいつを遮蔽物にしながら近づけば安全に弾切れに出来、いいサンドバッグになってくれるぞ。 ---- ---- 地下室にドブネズミが居るな・・・おっと、全部倒すのは待ってくれ。 一匹残して置けば、そいつの攻撃を回避して&b(){比較的安全に回避の練習}が出来るぞ。 ただ回避出来ないと回避の練習にならないからな、余計な物を脱いで動作制限を減らして・・・ オイオイオイ防具ぐらいは着て置こうな、齧られて足が無くなっちまうぞ? ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい? そうそう&bold(){[t]}キーからアイテム選んでポイーってヤツな。 この投擲スキルは鍛えるのも簡単、&bold(){石を拾ってきて「訓練」}すればいい。 わざわざ敵に向かって投げる必要も無いからいつでも何処でもお手軽に鍛えられるって訳だ。 ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい?? まあ爆弾やナイフを投げるのも良いが・・・他のものをポイ―ってやるのもいいな。 例えば&bold(){夜間}に懐中電灯やスマホみたいな&bold(){光源を投げてやれば敵を一方的に照らしてやる事も出来る}はずだ。 後は&bold(){闇の中から}丸見えになった敵を&bold(){ナイフ投げや弓矢なんかの静かな方法で一方的に攻撃}してやるといい。 ただ闇の中で明かりを投げるんだからな、ちゃんと&bold(){自分を照らさない場所をよーく狙って}・・・ オイオイオイオイ!?灯りを付けるのは見つからない所でだ、表の連中にモテモテになっても困るだろう? ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい??? 兄ちゃん、爆弾や光源を投げる時に敵に見つかってしまうなんて言う事も多いだろう? そういう時は精度が落ちてしまうが物陰から&bold(){[X]}キーで覗き込みながら&bold(){[t]}キーを押して投げてやると良い。 特に光源は投げた先でこっちを照らしてくるって事も多いから役に立つはずだ。 覗き込む以外にもそこの民家の雨樋を上って&bold(){屋根の上から道路にポイー}っとやっちまえば・・・ ・・・アイツ登攀に失敗して落下しやがった、&bold(){欲張ってたくさん爆弾持ってくってのも考え物}だな。 ---- ---- ゾンビにすぐ囲まれて困ってる?そうだな、&b(){1対1}を意識して戦うといいんじゃないか? もう一つ大事なのは相手を動き辛い&b(){不利な地形に誘い込む}ことだな。移動コストは[x]で見ることが出来るぞ。 何?1対1ができて移動しづらい地形あるのかって? 家の窓枠は基本中の基本だし、クルマのドアを閉めたりすれば簡単に出来るぞ。 ---- ---- ゾンビを引き連れてどこに向かって走っているかって? 街の外で見つけた残骸の山さ。 あいつらは馬鹿だからな、&b(){残骸を無理に越えようとして勝手に怪我して死んでくれる}のさ。ははは、ざまぁねぇぜ! っておい、回り込んでくるゾンビもいるのかよ!クソッ!ゾンビのクセに&b(){賢いヤツ}も居るんだな! ---- ---- こんな世紀末なら何かに火をつけても犯罪じゃない、誰も文句なんて言わない。 紙マッチ一つで建物なんて簡単に燃え上がる。夜もこんなに明るくなる。 炎の向こうには炎の明かりと燃え落ちる音に引き寄せられ、そして私を見つけた亡者の群れ。 でも、&b(){この炎は誰も通さない}。亡者がどんどん燃えていく。なんて簡単なんだろう。 ふふ、燃え上がれ、そう、もっと燃え上がれ。 ---- ---- 相棒を紹介するよ。木のフレームにくっつけた木のボックスさ! [g]で掴めばどこでも持ち運べて、たくさん物が入るのは分かってくれていると思う。 でも、相棒とこの&color(#00CCFF){遠い間合いから攻撃}できる槍を合わせれば最強なのさ! ゾンビ達はボックスを越えるのに時間がかかる、そこを突いて突きまくる。 相手がボックスを乗り越えてきたら、振り落とすように一歩下がる。後はそれの繰り返しさ。 僕はこれを&b(){ボックス神拳}って呼んでるのさ!カッコいいよね! ---- ---- 凶暴な野生生物、変異した昆虫、謎の怪しげな生物達……大変動以後様々な生き物が跋扈している。 こいつらは君を襲うこともあるが、ゾンビとも敵対している。 上手く&b(){誘導してゾンビと潰し合いさせる}のも立派な戦術だ。 ---- ---- 夜襲 派手好きのイキリお姉ちゃんらしいわ~… 必然走り回る機会が多くなるから私はヤダ と言う事で夜襲、やるなら月夜の晩 &bold(){相手は音に敏感だけれどそれだけだと不十分で} &bold(){視認して確信状態じゃないとずっと遅いから} &bold(){相手の視界に入らないなら走って追いつかれる相手でも歩いて翻弄できる} 当てにくい?建築現場から拾った釘あげる ある程度の電子工学があればコイルガンが出来る 射程あるし釘でも矢弾でも詰めて練習して &bold(){あ、天候はちゃんと見ておいて、曇りだと月も意味ない} 光増幅ゴーグルでも見つければ楽だけれどこれはあげない 軍事施設や研究所で探してみて ---- ---- &bold(){これから毎日家を焼こうぜ?} ……いや、結構本気で言ってるんだ。探索し終わって用がなくなった家があるだろう? そこに火を放てば、燃えて倒壊するよな? これってつまり、&bold(){派手に光と音を出すトラップ}だ。それも特大の。防弾ベストでガチガチに固めた兵士ゾンビだってイチコロだ。ほっときゃアイツら、勝手に歩いて入っていって火葬になってくれるんだ。&s(){やっぱゾンビになるってツライんかね?}  &bold(){家一件で周囲のゾンビを片っ端から始末できる}ならしめたもんじゃないか。俺のオススメは&bold(){地下に火を放つこと}だ。地下室に木製の壁があれば、そこを燃やせばいい。燃え落ちれば&bold(){地上階が落ちてきてデカい落とし穴になる}。屋根から槍で突き下ろす奴は多いと思うが、ゾンビどもを落としてやればこっちが登る必要がない。そもそも火の上に落ちるんだから、こっちは逃げるだけでいいって寸法だ。  まぁゾンビどもの持ってるアイテムが欲しけりゃこの手は使えねぇんだけどな。あと自分が火に巻かれるなよ? 自分の頭をショットガンでふっとばす日まではな。 ---- ----  …銃があるのになぜスリングなんかベルトに挟んでるのかって? コイツは主に暗所や夜中に使うための武器でな。 &bold(){ほぼ全く音が出ない}上にそこそこの射程があるから、 ノイズ発生器とかでおびき出して狙い撃ちにすればスケルトンや兵士ゾンビといった硬い奴以外は安全に始末できるって寸法なのさ。  ついでに使い続ければ&bold(){投擲が上手くなる}ってのも魅力の一つだ。 一番嵩張る石つぶてでも、投擲武器として小さめの&bold(){投げナイフ10本分の容量で40発も持てる}わけだしな。練習用としてはまさにうってつけって訳だ。  …ただ、他の投擲武器と違って弾の再利用が出来ないのが弱点ではあるんだが、 駅があれば&bold(){砂利を叩けばいい}し、無くてもその辺で穴を掘るだけで&bold(){いくらでも弾が手に入る}しな。 電気自動車があればさらにラッキーで、エンジンを叩き壊せば石つぶての1/4の体積で、頭一つ抜けた威力があるベアリングボールがたんまりと手に入るぞ。 後はその辺の家やゴミ箱の中にあるサイコロやビー玉なんかも石つぶてより優秀だし、集めておいて損はないな。  それから、その辺の子供ゾンビが持っているスリングショットも同じように使える上に、こっちは&bold(){弓の練習ができる}ぞ。 狩猟用品店により高性能なブレーススリングショットが置いてある事があるから、なるべくそっちを使いたいものだな。 前に一度&bold(){改造してアンダーバレルにレーザーサイトをつけてる酔狂な野郎}を見かけたが、 レーザーサイト自体が貴重かつ強力なMODだし、流石にもったいない気もするな…。  …何、投石杖はどうだって? …あっちは石が大きい分威力はあるし、頑丈な白兵戦用の長物としても使えるんだが、 石が大きい所為で弾の調達とまとまった数を運ぶのが難しいのが悩みどころでな…。 ただ、最近では&bold(){火炎瓶や手榴弾も投げられる}ようになったから、接近戦と擲弾を両立したいなら割と使えるかもしれないな。 ---- ---- 序盤の戦い方の勧め① 0.GではSPEARフラグの付いている遠い間合いから攻撃可能な武器は 遠隔攻撃時に&bold(){自分とゾンビの間にある一部の障害物を無視して攻撃}ができます 例を挙げると鉄格子越しに遠隔攻撃で相手に攻撃をすることができます ゾンビの攻撃を受けず安全にチクチクすることができるわけですね なので銃砲店や質屋、狩猟専門店などの鉄格子のあるお店で 槍を作り、安全にゾンビや狂人を排除し すこしずつ周囲の安全を確保していくといいでしょう 勿論釘板の罠をはじめとした罠と組み合わせると効果アップです なお、狂人たちは扉を開けてくるのでその辺だけ注意が必要です ◆SPEARフラグのついた遠距離攻撃のできる武器は以下の通り ・ピッチフォーク ・尖った長棒 ・強化ウッドスピア ・ウッドスピア ・尖った槍柄 ・棘つき棒 ・簡易ナイフスピア ・ナイフスピア ・強化簡易ナイフスピア ・自作短槍 ・粗製スチールスピア ・フォークスピア ・カッパースピア ・スチールスピア ・簡易パイプスピア ・鉄筋スピア ・中国槍 ・ウッドパイク ・カッパーパイク ・パイク ・ドリ ・ブロンズスピア ・ストーンスピア ・簡易ストーンスピア また、序盤作れる槍武器では製作1で作れる 強化簡易ナイフスピアがお勧めです。 穿孔レベル1の工具が序盤では難易度高そうに見えますが 製作2で簡易手回しドリルが民家で拾える素材で自作が可能です。 強化簡易ナイフスピアは長棒さえ持っていれば、他の素材は 民家で確保できるものばかりなので 素材に困ることも少ないかと思います(長棒は若木を破壊したときにでます) これと罠を駆使して序盤を突破してみましょう! ---- ---- 玩具の飛び道具類の性能覚え書き "&bold(){スリング・スリングショット}"(対応弾:石つぶて) 簡単なレシピで作成可能であり最も楽に入手可能な玩具にして、玩具の飛び道具の中では普通に最強 スリングショットは上位としてブレーススリングショットがあり、こちらは制作不可能で狩猟洋品店などで入手できる スリングorブレース+ベアリングボールの組み合わせは他玩具類がほぼ通用しないSWATゾンビといったちょっと硬めのゾンビにも有効打を与えられる(流石にスケルトンや兵士ゾンビには通用しない)ため、 硬いゾンビに対する予備武器さえ用意しておけば、小さな村ぐらいなら普通に制圧が狙えるレベル "&bold(){エアガン}"(対応弾:BB弾) 実銃と比べると泣きたくなるぐらい低火力であり、昼間では真っ向から向かってくる単独かつ普通のゾンビを隣接される前に倒すことすら難しいものの、 ほぼ無反動かつ最大射程>射撃音と最低限のスペックはあるため、 夜間にノイズ発生器などと組み合わせれば熟練上げ用の武器としては実用的な性能がある マガジン無しの150発装填とリロード周りが劣悪なので、リロードは安全を確認してからの方が無難 弾は車両整備工場などで手に入り、後に地雷を分解すれば弾には困らなくなるものの、 そもそも地雷の入手が安定している時点で普通の銃にも困らなくなっているだろうため、こちらは忘れていいと思われる "&bold(){ペイントボールガン}"(対応弾:ペイントボール) 一言で言えばありとあらゆる方向で有用性が落ちたエアガン 入手は弾込みでペイントボール競技場のみと無駄に貴重だが、エアガンにほぼ全ての基本性能で劣る 特に最大射程が落ちているのが致命的な問題となっており、最大射程≦射撃音なのでノイズ発生器ではまず居場所がバレてしまう 唯一の差別点は対応スキルがサブマシンガンという一点のみと言えるか "&bold(){ネイルガン}"(対応弾:釘) 最大射程3という絶望的な短射程が全てを物語っている、飛び道具としては正直厳しい物がある工具 スリング系(石つぶて)以外では唯一上位の弾として『矢弾』が用意されており、 これを装填することで.22口径ピストルの劣化程度の性能になるものの、 製作以外ではまず見かけない代物であり、弾の入手難度の低さという最大の強みを投げ捨ててしまうため忘れていいと思われる 檻越しに敵を撃つことが多い脱獄者など、とにかく飛び道具なら何でも有用という状況以外では使う価値は無いかもしれない 全くの余談として、一昔前は『ネイルライフル』の制作素材として、まともな武器が無い序盤のスカベンジャーの垂涎の品となっていた ---- ---- 敵の敵は味方というが、中には結果的に味方だろうが見境なく攻撃してしまう奴がいるのを知ってるか? 一目見れば&bold(){周囲の他の非帯電ゾンビがどうなるかが分かる}雷雲ゾンビが筆頭だが、 巨体系のゾンビ共も障害物と見るや&bold(){他のゾンビだろうが殴って道を作ろうとする}ぞ。 夜間にこいつらを見かけたらノイズ発生装置でも投げ込んでしばらく待てば、周囲の&bold(){他のゾンビ共は一掃される}という寸法さ。 たまに被害者に酸性のゾンビが紛れていて&bold(){完全に誰もいなくなる}こともあるが、 ガソリンゾンビが紛れていて&bold(){戦利品すら燃えて無くなる}こともあるのはご愛敬だな。 ---- ---- よおお前。どうにかそこらの元お巡りさんやら軍人さんやらを殺せるぐらいには慣れてきたか? あいつらは時たま弾薬を持ってるし、いい時は銃だとかがいろいろ手に入るよな。 生前はさぞ真面目に勤めてらっしゃったんだろうな。ありがたく頂いてしまえ。 …… ところでお前、今電池を抜いて捨てた無線機があるだろ? そう、前の持ち主から拝借したそれだ。そいつをうまく使えばもっと暮らしが捗るぞ? 電子機器いじりは好きか?  そうか、あんま興味ないか、まあ聞けよ兄ちゃん。 そいつをちょいといじればアンテナになるんだ、分かるな? アンテナだ。 これにちょっとした点火装置と適当な乾電池をひとくくりにして、回路を取り付け銅線で…… まあ分かりやすく言うとだな、これで無線起動モジュールができるんだ。ほらみろこいつだ。 これはな、無線を制御する装置と同期させれば遠隔操作できるんだ―― …… さてクイズだ、これを俺がさっき軍人さんから拾った手榴弾にくっつけるとどうなる? 「遠隔操作する爆弾になる」って? その通り、無線で爆破できるのさ。 まずこいつの信管に接続して無線制御装置の「赤、青、緑」のどれかのボタンに同期させる。 よし「赤」にしよう、じゃあこいつをそこの車のボンネットに置いてきてくれ。 なあに爆破しねえよ、話す相手がいなくなる。 …… 置いたな、この装置の赤いボタンを押してみるんだ。 距離に気を付けろよ……? ハッハァァ! ドカーン、だ! こんな感じでただの手榴弾も我が手中さ、ありきたりなパイプ爆弾だって思いのままだ。 ちょっと工夫すれば俺もお前も爆弾魔だ。こうやって使いこなせば群れだろうが一網打尽だぜ。 ちょいと頭を使ってどでかい爆弾でも用意すりゃ建物の破壊にも使えるぞ。賢く使えよ。 話を聞いてくれたお礼にこの電子工作の本をやるよ、なあに意外と簡単だ。 どうせもう取り締まる警察どもも生ける屍さ、街中でデカイ花火上げようがお咎めなしさ! はっはっは! ---- ---- 近接戦闘 痛み ご飯も碌に手に入らずシャワーも贅沢品、ゲームも骨董品だし娯楽なんて痛みくらいじゃない(※個人の感想です) という事で今後の娯楽の為一通り戦ってみる、気に入ったのが居ればこっそり飼ってみよう… :通常ゾンビ その辺に居るって調達のしやすさは文句ないけれど引っかく、噛みつくなんかの単調さに感染で意識薄れるのはNG :ドブネズミ 無難に痛みを稼ぐうえで結構オススメ、ただある意味感染するかもと思うと身体が勝手に避けてしまう? :特殊兵士筆頭の帯電目標 おっひっ!!感染リスクはあるけれど感電のせいで&bold(){怪我の度合いの割に痛みが凄いっ}!!ずっと早くイきそう… :格闘及び巨大目標 がっはぁっ!!&bold(){吹き飛ばされたとき壁を背にしてるとかなりキク}、高低差もなく壁のない場所に落とされたならそれほどでもない :5.56mm自動銃塔 …イくかと思った…いや、ある意味イッたけど…&bold(){流石に胴体2発は昇天してしまう}、こいつらは最も注意すべきだわ :警官ロボット 警報を鳴らし監視ロボットに見つかるとやってくる 同じ条件でやってきて似たタイプの暴動鎮圧ロボは催涙ガスを撒くタイプで個人的にハズレ 今のところ警官ロボットがお気に入り、テーザー銃に電気警棒、武器を捨て静止状態だと電気手錠もつけてくれる &bold(){その際テーザー銃や警棒による攻撃はなくなり、確保した相手に興味を失う}ので呼び過ぎた時の離脱手段に使える 基本的に人命尊重だけれど&bold(){テーザー銃に警棒は死に兼ねないからね…}対ゾンビの主兵装でもあるし 手錠装着時無理に動こうとすると手錠から電気ショックによる刺激が良くて、鞭を振るってくれる人間も居ないような このご時世に溜まった時はもう最高!!あ…もう終わっちゃった…? &bold(){一見凄い電池容量なのに割と短い時間で解放されるんだよね…流石に周囲に敵が居る時は危険だけれど} この手錠特に資材になる訳でもないけど気持ちが良いからもう一回つけてもらおっと ---- *罠編 ---- トラップの存在を忘れないで。 最初は釘板の罠を並べてみるだけでも相手は動きづらい上に怪我もするから中々強力だよ。 シャベルがあるなら深い穴を沢山掘ってそこに誘い込めば簡単に倒せるかもね。 トラバサミで動きを止めたり深い穴に嵌ったところを&color(#00CCFF){遠い間合いから攻撃}すれば安全に倒せるよ。 ---- ---- これはある生存者から聞いた話なんだ、罠を有効利用できる生存者は長生きできると… 私はこの話を聞いて2日生き残ることができた。 今後の生存者の為に罠の使い勝手を書き起こしておこうと思う ◆気泡シート 実はガラスが粉々になるよりも大きい音(ガラス15、気泡18)が出る。これいる? わざわざこれ持ち歩かなくてもガラス片で代用できる。音は少し小さくなるが ◆ガラス片 唯一纏めて装備できる為展開が最も早い...というより性能が低すぎる為出来る限り取り出しやすい位置に持っておきたい罠。 踏み割るだけで発動すらしないこともあるので注意。 最低コストと自転車で踏んでも問題ないのが唯一の利点。自転車の上で撒きまくろう。研究所スタートの場合、釘板の罠ではダメージが入らない警備ゾンビにも何故かこっちは刺さるのでこっちのほうが頼れる相棒になる。 恐らく脱出までに数百個撒くことになるだろうが ◆釘板 確実に発動するだけのガラス片。何度でも発動する 作りやすさ以外は鉄菱の下位互換 ノイズ発生装置とかの延々と音が出るモノと組み合わせると防御力がない敵を殲滅できるぞ! (酸性ゾンビが踏むと酸をまくため釘板に耐えても酸が効く奴は大抵死ぬ) 銃器店の窓に置いて誘導するのもおすすめ ◆鉄菱 釘板よりも威力が高く罠だと認知してる者がこの上に乗った時釘板よりも作動させやすいのが特徴 他は小さいこと以外釘板と一緒。迷ったらこれ ◆ガラス棘 これいる?2号 理由は一回発動したら消滅する以外鉄菱と変わらない(こっちは自転車で踏むとパンクします 使い切りの割に制作コストと容量が... ◆仕掛け線 再設置はできないが何度でも発動する。威力は釘板とほとんど変わらないみたいだが出血はしないので殲滅には時間がかかる。たぶん出血の偉大さを知るにはちょうどいい一品 酸性ゾンビ君の酸もほとんど撒かれない(恐らく死んだときのみ)ことを考えると酸の追加効果も期待しないほうが良い 他にも二つの硬い地形の間(例として小岩 にしか設置できないという問題を抱える 多分強みは1分で作れることと初期で作れる中では小さいこと ◆トラバサミ クソ重くてかさばるが威力が高く拘束力もある逸品。効果は一回のみだが発動後再設置可 拘束性能はかなり高く一般ゾンビ程度なら全く動けなくなる ただし足止めだけで攻撃はしてくるし、凶暴辺りからは拘束を抜けてくるので過信はしないように 威力も高いとは言え鉄菱よりもはるかに高いわけでもなく敵をワンパン出来るほどの威力はない あくまで拘束用具であり、別途倒す手段は持っておきたいところ 設置時間は(恐らく)装備してれば5秒で終わるのでそこまで致命的ではない 解除に失敗すると被害が大きいので殲滅を確認してからすることをお勧めする ◆ブービートラップ 材料が手榴弾とは思えない程威力が低い 爆風に巻き込まれてもアイテムは破壊されないし耳がイかれるほどの音は出る為騒音発生器と合わせてどうぞ 一応ザコがワンパン出来る火力はある為解除はおすすめしない ◆地雷 ブービートラップよりも威力と範囲が上がっただけ。やっぱりケブラーの装甲は貫けない(兵士が限界と思われる) ---- ---- 先人のメモを読んで試してみたものの、罠の道は奥深いな…。 ここでは先人が紹介していない物や、罠として扱われている地形を紹介していこうと思う ◆刃の罠 レシピが必要な上に重く嵩張るが、レンチ一本で作れるうえに何度でも発動する強化釘板の罠×9 一つで3×3マスをカバーできる((テントのように設置時に指定した方向の2マス先が中心点となる。また、あちらと違って障害物があっても設置可能。))上に威力も申し分なく、子供ゾンビぐらいなら基本的に一撃の上に、 3回当たるようにセットすると頑強ゾンビぐらいならほぼ確実に通過を阻止できる ケブラーは流石に無理だが、兵士ゾンビには多少は通用する為設置位置を吟味すれば十分倒すことが可能 製作時間と同時間で分解が可能なので、これの製作→分解を繰り返すことで安全に精密作業スキルを4→5にすることがが可能 より下位の罠の書物と『罠猟師の手引き書』があるものの『罠猟師百科事典』が見つからない場合は試してみるといいかも 罠だと認識している相手にはまず引っかからず、唯一の固有の欠点として解除すると素材単位に戻ってしまうため、 再使用のためには再製作が必要になるのが悩み処 当然ながら解除中に何者かが範囲内に踏み込むと大変な事態になる事にも注意 ◆クロスボウの罠 発動が一回だけの上に弾が必要で威力もそこまで高くなく、そこそこ嵩張るのも相まって全体的に中途半端な印象がぬぐえない さらに素材が素材だけに、罠にするよりも自分で使った方が強いというジレンマを抱える 上位互換のショットガンの罠に無い唯一の強みは音が小さい事だが、それなら何度でも発動する鉄菱などでいいため… ◆ショットガンの罠 強化クロスボウの罠 こちらも発動は一回だけだが、ベースが二連ショットガンだけあって二発同時発射が可能 瞬発火力だけならトップクラスだが、クロスボウの罠と同様に素材元の武器を自分で使った方が強いというジレンマは据え置き こちらは爆音が出るため、センサー代わりには使えるがそれならガラス片でいいかもしれない ◆転送プレート 引っかかっても短距離転送されるだけと技術的に高度な割には実害の少ない罠だが、 こちらが罠として使う分にも実にパッとしないのが悩み処 強制的に間合いを引き離す手段として使おうにもむしろ接近されることも多いため地表では今一つと言える だが、足場が無い地形上に放り出すことは可能なので、深い穴の傍か二階以上だと穴越しでの誘導無しに転落死を狙えるトラップとして真価を発揮してくれる ただし、高層階に敵が存在する建物はアパートか研究ビルぐらいしか無く、 解除に失敗すると当然ながら自分が転落死する可能性がある事は忘れないように 分解することで転送実験装置が手に入るが、あえて分解しないメリットは使用回数に制限が無い事 継続的に抜けたい壁がある場合などは壁の両サイドにセットで設置しておくと有用かもしれない ◇滑車・開閉装置 操作位置を間違えてうっかり矢来やシャッターに押し潰された経験があるかもしれないが、 その痛みを敵対者にも味合わせてやろうと目論んだ生存者を15秒近い起動時間で失敗に終わらせることが多い、二重の意味で使用者への罠と化している 高めの打撃ダメージに加え、たまに朦朧効果があるので一応当たればそこそこ強い とはいえトラバサミと組み合わせて無理やり当てても普通のゾンビは倒しきれないので、実用性はあまりないと言えるだろう ◇解体装置 研究所に設置されている、研究所職員や被験者の強い味方 ケブラーにもダメージが入るほどの高威力であり、総じて持ち運べないのが残念な程の優秀な罠 ◇粘液穴 自分で踏むと粘液まみれ+偶に足に酸ダメージだが、ゾンビ等が踏むと踏んだ相手をブロブに生まれ変わらせる 発動は一回のみだが無生物やブロブには反応しない 別種の敵が残ってしまうという欠点こそあるものの、巨体ゾンビであろうが例外なく一撃必殺できるため決して解体装置の下位互換ではない こちらは罠扱いで解除が可能(素材などは出ない)で、失敗してもタオルと対酸の高い足防具があればほぼ無被害にできる ---- ---- なんだって? 鉄菱を埋めたはずなのにゾンビが引っ掛からない? ちょっとそのポーチの中身見せてみろ……って、&b(){一つも減ってない}じゃねえか!  お前さんさては&b(){足元に埋めようとしてやめた}ことを忘れてるんじゃないだろうな。自分の周りに置くならいざ知れず、足元にばら撒くだなんて一秒も考えれば危険ってわかるだろ? それに設置した罠は&b(){地面に置かれてるのが見える}だろうが……ああ? 埋めたから見えないと思っていた?  ……鉄菱のとげが見えねえくらい深く埋めたら敵も踏めねえに決まってるだろ!!!!  ---- ---- 色々あって軍仕様パワーアーマーとパワーアーマーインターフェイスを手に入れてしまった 近くの電気店からケーブル充電システムを頂いてカートにバッテリーを積んだ 実のところ今の俺に敵う奴はいないと思う・・・これで好き放題って訳だ 散々コケにしやがってあの女の驚く顔が目に浮かぶぜ!なんたって俺が山盛りの食料を持って難民センターに帰るんだからな・・・ ~&bold(){地雷横}に落ちていた生存者のメモ~ ---- ---- トラバサミや地雷が仕掛けられている先に行きたいけど、罠の扱いなんか分からないから触れるのが怖いって? …なあに、対処は簡単だ。ああいうタイプの罠は&bold(){何かが上に乗ったら作動する}が、&bold(){一回だけしか使えない}訳だから、 他の誰かに踏ませてやるか、誰もいないなら&bold(){ちょっと重めの物を投げつけてやればいい}のさ。 目安としては…そうだな、&bold(){500gもあれば問題ない}んじゃないか? …ああそうだ。トラバサミなら何も考えずにやっても問題ないんだが、 地雷の場合は当然ながら&bold(){作動させたら回収できない}のと、結構な威力の&bold(){破片が飛んでくる}から 遠くから狙い撃つなり、物陰から投げつけたりと何かしらの対策は取っておかないと危険なことを忘れずにな。 ---- ---- ガラスを撒くのは面倒くさい、釘板は持ち運びしづらい、トラバサミとかいういいものは持ってないし、地雷なんて危なっかしくて使えたものじゃない……そんな君にお勧めなのが&bold(){深い穴}だ。 掘削レベル2以上のシャベルで地面に穴を2回掘れば作れる即席のトラップで、落とした時の威力は高め、移動コストの重さから足止め性能も良好、壊れないからいくらでも再利用がきく。 何より好きなだけトラップゾーンを広げられるという強みがある。槍系と組み合わせるなら2×2か2×3ぐらいあれば十分だろう。 ガラスや串を中に詰めればより殺傷力を上げた穴も作れるな。 自分の掘った穴にうっかり落ちるアホはいないと思うが、木材があれば穴をふさいで上を移動できるのは覚えておくといい。 落とし穴の欠点だが、一番大きいのは&bold(){準備にかなり時間がかかる}ことだ。穴掘りは疲労も大きいから即効性は全く無いと言っていいだろう。 あぁそれと&bold(){穴の中の死体が増えると落ちたときのダメージが下がる}。余裕ができたら「掃除」しておこうな。 ---- *銃器編 ---- ガンナー入門書 筋肉にモノを言わせる、第三者に戦ってもらう事で 気付けば沢山の銃、銃弾が手に入る事だろう 銃本体はともかく銃弾は二束三文、自分で使った方が得だ でも何が装填出来て何が装填出来ないのかわからない! …なんて貴方の為に朗報、基本知識がコレ &color(#60EE3C){||}ライフル(.223口径/M4A1)+1 (0/30 .223口径弾) &color(#60EE3C){||}←着用できるサイン、負い紐をつけると出る、格闘戦時は邪魔なので脱いだ方が良い ライフル←対応スキル、9x19mm弾なんかだとハンドガン、サブマシンガン、ライフルと種類が多い .223口径/M4A1←口径/銃の名前、口径は装填可能な弾薬・マガジンに関わるので大事。名前は興味があったら調べる程度で良い +1←銃に改造を施すと付く、この場合負い紐、弾を抜き取らないと付けれない &bold(){0/30 .223口径弾←現在の装填数/最大装填数 使用する弾薬、重要} オススメ銃器  ハンドガン:9x19mm弾(JHP/FMJ) 気付いたら出る奴、練習用として丁度良い、JHP/FMJと分かれているが このレベルの銃では正直誤差なので気にせず詰めちゃっていい  ライフル:.223口径弾、5.56mm 兵士ゾンビからの贈り物、高威力長射程で街中の相手ならこの銃と豊富な弾薬があれば勝てる ただし音が大きいので町の端から撃って行かないと囲まれて死ぬ .223口径と5.56㎜は名前が違うが互換性があり、同じ銃で使うことが可能だ  ショットガン:12ga(単発/散弾/バードショット) 一般、兵士ゾンビからドロップする、基本マガジンが使えず単発リロードなので残弾数には要注意 単発は巨大系の相手に温存しておくといい バードショットは低威力なので普通のゾンビか『&bold(){小型の}』野生動物に使う これらを手に入れ、装填したら十分な距離(4マス以上)がある事を確認し、f押してp!f押してp! 初心者はじっくり狙いつけなきゃ話にならんしそのうちヘッドショットが発生するようになる 地の利を生かすともっと楽、私のような非力でも出来るぞ、自信持て!! ---- ---- ガンナー基本書 装填と撃つことを覚えたら運用の基本だ なに、難しく考える必要はないぞ &bold(){進化前に拳銃弾をガンガン使え}、あんなもんケチる必要性はない その辺のゾンビを倒せば出てくる入手効率の良さもあるが 時間が経てば速かったり硬かったり遠距離攻撃持ってるゾンビが出てくる &bold(){そんな危険な相手に拳銃をチマチマ撃つ余裕なんぞない} 有難くスキルのこやしにでもなって貰おう 反面5.56mmや.50口径を早々に使いまくるのは待つべきだ 素手でも勝てるその辺の雑魚に使った結果兵士ゾンビ以上の目標に 使う弾がなかった…では本末転倒、供給のあては早めに見つけておきたいな ---- //レールライフルと空圧式シリーズが消えたたためコメントアウト //---- //ガンナー応用書 -ハンドメイド- // //妹(戦闘編:夜襲)のように戦術も大事だが //&bold(){敵の見極め}がガンナー最大の重要案件だと私は思う //5.56mm弾が主力などと言うときケブラーゾンビ、巨大ケブラーゾンビや巨大スケルトンなんかは //一応ダメージは通るが軍事施設制圧し弾が有り余ってるとかでもなければ正直相手にしたくない //それ以下の威力の銃しかない時なんてのは戦車に竹槍で挑むようなものだ //電子工学9機械整備6くらいの技量があればレールライフル作ってぶち抜けるんだが… // //弾は嵩張るしマガジンもない、10発セットとは言え作成に2時間近くを費やし、音も大きくUPSの消費電力も多く汎用性に欠ける //が、威力70の高威力はその辺の鉄材(スクラップ)から作れるとは思えぬ破壊力で射程も40-50と文句なし //5.56mmのライフル弾が射程36と考えるとまさにここぞというときの強い味方 //手持無沙汰な時鉄筋を加工しておくと役に立つぞ // //雑魚処理ならコスパも良く汎用性も高くあると安心なのが空圧式アサルトライフル //静音で速射性も高くレールライフルと違い電力も不要でクロスボウと違い筋力も要らない //しかし注意なのが威力も射程も控えめ(射程25)そして何よりフリントロックライフル(1200)の //5倍の時間を&bold(){1発ごと(6000)に使用}する、完全装填までそれを15回だ、周囲には気を付けろよ //なお研究所なんかの機械解体でベアリングボール(射程30)がゲットできる、制作する場合金銀鉛がネックになるだろう //試しに仲間に使わせたら一瞬で使い切ってひたすらリロードしてたので正直向かない //バースト射撃でゴリラの様な筋力(13)が必要になるからな・・・ // //同じく空圧式にボルトドライバーがある、さらに弾の調達、再利用で利点があるが //射程は20で装弾数は8発、リロード時間も据え置きなので両方とも安全なところでリロード可能な夜襲向けと言える //---- ---- リボルバー使いの教え ほう、リボルバーを手に入れたか。いい銃だな。撃つ分にはオートマチックと変わりはない、しっかり狙って撃てばいい。 リボルバーとオートマチックの一番の違いはリロードだ。 貴様の使ってる&b(){リボルバーは一回のリロードで一発ずつ装填する単発装填式だ}。リボルバーだけでなく大抵のショットガンもこの形式になっている。覚えておくといい。 単発装填式のメリットは一回のリロードが素早く、かつ一発入れて直ぐ撃てることだ。 だが最大まで装填するにはリロード回数が嵩み、マガジンを差替えるよりも時間がかかる。 そして敵前でリロード時間数秒の差は死に直結する。 悪いことは言わない、&b(){銃の弾薬は取り出すしやすいバッグに入れておけ}。ごちゃ混ぜの巨大バッグの底に弾薬を入れても取り出しづらいだろう? もし作れるなら身体に装備できる弾薬ベルトを使うのも良いだろう。 あぁ、スピードローダーがあればマガジン式と同じようにまとめてリロードできる。あまり見ないブツだがな。 ---- ---- …よう兄さん。新品の銃はいらないかい? さっき近場の町の銃器店を何件か漁ってきたから、ハンドガンからアサルトライフルまで色々とあるぜ。 へへ、ありがとよ。…何?そこのハンドガン用銃床も欲しいって? ……正直付ける銃の当てもないし、コイツはおまけとしてつけてやるか。 せっかくのMODなんだし、俺の腰のレーザーポインタぐらいしか付いてないM9に付ければいいじゃないかって? まあ確かに反動は落ちるんだがコイツはそこまで反動に困らないし、予備の近接迎撃用だから取り回しを優先したくてな。 …何が言いたいかって言うと、&bold(){嵩張る銃}は狙いをつけるのに&bold(){時間がかかる}。勿論、MODや弾倉で増えた体積も&bold(){例外じゃない}のさ。 お前さんがさっき買ったM4カービンも、50発ドラム弾倉より通常の30発弾倉の方が&bold(){照準の取り回しはいい}んだ。 それにMODをゴチャゴチャつけすぎるとホルスターにも入らなくなるしな。 ただまあ、大口径のマグナムやライフルなら&bold(){反動を抑えた方が連射がきくようになる場合も多い}。 MODの側でもエルゴノミックグリップやハンドガン以外の銃床は取替式だから&bold(){重量・サイズ増加が無く、基本的に付け得}だし、 レーザーポインタといった速度重視の照準器なら&bold(){重量・サイズ増加分のペナルティ以上に性能が上がる}事が多いからこれも付け得と言えるな。 幸いながら一部以外のMODは付け外しは割と簡単に行えるし、性能変化を見てじっくり決めてみたらどうだ? それから、弾倉が大きければ当然ながらリロードの手間は省けるし、 CZ75Bといった一部の標準弾倉が大型かつ銃器内に収まる武器は&bold(){大型の弾倉を選んでも質量が増えない}から、 そもそも小さい弾倉を選ぶメリットがほぼ無いこともあるぞ。 何、『ハンドガンにスコープと銃床を付けるのはロマンに溢れていてカッコいい』? …お前&bold(){MK23 MOD0とか気に入りそう}だな。まあ、他人の好みには口出しはしないさ。 縁があればまた会おうぜ。…出来れば肌が緑色じゃない状態でな。 ---- *製作編 ---- 製作中に待機する事で作業を中断できるって知ってるよね? 実は、その場から動かずに別の製作もしなければ、直前の製作をする事で作業を再開する事もできるんだ。 これで中断しても作業にかけた時間は無駄にならないし、長時間作業には食事休憩を挟む事ができるってわけ。 強盗に押し入られて、戦おうにも腹ペコで喉がカラカラ・・・こんな事故ともおさらばさ。 ---- ---- 布を分解して糸にするのは時間がかかる。 大量の布があるなら、それをまとめてロープにしてそこから分解していく方が早いよ。 まぁある程度のスキルが前提になるんだけどね。 そもそもロープにするための布が嵩張る?ターバンみたいに頭にでも巻けるようにでもしておけばいいんじゃないかな。 ---- ---- (本がないときのスキル上げ方法雑記) 製作 0→1:○釣り針 / 1→2:編み針、洗濯板、針(木)、差し管、○フレーム(木) 裁縫 0→1:○靴下手袋以外なんでも / 1→2:ライトグローブ、アームウォーマー、○部屋着 サバイバル 0→1:○簡易三角巾、茂み探索 電子工学 0→1:アンテナ(要金工レベル1) 機械整備 0→1:ドアをバールでこじ開けるorフレーム(木)から車両を製作し、ボックス(木)を取り付ける(要打込レベル2)or木箱を密閉する      1→2:フロントガラスを割って車両のフレーム取り外す(要金工レベル2)orシートベルトをつけたり外したりする(要ネジ締緩レベル1) ○は[B]で分解することで素材が丸々返ってくる ---- ---- バイオディーゼルの可能性 基本的に大型の車両に使うガスタービンにディーゼルエンジン 能力は申し分ないが如何せん燃料の確保が安定しない、ヘリ運用するなら猶更 そこでバイオディーゼルだ、材料は油、脂系が対応している 民家で大量に出てくる調理系油でも良いけれど どうせなら他に碌な使い道のない変異脂、汚染脂を推したい それと作りやすく飲みきれないお酒に木灰→灰汁から苛性ソーダを合わせて完成! 凍って発酵しない?地下にでも置いておこう ん?汚染脂肪が腐ってそのまま消えてしまう?腐るまで4時間だからすぐなくなるんだよな その上重いし…って事でその辺のトラックの荷台にでも入れておけばいい &bold(){手持ち、収納状態なら腐って消える事がない}ので序盤から貯めて置ける 1リットル作るのも20リットル作るのも大差ない時間だから目標320個! 3セット分作れるころにはレシピの記載されている図書館も見つかるハズ そうそう、対応スキルは料理6だ、そこまで生き延びれるなら文句なしの中級者よ ---- *仲間・拠点編 ---- ・復興のすゝめ ~入門~ 低筋力やグラスジョーなんかでとてもじゃないけれど戦いに出せない仲間にも出くわすはず 割り切って囮として使うのもアリだがチョット待って欲しい Yキーで行動を指定し仕事を割り振ると&bold(){対応した道具とスキルがあれば}作業してくれる 持たせても構わないけれどエリア内に入れておけば活用するぞ 知性のある仲間は対応するスキル本さえ手に入れればすぐに使えるようになる 最悪やって見せるのも手ではある 序盤のおススメは伐採かな、手斧でいい手軽さもさることながら木材も手に入って動きやすくなる 欲を言えば伐採2があり作業速度の上がるしっかりした作りの斧や 製材2のノコギリで入手量を上げるとベターなので消防署(消火斧)や地下鉄(工具箱inノコギリ)は覚えておきたい 中盤以降は車両解体か、整備や電子工学、工具にジャッキと用意するものは多いが 資材回収と邪魔な車両の撤去は今後の行動に大いに関係してくる そうそう、&bold(){安全の為暗いと作業をやめる}ので続けさせるならランタンでも用意すべき &s(){残業させても休日無くても文句は言わないぞ} ん?全然作業が進んでない?気配を感じれないほど遠くに居ると普通にサボるから 近くで本を読むなり制作するなり、&bold(){Oキーで一緒に作業でもしたらいい}んじゃないかな? 農作業とかイチイチ移動しeキー押すとかやってられないでしょ 使いこなせば建築だって出来てしまうのだ 安全が確保されて刺激の少なくなったそこの貴方にはぜひ再建もこなして貰いたい ---- ---- ・復興のすゝめ ~実践~ 林業:伐採区域を指定し、「伐採区域へ木を採りに行ってくれ」と指示 切り倒し、さらに切って&bold(){アイテムの丸太状態}になったら 「丸太から木材を切り出してくれ」と指示 ちなみに丸太→木材の加工は&bold(){分類:木材}という範囲を指定する必要がある 農業:時間はかかるが耕作、植え付け、追肥、収穫…をすべてこなす 穴掘り機能のある道具を持たせなければ収穫のみ限定させたりも可能 耕作の効率は穴掘に依存するので&bold(){鍬より塹壕用シャベルの方が効率的} 漁業:農業よりすぐに食料が欲しい、種がない、魚が食べたいならコレ 無難に釣り竿持たせておけばいいから楽、餌は不要 危険な魚類なんかには気を付けよう、あと魚が居ない水たまりには垂らしてても意味がない 一方で魚が居る水辺には魚卵が出るのでゲットして安全で近い池に放り込んで釣りの出来る水辺にするのも手 鉱業:最近のバージョンだとこんな事も出来る 指示が楽で時間がかかるという非常にNPC向き 地下研究所までの道を作る…みたいな使い道がメインだとは思うが 採れる石灰や石は建材にも使える &s(){拠点をそこまで頑丈にする意味はまずないだろうが…} 建築:対応する工具を渡して計画したものを作る 資材は付近に置いておけばいい &s(){DQB2みたいだなぁ} ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点・準備編~ 町の一個や二個分のゾンビを全滅させたら拠点の建設に携わっても良いかもしれない 避難シェルターを流用してもいいが融通利く位置にあるケースは稀だ よって平地に建てる事になるだろうが付近にあると心強い施設がある ・製材所 木材はもとより合板、釘の問題がほぼ解消される 町から離れてて制圧が容易なのと早期の食堂経営が可能なのは嬉しい 手持ち無沙汰なNPCが居たら倒木を丸太に加工させ拠点に運ぼう ・牧場 拠点運営はカロリーが基本 肉や乳製品の安定供給が成し得れば非常に心強い 見つからない場合は避難所の依頼をこなせばいい、家畜は勝手に持って行っても良いぞ &s(){近付く前にセーブし欲しい家畜が居なかったり殺されてたらリセットだ} そうでなくともゾンビイノシシなんかで家畜が数頭死んでるケースが多いので 解体ラック及び冷凍容量に十分な空きがある時に訪問すべき ・農場 大量のトウモロコシに麦の種は確保対象 個々のカロリーでは肉に一歩譲るが種が鼠算式に増えるので問題にはならない 町の食料雑貨店なんかの種はグルメRPに最適、トマトやタマネギは優先し事前に植えて増やしたい 安全性も高いので仮住まいとしても優秀 ・民家 なんだかんだで資材の宝庫、釘目当てなら燃やすのも手 鳥の部類では破格の肉量を持つ七面鳥は出来たら確保すべき 壊れてない部屋に誘導し閉じ込めても良いぞ ・造園会社 コンクリや粘土など火に強い素材がある ただし街中にあるので輸送が手間 ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点・制作準備編~ 物資の算段は付いたかな?それを活用する方法がコレだ ・輸送車 電気モーターでカーゴ4くらいが望ましい もっと運びたいなら上級電気モーターが欲しい ガソリンやディーゼルだと消費量がバカにならないぞ 拡張に至る段階でもえらく嵩張る物資を要求されるから猶更 拡張できる段階でもっと物資を要求される ・図書館 仲間に建築指示を出すにあたり最低限制作、サバイバルスキルがないと話にならない 傷の治療中をはじめ読ませて会得させる時間はあるハズだ 金床や溶接機など要求される段階で拾いにくいものもある そういうのをササッと作れると文句なしだ 一度準備さえ整ってしまえば資材も食事もタップリ増やしてくれる ・銃砲店他火器弾薬の取得できる施設 タップリ増やすもののうちに狩猟がある、こいつは射撃スキルが重要なのだが 本では育ちにくく実践が大事、それにあたって豊富な弾薬が必要になる 早期に9mm弾を渡し処理速度を上げれば探索範囲も上がるし一石二鳥(残弾数と敵の数には注意) 後半は質と量を備えた相手に逃げる事が多くなるため釣ったり巨大系を事前処理したりなどの工夫が必要だ ・ミ=ゴの偵察塔 ミ=ゴを倒せる戦闘力とガスマスク系が必要だが手っ取り早く人員が増やせる。食料消費も相応に増えるので供給と相談しながら増やそう 破壊した壁面は頑丈な資材になる、襲撃に耐える要塞を作りたいなら一考の価値ありだ 見た目も個性的だし気に入る人もいるかもしれない ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点運営の基礎~ 準備できて仲間も集まれば都合のいい場所に拠点を設営するだけ 気に入らなくても放棄できるが&bold(){再設置は出来ない}のでよく考えよう 後の事を考えたら&bold(){周囲が森及び平地}の地形が良い 色々指示ができるがまず重要なのがYキーでの備蓄食料指定、ここに食料を置き掲示板で食料の備蓄を選べば貯まる &bold(){給与及び資産になるのであればあるだけ良い} 満喫-6以上が必須で腐敗まで5日以上あるものが望ましい、カロリー以外の栄養素は無視される &bold(){一度納品が間に合えば永久に備蓄される} オススメは燻製肉、炭さえ用意すれば自動で調理してくれる手軽さと調達のしやすさがウリ 七面鳥の群れなんかを見つけ卵も確保すれば文句なしだ、春-夏に卵を産むぞ 春に藪を漁って鳥の卵からランダムで出るのを狙うのもアリ 地下や屋内なら餌付けしなくても飛んで逃げないのでお勧め &s(){最悪変異肉でも良い、納品さえしてしまえば文句なく食べる} 給与を用意したなら作業をさせよう 危険度なるものがあるがこれはサバイバルスキルに対応しこれが低いと極低でも普通に死ぬ 対応した本、マウンテンマンの自伝(スキル8)まで読破できれば普通の任務では傷一つ負わない 中でもオススメな仕事は何と言っても丸太の切り出しと森林の開墾 危険度なしな上手に入る資材も大量、これで炭の燃料がないという事はなくなる 丸太関連の建築資材も大量だが合板や蝶番、釘なんかは自分で集める事になる そうそう、&bold(){拠点:道具で資材や道具を指定しないと使ってくれないので注意} そのまま木造拠点で良いと思うけれど拘りがあるなら漆喰や石壁で寝室を作るのもいい &bold(){拠点の拡張に寝室の存在が必要不可欠}だからチュートリアルがてら作る事になる 錠前はその辺のロッカーを解体すれば出て来るぞ、研究所も狙い目だ サバイバルに長けていれば大型動物の狩猟も選択肢に入る スキル(射撃も関与?)と十分な食料備蓄さえあれば熊も仕留めて戻ってくる &s(){報告前にセーブし成果が気に入らなければリセットと言う手もあるがRP的にはあまりお勧めはしない} ※ver0.Gに対応してない情報かもしれないので悪しからず ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点運営の発展~ 寝室がある程度整ったら拠点に隣接した平地のマスに追加施設を作れる 隣が森なら森林の開墾で平地に出来るからセーフ これがあれば更にNPCを働かせられる 中でも有用だと思うのが ・食堂 発展と共に作れるものが増えていきYキーの拠点:道具で食材と調理場を指定すれば使ってくれる 穀粉やパン、ミートジャーキーにハードチーズと作るのに手間がかかる作業を代わりにやってくれるのは大きい &s(){それだけでなくバージョンによっては指定した物資を消費しないので} &s(){延々パンを作らせそれを納品し無限経営…なんて事も出来る} ・工作場 金床をはじめある程度厄介な工具を集める手間はあるので制作レシピの揃った中盤にならないと 碌な制作が出来ないのにキー素材が手に入らず発展がストップする危険性はあるが軌道に乗れば 面倒な資材の制作を依頼でき、プレートアーマーなどの高価な武具を作成可能、それを売りさばいても良い 個人的にレールライフルの素材になる鉄筋が調達できるのは嬉しい 工具も制作してくれるので普段使いの工具を渡しても支障はない 迷ったらこの二つから作り始めれば後悔はしない 尤もこの二つ以外も今後のバージョンアップで化ける可能性はある ---- *セーブデータ編 //ややグリッチ的なネタのためここにまとめます ---- 異世界転移してみないか? 開幕どうしようもな状況に陥って挽肉にされるのが嫌なら聞いて欲しい 他ならぬ制作側が自由なプレイを推奨してるのにカマトトぶる必要はない オンラインじゃあるまいし遠慮せず世界を蹂躙するのもまた楽しみの一つ とはいえ速度に防御激減させたクソ雑魚ゾンビをずっと続けるのでは味気ないのも一理ある そうでなくても今現在のデータが安定しちゃってつまらないみたいのもあるだろう そこで異世界転生だ ぬるい世界で気が済むまでスキル、物資をかき集め、その状態でセーブしタイトルの世界でキャラ登録 あとは好きな世界でプリセットとして登録したキャラを選択して適度な世界で無双させたらいい 数を何十倍にするもよし、防御を何倍にするもよし、自動車にも追いつける速度を出させるも自由だ ---- ---- 異世界転生補足 ゲーム内何か月も費やし弾薬を集めるのが面倒? そこで制圧だ、ただでさえ物資に困らないこの施設で敵をゼロ、アイテム生成10倍で世界生成 制圧シナリオでスポーンし座標を確認したら生存者シナリオか何かで基地まで向かう 手順が逆だと大抵軍事基地までクッソ遠い事になるから注意 倉庫の大容量リュックサックをゲットし必要物資を入れた後、弾薬庫の棚にある銃弾好きなだけかき集めれば銃で救世主になる準備は整う さぁ別世界に&bold(){制圧シナリオ以外のキャラで}乗り込もう! #region(close,制圧シナリオ攻略・ネタバレ注意) 制圧シナリオのキャラで異世界転生した?しかも持ち込みミスった? バニラ・新兵想定で生き延びる方法を教えよう、いいかいズドン太郎君 周囲は兵士ゾンビだらけ、M4A1ライフルがあるとはいえ何も考えず撃つと数と質の波に潰されるのがオチ 鉄格子をピッキングで開けて武器庫に行ければ世話はないが最近のバージョンは厳しいらしいから初手の地下通路を使わない事想定 ハリガンバールの筋肉突破もこの際ナシにしよう&s(){先駆者も居る事だし} (https://www.nicovideo.jp/watch/sm40805025)←先駆者さん となると裏口の巻き上げ機しか活路はない &bold(){少数を誘引したら入口から離れ倉庫中央に移動}、そこからライフルを撃つと ゾンビは視界が切れていれば音を優先するので壁を隔てて隣でうろつき後続はそうそう入ってこれない そして後続が居ないことを覗いて確認しシャッターを閉めて戦利品確認、これで弾薬の心配はない それを繰り返し銃で殲滅するのもアリだけれどそんなん確実に日を跨ぐ 確かに何日でも持ちこたえるだけの物資はあるがもっと早く殲滅できる方法がある 兵士ゾンビを10体くらい倒せば手榴弾が幾らか手に入るはず 倉庫の階段から二階に登って手榴弾のピンを抜いて投下、走れば十分破片範囲外に逃れられる 2発も落とせば生き残りもボロボロだろうから出向いて掃討してしまおう 確実を期してもっと落としても良いが戦利品もズタボロになるから一長一短だな さて、ひとまずの脅威が去ったなら残党に気を付けつつ車両整備場に 兵士ゾンビのドロップした弾薬を集めておけばそれだけで基地とその周辺のゾンビを一体残らず掃除しお釣りがくるが 折角なのでアセチレン灯を得て武器庫までの道を焼き切る、そこで手に入る50口径とその弾薬でどんな相手でも怖くない …もう動く影はないな、ゾンビを切断して燃やしてたら流石に日も暮れるか おかげでたっぷり弾薬はあるし私は一旦寝るけれどズドン太郎君はどうする? 私は地下司令部で見つけた地図に記載された他の軍事施設を見てみるつもりだが… 赤外線ゴーグルにサプレッサーもあるから夜も平気だし一刻も早く世界を救いたい?そうか、じゃあ頑張ってくれ ・・・ ・・・ …夜で立札が読めなかったか、来世では地雷にも注意してくれたまえ #endregion ---- ---- 修行用ワールドを作ろう 最近50倍が流行りだけれど敷居が高い、八神庵や裂海王みたいに大暴れしたい 今遊んでるキャラも初期よりずっと強いが50倍放り込んだら分が悪いなんてこともあるだろう と言う事で冬固定にした修行地を作ろう、ざっと特徴を挙げると… 長所 ガッツリ着込んでも文句ないからとりあえず追加していけば身を護れる 敵に掴まれた状態だと実質回避が激減するが回避を上げやすくなるので厚着の冬と相性がいい 飯が腐らない腐りにくい、安心して制作、解体が出来る 街を鶏に占領されることもなく、処理が軽い 短所 服を集めるまでが大変、寒い状態だとガンガン健康度が下がる 着ぶくれするため選ばないと動作制限キツイ 凍りと友達なので解凍の手間もかかるし地上での栽培や発酵樽もひと工夫必要 藪の採取がしょっぱい つまりある程度のスキル、防具の完品と長期用に地下での栽培・牧畜用の種と卵を持って行けば ほぼデメリット無しと言う事だ、卵は出来たら七面鳥がおススメだぞ、肉の量が全然違う あとはビニールハウスを占拠して暖炉でも火鉢でも置いて温めれば栽培も可能 さぁ、あとは武器を持って殴り合うだけだ!武術にあったものを鍛えれば百人力だぞ!! …武術が足らない?じゃあ先にピッケル持って敵倍数0、町規模最大の世界で道場や研究所を漁ろう 研究所の武器庫手前の個室に武術本が置かれてる事があるぞ ---- ---- &bold(){神は言っている…ここで死ぬ定めではないと} 死んだ、キャラデータを消しもう一度最初から… なんてRP要素を頭から否定する気はないがちょっと待って欲しい また再び長い準備してる間に肝心の死因を忘れているのではないか? 例えば…5回前の死因、何だっただろうか? 満身創痍での落下死?吹き飛ばし系の壁ハメコンボ?何かよくわからない敵がいっぱい集まってた? &bold(){初見殺し且つ思いがけない死因なんて腐るほどあるこの世界、一通り見て回るのもアリだと思う} 一度経験してしまえば似た状況に陥った時無様に死ぬことは大きく減るはずだ 食わず嫌いで遠ざかってた施設がいざ行ってみると非常に有益だった…なんてことも 避難センターの依頼をはじめ長生きしてやっと関われるコンテンツもある 本命キャラを作るにあたってリセット前提で下調べをしておいて損はないぞ ---- ---- 修行用ワールドオススメ ・近接仕様タイプ 数はあまり増やさなくていい、耐久を増やそう 目安は三倍くらいか、それ以上だと倒すのにスタミナで苦労する それ以下だと大量の死体の処理に困る、武術があったり能力が育ってればもっと耐久上げても良いかも そのままメインワールドにしてもいいかもしれない ・遠距離仕様 耐久を減らし現地調達をメインに、軍事基地がゴール 制圧の捨てキャラで座標チェック 重くなりがちだからワールド使い捨てで鍛えるのも視野に 軍事基地の弾薬を手に入れたら次の周に行こう どっちかと言うと基本能力より状況判断などが重要なので自信があればデフォ設定でも問題ない ---- *クエスト編 ---- クエスト覚書(専用のページがないみたいなので) #region(close,長いので折り畳み・ネタバレ注意) ・避難センターへ向かう EVACシェルターのコンソールで受注→避難センターへ到着すれば達成 省略しても避難センターの依頼は受注できる、また指定された所とは別の避難センターでも達成可能。 避難センタークエスト(避難センターの商人から受注できる) ・建物裏手の掃除 避難センター一角のネームド放電ゾンビ倒すことで達成 依頼受ける前に他のゾンビを掃討しておくと楽。 ・行方不明の隊商 指定された地点にいる盗賊3人を倒すと達成 銃を持ってたりするのでそれらの対策が欲しい。 ・本(一般/大農園発起書)を受け取る 現場監督から指定のアイテムを貰って持っていくと達成 依頼を受けると農園に現場監督が現れ農園のクエストが受注可能になる。 ・25個の原子力電池を探す 手に入るのは墜落現場や銀行の金庫、研究所等、またロボット系の敵がドロップする アトミック系(ランプ、常夜灯、コーヒーメーカー)、改良型UPS、CBM蓄電装置の分解でも手に入る。 オールドガードクエスト(避難センターの代理人から受注できる) ・盗賊を殺す 指定の小屋にいる盗賊3人を倒すと達成。 例によって敵の銃に対する対策を用意したい。 ・内通者を始末する 避難センター内に怪しいNPCがいるので倒せば達成 ヒントの通り会話して向こうから敵対状態にさせるべし。 ・???を殺す 指定した地点に現れるグラボイドを倒すと達成 近づくまで地面に隠れてるので注意 ・レイダーのボスを殺す 指定の場所にいるレイダーの連中を倒すと達成 受注時に銃とホルスターと執行官バッジが貰える、あとは敵の銃に(略 依頼達成時の代理人のセリフはちゃんと聞いておくこと。 執行官に任命されてるとポンプ場地下のvaultでのクエストを受注できるようになる。 Vaultクエスト 執行官から聞いた通り、ポンプ場地下(の下水道の更に下)に施設があり、そこにいる大尉から受けられる。 街は普通と違う特殊な決まった形をしており、クレーターがどこそこにある上に地上地下ともに照射を受けた死体が大量に湧いている。 ・無線中継モジュールを制作する クエストを受けると図面(レシピ)を貰えるので、無線中継モジュールを作って持っていけば達成。 自動車からバッテリーを、金網から鉄線を入手してコンソール2つくらい分解すれば材料が揃う 図面を無くしたり、無線起動モジュールと間違えたりしないように。 ・外部電力を無効化する 適当なEVACシェルターに向かい生きてるコンソールから外部電力を遮断すれば達成。 ・無線中継モジュールを接続する 無線中継モジュールを(また)制作し、ラジオ局のコンソールで接続すれば達成。 ヒント通り、ラジオと指向性アンテナがあればラジオ局を探しやすくなる このクエストは何度でも受けられる。 農園クエスト 現場監督から受注出来る、いずれも指定の物品を用意するタイプ クエスト進行に応じて施設が拡張されていき、NPCが増え新しいクエストが受注できるようになる。 ・200本の木材を集める→斧を持って近くの森を伐採するのが手っ取り早い。 ・25枚のブランケットを探す→民家の寝室にある、またベッドを解体すれば2つ見つかる。3件くらい探索すれば集まる。 ・2500個の釘を集める→木製の家具を破壊or解体して集める、できればゲーム開始時から集めていきたい。一応製作可能。 ・300個の食塩を集める→近くに塩水が取れる水域があれば問題ない。 ・30個の液体肥料→園芸店や果樹園にある時がある。製作可能だがちょっとめんどい。 ・75個の石を集める→ジャックハンマーやつるはしで道路を壊せば楽、家にある石暖炉を解体しても良い。 ・50個のパイプを集める→ロッカーや陳列棚の解体、放置車両の座席の分解でも。 ・2個の電気モーターを集める→製作不可、電気自転車などから取れれば良いが、見つからない場合は監視ロボットが呼ぶ警官ロボットを倒して分解しても良い。研究所や大邸宅地下のいろんな機械を解体しても手に入る。 ・150個の漂白剤(塩素)を集める→スキルとレシピがあれば塩水から作れる。 ・6個の救急箱を集める→民家とか救急車とかどこそこから持ってくる、もしくは作る。 ・2個の溶接機を探す→製作不可なので地道に探す、修理工場の他に農地などもにある ・12個のバッテリー(自動車)を探す→街の放置車両から外す。 ・2個の双方向無線機を探す→兵士ゾンビやらタレットが配置されてる周りにあったりする、見つかりづらい。 ・5個のバックパックを集める→製作で、民家、スポーツ店、衣料品店にあったりゾンビも落とす。 ・本(学習/自家醸造辞典)を探す→地道に本屋や大邸宅を探す、割と貴重品。 ・80個の砂糖を集める→民家や食料品店にある、製作しても良い。 ・30枚のガラス板を集める→車から外したり、お店のガラス戸を解体したり。 看護師クエスト 看護師は現場監督のクエストを進めると出現 ・100個のアスピリンを集める→民家や診療所など割とどこそこにある。ゾンビも落とす。 ・3個のホットプレートを集める→作るか電器店で拾う。 ・200個の総合ビタミン剤を集める→(世界作成時に栄養要件を削除してると出てこない?ので、筆者は達成できてない) 以下調査中 バーテンダークエスト 同じく現場監督のクエスト進行によって出現 ・2個の蒸留器を作る→製作する ・20個の酵母を探す→民家や食料品店を探す。 ・10粒の種(サトウダイコン)を探す→園芸店や畑のある民家を探す、1つ見つければ栽培して増やせるかも。 ・12個の金属タンクを探す→製作する。クエストのタイトルだけだとわからないが用意するのは60Lの金属タンク。 ・2個のドラム缶(200L)を探す→製作できるがやや手間、軍用車両の外付けタンクになってるので外してカートに取り付けて運ぶと良い。 このクエストは何度でも繰り返し受けられる。 スカベンジャー主任クエスト 同じく現場監督のクエスト進行によって出現 ・12個のナイフスピアを作る→製作する ・5個のヘッドトーチを作る→製作する、懐中電灯は電器店などで。 ・3個のレザーアーマーを作る→製作する。 ・12個の火炎瓶を作る→製作する、材料のガラス瓶(750ml)は酒屋で。 このクエストは何度でも繰り返し受けられる。 #endregion *生存者の簡易メモ >&b(){生存者のメモが正確で役に立つ保証は無いそうだ。 ...more} - 酸性ゾンビの死体も車両の搭乗可能部位に乗っていれば安全に叩き潰せるらしい。 -- 名無しさん (2022-09-19 15:09:13) - 毎朝新鮮な牛乳を飲みたくないかい? -- 名無しさん (2023-01-15 22:25:04) - 生きてるウシを見かけたら、牧場に落ちてる家畜飼料でも使って(a)、牛のいる方向に設置してあげればすぐになつくよ。なついた牛に調べる(e)で毎日搾乳ができるんだ。10L搾れるから、容器の準備も忘れずにね。 -- 名無しさん (2023-01-15 22:27:48) - 何の道具も無ければ、大きな石を一個確保すれば設備を破壊して色々なものを手に入れやすい。薪が得られなければシラカバを探して調べれば樹皮が得られる。松もよいが、シラカバは遠目にも見つけやすいはずだ。 -- 名無しさん (2023-02-18 17:06:55) - サバイバーに重要なのは足だ。敵から逃げられれば世界が変わる。気楽につかえて小回りの効く車両を確保するんだ。そうすれば、敵を他の敵にぶつける、そんなチャンスも生まれる。でも気をつけろ。敵の敵も結局はほとんど敵だ。 -- 名無しさん (2023-02-20 06:09:29) - 制作を極めれば大抵の物は作れるが、自作の銃器だけはあまりアテにしない方がいい。苦労して作り上げた逸品が、そこらの警官の死体から拾った拳銃に劣るなんてのもよくある話さ。 -- 名無しさん (2023-02-22 19:33:23) - LMOEシェルターって知ってるか?一見しっかりした作りの割に価値があるものは少なく見えるんだが、本当に価値がある物は本棚や怪しい壁の裏に隠してあるって話だ。 -- 名無しさん (2023-02-25 13:50:52) - 釘のような数が多くなるものは容器に入れるといい。バラで持っていると置いたり拾ったりする時に膨大な時間がかかることになる。その辺のペットボトルやガロンジャグでも問題ない。 -- 名無しさん (2023-02-26 21:58:26) - 酸性のゾンビは解体メニューの切断で。 -- 名無しさん (2023-02-27 20:18:33) - 蜂は柵を飛び越え、警察ロボットは鍵の無い扉を開けられる。逆にミ=ゴは遠くても通れる道が見えていれば目の前の障害物を壊さずに律義に遠回りしてくる。相手がどの遮蔽物を意に介さないか知っていれば格段に逃げやすくなるはずさ。 -- 名無しさん (2023-02-28 20:25:09) - 照準速度重視のレーザーサイトと精度重視のライフルスコープ。異なる強みを持つ照準器を二つ付ければ文字通り近遠に対応可能だ。ただ、優秀な光学部品は貴重で、半端な自作品ではむしろ性能が下がりかねないんだけどな…。 -- 名無しさん (2023-03-05 10:22:48) - 開けれないのならば鍵のかかった陳列棚の上でモンスターを倒さない方が良い……モンスターの死体は中に滑り込むからだ。 -- 名無しさん (2023-03-05 11:11:54) - サイロの中には麦がぎっしりだ。そのままだと食いづらいが、挽く手段があれば当分食うには困らないぞ。…何、入り口が見当たらない?車をぶつけたり、ジャックハマーでこじ開けるんだ! -- 名無しさん (2023-03-06 21:04:44) - ガソリンと軽油で作れる火炎放射器燃料には気をつけろ。ゲル化ガソリンならまだしも、あっちは性能が低すぎてランチャーの練習として垂れ流すと大抵自分が蒸し焼きになるぞ。…運よく普通のより優秀そうな火炎放射器を見つけたならその限りではないがな。 -- 名無しさん (2023-03-08 15:48:00) - 沢山のゾンビに追い詰められて困った時に、粘液の缶詰があればオトリとして使える……場合もある。過信は禁物だけど -- 名無しさん (2023-03-14 17:33:36) - ホロサイトは一見良さそうに見えるがバカでかいのが悩み処だ。精度が欲しくても、可能なら普通のスコープやAKOG辺りに付け替えたい所だな… -- 名無しさん (2023-03-17 18:02:43) - ロボット共は良くも悪くもクソ真面目だからな。バッジや名札でもつけて関係者のフリをすれば割とごまかせるぞ。もっとも、攻撃を仕掛けたら流石にバレるがな。 -- 名無しさん (2023-03-21 22:27:58) - 袋の容量には余裕があるのに物が入れられない…そんな経験はないか?袋をポケットに入れたまま物を入れようとすれば当然その中に入るのはポケットより小さい物だけだ。横着せずに袋を手に持ってから([w]装備)中身を入れるといい。 -- 名無しさん (2023-04-01 04:48:08) - 根性で治せるからとポイントに釣られ、依存症持ちスタートしたが案の定禁断症状で意欲どん底な地獄の日々が始まった?あぁ…でも元気な時に周囲の安全が確認出来てれば、そんな工作も遠出も無理なボロボロな君にも「出来る事」はまだあるんだ。例えば、避難所開始なら物品の整理整頓作業はこなせる。それに大自然の恵み”大きな石”があれば、ソレを手に周りの不要なベンチやロッカーやら、又は外で低木や枯れ木を[s]で完治後用の資材に出来るね。収納に適した着用品が作れなくとも、[\]で物資は運搬可能さ。そういう事で少しでも有意義に時間を潰してしまおう、…ん?調達も調理も出来ないから食事は勿論プロテインバーだよ!さぁ根治まで頑張ろうね!(経験者より) -- 名無しさん (2023-11-19 07:18:13) - 実は車の整備は実物がなくても練習出来るよってお話するね。それは、「木で作ったフレームの設置や取り外しを繰り返した後、ガラスをくっつけてそれを元にカーテンの取り外しの練習をする」って事。凄く簡単でしょ。もしガラスをフレームにくっつける時にダクトテープを使うのは勿体ないな、って人がいても大丈夫。実は塩水とかから塩を作れば膠のレシピに手が届いて、そして膠の材料はそこらにいるゾンビを解体するだけで手に入るんだ。だから後はノコギリさえ手に入れば自作自転車が作れる…… こればっかりは祈るしかないんだよなぁ -- 名無しさん (2023-11-28 10:14:38) - 損傷している衣類や防具をそのまま分解や切断すると素材の回収に失敗する事がある。つまりレアな素材が欲しくて分解や切断をする時は、できるだけ修復してから行う方がいいって事だ。この時、複数素材から出来ている物品なら一番安価な素材を使ってもいい。例えば、消防士コートなんかケブラーとノーメックス、ライクラの3種類の素材から作られているが、どんなにボロボロな状態であっても、端切れ(ライクラ)を使って修理するだけで、生地(ケブラー)と端切れ(ノーメックス)、端切れ(ライクラ)を満遍なく回収できる -- 名無しさん (2023-12-03 15:06:42) #comment
>&b(){豆知識を書き溜めておく場所です。お気軽に。} #contents *キャラクター編 ---- キャラメイクの時、スキルはどうしてる? スキルは低い方が上がりやすい、半端に振るくらいなら1つのスキルに集中させるのがおすすめだよ。 序盤の生存率を上げる戦闘系か上げにくい応急手当あたりがいいんじゃないかな。 選んだシナリオ(=開始時の状況)でも変わってくるけどね。 ---- *アイテム編 ---- ダンボールに入ったアイテムは多くあるけどダンボールは相当嵩張る物だ。 &bold(){[U]}キーでとっとと中身を抜いてしまったほうが嵩張らないぞ。 ダンボールを使うレシピはそれなりにあるけど 珍しいものじゃないから必要になったら探し出す程度でいい。 ---- ---- 整理整頓術 ~初歩テクニックでラクチンゴキ絶滅~ ゴキブリの巣穴に乗り込み一匹残らず討伐したがいつしか元通り… そんな経験はないかな? 卵さえあればプレイヤーの距離と時間次第で成長と産卵を繰り返す つまり卵を潰せばいいのだが 「こんな糞の山に紛れた卵を全部チェックして潰せとでも?」 なんてことで火をかけたり階段潰したり…なんてケースをよく聞く (地下で増殖を続けるから階段潰してもPCの負担は増えるぞ) ということでYキーを押し仮置き場で地下の部屋全体を覆う そして食料を押し適当なマスを指定すればいい、O(大文字オー)キーで分類すれば くまなくチェックし卵を集める、絶滅させたいならその卵を暖炉でもアスファルトでも持って行って焼いてしまえ 「いや、ゴキの体液にクソ漁って卵とか…」って人はNPCに分類を頼むしかないな iキー→cキーでやってくれる キチンとか欲しいなら追加で死体のマスを指定すればドッサリだ ---- ---- 整理整頓術 ~鳥応用~ 生活が安定して来る頃に頭悩ませるのは鶏だ、気付けば森に引っかかって卵だらけ 春に容赦なく孵化して~なんて性質の悪い事をやる 森を焼こうにも全然燃え広がらないんだなこれが そんな時にもY指定かーらーのー食料マス指定が使える、冬にやれば凍った新鮮卵がガッポリ 整理を繰り返せば滅多に立ち寄らない場所まで追い払えるから産卵処理が止まればこっちのもの 無論殺してもいい、資材に余裕があるなら平地にコの字に壁を作って誘い込めばいい運動になる NPCに見張り指示させたりテキトーな犬を買収し繋いでやればより誘導が捗るぞ 空飛んで逃げるタイプは素直に追いやろう ん?キチンも手に入ったし鳥糞で肥料を作りたい? 化学物質マスを選んでやればドッサリだ 分類基準がわからない場合は一度拾得すれば所持品一覧に出る 活用すればとりあえず物置にした部屋なんかをきっちり整理整頓できるぞ! &s(){現実世界で欲しいなぁ} ---- ---- (嵩張る素材のまとめ方) 1.道具も電力も不要 布*8→ターバン:2.0L→0.25Lへ圧縮(1分) 端切れ(革)*9→フットラップ(革):2.25L→0.50Lへ圧縮(1分) フェルト片*6→フットラップ(羊毛):1.50L→0.25Lへ圧縮(1分) 木材*6+ロープ(1.8m)*2→装甲キット(木):約9.7L→3.0Lへ圧縮(6分) 2.道具のみ必要 鉄線*3+鉄屑*2→電動発火装置:1.5L→0.25Lへ圧縮(5分/要打込Lv1) ---- ---- 車のパーツが完全に壊れると、その辺に部品が散らばるのは知ってるか? つまるところその辺で大破している車両の残骸をぶん殴れば金属には困らないのさ。 それからシートならバネや布、電動エンジンならベアリングボール等、 金属片以外の物をバラ撒く部品も割とあるうえに、 損傷状態が(XX)なら素手のパンチでも壊せることが多いから、 完全に大破していなくても欲しい素材が手に入るパーツが部分的に壊れているなら軽く殴ってみるといいぞ。 …おっと、残骸が大きくて面倒だからって車を思いっきりぶつけて壊そうとするなよ。 巨大な残骸なら基本的にあっちの方が重いから、こっちがどれだけ頑丈であっても修理の手間で結果的に時間がかかる事が多いぞ。 ---- ---- お前さん。ガラス片、スタンガン、ノイズ発生器、手榴弾、粉末止血薬にコンバットナイフ、それに拳銃とその弾薬までまでいろいろ便利なもん持ってるがどうして全部バックに詰めてるんだ? 止血薬に至っては二重の袋に入ってるじゃねえか、ホルスターはどうした? 百歩譲って見つからなかったか破れたとしても、ポケット付きのジャケットかズボンすぐ見つかるだろ。 何故履かない?動作制限だぁ? おいおい!、ジャケットは確かにバッグとしてみると容量に対して色々と悪いが&b(){取り出し速度の速さは装備時間だけじゃない!アイテムの使用速度に直結するぞ!} せめてその袋から出しておけ。後分かってなさそうだから念のため言っておくがそのスタンガンで巨大ケブラーやスケルトンを殲滅しようってつもりなら装備してから使いな。 &b(){当たり前だが装備して使えば取り出しコストは0}だからスタンガンの評価は変わると思うぞ。 あいつらの殲滅には予備電池も必須だから電池も取り出しやすい位置に入れておくことを忘れるな。 ---- ---- ピックアップ農業 水も要らず害虫に病気のない理想郷 育てないのは勿体ない…ってことで意識した方が良い事 見つけ次第早急に植える カボチャのように2個しか出ないのもあるけれど8-12個の種を出す作物も沢山あるので 冬が来ない内になるべく種を増やしたい、&bold(){収穫するまで鮮度を保ったままだ}から作りすぎを気にする必要もない 季節周期を短くすると比例して成長速度が上がるので収穫まで待てないよと言う人も安心 小麦やトウモロコシなんかは調理の需要はあるけれど農場で植えられているので改めて植えるかは微妙 一方トマト・タマネギは見つけたら最優先で植えたい、&bold(){植えたら踏み荒らさないように!} 追加でズッキーニとブロッコリーがあれば栄養に健康で優れるV8野菜ジュースが作れる 野草にタイムがあればイタリアンスパイスやチーズが作れるので藪漁りも良い、ニンニクも有用 追肥もアリだけれど作りすぎに注意、一人だとまず食べきれない、よって耕運機の需要はそこまで高くない 運搬車に販売ルートがあるなら出荷もありだろう、最近じゃ弾薬も買えるし戦闘に不安なら手段の一つにはなる 一々操作が面倒? Yキーで農地を指定、Oキーで実行すれば一気にやってくれる、けがの治療待ちに利用しても良いし仲間に頼んでも良い シャベルや種、肥料を持たせたあと、i現在の行動を指定→l農作業をしてきてくれで実行 &bold(){種の指定は自分で持っていないとダメ}なので指定してから種を持たせ、撒かせよう 種を指定した上で種をまかない指定を重ねると撒いてくれないので追肥用に指定している場合は注意 これに加え畜産を取り入れればもう怖いものなし、終末世界でローリスク生活だ &s(){スローライフを謳うゲームよりよっぽどスローライフしてるなぁ…} ---- ---- 屋上ソーラーパネル目撃情報(0.G調べ) ・避難シェルターの屋上に1個(これは有名な話だが) ・リサイクルセンター(フェンス+レンガ壁のタイプ) ・スポーツ用品店 ・動物収容所 ・衣料品店(裁縫部屋がない、カウンターが入って左端、奥に試着室がたくさんあるタイプ) ・図書館(正方形) ・ダイビングショップ ・スポーツジム(トの字のプランターが4つあるタイプ) ・1マスのオフィス(入口に赤いじゅうたんがあるタイプ) ・質屋(外に屋上へ続く梯子があった) ・レストラン(客席がソファのタイプ) ・ポンプ場 ---- ---- *車両編 ---- ハッチ!ハッチ!ハッチはいいぞ! 重量が他のドアと一緒なのに&bold(){倍近く頑丈}で、荷物も&bold(){普通のドアの15倍積める}! おまけに部品はドアと共通のフレームだから、どんな車でも一旦&bold(){ドアを外して溶接する}だけで簡単に付け替え可能! 流石に耐久性で高耐久ドアには勝てないものの、ハッチ側にも同等の関係の高耐久ハッチがあるし、 見栄えを除けばまさに&bold(){究極の車両ドア}と言えるな! …ただし、本来はトランクドアの親戚の所為で開けると&bold(){隣接するハッチも纏めて開いてしまう}から、 車両を1VS1の白兵戦を強いるための簡易シェルターにするなら取付位置には気を付けた方がいいがな。 ---- ---- おや兄さん、ずいぶん立派な車の前で唸っているけどどうした? …『とにかく積載スペースを確保したいけど、ハッチやカーゴスペースへの取り換えは住んでいてもうパネルぐらいしか手を付けるところが残っていないが、 脆い上に視界が塞がる収納付きパネルはどうも気にいらない』って? …それなら、この車両用スコップがオススメだな。…いや、スイッチは気にしなくていいぞ。 コイツは搭載位置が床下だからな。&bold(){パネルや窓ガラスの下に仕込めて}容量は冷蔵庫以上と収納付きパネル以上に荷物が詰める。 コイツを特に積めるものが無いと思っていた運転席前の窓ガラスに仕込んでやれば&bold(){大容量のダッシュボードの出来上がり}って寸法さ。 基本的には道路清掃車から調達することになるんだが、二両見つかれば&bold(){エンジンも抜いてやることでスコップ1個分の材料になる}からな。覚えておいて損はないぞ。 ただし、搭載位置的に&bold(){タイヤと共存できない}のと、&bold(){他の搭載スペースと二重積みは出来ない}のは注意しないといけなくて、 モノがモノだけにちょっと汚いイメージがあるのはまあご愛敬ってやつかな…。 それと、真っ当に道路上のアイテムを回収するために付けている場合は当然ながら余計な電力消費になるぞ。 ………まあ、そっちの用途でつけている奴はそんなに見かけないんだけどな…。 ---- ---- 水陸両用車に興味はないかい? 作り方は簡単で、その辺の車に&bold(){船体を取り付けるだけで出来上がり}さ。 船体毎に浮力に差は無いみたいだし、最も手っ取り早いのはプラスチック用金型があればプラスチック製船体を作れるようになるからこれがオススメかな。 …あっ、そうそう。タイヤや車両用スコップといった他の床下装備と同じ場所には付けられない事は忘れないでね。 一般的な乗用車で例を挙げれば、そこの電動SUVなら8枚もあれば余程重い物を積まなければ安定して浮かぶし、 あっちのバカみたいに重たい装甲車でも20枚もあればなんとかなるね。 自作の大型の拠点車両を水陸両用車に出来れば&bold(){橋の上の渋滞}といういつもの悪夢のような状況ともおさらばなんだけど、 大型の車はそれ相応の数の船体が無いと浮かないから、ある程度タイヤの個数や装甲を削らないといけないかもね…。 大量のプラスチックの出所だけど、ネットカフェで大型モニターを切断するのが一番手っ取り早いね。 まだ生きているコンソールなら叩いて壊してから分解すれば&bold(){2つ出ることもある}んじゃない? …あっ、そうだ。言うまでもないかもしれないけど、浮かぶようになった直後は&bold(){文字通りにギリギリ浮いているような有様}だから、 乗員が乗ったり荷物を積むと大抵&bold(){あっさり沈む}事は忘れないでね…。 喫水線が低ければ低いほど&bold(){水面抵抗も減って速度も出る}ようになることだし、船体は多めに取り付けておいた方がいいよ? それから水上では燃料消費が早いから、電気エンジン+ソーラーパネルといった待てば何とかなる動力以外では、 水上で燃料が尽きるととんでもない距離を遠泳する羽目になるかも…。 脱出用のゴムボートでもあればまだマシ…と言いたい所だけど、 あれは&bold(){展開に時間がかかる}上に&bold(){車外に出ないと使えない}から、深水域の上で立ち往生するとまるで役に立ってくれないんだよね…。 ---- ---- 俺のショッピングカートが他とはちょっと違うように見えるって? …良く分かったな。そいつは俺の自作品で、その辺のカートと違って&bold(){折り畳める}んだ。 一件では一から組み立てる手間が増えるだけに見えるかもしれないが、 折り畳み車両には組み立ての手間に見合うだけのメリットがあるんだ。 折畳車両の最大のメリットは&bold(){折り畳んで持ち運べる}から、通常の車両と違って&bold(){階層を跨いで使える}ことだな。 最近はヘリコプターがあるから2階以上は折畳車両の特権ではなくなったが、それでも狭い室内に直接持ち込めるメリットは絶大な上に、 ヘリが入れない地下では今でも&bold(){折畳車両以外は使えない}しな。 目当ての物が地表に無い上に、持って帰るものが多くなりがちな研究所探索では折り畳みカートがあると運搬効率が桁違いに上がるから、 間違いなく折畳カートを作る手間以上の時間短縮になるぞ。 また、折畳車両とバイクラックを両方積むのも実は意外と相性が良くて、 折り畳んだカートを満載して探索に出て、カートを組み立ててはいる物を手当たり次第に放り込み、 満杯になったらそのままバイクラックに乗せれば&bold(){帰るまでの即席収納スペースに早変わり}って寸法だ。 ただ、整理整頓が苦手だと大抵取り外せなくなるのが悩み処なんだがな…。 ---- *生活編 ---- (ある生存者の手記) 42日目 拠点の北東に溶岩の噴出口を発見。 地獄の釜から死者があふれかえった「あの日」以来、どんなおかしなことが起ころうと受け入れていくしかあるまいと覚悟していたつもりだった。しかしなぁ…。溶岩をこの目で見ることになるとは…。 規模がとても小さいようなので、直ちにこちらに流れてくるといったことはなさそうだが、果たしてどうしようか…。 自然の驚異を甘く見てはいけない。そのことは今までの漂流生活で痛いほど身に染みて分かったことなんだ。 やっと見つけた山小屋だったが、手放すことも検討しなければなるまい。 43日目 あの溶岩は「自然の驚異」だといったが、とんでもない! あれは「自然の恵み」だ! 昨日の狩りは予想以上に時間がかかったあげく、コヨーテも取り逃がしてしまったが、そんなことはどうだっていい! 帰り際に見ただろう! 真っ暗闇の中あの溶岩の周りが、まるで焚火でも焚いたかのように明るかったのを! あの炎を利用できれば、毎日薪を拾う手間も、寝ずの火の番も、火おこしの面倒くささのすべてから解放されるはずだ! ――「壁」を作ろう。あの溶岩をぐるっと囲む「壁」の中で、「奴ら」の目から隠れながら、タンポポコーヒーを沸かし、そこら辺で拾ってきたTIMEでも読みながら生活する喜びを手に入れるのだ! 44日目 「壁」の資材を集め終わった。山小屋の一部をぶっ壊して木材にしてやったぜ。 へへ。薄暗い生活ともこれでオサラバだからな。景気よく行かなくちゃ、やってられん。 工事の見立ては大体3日間といったところか、溶岩全体を囲むようにバラックを建ててしまえば、ひとまずは完成といったところだろう。 材料の都合上どうしても小屋ぐらいのモノになりそうだが、まぁ問題はないだろう。 おいおい拡大していけば良い。 さて今日はもう寝よう。明日からの工事に備えて、体力をつけなくては! (手記はここで終わっているようだ…。) あなたは手記を読み終え、壁が一部取り壊されボロボロになった山小屋を後にした。 確かにここの北東には溶岩地帯があったが、小屋なんてものは無かったように思える。 散らばった十数本の木材と、ゾンビにすらなれないほどカラカラに干乾びた死体以外には…。 ---- ---- 夏場、食料はすぐに腐ってしまう。しかし冬場、食料は長期間鮮度を保つ。 そう、&bold(){気温が低い環境}では&bold(){食料は長持ちする}のだ。 もし夏場でも厚着が必要なほど寒い・・・そんな施設や地形が在れば、食糧庫にはうってつけだろう。 ---- ---- 農業に必要な物は光源、土とそれを耕す農具、温暖な環境、そして種籾。 これさえ揃えれば、例え摩天楼でも地の底でも・・・そう、この世に農業が不可能な場は無いのだ。 ---- ---- 地下に日の光は届かないが、ある程度の光量があれば作物はどんな光でも育つ。 例えば車のヘッドライトでも元気に育ってくれるな。 もしタレットが手に入れば、弾薬が無くとも地底の良き太陽になってくれる事だろう。 ---- ---- // json/itemgroups/Agriculture_Forage_Excavation/forage.jsonが参考になる (薮漁りの記録) 春は山菜 ルバーブ 鳥卵 爬虫類卵 ルバーブと卵がほしいなら春が狙い目 夏は山菜 ブラックベリー キノコ アミガサダケ 蕎麦 鳥卵 爬虫類卵 果実を狙うなら夏。藪ではないがいちごやブルーベリー低木などから種が取れるし。果樹もたくさん 秋はキノコ アミガサダケ どんぐり 蕎麦 保存に向いた食べ物が手に入る。 春夏秋共通で よもぎ タイム ドッグベイン ビーバーム 野草 にんにく セイヨウアブラナ 全季節共通で松かさ 松の枝 ピーカンナッツ どんぐり 根(ヒッコリー) 重棒 裂けた木材 石 鋭利な岩 新聞紙 ガラス片 骨 紐 鉄くず 鉄片 鋼の塊 ダンボール箱 包装紙 チラシ ビニール袋 セラミック片 タン皮 鉄線 有刺鉄線 枯れた植物 煙草(吸殻) スパイク 藁束 注射器 布 血に染まった布 バッグ(掛布) 大袋(掛布) ペットボトル(250ml/500ml) 瓶(500ml/3L) ガラスボトル(750ml) ガロンジャグ コップ(プラスチック) アルミ缶 ブリキ缶 MOD導入していれば、他にも拾えるものが増えたり ---- //クモハウスは廃止されました(0.G時点) //---- //おいおいひでえ格好だな蜘蛛の巣まみれじゃないか・・・どうも&bold(){地下室は巨大蜘蛛の巣}だったみたいだな。 //化け物の巣窟なんて勘弁してほしいが、噂じゃあの手の蜘蛛の巣にはすっげぇお宝が隠されてるって話だ。 //なんでも&bold(){ハイテク装備}だの&bold(){他で手に入らない貴重なCBM}だのが置いてあるんだってよ、まぁ確かめるには連中を・・・ // //オイオイオイ!?火ィ放つのは止めとけよ、お宝まで燃えちまっても知らねぇぞ? //---- ---- 0.E-2 足りない栄養素を補う &bold(){カルシウム}:豆腐、牛乳、ノパリート、フレーバー固形骨粉 &bold(){鉄}:アミガサタケ、豆乳、レンズ豆 &bold(){VitA}:カボチャ、根菜、ニンジン &bold(){VitB12}:肉、肝臓、卵、豆 &bold(){VitC}:ブロッコリー、イチゴ、ローズヒップ 小鱗茎(ニンニク)を酢漬けにすると僅か24kcalでカルシウム108%・鉄54%・VitC312%と優秀。 併せて肉とニンジンやアミガサタケでスープを作ればバランスが取れる。 ---- ---- ……おや、ずいぶん派手にやったもんだな。プールや公園から寄ってたかって襲われたようだし、大体100体ってところか。 …何、ゾンビの死体の始末を手伝え?まあバラしとかないと後々面倒なことになるし、手早く片付けるか。 …待て、そんなノコギリで悠長にバラしていたら全部片づける前に&color(#60EE3C){蘇ってくる}ぞ。 ……全くしょうがない野郎だ。ほれ、このカービングナイフをやるからこいつを使え。 コイツやブッチャーナイフは戦闘用のナイフ以上に解体速度が速い上に、&bold(){その辺の家の台所を漁れば簡単に手に入る}からな。 …そういや、お前は死体の処理は解体[B]が主なのか? ……粉砕[s]は&color(#3B4EF0){&bold(){経験値が殆ど入らない}}し、ゾンビ以外の生物から&bold(){食肉や素材が手に入らない}って? 確かにそれはそうだが、粉砕にも独自の強みがある事は覚えておいた方がいいぞ。 粉砕の強みは主に2つあって、&bold(){同じ場所に積み重なった死体を纏めて破壊できる}のと、&bold(){死体の上に立たなくても破壊できる}のが魅力だ。 ……何、後の方は何が強みかよくわからないって? …仕掛けた罠や燃え盛る炎、それに解剖装置といった&bold(){&color(#F54738){絶対に足を踏み入れたくない}場所}があるだろう? 体の中にCBMが埋め込まれていたりしてどうしても解体したい相手なら、死体を拾い上げて安全な場所まで移動させるが懸命だな。 …ただ、&bold(){炎だけは近づくだけで危険}だから、耐火装備がないなら焼け死んだ奴の解体は諦めた方がいいとは思うが…。 …ああそうだ。地下研究所でもゾンビが多いときはちゃんと解体した方がいいぞ。 あそこは稀に&color(#3B4EF0){&bold(){トリフィドじゃない植物のバケモノ}}が繁殖してることがあってな。 奴らは&bold(){死体を養分にして&color(#F54738){いくらでも増える}}から、死体が残る粉砕だと&bold(){最悪退路を塞がれる}事になるぞ。 手に負えなそうならさっさと逃げて、すっぱり諦めるか防電装備を用意してから再チャレンジするべきだな。 …よっと、これで全部か。 そうだ。さっきのナイフの礼と言っては何だが、このチーズバーガーとお前の持ってるチョコバーを交換してくれないか? 何故だって?…お前もデリカシーのない奴だな。今日はもうひき肉は見たくないんだよ…。 ---- ---- ……またお前か。 …何、炎で死体をまとめて焼いてしまえば話が早いんじゃないか、だと? …待て、基本的に焚火ぐらいじゃ&bold(){死体は焼ききれない}上に、大規模な火事に巻き込んでも&bold(){別種のゾンビに変異して焼け残る}こともある。 それでも焼くんなら周囲に燃え移らないように気を配る必要があるが、&bold(){&color(#F54738){とてもよく燃える}}ものを火種として用意するのがおすすめだな。 …まとめて始末するなら、なるべく&bold(){一か所の落とし穴に落として、杭を仕込んだりして上に上がられる前に倒し}、 必要な物だけ回収したら&bold(){そのまま埋めて&color(#F54738){死体を纏めて始末}してしまう}戦法もあるらしい。 どこの誰かは知らないが、頭のいい野郎もいるもんだ。 それ以外の手としては、十分な速度を出した車で撥ね飛ばせば&bold(){一撃で解体する必要すらない&color(#F54738){バラバラのミンチ}}に出来るぞ。 とはいえ&bold(){車にもかなりの衝撃が入る}から、やるなら&bold(){頑丈なバンパー}でも用意した方がいいな。 …何?車なら死体を&color(#F54738){原形を留めなくなる}まで何度も轢くのはどうだって? …一回轢けばペシャンコなら話は早いんだが、実際のところ10トンを超える巨大な車でもないと何度も轢く必要があるから燃料消費が嵩むし、 戦利品も纏めて潰してしまうからあまりお勧めは出来んな。 ところで、今日は野菜炒めでもどうだ?腐ると勿体無いし遠慮なく食ってくれていいぞ。 …こんな量の野菜をどこで仕入れたかって?こないだから拠点として住み始めた家の傍に&color(#60EE3C){&bold(){トリフィドの森}}があってな、その結果がこれなんだよ…。 拠点ではゆっくり牛でも牧畜したかったんだが色々とそれどころじゃないし、諦めて引っ越そうかと思っている所なのさ…。 ---- ---- よう兄さん、初めて見る顔だ……ちょっ、待て待てなんで涙目で銃を向けてくるんだお前!? オーケイオーケイ、こっちに敵意は無いからとりあえず銃を下ろせ、な? ……なんてこった、出会う相手が皆ヘルレイダーや盗賊ばかりで話が通じずに&bold(){何度も死にかけた}とはな。 …そうだな、直接顔を合わせる前から&bold(){相手の大体の位置や特徴を察する手段}があるんだが、…知りたいか? ってちょっと待てお前、ちゃんと話してやるからこっちに飛びついて涙と鼻水を擦り付けるのはやめろ! …オーケイ、落ち着いたな?んじゃ続きを話すか。 やり方は自体は簡単で、地図を見て&bold(){怪しそうな地形を直接チェックするだけ}だ。 &bold(){二区画ぐらい先までなら直接顔を合わせなくても人間の気配を察せる}上に、&bold(){名前と職業ぐらいなら聞く前から分かる}からな。 まあ交渉に失敗して襲われたりするのは防げないんだが、少なくともこまめにチェックすれば&bold(){レイダーや盗賊の奇襲は確実に防げる}ぞ。 ついでに、あらかじめ位置が分かっていれば殺すにしても利用するにしても非常にやりやすくなるからな。 慣れればレイダーが地下に潜んでる家の階段に火を放って相手に抵抗を許さずに焼き殺したり、 二階に潜んでる盗賊共を、家の前を屯しているゾンビの群れと鉢合わせさせてやるのも難なくこなせるぞ。 …ちなみに、地図では&bold(){一度存在を感じ取った相手ならどれだけ離れても位置を知る}ことが出来たりもするぞ。 まあ近く以外は地図でいる場所を直接選択しないと名前ぐらいしか出てこないから、また会いたい相手がいる場所にはきちんとメモしておいた方がいいがな。 …何、俺の職業が『&bold(){死刑囚}』に見えるって? ………少しでも長生きしたいなら、深く追求しない方がいい事もあるんだぜ? ---- ---- 家に火をつけて素材を集めたいけど、良く燃えるはずの丸太壁でも上手い事燃えてくれない? …そりゃ火種が弱いんだろう。燃焼時間は数を燃やせば増えるんだが、&bold(){火勢は良く燃える物を燃やさないと上がらない}からな。 一般的に良く燃えるものとなると油や火薬は思いつくだろうが、 &bold(){ポケットの中に溜まる糸くずは良く燃える}って話は聞いたことあるか? 生憎と最近は糸くずは見かけないんだが、実は&bold(){普通の糸の切れ端でも油並みに燃えてくれる}んだ。 嵩張らない上に入手性も抜群にいいし、俺のおすすめはコイツだな。 ただ、火種が強いときは家や木や藪といった分かりやすい可燃物は勿論として、 ビーバームやカモミールといった&bold(){採取可能な植物にも燃え移る}から、 平原であっても自分の足元には気を付けないといけないがな。 ---- ---- ちくさんか? ~牛豚羊など~ 時間が経てば経つほど出来合いの食事の選択肢が狭まり保存食っぽい物や冷凍したもので腹を満たすことになるが RP的にも半解凍の飯をモソモソとかイヤーきついっす…。 という事で調味料に熱々ジューシーな肉があれば多少の不満なぞ吹き飛ぶって事で 肉を確保するための動物をゲット、しよう! 主にまず牛・豚・羊が挙げられる 発見さえできればかなり都合が良いのが牛、懐かせやすく騎乗も出来て操作も可能 更にミルクも飲み切れないくらい出す優れもので解体した際の肉量も尋常ではない 牧畜体制が整えば食料面でクリアに等しいほどの供給力を見せる それだけに牛舎全部ゾンビ牛だった際の落胆度合いよ… なお繁殖力は最低クラス、牛だらけの牛舎でもなかなか子牛が産まれない 次は豚、一気に4~5頭産まれる繁殖力からの解体での肉量と基本スペックは割と高い &bold(){親豚は懐かない}上戦意もあるのでそのまま殺されることも有り得るが 飼うなら大抵番配置なのでそのまま牧場に置いておけば結構な確率で増え、子豚は懐きその関係のまま大きくなる (それでいて戦意はあるので近くに中立、敵対する相手がいると突撃するので注意) その状態でより飼いやすい場所へ動かせばいい&s(){その後の親をどうするかは自由} 成獣は乗れるけど操作できないので結局動物用ゲージなんかの工夫が必要になる まぁ一番調達が面倒だし牧場に置いておいて増えて成長したら肉にするのが良い 最後は羊、豚から繁殖力を引いてその分(?)ウールとミルクの供給を可能にした存在 こいつは豚と違い子羊が懐かない?&s(){自分のデータでは}飼料もミルクもダメだった… 成獣は飼料を与えればいいので与えて引き連れよう、行き先に犬やゾンビなんかの存在が居なければ問題なく追従する 飼うならコイツがおススメかな あと候補として挙がるのが犬。こんなご時世だし日本も戦後は他人事じゃない 番にさえすればいい感じで増やせるしキチンアーマーなどを着せれば戦闘員にもなる 肉量も期待出来て使い捨てとしては優秀だ 問題としてはやはり現代日本人には精神的にキツいことくらいか ---- ---- ちくさんか? ~鳥類~ 旧バージョンは冷蔵庫の卵が孵ってランダムに産まれPCへの負担が半端なく 新バージョンは有精卵にならないとダメなので群れを見つける必要があって一長一短 種類は色々居るが卵目当てなら最強は鶏、&s(){ゴキブリを除き}唯一全季節通して高頻度で卵を産む 料理にも使い勝手が良いが肉は処理の割に少ない(屑肉10個前後) 一方肉最強は七面鳥、春-夏限定で18日に約一度、一気に三個産み 屑肉だけで50個前後に肉塊30個近く、肝臓も6個近く落とす 増やす際の計画も立てやすく内臓を無視すれば豚より都合が良く 死体を運ぶ際も相応の手間で下手な中型犬よりずっと肉の収集量が多い&s(){…本当に七面鳥か?} 更に天井のない場所で追いかけると飛んで逃げる&s(){・・・コイツ本当に七面鳥か???} 他の鳥類は正直五十歩百歩、混血でコカトリスが現れる、効率を求めるなら 鶏や七面鳥を確保した時点で肉にしていい程度の価値 飼うなら鶏舎を用意するか&bold(){地下に卵を放り込めば}飼い慣らさなくても逃げ場はない そういう場所なら22口径や小動物用の貧弱弾でも悠々狩れる ちなみに収穫量は器用9サバイバル8、狩猟用ナイフ(解体30)を用い、素手殴打で屠殺 完全解体の際のデータで&bold(){精密解体を選ぶと可食部分がなくなるぞ} (バージョンで収量変動の可能性アリ) ---- ---- ~&bold(){自動収集}~ チマチマeキーで藪とか果樹とか採集したくない! タイトル画面→設定→オプション選べば&bold(){切り替え/自動機能}って言う項目あるからそれをオンにして 自動採集で設定すれば付近を通るだけで集めてくれる!! ただ収集する際の時間経過はあるから戦闘時もオンにしておくと &bold(){森に逃げたら木の陰になって収集して即追いつかれた!}…なんてことになるので注意しよう 一々タイトルに戻って変更したくない? Enter押すでしょ?戦闘って項目選ぶでしょ?そこでも &bold(){切り替え/自動機能}って言う項目あるからそれをオフにすればオッケー キーコンフィグで設定しておくのも捗るからありだね ---- *建物・地形編 ---- …たまに自然歩道が森の中で不自然に途切れている場所があるだろう? あそこには必ず&bold(){地図に表記されない何か}が存在するんだ。 それが蜘蛛の巣なのか不思議な列石なのかカルト宗教の小屋なのか、 はてまた巧妙に隠された秘密研究所の入り口なのかは行ってみないとわからないがな。 …何、2マス途切れてる? 近くに電波塔があるなら放棄された小屋の場合があるが、無い場合は&bold(){間違いなく大規模な盗賊のアジト}だ。 安全を重視するなら近づかない方がいいが、襲撃するなら武装を忘れずにな。 ---- ---- どうした、道に迷ったのか?…ふむ、土地勘が無いとは。 確かに高いビルの向こうは見えないし、地べたでは見える範囲も限界があるからな。 そういう時は&b(){高いところに昇れば地上にいる時よりも広くマップが分かるぞ}。双眼鏡があればなおいいだろうな。 電波塔や農場のサイロは偵察にうってつけだろう。 ---- ---- 物資調達先としての軍事施設の覚え書き ・FEMAキャンプ 物資:少数 / ゾンビ:少数 / タレット:なし / その他の危険:なし / 希少品:皆無&br() 規模の割には物資が少ないが、ゾンビの数・質も微妙で軍事施設とは思えない程に危険度は高くない 何人かの兵士ゾンビを倒せる武器(ほぼ確実に火炎ゾンビが居るので近接は危険)があれば制圧は難しくないため、 新米スカベンジャーでも迂闊にテントの中に踏み込まなければ比較的安全に探索することが出来る 奥にある研究棟には技師ゾンビや科学者ゾンビがいる事が多いため、CBMが欲しいときにも便利かもしれない 追記1 最近では火炎ゾンビが殆ど出なくなり、代わりに航空兵ゾンビが出るようになったためより安全になったが 技師ゾンビや科学者ゾンビからCBMが取れなくなったため旨みもさらに薄くなった 現在では航空兵ゾンビから光増幅ゴーグルを狙えるのが最大の魅力と言えるかもしれない 追記2 弾薬箱から銃弾がそれなりの量見つかるようになった様子。 5.56mm集めなら回ってみる価値はある。 ・監視塔 物資:少数 / ゾンビ:少数 / タレット:なし / その他の危険:なし / 希少品:少数&br() 所属が消防なので厳密には軍事施設ではないが、兵士ゾンビは割と出るためここに記載 傾向的にはFEMAキャンプに似ており、広い割に物が無いあちらと違って物資の量も規模相応と言えるが、 調達できる物資は消防とも軍事とも言えない纏まりのない構成となっており、アンティークな銃といった独特な物が手に入るかもしれない こっちは火炎ゾンビこそあまり出ないものの、とにかく狭いため何も考えずに上ると接近戦を強いられることが多い点に注意 (近すぎると頭上からゾンビが降ってくるため)少し離れた場所から音を出して、あらかじめ建物外に誘い出すと楽に戦えるだろう 追記1 最近では劇的なビフォーアフターを果たし、兵士ゾンビや警察ゾンビがあまり出なくなり、 アンティークな銃を見かけることも無くなったものの、消防装備やサバイバル用品などをよく見かけるようになった 塔は狭く高くなっているものの、ゾンビが降ってくるのは相変わらずなので気を付けよう ・軍事基地 物資:大量 / ゾンビ:大量 / タレット:なし / その他の危険:地雷あり / 希少品:少数&br() 呆れる程の量の物資と、呆れる程の数のゾンビが詰まった巨大施設 食料・道具・武器・車と一通りの物がここだけで揃い、 珍しい物こそ少ないが、ありふれた物の数を揃えるならここ以上の場所はまず無い 正面玄関以外には地雷が埋められているため、探知に自信が無いなら近づかないのが無難 ・ヘリコプター基地 物資:並 / ゾンビ:少数 / タレット:&s(){あり(.223口径)}なし / その他の危険:なし / 希少品:皆無&br() 地雷が無いことを除けば小さくまとまった軍事基地と言えるが、 あちらとの最大の差異点として四隅にタレットが配置されており、 なんとかして排除しない事には近づくことすらままならない 他施設と異なりサーチライトが無いため、狙撃の腕に自信が無いなら夜間に忍び寄って破壊するのが一番安全か 居住エリアの二階に火炎ゾンビが居座っていると火事になる事があるため、一階の物資は前もって確保しておきたい 追記1 最近では表層部の守りが兵士ゾンビの大群に変更され、タレットの代わりにサーチライトが追加された。 ・掩体壕 物資:多め / ゾンビ:不在 / タレット:あり(.223口径) / その他の危険:なし / 希少品:多い&br() ゾンビはいないものの、大量のタレットで厳重に守られている施設 ただし物資はレーザー兵器やメック、オートドクといった厳重さに相応しい希少な物が保管されていることも多い 入り口の大量のタレットはカードキーがあれば無力化できるものの、 手榴弾を所有しており、ハッキングの腕に自信があるならあえて無理やり侵入し、 まとめて吹き飛ばして大量の弾薬にするのも有効と言える 追記1 最近では表層部の守りがタレットから高位の兵士ゾンビの大群に変更され、 地下部でメックを見かけることも無くなった ただし、制圧できればまず確実に使える状態のオートドクと大量の弾薬を確保できるため、 CBMを使わない場合でもとりあえず押さえておいて損はないと思われる 地下部でカードキーを使わないとタレットが出迎えてくるのは従来通りなので、 もっと5.56mm弾が欲しいならあえて無理やり押し入るのも手 ・ミサイルサイロ 物資:多め / ゾンビ:並 / タレット:あり(.223口径) / その他の危険:放射能汚染 / 希少品:並&br() 施設の重要性から表層部はサーチライト付きのタレットで守られており、閉所に大量のゾンビが蔓延っているものの、 軍事基地としてもそこそこの規模となっており、内部には豊富な物資が貯蔵されている 施設の特性上大量のカードキーが無いと通行がままならない上に、 一部の階層は放射能で汚染されていることにも注意が必要 ・前哨地 物資:並 / ゾンビ:僅か / タレット:あり(.308口径、.50口径) / その他の危険:軍用ロボット / 希少品:多め&br() 小規模ながら厳重に守られた施設だが、レーザー兵器やパワーアーマーといった珍しい装備が眠っていることが多い サーチライト付きで長射程の.308口径と.50口径タレットが密集して配置されているため 狙撃・忍び寄りの両面でヘリコプター基地より難易度が高く、 建物内にも軍用ロボットや改造兵士ゾンビが待ち構えている事が多く、 彼らを片付けなければ物資の回収がままならないのが悩み処 追記1 最近では外部の守りがタレットからただのゾンビに変わり、侵入だけなら簡単になったものの珍しい装備が出ることも無くなった 建物内の守りは厳重なままであり、装備数もそう多くは無い為、軍事施設の中ではハイリスクかつローリターン気味な施設となった ただし、以前として通常の物以外のマンハックの供給源としては優秀であり、 最も手軽に&color(#60EE3C){あの爆弾}を入手できる可能性がある場所である点は変わっていない ---- *戦闘編 //0.F環境にはあまりにも適さないためコメントアウト //---- //電動ナイフやチェーンソー等の動力付き武器は、筋力や斬撃スキルが低くても敵に刺さって引き剥がされ難くなっている。 //電源を入れて使えばすぐに武器を手放してしまいがちな、筋力の低い@さんも普通に攻撃出来るようになるんだ。 //見付からないって言うなら家具店に行けば電動丸鋸が置いてあるんじゃないか? //---- ---- ロッカー!机!椅子!低木!&bold(){[s]}キーで叩いて壊せば&b(){近接戦闘スキルに経験が入る}ぞ。 1までしか成長させることは出来ないが、戦闘スキルが無くて不安ならやっておくといいだろうな。 ---- ---- ダミーもいい防具も無いけど、&bold(){接近戦の熟練度を安全に上げたい}? それなら&bold(){戦闘能力のないロボットや、弾切れしたタレットをタコ殴りにするのがオススメ}だな。 なるべく攻撃力を下げた方が長持ちするから武器は貧弱なものの方がいいし、武術はなしか乱闘にしておけよ? イチオシのターゲットは暴動鎮圧プラットフォームだな。 フレームが頑丈・弾がたった6発・その辺に2体一組で出てくると好条件がそろっている上に、 大抵近くにパトカーが止まってるから、そいつを遮蔽物にしながら近づけば安全に弾切れに出来、いいサンドバッグになってくれるぞ。 ---- ---- 地下室にドブネズミが居るな・・・おっと、全部倒すのは待ってくれ。 一匹残して置けば、そいつの攻撃を回避して&b(){比較的安全に回避の練習}が出来るぞ。 ただ回避出来ないと回避の練習にならないからな、余計な物を脱いで動作制限を減らして・・・ オイオイオイ防具ぐらいは着て置こうな、齧られて足が無くなっちまうぞ? ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい? そうそう&bold(){[t]}キーからアイテム選んでポイーってヤツな。 この投擲スキルは鍛えるのも簡単、&bold(){石を拾ってきて「訓練」}すればいい。 わざわざ敵に向かって投げる必要も無いからいつでも何処でもお手軽に鍛えられるって訳だ。 ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい?? まあ爆弾やナイフを投げるのも良いが・・・他のものをポイ―ってやるのもいいな。 例えば&bold(){夜間}に懐中電灯やスマホみたいな&bold(){光源を投げてやれば敵を一方的に照らしてやる事も出来る}はずだ。 後は&bold(){闇の中から}丸見えになった敵を&bold(){ナイフ投げや弓矢なんかの静かな方法で一方的に攻撃}してやるといい。 ただ闇の中で明かりを投げるんだからな、ちゃんと&bold(){自分を照らさない場所をよーく狙って}・・・ オイオイオイオイ!?灯りを付けるのは見つからない所でだ、表の連中にモテモテになっても困るだろう? ---- ---- 兄ちゃん、投擲は使ってるかい??? 兄ちゃん、爆弾や光源を投げる時に敵に見つかってしまうなんて言う事も多いだろう? そういう時は精度が落ちてしまうが物陰から&bold(){[X]}キーで覗き込みながら&bold(){[t]}キーを押して投げてやると良い。 特に光源は投げた先でこっちを照らしてくるって事も多いから役に立つはずだ。 覗き込む以外にもそこの民家の雨樋を上って&bold(){屋根の上から道路にポイー}っとやっちまえば・・・ ・・・アイツ登攀に失敗して落下しやがった、&bold(){欲張ってたくさん爆弾持ってくってのも考え物}だな。 ---- ---- ゾンビにすぐ囲まれて困ってる?そうだな、&b(){1対1}を意識して戦うといいんじゃないか? もう一つ大事なのは相手を動き辛い&b(){不利な地形に誘い込む}ことだな。移動コストは[x]で見ることが出来るぞ。 何?1対1ができて移動しづらい地形あるのかって? 家の窓枠は基本中の基本だし、クルマのドアを閉めたりすれば簡単に出来るぞ。 ---- ---- ゾンビを引き連れてどこに向かって走っているかって? 街の外で見つけた残骸の山さ。 あいつらは馬鹿だからな、&b(){残骸を無理に越えようとして勝手に怪我して死んでくれる}のさ。ははは、ざまぁねぇぜ! っておい、回り込んでくるゾンビもいるのかよ!クソッ!ゾンビのクセに&b(){賢いヤツ}も居るんだな! ---- ---- こんな世紀末なら何かに火をつけても犯罪じゃない、誰も文句なんて言わない。 紙マッチ一つで建物なんて簡単に燃え上がる。夜もこんなに明るくなる。 炎の向こうには炎の明かりと燃え落ちる音に引き寄せられ、そして私を見つけた亡者の群れ。 でも、&b(){この炎は誰も通さない}。亡者がどんどん燃えていく。なんて簡単なんだろう。 ふふ、燃え上がれ、そう、もっと燃え上がれ。 ---- ---- 相棒を紹介するよ。木のフレームにくっつけた木のボックスさ! [g]で掴めばどこでも持ち運べて、たくさん物が入るのは分かってくれていると思う。 でも、相棒とこの&color(#00CCFF){遠い間合いから攻撃}できる槍を合わせれば最強なのさ! ゾンビ達はボックスを越えるのに時間がかかる、そこを突いて突きまくる。 相手がボックスを乗り越えてきたら、振り落とすように一歩下がる。後はそれの繰り返しさ。 僕はこれを&b(){ボックス神拳}って呼んでるのさ!カッコいいよね! ---- ---- 凶暴な野生生物、変異した昆虫、謎の怪しげな生物達……大変動以後様々な生き物が跋扈している。 こいつらは君を襲うこともあるが、ゾンビとも敵対している。 上手く&b(){誘導してゾンビと潰し合いさせる}のも立派な戦術だ。 ---- ---- 夜襲 派手好きのイキリお姉ちゃんらしいわ~… 必然走り回る機会が多くなるから私はヤダ と言う事で夜襲、やるなら月夜の晩 &bold(){相手は音に敏感だけれどそれだけだと不十分で} &bold(){視認して確信状態じゃないとずっと遅いから} &bold(){相手の視界に入らないなら走って追いつかれる相手でも歩いて翻弄できる} 当てにくい?建築現場から拾った釘あげる ある程度の電子工学があればコイルガンが出来る 射程あるし釘でも矢弾でも詰めて練習して &bold(){あ、天候はちゃんと見ておいて、曇りだと月も意味ない} 光増幅ゴーグルでも見つければ楽だけれどこれはあげない 軍事施設や研究所で探してみて ---- ---- &bold(){これから毎日家を焼こうぜ?} ……いや、結構本気で言ってるんだ。探索し終わって用がなくなった家があるだろう? そこに火を放てば、燃えて倒壊するよな? これってつまり、&bold(){派手に光と音を出すトラップ}だ。それも特大の。防弾ベストでガチガチに固めた兵士ゾンビだってイチコロだ。ほっときゃアイツら、勝手に歩いて入っていって火葬になってくれるんだ。&s(){やっぱゾンビになるってツライんかね?}  &bold(){家一件で周囲のゾンビを片っ端から始末できる}ならしめたもんじゃないか。俺のオススメは&bold(){地下に火を放つこと}だ。地下室に木製の壁があれば、そこを燃やせばいい。燃え落ちれば&bold(){地上階が落ちてきてデカい落とし穴になる}。屋根から槍で突き下ろす奴は多いと思うが、ゾンビどもを落としてやればこっちが登る必要がない。そもそも火の上に落ちるんだから、こっちは逃げるだけでいいって寸法だ。  まぁゾンビどもの持ってるアイテムが欲しけりゃこの手は使えねぇんだけどな。あと自分が火に巻かれるなよ? 自分の頭をショットガンでふっとばす日まではな。 ---- ----  …銃があるのになぜスリングなんかベルトに挟んでるのかって? コイツは主に暗所や夜中に使うための武器でな。 &bold(){ほぼ全く音が出ない}上にそこそこの射程があるから、 ノイズ発生器とかでおびき出して狙い撃ちにすれば骸骨や兵士ゾンビといった硬い奴以外は安全に始末できるって寸法なのさ。  ついでに使い続ければ&bold(){投擲が上手くなる}ってのも魅力の一つだ。 一番嵩張る石つぶてでも、投擲武器として小さめの&bold(){投げナイフ10本分の容量で40発も持てる}わけだしな。練習用としてはまさにうってつけって訳だ。  …ただ、他の投擲武器と違って弾の再利用が出来ないのが弱点ではあるんだが、 駅があれば&bold(){砂利を叩けばいい}し、無くてもその辺で穴を掘るだけで&bold(){いくらでも弾が手に入る}しな。 電気自動車があればさらにラッキーで、エンジンを叩き壊せば石つぶての1/4の体積で、頭一つ抜けた威力があるベアリングボールがたんまりと手に入るぞ。 後はその辺の家やゴミ箱の中にあるサイコロやビー玉なんかも石つぶてより優秀だし、集めておいて損はないな。  それから、その辺の子供ゾンビが持っているスリングショットも同じように使える上に、こっちは&bold(){弓の練習ができる}ぞ。 狩猟用品店により高性能なブレーススリングショットが置いてある事があるから、なるべくそっちを使いたいものだな。 前に一度&bold(){改造してアンダーバレルにレーザーサイトをつけてる酔狂な野郎}を見かけたが、 レーザーサイト自体が貴重かつ強力なMODだし、流石にもったいない気もするな…。  …何、投石杖はどうだって? …あっちは石が大きい分威力はあるし、頑丈な白兵戦用の長物としても使えるんだが、 石が大きい所為で弾の調達とまとまった数を運ぶのが難しいのが悩みどころでな…。 ただ、最近では&bold(){火炎瓶や手榴弾も投げられる}ようになったから、接近戦と擲弾を両立したいなら割と使えるかもしれないな。 ---- ---- 序盤の戦い方の勧め① SPEARフラグの付いている遠い間合いから攻撃可能な武器は 遠隔攻撃時に&bold(){自分とゾンビの間にある一部の障害物を無視して攻撃}ができます 例を挙げると鉄格子や金網越しに遠隔攻撃で相手に攻撃をすることができます ゾンビの攻撃を受けず安全にチクチクすることができるわけですね なので銃砲店や質屋、狩猟専門店などの鉄格子のあるお店で 槍を作り、安全にゾンビや狂人を排除し すこしずつ周囲の安全を確保していくといいでしょう 勿論釘板の罠をはじめとした罠と組み合わせると効果アップです なお、狂人たちは扉を開けてくるのでその辺だけ注意が必要です ◆SPEARフラグのついた遠距離攻撃のできる武器は以下の通り ・ピッチフォーク ・尖った長棒 ・強化ウッドスピア ・ウッドスピア ・尖った槍柄 ・棘つき棒 ・簡易ナイフスピア ・ナイフスピア ・強化簡易ナイフスピア ・自作短槍 ・粗製スチールスピア ・フォークスピア ・カッパースピア ・スチールスピア ・簡易パイプスピア ・鉄筋スピア ・中国槍 ・ウッドパイク ・カッパーパイク ・パイク ・ドリ ・ブロンズスピア ・ストーンスピア ・簡易ストーンスピア また、序盤作れる槍武器では製作1で作れる 強化簡易ナイフスピアがお勧めです。 穿孔レベル1の工具が序盤では難易度高そうに見えますが 製作2で簡易手回しドリルが民家で拾える素材で自作が可能です。 強化簡易ナイフスピアは長棒さえ持っていれば、他の素材は 民家で確保できるものばかりなので 素材に困ることも少ないかと思います(長棒は若木を破壊したときにでます) これと罠を駆使して序盤を突破してみましょう! ---- ---- 玩具の飛び道具類の性能覚え書き "&bold(){スリング・スリングショット}"(対応弾:石つぶて) 簡単なレシピで作成可能であり最も楽に入手可能な玩具にして、玩具の飛び道具の中では普通に最強 スリングショットは上位としてブレーススリングショットがあり、こちらは制作不可能で狩猟洋品店などで入手できる スリングorブレース+ベアリングボールの組み合わせは他玩具類がほぼ通用しないSWATゾンビといったちょっと硬めのゾンビにも有効打を与えられる(流石に骸骨や兵士ゾンビには通用しない)ため、 硬いゾンビに対する予備武器さえ用意しておけば、小さな村ぐらいなら普通に制圧が狙えるレベル "&bold(){エアガン}"(対応弾:BB弾) 実銃と比べると泣きたくなるぐらい低火力であり、昼間では真っ向から向かってくる単独かつ普通のゾンビを隣接される前に倒すことすら難しいものの、 ほぼ無反動かつ最大射程>射撃音と最低限のスペックはあるため、 夜間にノイズ発生器などと組み合わせれば熟練上げ用の武器としては実用的な性能がある マガジン無しの150発装填とリロード周りが劣悪なので、リロードは安全を確認してからの方が無難 弾は車両整備工場などで手に入り、後に地雷を分解すれば弾には困らなくなるものの、 そもそも地雷の入手が安定している時点で普通の銃にも困らなくなっているだろうため、こちらは忘れていいと思われる "&bold(){ペイントボールガン}"(対応弾:ペイントボール) 一言で言えばありとあらゆる方向で有用性が落ちたエアガン 入手は弾込みでペイントボール競技場のみと無駄に貴重だが、エアガンにほぼ全ての基本性能で劣る 特に最大射程が落ちているのが致命的な問題となっており、最大射程≦射撃音なのでノイズ発生器ではまず居場所がバレてしまう 唯一の差別点は対応スキルがサブマシンガンという一点のみと言えるか "&bold(){ネイルガン}"(対応弾:釘) 最大射程3という絶望的な短射程が全てを物語っている、飛び道具としては正直厳しい物がある工具 スリング系(石つぶて)以外では唯一上位の弾として『矢弾』が用意されており、 これを装填することで.22口径ピストルの劣化程度の性能になるものの、 製作以外ではまず見かけない代物であり、弾の入手難度の低さという最大の強みを投げ捨ててしまうため忘れていいと思われる 檻越しに敵を撃つことが多い脱獄者など、とにかく飛び道具なら何でも有用という状況以外では使う価値は無いかもしれない 全くの余談として、一昔前は『ネイルライフル』の制作素材として、まともな武器が無い序盤のスカベンジャーの垂涎の品となっていた ---- ---- 敵の敵は味方というが、中には結果的に味方だろうが見境なく攻撃してしまう奴がいるのを知ってるか? 一目見れば&bold(){周囲の他の非帯電ゾンビがどうなるかが分かる}雷雲ゾンビが筆頭だが、 巨体系のゾンビ共も障害物と見るや&bold(){他のゾンビだろうが殴って道を作ろうとする}ぞ。 夜間にこいつらを見かけたらノイズ発生装置でも投げ込んでしばらく待てば、周囲の&bold(){他のゾンビ共は一掃される}という寸法さ。 たまに被害者に酸性のゾンビが紛れていて&bold(){完全に誰もいなくなる}こともあるが、 ガソリンゾンビが紛れていて&bold(){戦利品すら燃えて無くなる}こともあるのはご愛敬だな。 ---- ---- よおお前。どうにかそこらの元お巡りさんやら軍人さんやらを殺せるぐらいには慣れてきたか? あいつらは時たま弾薬を持ってるし、いい時は銃だとかがいろいろ手に入るよな。 生前はさぞ真面目に勤めてらっしゃったんだろうな。ありがたく頂いてしまえ。 …… ところでお前、今電池を抜いて捨てた無線機があるだろ? そう、前の持ち主から拝借したそれだ。そいつをうまく使えばもっと暮らしが捗るぞ? 電子機器いじりは好きか?  そうか、あんま興味ないか、まあ聞けよ兄ちゃん。 そいつをちょいといじればアンテナになるんだ、分かるな? アンテナだ。 これにちょっとした点火装置と適当な乾電池をひとくくりにして、回路を取り付け銅線で…… まあ分かりやすく言うとだな、これで無線起動モジュールができるんだ。ほらみろこいつだ。 これはな、無線を制御する装置と同期させれば遠隔操作できるんだ―― …… さてクイズだ、これを俺がさっき軍人さんから拾った手榴弾にくっつけるとどうなる? 「遠隔操作する爆弾になる」って? その通り、&bold(){無線で爆破できるのさ}。 まずこいつの信管に接続して無線制御装置の「赤、青、緑」のどれかのボタンに同期させる。 よし「赤」にしよう、じゃあこいつをそこの車のボンネットに置いてきてくれ。 なあに爆破しねえよ、話す相手がいなくなる。 …… 置いたな、この装置の赤いボタンを押してみるんだ。 距離に気を付けろよ……? ハッハァァ! ドカーン、だ! こんな感じでただの手榴弾も我が手中さ、ありきたりなパイプ爆弾だって思いのままだ。 ちょっと工夫すれば俺もお前も爆弾魔だ。こうやって使いこなせば群れだろうが一網打尽だぜ。 ちょいと頭を使ってどでかい爆弾でも用意すりゃ建物の破壊にも使えるぞ。賢く使えよ。 話を聞いてくれたお礼にこの電子工作の本をやるよ、なあに意外と簡単だ。 どうせもう取り締まる警察どもも生ける屍さ、街中でデカイ花火上げようがお咎めなしさ! はっはっは! ---- ---- 近接戦闘 痛み ご飯も碌に手に入らずシャワーも贅沢品、ゲームも骨董品だし娯楽なんて痛みくらいじゃない(※個人の感想です) という事で今後の娯楽の為に一通り戦ってみる。 &bold(){被虐嗜好特質の同志}は気に入ったのが居ればこっそり飼ってみよう… :通常ゾンビ その辺に居るって調達のしやすさは文句ないけれど引っかく、噛みつくなんかの単調さに感染で意識薄れるのはNG :ドブネズミ 無難に痛みを稼ぐうえで結構オススメ、ただある意味感染するかもと思うと身体が勝手に避けてしまう? :特殊兵士筆頭の帯電目標 おっひっ!!感染リスクはあるけれど感電のせいで&bold(){怪我の度合いの割に痛みが凄いっ}!!ずっと早くイきそう… :格闘及び巨大目標 がっはぁっ!!&bold(){吹き飛ばされたとき壁を背にしてるとかなりキク}、高低差もなく壁のない場所に落とされたならそれほどでもない :5.56mmタレット …イくかと思った…いや、ある意味イッたけど…&bold(){流石に胴体2発は昇天してしまう}、こいつらは最も注意すべきだわ :警官ロボット 警報を鳴らし監視ロボットに見つかるとやってくる 同じ条件でやってきて似たタイプの暴動鎮圧ロボは催涙ガスを撒くタイプで個人的にハズレ 今のところ警官ロボットがお気に入り、テーザー銃に電気警棒、武器を捨て静止状態だと電気手錠もつけてくれる &bold(){その際テーザー銃や警棒による攻撃はなくなり、確保した相手に興味を失う}ので呼び過ぎた時の離脱手段に使える 基本的に人命尊重だけれど&bold(){テーザー銃に警棒は死に兼ねないからね…}対ゾンビの主兵装でもあるし 手錠装着時無理に動こうとすると手錠から電気ショックによる刺激が良くて、鞭を振るってくれる人間も居ないような このご時世に溜まった時はもう最高!!あ…もう終わっちゃった…? &bold(){一見凄い電池容量なのに割と短い時間で解放されるんだよね…流石に周囲に敵が居る時は危険だけれど} この手錠特に資材になる訳でもないけど気持ちが良いからもう一回つけてもらおっと ---- *罠編 ---- トラップの存在を忘れないで。 最初は釘板の罠を並べてみるだけでも相手は動きづらい上に怪我もするから中々強力だよ。 シャベルがあるなら深い穴を沢山掘ってそこに誘い込めば簡単に倒せるかもね。 トラバサミで動きを止めたり深い穴に嵌ったところを&color(#00CCFF){遠い間合いから攻撃}すれば安全に倒せるよ。 ---- ---- これはある生存者から聞いた話なんだ、罠を有効利用できる生存者は長生きできると… 私はこの話を聞いて2日生き残ることができた。 今後の生存者の為に罠の使い勝手を書き起こしておこうと思う ◆気泡シート 実はガラスが粉々になるよりも大きい音(ガラス15、気泡18)が出る。これいる? わざわざこれ持ち歩かなくてもガラス片で代用できる。音は少し小さくなるが ◆ガラス片 唯一纏めて装備できる為展開が最も早い...というより性能が低すぎる為出来る限り取り出しやすい位置に持っておきたい罠。 踏み割るだけで発動すらしないこともあるので注意。 最低コストと自転車で踏んでも問題ないのが唯一の利点。自転車の上で撒きまくろう。研究所スタートの場合、釘板の罠ではダメージが入らない警備ゾンビにも何故かこっちは刺さるのでこっちのほうが頼れる相棒になる。 恐らく脱出までに数百個撒くことになるだろうが ◆釘板 確実に発動するだけのガラス片。何度でも発動する 作りやすさ以外は鉄菱の下位互換 ノイズ発生装置とかの延々と音が出るモノと組み合わせると防御力がない敵を殲滅できるぞ! (酸性ゾンビが踏むと酸をまくため釘板に耐えても酸が効く奴は大抵死ぬ) 銃器店の窓に置いて誘導するのもおすすめ ◆鉄菱 釘板よりも威力が高く罠だと認知してる者がこの上に乗った時釘板よりも作動させやすいのが特徴 他は小さいこと以外釘板と一緒。迷ったらこれ ◆ガラス棘 これいる?2号 理由は一回発動したら消滅する以外鉄菱と変わらない(こっちは自転車で踏むとパンクします 使い切りの割に制作コストと容量が... ◆仕掛け線 再設置はできないが何度でも発動する。威力は釘板とほとんど変わらないみたいだが出血はしないので殲滅には時間がかかる。たぶん出血の偉大さを知るにはちょうどいい一品 酸性ゾンビ君の酸もほとんど撒かれない(恐らく死んだときのみ)ことを考えると酸の追加効果も期待しないほうが良い 他にも二つの硬い地形の間(例として小岩 にしか設置できないという問題を抱える 多分強みは1分で作れることと初期で作れる中では小さいこと ◆トラバサミ クソ重くてかさばるが威力が高く拘束力もある逸品。効果は一回のみだが発動後再設置可 拘束性能はかなり高く一般ゾンビ程度なら全く動けなくなる ただし足止めだけで攻撃はしてくるし、凶暴辺りからは拘束を抜けてくるので過信はしないように 威力も高いとは言え鉄菱よりもはるかに高いわけでもなく敵をワンパン出来るほどの威力はない あくまで拘束用具であり、別途倒す手段は持っておきたいところ 設置時間は(恐らく)装備してれば5秒で終わるのでそこまで致命的ではない 解除に失敗すると被害が大きいので殲滅を確認してからすることをお勧めする ◆ブービートラップ 材料が手榴弾とは思えない程威力が低い 爆風に巻き込まれてもアイテムは破壊されないし耳がイかれるほどの音は出る為騒音発生器と合わせてどうぞ 一応ザコがワンパン出来る火力はある為解除はおすすめしない ◆地雷 ブービートラップよりも威力と範囲が上がっただけ。やっぱりケブラーの装甲は貫けない(兵士が限界と思われる) ---- ---- 先人のメモを読んで試してみたものの、罠の道は奥深いな…。 ここでは先人が紹介していない物や、罠として扱われている地形を紹介していこうと思う ◆刃の罠 レシピが必要な上に重く嵩張るが、レンチ一本で作れるうえに何度でも発動する強化釘板の罠×9 一つで3×3マスをカバーできる((テントのように設置時に指定した方向の2マス先が中心点となる。また、あちらと違って障害物があっても設置可能。))上に威力も申し分なく、子供ゾンビぐらいなら基本的に一撃の上に、 3回当たるようにセットすると頑強ゾンビぐらいならほぼ確実に通過を阻止できる ケブラーは流石に無理だが、兵士ゾンビには多少は通用する為設置位置を吟味すれば十分倒すことが可能 製作時間と同時間で分解が可能なので、これの製作→分解を繰り返すことで安全に精密作業スキルを4→5にすることがが可能 より下位の罠の書物と『罠猟師の手引き書』があるものの『罠猟師百科事典』が見つからない場合は試してみるといいかも 罠だと認識している相手にはまず引っかからず、唯一の固有の欠点として解除すると素材単位に戻ってしまうため、 再使用のためには再製作が必要になるのが悩み処 当然ながら解除中に何者かが範囲内に踏み込むと大変な事態になる事にも注意 ◆クロスボウの罠 発動が一回だけの上に弾が必要で威力もそこまで高くなく、そこそこ嵩張るのも相まって全体的に中途半端な印象がぬぐえない さらに素材が素材だけに、罠にするよりも自分で使った方が強いというジレンマを抱える 上位互換のショットガンの罠に無い唯一の強みは音が小さい事だが、それなら何度でも発動する鉄菱などでいいため… ◆ショットガンの罠 強化クロスボウの罠 こちらも発動は一回だけだが、ベースが二連ショットガンだけあって二発同時発射が可能 瞬発火力だけならトップクラスだが、クロスボウの罠と同様に素材元の武器を自分で使った方が強いというジレンマは据え置き こちらは爆音が出るため、センサー代わりには使えるがそれならガラス片でいいかもしれない ◆転送プレート 引っかかっても短距離転送されるだけと技術的に高度な割には実害の少ない罠だが、 こちらが罠として使う分にも実にパッとしないのが悩み処 強制的に間合いを引き離す手段として使おうにもむしろ接近されることも多いため地表では今一つと言える だが、足場が無い地形上に放り出すことは可能なので、深い穴の傍か二階以上だと穴越しでの誘導無しに転落死を狙えるトラップとして真価を発揮してくれる ただし、高層階に敵が存在する建物はアパートか研究ビルぐらいしか無く、 解除に失敗すると当然ながら自分が転落死する可能性がある事は忘れないように 分解することで転送実験装置が手に入るが、あえて分解しないメリットは使用回数に制限が無い事 継続的に抜けたい壁がある場合などは壁の両サイドにセットで設置しておくと有用かもしれない ◇滑車・開閉装置 操作位置を間違えてうっかり矢来やシャッターに押し潰された経験があるかもしれないが、 その痛みを敵対者にも味合わせてやろうと目論んだ生存者を15秒近い起動時間で失敗に終わらせることが多い、二重の意味で使用者への罠と化している 高めの打撃ダメージに加え、たまに朦朧効果があるので一応当たればそこそこ強い とはいえトラバサミと組み合わせて無理やり当てても普通のゾンビは倒しきれないので、実用性はあまりないと言えるだろう ◇解体装置 研究所に設置されている、研究所職員や被験者の強い味方 ケブラーにもダメージが入るほどの高威力であり、総じて持ち運べないのが残念な程の優秀な罠 ◇粘液穴 自分で踏むと粘液まみれ+偶に足に酸ダメージだが、ゾンビ等が踏むと踏んだ相手をブロブに生まれ変わらせる 発動は一回のみだが無生物やブロブには反応しない 別種の敵が残ってしまうという欠点こそあるものの、巨体ゾンビであろうが例外なく一撃必殺できるため決して解体装置の下位互換ではない こちらは罠扱いで解除が可能(素材などは出ない)で、失敗してもタオルと対酸の高い足防具があればほぼ無被害にできる ---- ---- なんだって? 鉄菱を埋めたはずなのにゾンビが引っ掛からない? ちょっとそのポーチの中身見せてみろ……って、&b(){一つも減ってない}じゃねえか!  お前さんさては&b(){足元に埋めようとしてやめた}ことを忘れてるんじゃないだろうな。自分の周りに置くならいざ知れず、足元にばら撒くだなんて一秒も考えれば危険ってわかるだろ? それに設置した罠は&b(){地面に置かれてるのが見える}だろうが……ああ? 埋めたから見えないと思っていた?  ……鉄菱のとげが見えねえくらい深く埋めたら敵も踏めねえに決まってるだろ!!!!  ---- ---- 色々あって軍仕様パワーアーマーとパワーアーマーインターフェイスを手に入れてしまった 近くの電気店からケーブル充電システムを頂いてカートにバッテリーを積んだ 実のところ今の俺に敵う奴はいないと思う・・・これで好き放題って訳だ 散々コケにしやがってあの女の驚く顔が目に浮かぶぜ!なんたって俺が山盛りの食料を持って難民センターに帰るんだからな・・・ ~&bold(){地雷横}に落ちていた生存者のメモ~ ---- ---- トラバサミや地雷が仕掛けられている先に行きたいけど、罠の扱いなんか分からないから触れるのが怖いって? …なあに、対処は簡単だ。ああいうタイプの罠は&bold(){何かが上に乗ったら作動する}が、&bold(){一回だけしか使えない}訳だから、 他の誰かに踏ませてやるか、誰もいないなら&bold(){ちょっと重めの物を投げつけてやればいい}のさ。 目安としては…そうだな、&bold(){500gもあれば問題ない}んじゃないか? …ああそうだ。トラバサミなら何も考えずにやっても問題ないんだが、 地雷の場合は当然ながら&bold(){作動させたら回収できない}のと、結構な威力の&bold(){破片が飛んでくる}から 遠くから狙い撃つなり、物陰から投げつけたりと何かしらの対策は取っておかないと危険なことを忘れずにな。 ---- ---- ガラスを撒くのは面倒くさい、釘板は持ち運びしづらい、トラバサミとかいういいものは持ってないし、地雷なんて危なっかしくて使えたものじゃない……そんな君にお勧めなのが&bold(){深い穴}だ。 掘削レベル2以上のシャベルで地面に穴を2回掘れば作れる即席のトラップで、落とした時の威力は高め、移動コストの重さから足止め性能も良好、壊れないからいくらでも再利用がきく。 何より好きなだけトラップゾーンを広げられるという強みがある。槍系と組み合わせるなら2×2か2×3ぐらいあれば十分だろう。 ガラスや串を中に詰めればより殺傷力を上げた穴も作れるな。 自分の掘った穴にうっかり落ちるアホはいないと思うが、木材があれば穴をふさいで上を移動できるのは覚えておくといい。 落とし穴の欠点だが、一番大きいのは&bold(){準備にかなり時間がかかる}ことだ。穴掘りは疲労も大きいから即効性は全く無いと言っていいだろう。 あぁそれと&bold(){穴の中の死体が増えると落ちたときのダメージが下がる}。余裕ができたら「掃除」しておこうな。 ---- *銃器編 ---- ガンナー入門書 筋肉にモノを言わせる、第三者に戦ってもらう事で 気付けば沢山の銃、銃弾が手に入る事だろう 銃本体はともかく銃弾は二束三文、自分で使った方が得だ でも何が装填出来て何が装填出来ないのかわからない! …なんて貴方の為に朗報、基本知識がコレ &color(#60EE3C){||}ライフル(.223口径/M4A1)+1 (0/30 .223口径弾) &color(#60EE3C){||}←着用できるサイン、負い紐をつけると出る、格闘戦時は邪魔なので脱いだ方が良い ライフル←対応スキル、9x19mm弾なんかだとハンドガン、サブマシンガン、ライフルと種類が多い .223口径/M4A1←口径/銃の名前、口径は装填可能な弾薬・マガジンに関わるので大事。名前は興味があったら調べる程度で良い +1←銃に改造を施すと付く、この場合負い紐、弾を抜き取らないと付けれない &bold(){0/30 .223口径弾←現在の装填数/最大装填数 使用する弾薬、重要} オススメ銃器  ハンドガン:9x19mm弾(JHP/FMJ) 気付いたら出る奴、練習用として丁度良い、JHP/FMJと分かれているが このレベルの銃では正直誤差なので気にせず詰めちゃっていい  ライフル:.223口径弾、5.56mm 兵士ゾンビからの贈り物、高威力長射程で街中の相手ならこの銃と豊富な弾薬があれば勝てる ただし音が大きいので町の端から撃って行かないと囲まれて死ぬ .223口径と5.56㎜は名前が違うが互換性があり、同じ銃で使うことが可能だ  ショットガン:12ga(散弾/単発/矢弾/小ペレット/ビーンバッグ/ドラゴンブレス) 一般、兵士ゾンビからドロップする、基本マガジンが使えず単発リロードなので残弾数には要注意 散弾・矢弾は普通の散弾だ。高火力で脆い目標には効果覿面 単発は単発高威力なので散弾の通り難い巨大系の相手に温存しておくといい 小ペレット(バードショット)は低威力なので普通のゾンビか『&bold(){小型の}』野生動物に使う ビーンバッグは威力のほぼ無い朦朧特化の特殊弾だ。普段は使わず緊急時に詰めて使うのが良いだろうか。 間違ってもチューブ内に他の弾と混ぜないようにな ドラゴンブレスはショットガンの皮を被った火炎放射器だ。つまり滅茶苦茶危ない。室内では絶対に使うなよ これらを手に入れ、装填したら十分な距離(4マス以上)がある事を確認し、f押してp!f押してp! 初心者はじっくり狙いつけなきゃ話にならんしそのうちヘッドショットが発生するようになる 地の利を生かすともっと楽、私のような非力でも出来るぞ、自信持て!! ---- ---- ガンナー基本書 装填と撃つことを覚えたら運用の基本だ なに、難しく考える必要はないぞ &bold(){進化前に拳銃弾をガンガン使え}、あんなもんケチる必要性はない その辺のゾンビを倒せば出てくる入手効率の良さもあるが 時間が経てば速かったり硬かったり遠距離攻撃持ってるゾンビが出てくる &bold(){そんな危険な相手に拳銃をチマチマ撃つ余裕なんぞない} 有難くスキルのこやしにでもなって貰おう 反面5.56mmや.50口径を早々に使いまくるのは待つべきだ 素手でも勝てるその辺の雑魚に使った結果兵士ゾンビ以上の目標に 使う弾がなかった…では本末転倒、供給のあては早めに見つけておきたいな ---- //レールライフルと空圧式シリーズが消えたたためコメントアウト //---- //ガンナー応用書 -ハンドメイド- // //妹(戦闘編:夜襲)のように戦術も大事だが //&bold(){敵の見極め}がガンナー最大の重要案件だと私は思う //5.56mm弾が主力などと言うときケブラーゾンビ、巨大ケブラーゾンビや巨大スケルトンなんかは //一応ダメージは通るが軍事施設制圧し弾が有り余ってるとかでもなければ正直相手にしたくない //それ以下の威力の銃しかない時なんてのは戦車に竹槍で挑むようなものだ //電子工学9機械整備6くらいの技量があればレールライフル作ってぶち抜けるんだが… // //弾は嵩張るしマガジンもない、10発セットとは言え作成に2時間近くを費やし、音も大きくUPSの消費電力も多く汎用性に欠ける //が、威力70の高威力はその辺の鉄材(スクラップ)から作れるとは思えぬ破壊力で射程も40-50と文句なし //5.56mmのライフル弾が射程36と考えるとまさにここぞというときの強い味方 //手持無沙汰な時鉄筋を加工しておくと役に立つぞ // //雑魚処理ならコスパも良く汎用性も高くあると安心なのが空圧式アサルトライフル //静音で速射性も高くレールライフルと違い電力も不要でクロスボウと違い筋力も要らない //しかし注意なのが威力も射程も控えめ(射程25)そして何よりフリントロックライフル(1200)の //5倍の時間を&bold(){1発ごと(6000)に使用}する、完全装填までそれを15回だ、周囲には気を付けろよ //なお研究所なんかの機械解体でベアリングボール(射程30)がゲットできる、制作する場合金銀鉛がネックになるだろう //試しに仲間に使わせたら一瞬で使い切ってひたすらリロードしてたので正直向かない //バースト射撃でゴリラの様な筋力(13)が必要になるからな・・・ // //同じく空圧式にボルトドライバーがある、さらに弾の調達、再利用で利点があるが //射程は20で装弾数は8発、リロード時間も据え置きなので両方とも安全なところでリロード可能な夜襲向けと言える //---- ---- リボルバー使いの教え ほう、リボルバーを手に入れたか。いい銃だな。撃つ分にはオートマチックと変わりはない、しっかり狙って撃てばいい。 リボルバーとオートマチックの一番の違いはリロードだ。 貴様の使ってる&b(){リボルバーは一回のリロードで一発ずつ装填する単発装填式だ}。リボルバーだけでなく大抵のショットガンもこの形式になっている。覚えておくといい。 単発装填式のメリットは一回のリロードが素早く、かつ一発入れて直ぐ撃てることだ。 だが最大まで装填するにはリロード回数が嵩み、マガジンを差替えるよりも時間がかかる。 そして敵前でリロード時間数秒の差は死に直結する。 悪いことは言わない、&b(){銃の弾薬は取り出すしやすいバッグに入れておけ}。ごちゃ混ぜの巨大バッグの底に弾薬を入れても取り出しづらいだろう? もし作れるなら身体に装備できる弾薬ベルトを使うのも良いだろう。 あぁ、スピードローダーがあればマガジン式と同じようにまとめてリロードできる。あまり見ないブツだがな。 ---- ---- …よう兄さん。新品の銃はいらないかい? さっき近場の町の銃器店を何件か漁ってきたから、ハンドガンからアサルトライフルまで色々とあるぜ。 へへ、ありがとよ。…何?そこのハンドガン用銃床も欲しいって? ……正直付ける銃の当てもないし、コイツはおまけとしてつけてやるか。 せっかくのMODなんだし、俺の腰のレーザーポインタぐらいしか付いてないM9に付ければいいじゃないかって? まあ確かに反動は落ちるんだがコイツはそこまで反動に困らないし、予備の近接迎撃用だから取り回しを優先したくてな。 …何が言いたいかって言うと、&bold(){嵩張る銃}は狙いをつけるのに&bold(){時間がかかる}。勿論、MODや弾倉で増えた体積も&bold(){例外じゃない}のさ。 お前さんがさっき買ったM4カービンも、50発ドラム弾倉より通常の30発弾倉の方が&bold(){照準の取り回しはいい}んだ。 それにMODをゴチャゴチャつけすぎるとホルスターにも入らなくなるしな。 ただまあ、大口径のマグナムやライフルなら&bold(){反動を抑えた方が連射がきくようになる場合も多い}。 MODの側でもエルゴノミックグリップやハンドガン以外の銃床は取替式だから&bold(){重量・サイズ増加が無く、基本的に付け得}だし、 レーザーポインタといった速度重視の照準器なら&bold(){重量・サイズ増加分のペナルティ以上に性能が上がる}事が多いからこれも付け得と言えるな。 幸いながら一部以外のMODは付け外しは割と簡単に行えるし、性能変化を見てじっくり決めてみたらどうだ? それから、弾倉が大きければ当然ながらリロードの手間は省けるし、 CZ75Bといった一部の標準弾倉が大型かつ銃器内に収まる武器は&bold(){大型の弾倉を選んでも質量が増えない}から、 そもそも小さい弾倉を選ぶメリットがほぼ無いこともあるぞ。 何、『ハンドガンにスコープと銃床を付けるのはロマンに溢れていてカッコいい』? …お前&bold(){MK23 MOD0とか気に入りそう}だな。まあ、他人の好みには口出しはしないさ。 縁があればまた会おうぜ。…出来れば肌が緑色じゃない状態でな。 ---- *製作編 ---- 製作中に待機する事で作業を中断できるって知ってるよね? 実は、その場から動かずに別の製作もしなければ、直前の製作をする事で作業を再開する事もできるんだ。 これで中断しても作業にかけた時間は無駄にならないし、長時間作業には食事休憩を挟む事ができるってわけ。 強盗に押し入られて、戦おうにも腹ペコで喉がカラカラ・・・こんな事故ともおさらばさ。 ---- ---- 布を分解して糸にするのは時間がかかる。 大量の布があるなら、それをまとめてロープにしてそこから分解していく方が早いよ。 まぁある程度のスキルが前提になるんだけどね。 そもそもロープにするための布が嵩張る?ターバンみたいに頭にでも巻けるようにでもしておけばいいんじゃないかな。 ---- ---- (本がないときのスキル上げ方法雑記) 製作 0→1:○釣り針 / 1→2:編み針、洗濯板、針(木)、差し管、○フレーム(木) 裁縫 0→1:○靴下手袋以外なんでも / 1→2:ライトグローブ、アームウォーマー、○部屋着 サバイバル 0→1:○簡易スリングバッグ、茂み探索 //電子工学 0→1:アンテナ(要金工レベル1) 機械整備 0→1:フレーム(木)から車両を製作し、ボックス(木)を取り付ける(要打込レベル2)or木箱を密閉する      1→2:フロントガラスを割って車両のフレーム取り外す(要金工レベル2)orシートベルトをつけたり外したりする(要ネジ締緩レベル1) ○は[B]で分解することで素材が丸々返ってくる ---- ---- バイオディーゼルの可能性 基本的に大型の車両に使うガスタービンにディーゼルエンジン 能力は申し分ないが如何せん燃料の確保が安定しない、ヘリ運用するなら猶更 そこでバイオディーゼルだ、材料は油、脂系が対応している 民家で大量に出てくる調理系油でも良いけれど どうせなら他に碌な使い道のない変異脂、汚染脂を推したい それと作りやすく飲みきれないお酒に木灰→灰汁から苛性ソーダを合わせて完成! 凍って発酵しない?地下にでも置いておこう ん?汚染脂肪が腐ってそのまま消えてしまう?腐るまで4時間だからすぐなくなるんだよな その上重いし…って事でその辺のトラックの荷台にでも入れておけばいい &bold(){手持ち、収納状態なら腐って消える事がない}ので序盤から貯めて置ける 1リットル作るのも20リットル作るのも大差ない時間だから目標320個! 3セット分作れるころにはレシピの記載されている図書館も見つかるハズ そうそう、対応スキルは料理6だ、そこまで生き延びれるなら文句なしの中級者よ ---- *仲間・拠点編 ---- ・復興のすゝめ ~入門~ 低筋力やグラスジョーなんかでとてもじゃないけれど戦いに出せない仲間にも出くわすはず 割り切って囮として使うのもアリだがチョット待って欲しい Yキーで行動を指定し仕事を割り振ると&bold(){対応した道具とスキルがあれば}作業してくれる 持たせても構わないけれどエリア内に入れておけば活用するぞ 知性のある仲間は対応するスキル本さえ手に入れればすぐに使えるようになる 最悪やって見せるのも手ではある 序盤のおススメは伐採かな、手斧でいい手軽さもさることながら木材も手に入って動きやすくなる 欲を言えば伐採2があり作業速度の上がるしっかりした作りの斧や 製材2のノコギリで入手量を上げるとベターなので消防署(消火斧)や地下鉄(工具箱inノコギリ)は覚えておきたい 中盤以降は車両解体か、整備や電子工学、工具にジャッキと用意するものは多いが 資材回収と邪魔な車両の撤去は今後の行動に大いに関係してくる そうそう、&bold(){安全の為暗いと作業をやめる}ので続けさせるならランタンでも用意すべき &s(){残業させても休日無くても文句は言わないぞ} ん?全然作業が進んでない?気配を感じれないほど遠くに居ると普通にサボるから 近くで本を読むなり制作するなり、&bold(){Oキーで一緒に作業でもしたらいい}んじゃないかな? 農作業とかイチイチ移動しeキー押すとかやってられないでしょ 使いこなせば建築だって出来てしまうのだ 安全が確保されて刺激の少なくなったそこの貴方にはぜひ再建もこなして貰いたい ---- ---- ・復興のすゝめ ~実践~ 林業:伐採区域を指定し、「伐採区域へ木を採りに行ってくれ」と指示 切り倒し、さらに切って&bold(){アイテムの丸太状態}になったら 「丸太から木材を切り出してくれ」と指示 ちなみに丸太→木材の加工は&bold(){分類:木材}という範囲を指定する必要がある 農業:時間はかかるが耕作、植え付け、追肥、収穫…をすべてこなす 穴掘り機能のある道具を持たせなければ収穫のみ限定させたりも可能 耕作の効率は穴掘に依存するので&bold(){鍬より塹壕用シャベルの方が効率的} 漁業:農業よりすぐに食料が欲しい、種がない、魚が食べたいならコレ 無難に釣り竿持たせておけばいいから楽、餌は不要 危険な魚類なんかには気を付けよう、あと魚が居ない水たまりには垂らしてても意味がない 一方で魚が居る水辺には魚卵が出るのでゲットして安全で近い池に放り込んで釣りの出来る水辺にするのも手 鉱業:最近のバージョンだとこんな事も出来る 指示が楽で時間がかかるという非常にNPC向き 地下研究所までの道を作る…みたいな使い道がメインだとは思うが 採れる石灰や石は建材にも使える &s(){拠点をそこまで頑丈にする意味はまずないだろうが…} 建築:対応する工具を渡して計画したものを作る 資材は付近に置いておけばいい &s(){DQB2みたいだなぁ} ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点・準備編~ 町の一個や二個分のゾンビを全滅させたら拠点の建設に携わっても良いかもしれない 避難シェルターを流用してもいいが融通利く位置にあるケースは稀だ よって平地に建てる事になるだろうが付近にあると心強い施設がある ・製材所 木材はもとより合板、釘の問題がほぼ解消される 町から離れてて制圧が容易なのと早期の食堂経営が可能なのは嬉しい 手持ち無沙汰なNPCが居たら倒木を丸太に加工させ拠点に運ぼう ・牧場 拠点運営はカロリーが基本 肉や乳製品の安定供給が成し得れば非常に心強い 見つからない場合は避難所の依頼をこなせばいい、家畜は勝手に持って行っても良いぞ &s(){近付く前にセーブし欲しい家畜が居なかったり殺されてたらリセットだ} そうでなくともゾンビイノシシなんかで家畜が数頭死んでるケースが多いので 解体ラック及び冷凍容量に十分な空きがある時に訪問すべき ・農場 大量のトウモロコシに麦の種は確保対象 個々のカロリーでは肉に一歩譲るが種が鼠算式に増えるので問題にはならない 町の食料雑貨店なんかの種はグルメRPに最適、トマトやタマネギは優先し事前に植えて増やしたい 安全性も高いので仮住まいとしても優秀 ・民家 なんだかんだで資材の宝庫、釘目当てなら燃やすのも手 鳥の部類では破格の肉量を持つ七面鳥は出来たら確保すべき 壊れてない部屋に誘導し閉じ込めても良いぞ ・造園会社 コンクリや粘土など火に強い素材がある ただし街中にあるので輸送が手間 ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点・製作準備編~ 物資の算段は付いたかな?それを活用する方法がコレだ ・輸送車 電気モーターでカーゴ4くらいが望ましい もっと運びたいなら上級電気モーターが欲しい ガソリンやディーゼルだと消費量がバカにならないぞ 拡張に至る段階でもえらく嵩張る物資を要求されるから猶更 拡張できる段階でもっと物資を要求される ・図書館 仲間に建築指示を出すにあたり最低限制作、サバイバルスキルがないと話にならない 傷の治療中をはじめ読ませて会得させる時間はあるハズだ 金床や溶接機など要求される段階で拾いにくいものもある そういうのをササッと作れると文句なしだ 一度準備さえ整ってしまえば資材も食事もタップリ増やしてくれる ・銃砲店他火器弾薬の取得できる施設 タップリ増やすもののうちに狩猟がある、こいつは射撃スキルが重要なのだが 本では育ちにくく実践が大事、それにあたって豊富な弾薬が必要になる 早期に9mm弾を渡し処理速度を上げれば探索範囲も上がるし一石二鳥(残弾数と敵の数には注意) 後半は質と量を備えた相手に逃げる事が多くなるため釣ったり巨大系を事前処理したりなどの工夫が必要だ ・ミ=ゴの偵察塔 ミ=ゴを倒せる戦闘力とガスマスク系が必要だが手っ取り早く人員が増やせる。食料消費も相応に増えるので供給と相談しながら増やそう 破壊した壁面は頑丈な資材になる、襲撃に耐える要塞を作りたいなら一考の価値ありだ 見た目も個性的だし気に入る人もいるかもしれない ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点運営の基礎~ 準備できて仲間も集まれば都合のいい場所に拠点を設営するだけ 気に入らなくても放棄できるが&bold(){再設置は出来ない}のでよく考えよう 後の事を考えたら&bold(){周囲が森及び平地}の地形が良い 色々指示ができるがまず重要なのがYキーでの備蓄食料指定、ここに食料を置き掲示板で食料の備蓄を選べば貯まる &bold(){給与及び資産になるのであればあるだけ良い} 満喫-6以上が必須で腐敗まで5日以上あるものが望ましい、カロリー以外の栄養素は無視される &bold(){一度納品が間に合えば永久に備蓄される} オススメは燻製肉、炭さえ用意すれば自動で調理してくれる手軽さと調達のしやすさがウリ 七面鳥の群れなんかを見つけ卵も確保すれば文句なしだ、春-夏に卵を産むぞ 春に藪を漁って鳥の卵からランダムで出るのを狙うのもアリ 地下や屋内なら餌付けしなくても飛んで逃げないのでお勧め &s(){最悪変異肉でも良い、納品さえしてしまえば文句なく食べる} 給与を用意したなら作業をさせよう 危険度なるものがあるがこれはサバイバルスキルに対応しこれが低いと極低でも普通に死ぬ 対応した本、マウンテンマンの自伝(スキル8)まで読破できれば普通の任務では傷一つ負わない 中でもオススメな仕事は何と言っても丸太の切り出しと森林の開墾 危険度なしな上手に入る資材も大量、これで炭の燃料がないという事はなくなる 丸太関連の建築資材も大量だが合板や蝶番、釘なんかは自分で集める事になる そうそう、&bold(){拠点:道具で資材や道具を指定しないと使ってくれないので注意} そのまま木造拠点で良いと思うけれど拘りがあるなら漆喰や石壁で寝室を作るのもいい &bold(){拠点の拡張に寝室の存在が必要不可欠}だからチュートリアルがてら作る事になる 錠前はその辺のロッカーを解体すれば出て来るぞ、研究所も狙い目だ サバイバルに長けていれば大型動物の狩猟も選択肢に入る スキル(射撃も関与?)と十分な食料備蓄さえあれば熊も仕留めて戻ってくる &s(){報告前にセーブし成果が気に入らなければリセットと言う手もあるがRP的にはあまりお勧めはしない} ※ver0.Gに対応してない情報かもしれないので悪しからず ---- ---- 復興のすゝめ ~拠点運営の発展~ 寝室がある程度整ったら拠点に隣接した平地のマスに追加施設を作れる 隣が森なら森林の開墾で平地に出来るからセーフ これがあれば更にNPCを働かせられる 中でも有用だと思うのが ・食堂 発展と共に作れるものが増えていきYキーの拠点:道具で食材と調理場を指定すれば使ってくれる 穀粉やパン、ミートジャーキーにハードチーズと作るのに手間がかかる作業を代わりにやってくれるのは大きい &s(){それだけでなくバージョンによっては指定した物資を消費しないので} &s(){延々パンを作らせそれを納品し無限経営…なんて事も出来る} ・工作場 金床をはじめある程度厄介な工具を集める手間はあるので制作レシピの揃った中盤にならないと 碌な制作が出来ないのにキー素材が手に入らず発展がストップする危険性はあるが軌道に乗れば 面倒な資材の制作を依頼でき、プレートアーマーなどの高価な武具を作成可能、それを売りさばいても良い 個人的にレールライフルの素材になる鉄筋が調達できるのは嬉しい 工具も制作してくれるので普段使いの工具を渡しても支障はない 迷ったらこの二つから作り始めれば後悔はしない 尤もこの二つ以外も今後のバージョンアップで化ける可能性はある ---- ---- 発電設備覚書 ・ソーラーパネル 発電量:小~中 日照量の影響を受け、夜間及び悪天候時は発電不可。 自作は困難。街からかき集めて大量設置が良。 ・(大型)風力タービン 発電量:小 24時間発電可能だが発電量は風量が影響し不安定。 自作可。メイン電力としては心許ない。 ・(大型)水車 発電量:中 流水地形でないと設置できないがソーラーパネル数個分を24時間供給。 安定性・発電量共に良好。拠点発電設備としては極めて強力だがやはり地形制限が問題。 ・オルタネータ 発電量:大 要エンジン。発電量は圧倒的だが燃料供給の当てが必要。 発電量が高いので十分な蓄電設備も必要。エンジンは小型のものでよい。 ・発電機 発電量:特大 要エンジン。入手性が悪いこと以外はオルタネータの上位互換。 ---- *セーブデータ編 //ややグリッチ的なネタのためここにまとめます ---- 異世界転移してみないか? 開幕どうしようもな状況に陥って挽肉にされるのが嫌なら聞いて欲しい 他ならぬ制作側が自由なプレイを推奨してるのにカマトトぶる必要はない オンラインじゃあるまいし遠慮せず世界を蹂躙するのもまた楽しみの一つ とはいえ速度に防御激減させたクソ雑魚ゾンビをずっと続けるのでは味気ないのも一理ある そうでなくても今現在のデータが安定しちゃってつまらないみたいのもあるだろう そこで異世界転生だ ぬるい世界で気が済むまでスキル、物資をかき集め、その状態でセーブしタイトルの世界でキャラ登録 あとは好きな世界でプリセットとして登録したキャラを選択して適度な世界で無双させたらいい 数を何十倍にするもよし、防御を何倍にするもよし、自動車にも追いつける速度を出させるも自由だ ---- ---- 異世界転生補足 ゲーム内何か月も費やし弾薬を集めるのが面倒? そこで制圧だ、ただでさえ物資に困らないこの施設で敵をゼロ、アイテム生成10倍で世界生成 制圧シナリオでスポーンし座標を確認したら生存者シナリオか何かで基地まで向かう 手順が逆だと大抵軍事基地までクッソ遠い事になるから注意 倉庫の大容量リュックサックをゲットし必要物資を入れた後、弾薬庫の棚にある銃弾好きなだけかき集めれば銃で救世主になる準備は整う さぁ別世界に&bold(){制圧シナリオ以外のキャラで}乗り込もう! #region(close,制圧シナリオ攻略・ネタバレ注意) 制圧シナリオのキャラで異世界転生した?しかも持ち込みミスった? バニラ・新兵想定で生き延びる方法を教えよう、いいかいズドン太郎君 周囲は兵士ゾンビだらけ、M4A1ライフルがあるとはいえ何も考えず撃つと数と質の波に潰されるのがオチ 鉄格子をピッキングで開けて武器庫に行ければ世話はないが最近のバージョンは厳しいらしいから初手の地下通路を使わない事想定 ハリガンバールの筋肉突破もこの際ナシにしよう&s(){先駆者も居る事だし} (https://www.nicovideo.jp/watch/sm40805025)←先駆者さん となると裏口の巻き上げ機しか活路はない &bold(){少数を誘引したら入口から離れ倉庫中央に移動}、そこからライフルを撃つと ゾンビは視界が切れていれば音を優先するので壁を隔てて隣でうろつき後続はそうそう入ってこれない そして後続が居ないことを覗いて確認しシャッターを閉めて戦利品確認、これで弾薬の心配はない それを繰り返し銃で殲滅するのもアリだけれどそんなん確実に日を跨ぐ 確かに何日でも持ちこたえるだけの物資はあるがもっと早く殲滅できる方法がある 兵士ゾンビを10体くらい倒せば手榴弾が幾らか手に入るはず 倉庫の階段から二階に登って手榴弾のピンを抜いて投下、走れば十分破片範囲外に逃れられる 2発も落とせば生き残りもボロボロだろうから出向いて掃討してしまおう 確実を期してもっと落としても良いが戦利品もズタボロになるから一長一短だな さて、ひとまずの脅威が去ったなら残党に気を付けつつ車両整備場に 兵士ゾンビのドロップした弾薬を集めておけばそれだけで基地とその周辺のゾンビを一体残らず掃除しお釣りがくるが 折角なのでアセチレン灯を得て武器庫までの道を焼き切る、そこで手に入る50口径とその弾薬でどんな相手でも怖くない …もう動く影はないな、ゾンビを切断して燃やしてたら流石に日も暮れるか おかげでたっぷり弾薬はあるし私は一旦寝るけれどズドン太郎君はどうする? 私は地下司令部で見つけた地図に記載された他の軍事施設を見てみるつもりだが… 赤外線ゴーグルにサプレッサーもあるから夜も平気だし一刻も早く世界を救いたい?そうか、じゃあ頑張ってくれ ・・・ ・・・ …夜で立札が読めなかったか、来世では地雷にも注意してくれたまえ #endregion ---- ---- 修行用ワールドを作ろう 最近50倍が流行りだけれど敷居が高い、八神庵や裂海王みたいに大暴れしたい 今遊んでるキャラも初期よりずっと強いが50倍放り込んだら分が悪いなんてこともあるだろう と言う事で冬固定にした修行地を作ろう、ざっと特徴を挙げると… 長所 ガッツリ着込んでも文句ないからとりあえず追加していけば身を護れる 敵に掴まれた状態だと実質回避が激減するが回避を上げやすくなるので厚着の冬と相性がいい 飯が腐らない腐りにくい、安心して制作、解体が出来る 街を鶏に占領されることもなく、処理が軽い 短所 服を集めるまでが大変、寒い状態だとガンガン健康度が下がる 着ぶくれするため選ばないと動作制限キツイ 凍りと友達なので解凍の手間もかかるし地上での栽培や発酵樽もひと工夫必要 藪の採取がしょっぱい つまりある程度のスキル、防具の完品と長期用に地下での栽培・牧畜用の種と卵を持って行けば ほぼデメリット無しと言う事だ、卵は出来たら七面鳥がおススメだぞ、肉の量が全然違う あとはビニールハウスを占拠して暖炉でも火鉢でも置いて温めれば栽培も可能 さぁ、あとは武器を持って殴り合うだけだ!武術にあったものを鍛えれば百人力だぞ!! …武術が足らない?じゃあ先にピッケル持って敵倍数0、町規模最大の世界で道場や研究所を漁ろう 研究所の武器庫手前の個室に武術本が置かれてる事があるぞ ---- ---- &bold(){神は言っている…ここで死ぬ定めではないと} 死んだ、キャラデータを消しもう一度最初から… なんてRP要素を頭から否定する気はないがちょっと待って欲しい また再び長い準備してる間に肝心の死因を忘れているのではないか? 例えば…5回前の死因、何だっただろうか? 満身創痍での落下死?吹き飛ばし系の壁ハメコンボ?何かよくわからない敵がいっぱい集まってた? &bold(){初見殺し且つ思いがけない死因なんて腐るほどあるこの世界、一通り見て回るのもアリだと思う} 一度経験してしまえば似た状況に陥った時無様に死ぬことは大きく減るはずだ 食わず嫌いで遠ざかってた施設がいざ行ってみると非常に有益だった…なんてことも 避難センターの依頼をはじめ長生きしてやっと関われるコンテンツもある 本命キャラを作るにあたってリセット前提で下調べをしておいて損はないぞ ---- ---- 修行用ワールドオススメ ・近接仕様タイプ 数はあまり増やさなくていい、耐久を増やそう 目安は三倍くらいか、それ以上だと倒すのにスタミナで苦労する それ以下だと大量の死体の処理に困る、武術があったり能力が育ってればもっと耐久上げても良いかも そのままメインワールドにしてもいいかもしれない ・遠距離仕様 耐久を減らし現地調達をメインに、軍事基地がゴール 制圧の捨てキャラで座標チェック 重くなりがちだからワールド使い捨てで鍛えるのも視野に 軍事基地の弾薬を手に入れたら次の周に行こう どっちかと言うと基本能力より状況判断などが重要なので自信があればデフォ設定でも問題ない ---- *クエスト編 ---- クエスト覚書(専用のページがないみたいなので) #region(close,長いので折り畳み・ネタバレ注意) ・避難センターへ向かう EVACシェルターのコンソールで受注→避難センターへ到着すれば達成 省略しても避難センターの依頼は受注できる、また指定された所とは別の避難センターでも達成可能。 避難センタークエスト(避難センターの商人から受注できる) ・建物裏手の掃除 避難センター一角のネームド放電ゾンビ倒すことで達成 依頼受ける前に他のゾンビを掃討しておくと楽。 ・行方不明の隊商 指定された地点にいる盗賊3人を倒すと達成 銃を持ってたりするのでそれらの対策が欲しい。 ・本(一般/大農園発起書)を受け取る 現場監督から指定のアイテムを貰って持っていくと達成 依頼を受けると農園に現場監督が現れ農園のクエストが受注可能になる。 ・25個の原子力電池を探す 手に入るのは墜落現場や銀行の金庫、研究所等、またロボット系の敵がドロップする アトミック系(ランプ、常夜灯、コーヒーメーカー)、改良型UPS、CBM蓄電装置の分解でも手に入る。 オールドガードクエスト(避難センターの代理人から受注できる) ・盗賊を殺す 指定の小屋にいる盗賊3人を倒すと達成。 例によって敵の銃に対する対策を用意したい。 ・内通者を始末する 避難センター内に怪しいNPCがいるので倒せば達成 ヒントの通り会話して向こうから敵対状態にさせるべし。 ・???を殺す 指定した地点に現れるグラボイドを倒すと達成 近づくまで地面に隠れてるので注意 ・レイダーのボスを殺す 指定の場所にいるレイダーの連中を倒すと達成 受注時に銃とホルスターと執行官バッジが貰える、あとは敵の銃に(略 依頼達成時の代理人のセリフはちゃんと聞いておくこと。 執行官に任命されてるとポンプ場地下のvaultでのクエストを受注できるようになる。 Vaultクエスト 執行官から聞いた通り、ポンプ場地下(の下水道の更に下)に施設があり、そこにいる大尉から受けられる。 街は普通と違う特殊な決まった形をしており、クレーターがどこそこにある上に地上地下ともに照射を受けた死体が大量に湧いている。 ・無線中継モジュールを制作する クエストを受けると図面(レシピ)を貰えるので、無線中継モジュールを作って持っていけば達成。 自動車からバッテリーを、金網から鉄線を入手してコンソール2つくらい分解すれば材料が揃う 図面を無くしたり、無線起動モジュールと間違えたりしないように。 ・外部電力を無効化する 適当なEVACシェルターに向かい生きてるコンソールから外部電力を遮断すれば達成。 ・無線中継モジュールを接続する 無線中継モジュールを(また)制作し、ラジオ局のコンソールで接続すれば達成。 ヒント通り、ラジオと指向性アンテナがあればラジオ局を探しやすくなる このクエストは何度でも受けられる。 農園クエスト 現場監督から受注出来る、いずれも指定の物品を用意するタイプ クエスト進行に応じて施設が拡張されていき、NPCが増え新しいクエストが受注できるようになる。 ・200本の木材を集める→斧を持って近くの森を伐採するのが手っ取り早い。 ・25枚のブランケットを探す→民家の寝室にある、またベッドを解体すれば2つ見つかる。3件くらい探索すれば集まる。 ・2500個の釘を集める→木製の家具を破壊or解体して集める、できればゲーム開始時から集めていきたい。一応製作可能。 ・300個の食塩を集める→近くに塩水が取れる水域があれば問題ない。 ・30個の液体肥料→園芸店や果樹園にある時がある。製作可能だがちょっとめんどい。 ・75個の石を集める→ジャックハンマーやつるはしで道路を壊せば楽、家にある石暖炉を解体しても良い。 ・50個のパイプを集める→ロッカーや陳列棚の解体、放置車両の座席の分解でも。 ・2個の電気モーターを集める→製作不可、電気自転車などから取れれば良いが、見つからない場合は監視ロボットが呼ぶ警官ロボットを倒して分解しても良い。研究所や大邸宅地下のいろんな機械を解体しても手に入る。 ・150個の漂白剤(塩素)を集める→スキルとレシピがあれば塩水から作れる。 ・6個の救急箱を集める→民家とか救急車とかどこそこから持ってくる、もしくは作る。 ・2個の溶接機を探す→製作不可なので地道に探す、修理工場の他に農地などもにある ・12個のバッテリー(自動車)を探す→街の放置車両から外す。 ・2個の双方向無線機を探す→兵士ゾンビやらタレットが配置されてる周りにあったりする、見つかりづらい。 ・5個のバックパックを集める→製作で、民家、スポーツ店、衣料品店にあったりゾンビも落とす。 ・本(学習/自家醸造辞典)を探す→地道に本屋や大邸宅を探す、割と貴重品。 ・80個の砂糖を集める→民家や食料品店にある、製作しても良い。 ・30枚のガラス板を集める→車から外したり、お店のガラス戸を解体したり。 看護師クエスト 看護師は現場監督のクエストを進めると出現 ・100個のアスピリンを集める→民家や診療所など割とどこそこにある。ゾンビも落とす。 ・3個のホットプレートを集める→作るか電器店で拾う。 ・200個の総合ビタミン剤を集める→(世界作成時に栄養要件を削除してると出てこない?ので、筆者は達成できてない) 以下調査中 バーテンダークエスト 同じく現場監督のクエスト進行によって出現 ・2個の蒸留器を作る→製作する ・20個の酵母を探す→民家や食料品店を探す。 ・10粒の種(サトウダイコン)を探す→園芸店や畑のある民家を探す、1つ見つければ栽培して増やせるかも。 ・12個の金属タンクを探す→製作する。クエストのタイトルだけだとわからないが用意するのは60Lの金属タンク。 ・2個のドラム缶(200L)を探す→製作できるがやや手間、軍用車両の外付けタンクになってるので外してカートに取り付けて運ぶと良い。 このクエストは何度でも繰り返し受けられる。 スカベンジャー主任クエスト 同じく現場監督のクエスト進行によって出現 ・12個のナイフスピアを作る→製作する ・5個のヘッドトーチを作る→製作する、懐中電灯は電器店などで。 ・3個のレザーアーマーを作る→製作する。 ・12個の火炎瓶を作る→製作する、材料のガラス瓶(750ml)は酒屋で。 このクエストは何度でも繰り返し受けられる。 #endregion *生存者の簡易メモ >&b(){生存者のメモが正確で役に立つ保証は無いそうだ。 ...more} - 酸性ゾンビの死体も車両の搭乗可能部位に乗っていれば安全に叩き潰せるらしい。 -- 名無しさん (2022-09-19 15:09:13) - 毎朝新鮮な牛乳を飲みたくないかい? -- 名無しさん (2023-01-15 22:25:04) - 生きてるウシを見かけたら、牧場に落ちてる家畜飼料でも使って(a)、牛のいる方向に設置してあげればすぐになつくよ。なついた牛に調べる(e)で毎日搾乳ができるんだ。10L搾れるから、容器の準備も忘れずにね。 -- 名無しさん (2023-01-15 22:27:48) - 何の道具も無ければ、大きな石を一個確保すれば設備を破壊して色々なものを手に入れやすい。薪が得られなければシラカバを探して調べれば樹皮が得られる。松もよいが、シラカバは遠目にも見つけやすいはずだ。 -- 名無しさん (2023-02-18 17:06:55) - サバイバーに重要なのは足だ。敵から逃げられれば世界が変わる。気楽につかえて小回りの効く車両を確保するんだ。そうすれば、敵を他の敵にぶつける、そんなチャンスも生まれる。でも気をつけろ。敵の敵も結局はほとんど敵だ。 -- 名無しさん (2023-02-20 06:09:29) - 制作を極めれば大抵の物は作れるが、自作の銃器だけはあまりアテにしない方がいい。苦労して作り上げた逸品が、そこらの警官の死体から拾った拳銃に劣るなんてのもよくある話さ。 -- 名無しさん (2023-02-22 19:33:23) - LMOEシェルターって知ってるか?一見しっかりした作りの割に価値があるものは少なく見えるんだが、本当に価値がある物は本棚や怪しい壁の裏に隠してあるって話だ。 -- 名無しさん (2023-02-25 13:50:52) - 釘のような数が多くなるものは容器に入れるといい。バラで持っていると置いたり拾ったりする時に膨大な時間がかかることになる。その辺のペットボトルやガロンジャグでも問題ない。 -- 名無しさん (2023-02-26 21:58:26) - 酸性のゾンビは解体メニューの切断で。 -- 名無しさん (2023-02-27 20:18:33) - 蜂は柵を飛び越え、警察ロボットは鍵の無い扉を開けられる。逆にミ=ゴは遠くても通れる道が見えていれば目の前の障害物を壊さずに律義に遠回りしてくる。相手がどの遮蔽物を意に介さないか知っていれば格段に逃げやすくなるはずさ。 -- 名無しさん (2023-02-28 20:25:09) - 照準速度重視のレーザーサイトと精度重視のライフルスコープ。異なる強みを持つ照準器を二つ付ければ文字通り近遠に対応可能だ。ただ、優秀な光学部品は貴重で、半端な自作品ではむしろ性能が下がりかねないんだけどな…。 -- 名無しさん (2023-03-05 10:22:48) - 開けれないのならば鍵のかかった陳列棚の上でモンスターを倒さない方が良い……モンスターの死体は中に滑り込むからだ。 -- 名無しさん (2023-03-05 11:11:54) - サイロの中には麦がぎっしりだ。そのままだと食いづらいが、挽く手段があれば当分食うには困らないぞ。…何、入り口が見当たらない?車をぶつけたり、ジャックハマーでこじ開けるんだ! -- 名無しさん (2023-03-06 21:04:44) - ガソリンと軽油で作れる火炎放射器燃料には気をつけろ。ゲル化ガソリンならまだしも、あっちは性能が低すぎてランチャーの練習として垂れ流すと大抵自分が蒸し焼きになるぞ。…運よく普通のより優秀そうな火炎放射器を見つけたならその限りではないがな。 -- 名無しさん (2023-03-08 15:48:00) - 沢山のゾンビに追い詰められて困った時に、粘液の缶詰があればオトリとして使える……場合もある。過信は禁物だけど -- 名無しさん (2023-03-14 17:33:36) - ホロサイトは一見良さそうに見えるがバカでかいのが悩み処だ。精度が欲しくても、可能なら普通のスコープやAKOG辺りに付け替えたい所だな… -- 名無しさん (2023-03-17 18:02:43) - ロボット共は良くも悪くもクソ真面目だからな。バッジや名札でもつけて関係者のフリをすれば割とごまかせるぞ。もっとも、攻撃を仕掛けたら流石にバレるがな。 -- 名無しさん (2023-03-21 22:27:58) - 袋の容量には余裕があるのに物が入れられない…そんな経験はないか?袋をポケットに入れたまま物を入れようとすれば当然その中に入るのはポケットより小さい物だけだ。横着せずに袋を手に持ってから([w]装備)中身を入れるといい。 -- 名無しさん (2023-04-01 04:48:08) - 根性で治せるからとポイントに釣られ、依存症持ちスタートしたが案の定禁断症状で意欲どん底な地獄の日々が始まった?あぁ…でも元気な時に周囲の安全が確認出来てれば、そんな工作も遠出も無理なボロボロな君にも「出来る事」はまだあるんだ。例えば、避難所開始なら物品の整理整頓作業はこなせる。それに大自然の恵み”大きな石”があれば、ソレを手に周りの不要なベンチやロッカーやら、又は外で低木や枯れ木を[s]で完治後用の資材に出来るね。収納に適した着用品が作れなくとも、[\]で物資は運搬可能さ。そういう事で少しでも有意義に時間を潰してしまおう、…ん?調達も調理も出来ないから食事は勿論プロテインバーだよ!さぁ根治まで頑張ろうね!(経験者より) -- 名無しさん (2023-11-19 07:18:13) - 実は車の整備は実物がなくても練習出来るよってお話するね。それは、「木で作ったフレームの設置や取り外しを繰り返した後、ガラスをくっつけてそれを元にカーテンの取り外しの練習をする」って事。凄く簡単でしょ。もしガラスをフレームにくっつける時にダクトテープを使うのは勿体ないな、って人がいても大丈夫。実は塩水とかから塩を作れば膠のレシピに手が届いて、そして膠の材料はそこらにいるゾンビを解体するだけで手に入るんだ。だから後はノコギリさえ手に入れば自作自転車が作れる…… こればっかりは祈るしかないんだよなぁ -- 名無しさん (2023-11-28 10:14:38) - 損傷している衣類や防具をそのまま分解や切断すると素材の回収に失敗する事がある。つまりレアな素材が欲しくて分解や切断をする時は、できるだけ修復してから行う方がいいって事だ。この時、複数素材から出来ている物品なら一番安価な素材を使ってもいい。例えば、消防士コートなんかケブラーとノーメックス、ライクラの3種類の素材から作られているが、どんなにボロボロな状態であっても、端切れ(ライクラ)を使って修理するだけで、生地(ケブラー)と端切れ(ノーメックス)、端切れ(ライクラ)を満遍なく回収できる -- 名無しさん (2023-12-03 15:06:42) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: