リプレイ:襲撃を生き延びる・2

「リプレイ:襲撃を生き延びる・2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リプレイ:襲撃を生き延びる・2」(2016/04/25 (月) 15:00:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*春・1日目 午前4時半就寝、午後1時半起床。 ついに季節が春になった。キャラクターの現状はこんな感じ。 #ref(1-2-1.png) 特質欄の下に見えているのがマイカー。Vは漏斗で、雨を汚水タンクに集めている。天井に設置するものなのでソーラーパネルは載らない。 車の方は軍用装甲を前面に貼る、積荷空間を2つ追加、木のフレームを超軽量フレームに入れ替えるという作業が残っている。 街の探索は(推定)西半分が終わっている。あと数日は探索続きだろう。 #ref(1-2-2.png) ところで、怪我がほぼ治って、装備も少し防御を高めたので、先日逃げ出した民家の地下室にリベンジしに行く。 いくらか切られたものの、ショットガンで1人を、日本刀で1人を倒すことに成功。 地下室にあった折り畳み自転車みたいなのは「折り畳み式投光照明」なる車両だった。残念ながら、付いていた車輪は壊れていた。 折りたためる車輪だったので欲しかったのだが。 *春・2日目 至近距離で放電凶獣に遭遇。逃げられず、ショットガンも弾切れなので殴り合いになる。そこへ凶暴ゾンビまでやってきて ボコボコにされてしまった。危うく左腕が折られる寸前まで痛めつけられたので、拠点に戻って大人しくスキル上げに勤しむ。 まずは機械整備の経験値が95%になっていたので、積荷空間を付けたり外したりして経験値を稼ぎ、レベル8へ上昇。 続いて読書時間8分の本を3冊読んだところで疲労が蓄積したので、午後1時半就寝、午後10時起床。 *春・3日目 車椅子のホイールを製作出来ることに気が付いたので、自転車のタイヤを2つ揃えて製作。&bold(){タイヤが何インチであろうとも} &bold(){出来上がるホイールは30インチ}。どんなマジックなんだろう? ともあれ、これで念願の探索用超小型車両"Ninja"を製作完了! そう、これはwikiの自動車設計入門にも掲載されている車両である。wiki掲載例とは違い、燃料タンクが小さく、マフラーがない。 早速乗り回したいところだが、昨日のダメージが癒える前に放電ゾンビから更なるダメージをもらって耐久力が危険なので 眠くなるまで本を読む。薬を使っても良いのだが、そんなに焦る旅でもないし。 *春・4日目 午前0時半就寝、午前10時前起床。 今日は街を出てずっと西の川へ行く。目的は泥を集めて植木鉢を作り、拠点車両内でいろいろな種を育てたい。わざわざ畑を作って 定住する必要がなくなるので、本当にどこへでも行けるようになる。 ということで川へ行き、浅水域で建設メニューの「粘土を掘り出す」を実行。出来た粘土の山を殴り壊して粘土の塊を回収。 一度粘土を掘り出すと、その浅水域は深水域に変わってしまうので、ちょっとずつ移動しながらの作業になる。 *春・5日目 粘土の塊を400個集めたところで疲労を感じたので、目隠し布を作って車のリクライニングシートで眠る。 午前8時就寝、午後4時半起床。早速植木鉢を作ろうと思ったが、煉瓦窯が必要だと言われた。車載工具では代用出来ないのか、と 思って製作メニューをいろいろ見ていたら、どうやら炭を使うレシピは代用が利かないらしい。煉瓦窯の製作に必要なパイプが ないので今すぐには作れないから、一旦街に戻る。 ところで、今回は試しに低木を跳ね飛ばしながら進んでみたが、強化フレームはほとんど傷つかなかった。ただ、曲がっている最中に 内側をこすったりしたので、正面だけでなく側面も強化した方が良いようだ。こちらも強化フレームに変えようかな。 なお、この車は最外周にフレームと装甲しかないので、割と安心してぶつかれる。 街に戻ったら、Ninjaに乗り換えて探索に出発。と言っても、まずはパイプ集め。木のフレームを超軽量フレームに作り替える分も 含めて60本ほど必要になる。前に探索した食料雑貨店と銃火器専門店に行けば、これはすぐに集まる。 夜なので投光照明を付けながら走っていたのだが、パイプを集め終わってさぁ探索を……というところで、バッテリーが切れてしまった。 トラック用のオルタネーターでも駄目なのか……拠点まで引きずって戻り、満充電状態の車用バッテリーと交換。 *春・6日目 疲労を感じて戻ろうとした時に軍用車両を発見、眠いのを我慢して複合装甲を回収する。クォーターパネルは 無しにしてフレームと装甲だけにしてみようと思う。装甲の耐久力は極めて高いから、いけるんじゃないかな? *春・7日目 午前2時半就寝、午後12時半起床。昨日無理した分、今日はよく寝た。 Ninjaのバッテリーを確かめたら、20%ほど減っていた。出来るだけ昼間に走らせた方が良さそう。 あと、マフラーを取り付ける。マフラーの効果が音の低減だけだと思っていたので無視していたが、煙も低減するらしい。 あちこち探索して、大聖堂の地下に潜り、出てきたら夜になっていた。Ninjaに向かって移動中、&bold(){フレーミングアイに遭遇}。 極めて危険な異界のモンスターだが、酷い重症を負っていたので、夜陰に紛れて接近してショットガンを撃ち込めば倒せるかな? ……と思っていた時が私にもありました。&bold(){40マス近く離れているのに病気睨み攻撃を受け}て、慌てて撤退。 移動中に&bold(){咳き込み+キノコの匂いがし始めた}ので、拠点に帰還。途中、軍用車両を見つけたので装甲を外してたらダメージを 受けるようになった。拠点で真菌治療薬を摂取しようと思ったが、どこを探しても見つからない。とっても焦ったものの、 良く考えたらレシピが載ってる本を持ってるし、必要スキルの料理4もちゃんと備えているので問題なく製作・治療。 *春・8日目 午前2時半就寝、午前11時起床。 探索のためにもフレーミングアイは潰さないといけない。車で轢き潰しても良いが、まずはライフルで狙撃してみる。 銃は極めて精度の高いブローニングBLR、弾は.30-06口径のスプリングフィールド。これにライフルスコープを合わせれば、 手持ちのライフルの中で一番精密な射撃が出来る組合せとなる。ついでに反動吸収型の銃床も組み込む。 安心して探索出来るように、まずはフレーミングアイを排除することから始める。昨日見かけた地点に行くと、無傷で 立って(浮いて?)いるのが見えた。早速ライフルで狙いを付けて……駄目だこりゃ。当たる気がしない。 #ref(1-2-3.png) 作戦を変える。キノコ化するくらいなら問題ない。ショットガンに持ち替え、Ninjaを急発進。一気に距離を詰め、 外しようのない至近距離から反動を一切無視してショットガンを連発する。6発撃ってもまだ死ななかったので、 再装填して発砲。結局8発目で無事に倒せた。 3回睨まれたので、受けるであろう病気の損害は軽微と予想。実際、この後の探索中に粘液まみれになって終了。 やっかいな敵を排除して探索を続行。ほどなく街全体の探索を完了した。つまりフレーミングアイはこの街のラスボス? #ref(1-2-4.png) *春・9日目 拠点車両に戻り、木のフレームを超軽量フレームに交換する。残念な事に、eコマンドで車を表示した時に最初にカーソルが 置かれる位置を運転席にしていたのだが、ここのフレームを外したことでカーソルの初期地点が違う場所に移動してしまった。 午前8時就寝、午後4時半起床。 *春・10日目 近くの消防車から頑丈なフレームを取ってきて、拠点車両側面のフレームと交換する。 午後5時就寝、翌午前2時起床。 *春・11日目 フレームの交換と装甲の貼り付けには時間がかかりそうなので、先に煉瓦窯と植木鉢を作る。が、今度は炭が足りないことに 気付いたので、炭焼窯も作る。植木鉢にはいろんな種を植えてみる。正直なところ、そんなに種類を作る必要はないと 思ってはいるけど、最初くらいはね! ところで、炭焼窯は製作メニューで炭焼窯(木材投入済)にしてから使用して火を付けると炭焼窯(点火)になる。 何とこの状態だと&bold(){永久に消えない灯りの代わり}になる。自分の周囲すらほとんど照らさないが、自分自身は 「非常に明るい」状態になるため、夜間でも作業が滞りなく行える。 *春・12日目 午前0時就寝、午前8時半起床。 フレームの交換と装甲の貼り付けに戻る。クォーターパネル無しでやろうと思ったのだが、クォーターパネルがないと隣接マスが 外部(Exterior)扱いになってしまうことに気が付いたので、やっぱり必要と思ったのだが、良く考えてみれば屋根を置いても 同様の効果が得られる上に屋根の方が耐久が高いし、さらに重量が同じなので、クォーターパネルの代わりに屋根を置く。 なお、この変更によってこの車は左右どこからでも乗り降り出来るようになった。どんな車だ。 *春・13日目 午前7時就寝、午後5時起床。 設置パーツのダメージを修理し、Ninjaからマフラー・エンジン・トランク・燃料タンクを外して折り畳む。 これを車に積んだら、この街からはおさらば! 北の研究所に行こうか、それとも東の小さな街に行ってみようか……考えた結果、街に行く。研究所の地下は涼しいので、 夏に行くと良いかな、なんて思ってみたり。 *春・14日目 小さな街に着いた。街の真ん中に乗り込んで灯りを付け、ゾンビを引き寄せて殺す。たぶん警官ゾンビだと思うが、 2万ドル入りのキャッシュカードを落とした。えっと、落とし物を預かってただけなんだよね? 使えるロードローラーを拾った。試しに前面に組み込んでみたら、最高安全速度が30km/hを下回ってしまった。 手持ちの6気筒4.97Lエンジンを組み込んだら48km/hまで回復したが、燃料消費量は7。 *春・15日目 前日午後6時就寝、午前4時起床。ロードローラーの組み込みと修理に時間が掛かって疲労状態で長時間動いていた分、 いつもより長く寝ていた。 鈍足状態となった拠点車両。でかいわ重いわ鈍いわ、どうしようもないなコレ。でもロードローラーがあると何でも 押し潰せそうで、安心出来そうじゃないかな? さて、小さな街を離れようとマップを見ると、2つめの難民センターが見つかったので行ってみる。例によって入口に 近づいてNPCの名前を確認すると、今度は職業にハテナマークがなかった。本物発見! 実は難民センターは初めて行くので、大変ドキドキである。 大手を振ってこんにちわ……いるいる、入口にGuard(警備)2名、Merchant(商人)1名、Arsonist(放火魔)1名。 ……え、放火魔? マジで? セーブしてからいろいろ試してみる。まず警備員と会話。1名は無愛想で即会話が終了したが、もう1名はいろいろ話が 出来て、その結果喧嘩が始まった。そいつを殴るともう1名の警備員も敵対化し、他の商人や放火魔は無反応。中に踏み込むと 遠くの警備員が発砲してきたので、どうやらセンター全体の警備員が敵になるようだ。殺されてしまったので全ての警備員を 殺害したらどうなるかは不明。 セーブデータを戻して、今度は放火魔と話してみる。以外と紳士的だった。放火魔というのは、家に火を付けて焼き落とし、 焼け跡から鉄筋などを回収しているから、らしい。悪人じゃないのかね? さらに商人とも会話。知性によって会話の選択肢が増えていたので、能力値をもっと上げると会話の良い選択肢が増えるのだろうか。 ともあれ、商人から難民センター内のゾンビ隔離区域を一掃する仕事を受けた。 隔離区域に向けて移動中、Merc(Mercenary、傭兵)、Representative(代表者)、Broker(仲買人)と出会う。傭兵は雇える。 代表者は重要な人っぽいので後回し、仲買人は見当たらなかった。外にいるのかな? 隔離区域はセンターの北西ブロック。西ブロックからロッカーをどけて、鍵の掛かった扉を開けると、そこには多数のゾンビと 名前付き放電ゾンビが待っていた。大した相手でもないのでサクッと全滅。商人に伝えて感謝された。 まだ何か頼みたそうだったが、それは後回しにして代表者と話してみる。 代表者からはセンターに紛れ込んだ盗賊の手下をあぶり出して欲しい、と頼まれたが、「いくらか交渉術がいる」と言われて拒否。 話術スキルとかを上げてからまた挑戦しよう。センターの外周を歩くと仲買人を発見。自家製ビール、小麦粉、燻製肉、燻製魚、 調理油、ジャーキー、コーンミール、果実酒を買い取ってくれるらしい。作れるだろうか。 まず、ビールはレシピがわからないので造れない。果実酒は酵母培養のためのフラスコがあれば無限に生成出来る。 燻製肉、燻製魚、ジャーキーは材料があれば。ただ、近くに川がないので魚は難しいか。 調理油は綿花かセイヨウアブラナの種を確保出来たら無限に生成出来る。 コーンミールは既にトウモロコシを育てているので、無限に生成出来る。 小麦粉は穀粉のこと。小麦の種が見つかれば行けるが、穀粉は小麦以外からでも作れるので、それでも良いかもしれない。 値段が知りたくて仲買人に会いに行くと、何故か建物の中にワープしていた。安心出来るので良いんだけど。 ミートジャーキーを渡すと、「1つ$3.2。3個持ってきたから合計で$3.2だ」と言われた。そんな馬鹿な。 続いて燻製肉。3つで1セットだが、1つを地面に置いて2つ渡すと「1つ$30。2個で$20」と言われた。 どうも「1ついくら」という表現は1セットの事らしい。理解した。 コーンミールは$4.5、穀粉も$4.5。調理油は1つ$0.4。 こうしてみると、コーンミールか穀粉を持って行くのが一番良さそうだ。センターの近くで農耕をしても良いかな。 代表者の依頼を断ったので、商人の依頼を受けに行く。どうやら商隊が行方不明になったらしい。地図で場所を確認すると センターのすぐそば。ただ、何でこんなところを通るんだろう? #ref(1-2-5.png) 行ってみると、そこには近接装備の盗賊が3人。軽く反撃を受ける程度で全滅させた。周囲を調べてみると、人間とゾンビの 死体があった。ここにいたトレーダーはゾンビと相打ちになっていたのだろうか。何にしても、センターまであと少しだったのに。 さて、依頼を終えて戻ってみると、2名の生存者がセンターの維持に協力してくれることになったらしい。探してみたけど 見当たらなかったので、単なるフレーバーテキストなんだろうか。 新しい依頼は、拠点拡大のための協力らしい。まずは親方に話を聞いてきて、ということなので、マップ情報を確かめて見る。 親方までの距離は79。 ……え? マップを見ると、確かにそのくらい遠いところにある農場に親方と大工がいた。どうやってそんな遠いところと連絡を取り合ってるの? 無線とか繋がるのかな? しかもその農場、すぐ裏手にクレーターがあるんだけど、放射線障害とか大丈夫? 本当にそこに避難して良いの? 行く前に畑を作り、トウモロコシ・大麦・燕麦を育てる。土を耕す作業中、遠くに純白の肉人が見えた。そして死んだ。何事? *春・16日目 午前2時就寝、午前11時起床。 植え付けた種に肥料を施す。液肥は持ってないし作れないので化学肥料をやっておく。液肥を作りたいのだが、骨粉はともかく キチン粉末がない。蟻の巣でもあればなぁ。 親方のところに向けて出発、の前に以前拠点にしていたところに立ち寄る。ここで材料を集め、車の周囲にクォーターパネルを 張り巡らせる。これがないと射撃に対して無防備ということに気が付いた。 *春・17日目 街を大回りしてから北上。別の街も迂回して親方の待つ農場に到着。話を聞いてみると、この農場を要塞化して難民キャンプを 新設するらしい。すぐそばにクレーターがあるけど大丈夫? #ref(1-2-6.png) 最初に頼まれたのは木材400本の納入。周囲には木がたくさんあるから材料には事欠かない。 木材を用意する方法は簡単である。 ここにロードローラー付きの車があるじゃろ? これをこうして(乗り込む)こうして(アクセル吹かす)こうじゃ!(ボカーン) バッチリ、&bold(){裂けた木材の山の出来上が}りってアカーン! 仕方ないので木を切り、倒れた幹から木材を……建設レベルが足りない(必要2、今1)。 本を読むかと思ったが、建設レベルが上がる本がない。 なら、丸太を切り出して経験値を稼ぎつつ、これを刃物で切れば……串が出来た。 14時半ふて寝、23時半起床。丸太を切る作業に戻る。 なお、木を跳ね飛ばした影響は前3列のフレームを歪めていた。ロードローラーで木や建物を潰すなら、前3列はしっかりした フレームに変えた方が良さそう。今は最外周以外は超軽量フレームなので、2回ぶち当てたら修理するくらいの慎重さが必要。 *春・18日目 丸太を切る作業は経験値が高く、7本切り出せば建設レベルが上がった。 早速木の幹から木材を切り出すと、「多くの木材を無駄にした」と言われつつ、1つの幹から80本の木材を切り出せた。 あっさり400本の木材を納入完了。 次の仕事はブランケット25枚。自分で縫うと1枚に付き布が35枚+1時間20分かかる。そもそも布の備蓄が全然足りないんだけど。 東の街へ行こうと思ったが、まず西のFEMAキャンプに行ってみる。あそこ、ブランケットなかったっけ? FEMAキャンプに着くと、科学者ゾンビが外をうろうろしていた。放射能ビームを浴びるのは嫌だったので、車で金網を壊して 外に誘い出し、跳ね飛ばして始末した。 FEMAキャンプにはブランケットはなかったので、そのまま北上して別の街を探索。東の街は森を隔てていて行きにくいが、 北の街は平原を通って行けるのがとても楽。 移動中、農場内に入り込んでいたNPCを発見。近づいて話をすると「武器を降ろせ→あっちに行け」と言われた。降ろした日本刀を 取られると困るので様子を見ていると、しばらく遠ざかる方向に移動した後、こちらが移動しなかったせいか敵対化して襲ってきた。 傘を装備している奴に負けるはずもなく、肥料のための骨を提供してもらった。 街に着くと発砲音が聞こえてきた。タレットでもいるのかと音の方へ行ってみると、無人戦車がゾンビの大群を相手に無双していた。 即座に回れ右。別のところから探索する。車で突っ込めば良いように思うが、英語wikiを見ると「75mph(120km/h)以上で突っ込め」と 書いてあった。この車がそこまで加速すると、エンジンのダメージはともかく止まれないので建物やら何やらに突っ込みそうで怖い。 *春・19日目 午前0時就寝、午前7時半起床。 さすがに車で寝る度胸はなかったので、近くの民家のベッドを借りるが、窓の閉め方が不十分で明るすぎて目が醒めてしまった。 街の西側に拠点車両を止め、Ninjaを組み立てて探索する。無人戦車に気を付ければ、後は何と言うこともない相手ばかり。 怖いのはせいぜい放電凶獣くらいであり、それも上手に距離を取って射撃を加えれば無傷で落とせる。 #ref(1-2-7.png) 今日の探索で得たCBMは4つあるが、全部ダブり。何てこった。 *春・20日目 午前4時就寝、午後1時起床。 だんだん気温が上がってきて、薄着になってきた。防御力の問題もあるが、Ninjaのような身体が外側に露出している車に乗って 高速で移動すると、風の影響で体が冷えてしまう。Ninjaの場合は短距離の移動を繰り返しているだけなので問題はないが、 普段からバイクに乗っていると防寒具を着たり脱いだり大変なのではないだろうか。 *春・21日目 夜間探索中、バッテリーが切れてしまった。やむを得ずNinjaを引きずって帰還。 バッテリーを拠点車両に組み込み、充電されるのを待ちながら本を読む。 午後2時半就寝、午後6時半に吐き気を感じて目が醒める。いつの間にか感染していたらしい。救急箱で治療。 あんまり眠れていないので、そう遠くないうちにまた眠気が来るんじゃないだろうか。探索は止めて、一度ブランケットを届けに 農場へ帰る。また戻って来るつもりなので、Ninjaは置き去り。 親方にブランケットを渡すと、仲間を働かせる選択肢が出てきた。そんなのもあるんだ……まぁ、仲間はいないから関係ないんだが。 たまにはそういうのも良いかな。 新しい依頼は釘2500本。これは手持ちにあったのですぐに渡す。次の要求は塩を300。そんなに持ってないし、作れるほどの材料もない。 塩水を汲めるところを探さないといけないのだが、可能性のある沼地はこの前まで拠点にしていた街の西にしかない。 仕方なくそこまで戻る。 ここでうっかり車の取り回しを間違え、農場の滑車を壊してしまう。作り直そうと思ったのだが、必要スキルが建設6…… ごめんなさい、いつか直します! 沼地に向かう途中、科学者ゾンビとマンハックを発見。ゾンビは轢き殺せたが、マンハックはいくらぶつかっても無傷だった。 速度が遅いのかもしれない。 *春・22~25日目 沼地に到着。午前0時半就寝、午前8時半起床。 早速ホットプレートと鍋を持って車の外に出て、食塩を作れるかどうか確かめると製作可能だった。車を沼地に寄せて、 車載式化学実験室を使える位置で再度確かめると、これも製作可能と出た。そうであれば食塩は作り放題である。 1回作るごとに1時間半で8個生成されるので、300個作るのに38回の製作が必要。気が遠くなるね! 途中で植木鉢を作ったり植物を育てたり。&bold(){植木鉢MODがあれば生きていける}、というのは冗談ではない。 砂糖大根を育ててサトウダイコンシロップを作る。必要なのは砂糖大根の種、植木鉢、水のみ。 燕麦を育ててオートミールを作る。必要なのは燕麦のみ。 オートミールとサトウダイコンシロップでデラックスオートミールを作る。 これで食事の心配は一切無し! 必要な機材はホットプレート、鍋、ナイフ類、挽臼(blender MODがあるならblenderでも)。ホットプレートは車載装備で代用出来る。 車にソーラーパネルがあれば、食事を作るくらいの電力は余裕で賄えるはず。blenderを使う場合のみ電池が必要だが、再充電が 出来るようになっていればこれも消費ゼロ。凄いね! 再充電不能でも、レシピさえ知っていれば化学実験セットと水から酸性水を作り、そこから濃酸を作り、それを原料に電池を作れる。 さらにオートミールは健康補正値にボーナスがあるので、これを食べ続けていれば自然と風邪知らずの健康体になれる。言うことないね! と現実逃避したところで、塩作りに戻る。 23日午前7時就寝、午後3時半起床。 24日午後4時就寝、25日午前0時半起床。 25日正午、ようやく製作完了。長かった…… 植物を育ててた植木鉢も完了したのが多くなってきたので、一気に収穫したら…… #ref(1-2-8.png) ……こんなことになった。 サトウダイコンはシロップにするとして、後はどうしよう。良さそうなのは ・サトウダイコン(4)+水=サトウダイコンシロップ(7)  (材料として4単位消費するので、植木鉢2つ分育てると無駄がない) ・トマト+ブロッコリー+ズッキーニ=V8野菜ジュース  (+500mlガラス瓶=密閉できるので長期保存可、消費材料も生成されたジュースも2単位になる) ・ベリー類→果実酒やフルーツ系ジュース、プロテインセーキ、砂糖 ・枝豆+塩+水=茹でた枝豆(何故か腐らなくなる・栄養に乏しいが意欲向上) クランベリーやブラックベリーは健康補正値が高いので、生食でも良いかも。後の野菜は乾燥させておこうかな。 *春・26日目 午前0時就寝、午前8時起床。 枝豆を茹でているのだが、終わらない。1つの植木鉢で100個も出来るから仕方ないか……いやこれ、設定ミスじゃないの? 大豆もそうだけど、1単位が10個になってて、1個の植木鉢で10単位出来る。でも使うのは1個ずつ。 栄養に乏しい食べ物なので、途中で止めて乾燥野菜や砂糖の生成に移る。 *春・27日目 午前6時就寝、午後2時半起床。 枝豆を茹でるのに塩を使いすぎて、またしても塩作り。午後6時半、ようやく工程を終えて川岸を離れる。 農場に戻る途中、軍の掩蔽壕に寄ってみる。IDカードを差し込んで地下に降り、強化ガラスを叩き割ってアイテムを入手。 収穫はMRE(ラビオリ)、粉末消毒薬が入ったペットボトル。以上。マジか。 地上に出てみると、何かバリバリと音がする。何かと思っていたら、ちらっと見えたトリフィド。急いで撤退する。 逃げる途中、女王トリフィドが見えた。今のところ、アレを何とかする手段は持ち合わせていないので、メインの街道まで 出てこないことを祈るばかり。 *春・28日目 日付が変わったくらいで農場に到着、塩を渡す。 今度の依頼は液体肥料30単位。これは材料を集めてあったので製作して渡す。今度は石を75個集める依頼を受けた。 瓦礫をシャベルで撤去すれば効率良く集められるらしいが、瓦礫が近くにない。じゃあ作れば良いか、ということで 北の街へ行って適当な民家に放火。瓦礫を掘り返し、石を集める。 次の依頼はスチールパイプ50本。集めるために北の街へ。久しぶりにNinjaの出番である。 と言っても、既に制圧した店を回るだけの簡単なお仕事なので、あっという間に終了。 次の依頼は電気モーター2台。あれ、何に含まれてたっけ。電動スクーター? 他のモーターじゃ駄目なのかと思って、いつか組み込もうと持っていた拡張電気モーター2台を持って行くが無視された。 ふむ、電気モーターねぇ……取りあえず北の街に戻り、探索済みの場所を探してみるが、電動スクーターは1台しか見当たらなかった。 *春・29日目 前日午後4時就寝、午前1時起床。街の探索を再開しつつ、電気モーターも探してみる。 探索中、コントロールをミスして車にぶつける。速度が遅かったので自分自身へのダメージはなかったが、ガソリンタンクが一発で 全損し、行動不能になってしまった。幸い、近くの車両修理工場でアセチレン灯と溶接ゴーグルを見つけていたので即修理。 博物館を探索中、日本刀を発見。喜んで手に入れようとしたが、隣にアーミングソードなるものを発見。説明を見ると中世の長剣らしい。 が、説明文にレプリカと書かれてあった。では日本刀は、と調べてみると、こちらもレプリカ。刃のないナマクラだった。 ここでアラームを作動させてしまい、博物館を出たところで監視ロボットに写真を撮られた。暴動鎮圧ロボットは別に怖くないので 探索を続行。 探索をしていると、難民キャンプを発見。近づいてNPCの確認をしようとしたら、表に出ていたNPCが敵対してきた。偽難民キャンプだった。 せっかくなので暴動鎮圧ロボットの近くに誘導。どうするか見ていたが、暴動鎮圧ロボットの神経ガスに巻き込まれながらもこちらを 目指してきた。のんびり眺めていると、キャンプの方からライフル持ちが寄ってきたので、建物の陰に隠れて待ち伏せ、至近距離からの 発砲で仕留めた。最初のNPCも同じ場所で射殺。ついでにロボットも2発撃ち込んで破壊。暴動鎮圧ロボットは分解に成功すれば 電気モーターが手に入るはず。苦労して拠点に持って帰って分解すると、やはり電気モーターを搭載していた。 次の依頼は漂白剤5ガロン。この依頼を受けると、何故か自分を囲むように半建築壁が出来た。農場に置いてあった自動トラクターを がっつり巻き込んでるんだが、良いんだろうか。きっと良くないんだろうな、何かエラーが出てたから。 #ref(1-2-9.png) ※恐らく、本来出現するはずの場所にクレーターがあったためバグったんだと思います。 あと疑問なのは、この農場ってクレーターのすぐ傍にあるんだけど、本当にここに拠点を作って良いの? ところで、漂白剤にはアンモニアと次亜塩素酸ソーダの2種類があるのだが、今回要求されているのは次亜塩素酸ソーダの方である。 手持ちにあるので渡す。この時、さっきの半建築壁の中央に立ってみた。 次の依頼は救急箱3個。これを引き受けると、自分の周りに倉庫らしき建物が出来た。完全な箱形をしていたが、外に出ると トラクターの一部が現れ、建物の中に戻るとトラクターが食い込む形になってしまった。何と迷惑な。 建築予定の場所にクレーターか車の残骸があったんだろうか。それとも元々この場所に作るつもりだった? 救急箱も手持ちにあるので渡す。この時、さっきの場所は壁に囲まれてしまって親方が見えないので、別の場所に立っている。 続いての依頼は電動溶接機を2個。この依頼を受けた時に、またしてもエラーが発生。今度は何が……と確認すると、 さっきの倉庫に荷物が増えていた。どうやらトラクターが邪魔になっているらしい。わざわざ分解することもないので放置。 電動溶接機は手持ちに2個あったのですぐに渡す。きちんと集めておいて良かった。 今度の依頼は自動車用バッテリー12個。北の街で集めてくる。 春・30日目 午前0時半就寝、午前9時起床。 農場に戻り、バッテリーを渡す。次の依頼は双方向無線機を2台。1台しかストックしていないので、また北の街で探す。 警官ゾンビが落とすアイテムなので、街を歩きながら探せば見つかるだろう。 ところで、農場がどんどん進化していくのだが、トラクターが大変邪魔である。分解した方が良いんだろうか。 街を歩いていると、電器屋に到着。電子部品は割とたくさんあるので探索せずにスルーしていたが、ここならあるんじゃ ないだろうかと入ってみる。結果、現物はなかったが組み立てられるだけの材料が揃っていたので、自分で作る。 後で確認してみたら、拠点車両にある材料だけでも2台作れた。 次の依頼はバックパック5個。布が足りないので北の街へ。
*春・1日目 午前4時半就寝、午後1時半起床。 ついに季節が春になった。キャラクターの現状はこんな感じ。 #ref(1-2-1.png) 特質欄の下に見えているのがマイカー。Vは漏斗で、雨を汚水タンクに集めている。天井に設置するものなのでソーラーパネルは載らない。 車の方は軍用装甲を前面に貼る、積荷空間を2つ追加、木のフレームを超軽量フレームに入れ替えるという作業が残っている。 街の探索は(推定)西半分が終わっている。あと数日は探索続きだろう。 #ref(1-2-2.png) ところで、怪我がほぼ治って、装備も少し防御を高めたので、先日逃げ出した民家の地下室にリベンジしに行く。 いくらか切られたものの、ショットガンで1人を、日本刀で1人を倒すことに成功。 地下室にあった折り畳み自転車みたいなのは「折り畳み式投光照明」なる車両だった。残念ながら、付いていた車輪は壊れていた。 折りたためる車輪だったので欲しかったのだが。 *春・2日目 至近距離で放電凶獣に遭遇。逃げられず、ショットガンも弾切れなので殴り合いになる。そこへ凶暴ゾンビまでやってきて ボコボコにされてしまった。危うく左腕が折られる寸前まで痛めつけられたので、拠点に戻って大人しくスキル上げに勤しむ。 まずは機械整備の経験値が95%になっていたので、積荷空間を付けたり外したりして経験値を稼ぎ、レベル8へ上昇。 続いて読書時間8分の本を3冊読んだところで疲労が蓄積したので、午後1時半就寝、午後10時起床。 *春・3日目 車椅子のホイールを製作出来ることに気が付いたので、自転車のタイヤを2つ揃えて製作。&bold(){タイヤが何インチであろうとも} &bold(){出来上がるホイールは30インチ}。どんなマジックなんだろう? ともあれ、これで念願の探索用超小型車両"Ninja"を製作完了! そう、これはwikiの自動車設計入門にも掲載されている車両である。wiki掲載例とは違い、燃料タンクが小さく、マフラーがない。 早速乗り回したいところだが、昨日のダメージが癒える前に放電ゾンビから更なるダメージをもらって耐久力が危険なので 眠くなるまで本を読む。薬を使っても良いのだが、そんなに焦る旅でもないし。 *春・4日目 午前0時半就寝、午前10時前起床。 今日は街を出てずっと西の川へ行く。目的は泥を集めて植木鉢を作り、拠点車両内でいろいろな種を育てたい。わざわざ畑を作って 定住する必要がなくなるので、本当にどこへでも行けるようになる。 ということで川へ行き、浅水域で建設メニューの「粘土を掘り出す」を実行。出来た粘土の山を殴り壊して粘土の塊を回収。 一度粘土を掘り出すと、その浅水域は深水域に変わってしまうので、ちょっとずつ移動しながらの作業になる。 *春・5日目 粘土の塊を400個集めたところで疲労を感じたので、目隠し布を作って車のリクライニングシートで眠る。 午前8時就寝、午後4時半起床。早速植木鉢を作ろうと思ったが、煉瓦窯が必要だと言われた。車載工具では代用出来ないのか、と 思って製作メニューをいろいろ見ていたら、どうやら炭を使うレシピは代用が利かないらしい。煉瓦窯の製作に必要なパイプが ないので今すぐには作れないから、一旦街に戻る。 ところで、今回は試しに低木を跳ね飛ばしながら進んでみたが、強化フレームはほとんど傷つかなかった。ただ、曲がっている最中に 内側をこすったりしたので、正面だけでなく側面も強化した方が良いようだ。こちらも強化フレームに変えようかな。 なお、この車は最外周にフレームと装甲しかないので、割と安心してぶつかれる。 街に戻ったら、Ninjaに乗り換えて探索に出発。と言っても、まずはパイプ集め。木のフレームを超軽量フレームに作り替える分も 含めて60本ほど必要になる。前に探索した食料雑貨店と銃火器専門店に行けば、これはすぐに集まる。 夜なので投光照明を付けながら走っていたのだが、パイプを集め終わってさぁ探索を……というところで、バッテリーが切れてしまった。 トラック用のオルタネーターでも駄目なのか……拠点まで引きずって戻り、満充電状態の車用バッテリーと交換。 *春・6日目 疲労を感じて戻ろうとした時に軍用車両を発見、眠いのを我慢して複合装甲を回収する。クォーターパネルは 無しにしてフレームと装甲だけにしてみようと思う。装甲の耐久力は極めて高いから、いけるんじゃないかな? *春・7日目 午前2時半就寝、午後12時半起床。昨日無理した分、今日はよく寝た。 Ninjaのバッテリーを確かめたら、20%ほど減っていた。出来るだけ昼間に走らせた方が良さそう。 あと、マフラーを取り付ける。マフラーの効果が音の低減だけだと思っていたので無視していたが、煙も低減するらしい。 あちこち探索して、大聖堂の地下に潜り、出てきたら夜になっていた。Ninjaに向かって移動中、&bold(){フレーミングアイに遭遇}。 極めて危険な異界のモンスターだが、酷い重症を負っていたので、夜陰に紛れて接近してショットガンを撃ち込めば倒せるかな? ……と思っていた時が私にもありました。&bold(){40マス近く離れているのに病気睨み攻撃を受け}て、慌てて撤退。 移動中に&bold(){咳き込み+キノコの匂いがし始めた}ので、拠点に帰還。途中、軍用車両を見つけたので装甲を外してたらダメージを 受けるようになった。拠点で真菌治療薬を摂取しようと思ったが、どこを探しても見つからない。とっても焦ったものの、 良く考えたらレシピが載ってる本を持ってるし、必要スキルの料理4もちゃんと備えているので問題なく製作・治療。 *春・8日目 午前2時半就寝、午前11時起床。 探索のためにもフレーミングアイは潰さないといけない。車で轢き潰しても良いが、まずはライフルで狙撃してみる。 銃は極めて精度の高いブローニングBLR、弾は.30-06口径のスプリングフィールド。これにライフルスコープを合わせれば、 手持ちのライフルの中で一番精密な射撃が出来る組合せとなる。ついでに反動吸収型の銃床も組み込む。 安心して探索出来るように、まずはフレーミングアイを排除することから始める。昨日見かけた地点に行くと、無傷で 立って(浮いて?)いるのが見えた。早速ライフルで狙いを付けて……駄目だこりゃ。当たる気がしない。 #ref(1-2-3.png) 作戦を変える。キノコ化するくらいなら問題ない。ショットガンに持ち替え、Ninjaを急発進。一気に距離を詰め、 外しようのない至近距離から反動を一切無視してショットガンを連発する。6発撃ってもまだ死ななかったので、 再装填して発砲。結局8発目で無事に倒せた。 3回睨まれたので、受けるであろう病気の損害は軽微と予想。実際、この後の探索中に粘液まみれになって終了。 やっかいな敵を排除して探索を続行。ほどなく街全体の探索を完了した。つまりフレーミングアイはこの街のラスボス? #ref(1-2-4.png) *春・9日目 拠点車両に戻り、木のフレームを超軽量フレームに交換する。残念な事に、eコマンドで車を表示した時に最初にカーソルが 置かれる位置を運転席にしていたのだが、ここのフレームを外したことでカーソルの初期地点が違う場所に移動してしまった。 午前8時就寝、午後4時半起床。 *春・10日目 近くの消防車から頑丈なフレームを取ってきて、拠点車両側面のフレームと交換する。 午後5時就寝、翌午前2時起床。 *春・11日目 フレームの交換と装甲の貼り付けには時間がかかりそうなので、先に煉瓦窯と植木鉢を作る。が、今度は炭が足りないことに 気付いたので、炭焼窯も作る。植木鉢にはいろんな種を植えてみる。正直なところ、そんなに種類を作る必要はないと 思ってはいるけど、最初くらいはね! ところで、炭焼窯は製作メニューで炭焼窯(木材投入済)にしてから使用して火を付けると炭焼窯(点火)になる。 何とこの状態だと&bold(){永久に消えない灯りの代わり}になる。自分の周囲すらほとんど照らさないが、自分自身は 「非常に明るい」状態になるため、夜間でも作業が滞りなく行える。 *春・12日目 午前0時就寝、午前8時半起床。 フレームの交換と装甲の貼り付けに戻る。クォーターパネル無しでやろうと思ったのだが、クォーターパネルがないと隣接マスが 外部(Exterior)扱いになってしまうことに気が付いたので、やっぱり必要と思ったのだが、良く考えてみれば屋根を置いても 同様の効果が得られる上に屋根の方が耐久が高いし、さらに重量が同じなので、クォーターパネルの代わりに屋根を置く。 なお、この変更によってこの車は左右どこからでも乗り降り出来るようになった。どんな車だ。 *春・13日目 午前7時就寝、午後5時起床。 設置パーツのダメージを修理し、Ninjaからマフラー・エンジン・トランク・燃料タンクを外して折り畳む。 これを車に積んだら、この街からはおさらば! 北の研究所に行こうか、それとも東の小さな街に行ってみようか……考えた結果、街に行く。研究所の地下は涼しいので、 夏に行くと良いかな、なんて思ってみたり。 *春・14日目 小さな街に着いた。街の真ん中に乗り込んで灯りを付け、ゾンビを引き寄せて殺す。たぶん警官ゾンビだと思うが、 2万ドル入りのキャッシュカードを落とした。えっと、落とし物を預かってただけなんだよね? 使えるロードローラーを拾った。試しに前面に組み込んでみたら、最高安全速度が30km/hを下回ってしまった。 手持ちの6気筒4.97Lエンジンを組み込んだら48km/hまで回復したが、燃料消費量は7。 *春・15日目 前日午後6時就寝、午前4時起床。ロードローラーの組み込みと修理に時間が掛かって疲労状態で長時間動いていた分、 いつもより長く寝ていた。 鈍足状態となった拠点車両。でかいわ重いわ鈍いわ、どうしようもないなコレ。でもロードローラーがあると何でも 押し潰せそうで、安心出来そうじゃないかな? さて、小さな街を離れようとマップを見ると、2つめの難民センターが見つかったので行ってみる。例によって入口に 近づいてNPCの名前を確認すると、今度は職業にハテナマークがなかった。本物発見! 実は難民センターは初めて行くので、大変ドキドキである。 大手を振ってこんにちわ……いるいる、入口にGuard(警備)2名、Merchant(商人)1名、Arsonist(放火魔)1名。 ……え、放火魔? マジで? セーブしてからいろいろ試してみる。まず警備員と会話。1名は無愛想で即会話が終了したが、もう1名はいろいろ話が 出来て、その結果喧嘩が始まった。そいつを殴るともう1名の警備員も敵対化し、他の商人や放火魔は無反応。中に踏み込むと 遠くの警備員が発砲してきたので、どうやらセンター全体の警備員が敵になるようだ。殺されてしまったので全ての警備員を 殺害したらどうなるかは不明。 セーブデータを戻して、今度は放火魔と話してみる。以外と紳士的だった。放火魔というのは、家に火を付けて焼き落とし、 焼け跡から鉄筋などを回収しているから、らしい。悪人じゃないのかね? さらに商人とも会話。知性によって会話の選択肢が増えていたので、能力値をもっと上げると会話の良い選択肢が増えるのだろうか。 ともあれ、商人から難民センター内のゾンビ隔離区域を一掃する仕事を受けた。 隔離区域に向けて移動中、Merc(Mercenary、傭兵)、Representative(代表者)、Broker(仲買人)と出会う。傭兵は雇える。 代表者は重要な人っぽいので後回し、仲買人は見当たらなかった。外にいるのかな? 隔離区域はセンターの北西ブロック。西ブロックからロッカーをどけて、鍵の掛かった扉を開けると、そこには多数のゾンビと 名前付き放電ゾンビが待っていた。大した相手でもないのでサクッと全滅。商人に伝えて感謝された。 まだ何か頼みたそうだったが、それは後回しにして代表者と話してみる。 代表者からはセンターに紛れ込んだ盗賊の手下をあぶり出して欲しい、と頼まれたが、「いくらか交渉術がいる」と言われて拒否。 話術スキルとかを上げてからまた挑戦しよう。センターの外周を歩くと仲買人を発見。自家製ビール、小麦粉、燻製肉、燻製魚、 調理油、ジャーキー、コーンミール、果実酒を買い取ってくれるらしい。作れるだろうか。 まず、ビールはレシピがわからないので造れない。果実酒は酵母培養のためのフラスコがあれば無限に生成出来る。 燻製肉、燻製魚、ジャーキーは材料があれば。ただ、近くに川がないので魚は難しいか。 調理油は綿花かセイヨウアブラナの種を確保出来たら無限に生成出来る。 コーンミールは既にトウモロコシを育てているので、無限に生成出来る。 小麦粉は穀粉のこと。小麦の種が見つかれば行けるが、穀粉は小麦以外からでも作れるので、それでも良いかもしれない。 値段が知りたくて仲買人に会いに行くと、何故か建物の中にワープしていた。安心出来るので良いんだけど。 ミートジャーキーを渡すと、「1つ$3.2。3個持ってきたから合計で$3.2だ」と言われた。そんな馬鹿な。 続いて燻製肉。3つで1セットだが、1つを地面に置いて2つ渡すと「1つ$30。2個で$20」と言われた。 どうも「1ついくら」という表現は1セットの事らしい。理解した。 コーンミールは$4.5、穀粉も$4.5。調理油は1つ$0.4。 こうしてみると、コーンミールか穀粉を持って行くのが一番良さそうだ。センターの近くで農耕をしても良いかな。 代表者の依頼を断ったので、商人の依頼を受けに行く。どうやら商隊が行方不明になったらしい。地図で場所を確認すると センターのすぐそば。ただ、何でこんなところを通るんだろう? #ref(1-2-5.png) 行ってみると、そこには近接装備の盗賊が3人。軽く反撃を受ける程度で全滅させた。周囲を調べてみると、人間とゾンビの 死体があった。ここにいたトレーダーはゾンビと相打ちになっていたのだろうか。何にしても、センターまであと少しだったのに。 さて、依頼を終えて戻ってみると、2名の生存者がセンターの維持に協力してくれることになったらしい。探してみたけど 見当たらなかったので、単なるフレーバーテキストなんだろうか。 新しい依頼は、拠点拡大のための協力らしい。まずは親方に話を聞いてきて、ということなので、マップ情報を確かめて見る。 親方までの距離は79。 ……え? マップを見ると、確かにそのくらい遠いところにある農場に親方と大工がいた。どうやってそんな遠いところと連絡を取り合ってるの? 無線とか繋がるのかな? しかもその農場、すぐ裏手にクレーターがあるんだけど、放射線障害とか大丈夫? 本当にそこに避難して良いの? 行く前に畑を作り、トウモロコシ・大麦・燕麦を育てる。土を耕す作業中、遠くに純白の肉人が見えた。そして死んだ。何事? *春・16日目 午前2時就寝、午前11時起床。 植え付けた種に肥料を施す。液肥は持ってないし作れないので化学肥料をやっておく。液肥を作りたいのだが、骨粉はともかく キチン粉末がない。蟻の巣でもあればなぁ。 親方のところに向けて出発、の前に以前拠点にしていたところに立ち寄る。ここで材料を集め、車の周囲にクォーターパネルを 張り巡らせる。これがないと射撃に対して無防備ということに気が付いた。 *春・17日目 街を大回りしてから北上。別の街も迂回して親方の待つ農場に到着。話を聞いてみると、この農場を要塞化して難民キャンプを 新設するらしい。すぐそばにクレーターがあるけど大丈夫? #ref(1-2-6.png) 最初に頼まれたのは木材400本の納入。周囲には木がたくさんあるから材料には事欠かない。 木材を用意する方法は簡単である。 ここにロードローラー付きの車があるじゃろ? これをこうして(乗り込む)こうして(アクセル吹かす)こうじゃ!(ボカーン) バッチリ、&bold(){裂けた木材の山の出来上が}りってアカーン! 仕方ないので木を切り、倒れた幹から木材を……建設レベルが足りない(必要2、今1)。 本を読むかと思ったが、建設レベルが上がる本がない。 なら、丸太を切り出して経験値を稼ぎつつ、これを刃物で切れば……串が出来た。 14時半ふて寝、23時半起床。丸太を切る作業に戻る。 なお、木を跳ね飛ばした影響は前3列のフレームを歪めていた。ロードローラーで木や建物を潰すなら、前3列はしっかりした フレームに変えた方が良さそう。今は最外周以外は超軽量フレームなので、2回ぶち当てたら修理するくらいの慎重さが必要。 *春・18日目 丸太を切る作業は経験値が高く、7本切り出せば建設レベルが上がった。 早速木の幹から木材を切り出すと、「多くの木材を無駄にした」と言われつつ、1つの幹から80本の木材を切り出せた。 あっさり400本の木材を納入完了。 次の仕事はブランケット25枚。自分で縫うと1枚に付き布が35枚+1時間20分かかる。そもそも布の備蓄が全然足りないんだけど。 東の街へ行こうと思ったが、まず西のFEMAキャンプに行ってみる。あそこ、ブランケットなかったっけ? FEMAキャンプに着くと、科学者ゾンビが外をうろうろしていた。放射能ビームを浴びるのは嫌だったので、車で金網を壊して 外に誘い出し、跳ね飛ばして始末した。 FEMAキャンプにはブランケットはなかったので、そのまま北上して別の街を探索。東の街は森を隔てていて行きにくいが、 北の街は平原を通って行けるのがとても楽。 移動中、農場内に入り込んでいたNPCを発見。近づいて話をすると「武器を降ろせ→あっちに行け」と言われた。降ろした日本刀を 取られると困るので様子を見ていると、しばらく遠ざかる方向に移動した後、こちらが移動しなかったせいか敵対化して襲ってきた。 傘を装備している奴に負けるはずもなく、肥料のための骨を提供してもらった。 街に着くと発砲音が聞こえてきた。タレットでもいるのかと音の方へ行ってみると、無人戦車がゾンビの大群を相手に無双していた。 即座に回れ右。別のところから探索する。車で突っ込めば良いように思うが、英語wikiを見ると「75mph(120km/h)以上で突っ込め」と 書いてあった。この車がそこまで加速すると、エンジンのダメージはともかく止まれないので建物やら何やらに突っ込みそうで怖い。 *春・19日目 午前0時就寝、午前7時半起床。 さすがに車で寝る度胸はなかったので、近くの民家のベッドを借りるが、窓の閉め方が不十分で明るすぎて目が醒めてしまった。 街の西側に拠点車両を止め、Ninjaを組み立てて探索する。無人戦車に気を付ければ、後は何と言うこともない相手ばかり。 怖いのはせいぜい放電凶獣くらいであり、それも上手に距離を取って射撃を加えれば無傷で落とせる。 #ref(1-2-7.png) 今日の探索で得たCBMは4つあるが、全部ダブり。何てこった。 *春・20日目 午前4時就寝、午後1時起床。 だんだん気温が上がってきて、薄着になってきた。防御力の問題もあるが、Ninjaのような身体が外側に露出している車に乗って 高速で移動すると、風の影響で体が冷えてしまう。Ninjaの場合は短距離の移動を繰り返しているだけなので問題はないが、 普段からバイクに乗っていると防寒具を着たり脱いだり大変なのではないだろうか。 *春・21日目 夜間探索中、バッテリーが切れてしまった。やむを得ずNinjaを引きずって帰還。 バッテリーを拠点車両に組み込み、充電されるのを待ちながら本を読む。 午後2時半就寝、午後6時半に吐き気を感じて目が醒める。いつの間にか感染していたらしい。救急箱で治療。 あんまり眠れていないので、そう遠くないうちにまた眠気が来るんじゃないだろうか。探索は止めて、一度ブランケットを届けに 農場へ帰る。また戻って来るつもりなので、Ninjaは置き去り。 親方にブランケットを渡すと、仲間を働かせる選択肢が出てきた。そんなのもあるんだ……まぁ、仲間はいないから関係ないんだが。 たまにはそういうのも良いかな。 新しい依頼は釘2500本。これは手持ちにあったのですぐに渡す。次の要求は塩を300。そんなに持ってないし、作れるほどの材料もない。 塩水を汲めるところを探さないといけないのだが、可能性のある沼地はこの前まで拠点にしていた街の西にしかない。 仕方なくそこまで戻る。 ここでうっかり車の取り回しを間違え、農場の滑車を壊してしまう。作り直そうと思ったのだが、必要スキルが建設6…… ごめんなさい、いつか直します! 沼地に向かう途中、科学者ゾンビとマンハックを発見。ゾンビは轢き殺せたが、マンハックはいくらぶつかっても無傷だった。 速度が遅いのかもしれない。 *春・22~25日目 沼地に到着。午前0時半就寝、午前8時半起床。 早速ホットプレートと鍋を持って車の外に出て、食塩を作れるかどうか確かめると製作可能だった。車を沼地に寄せて、 車載式化学実験室を使える位置で再度確かめると、これも製作可能と出た。そうであれば食塩は作り放題である。 1回作るごとに1時間半で8個生成されるので、300個作るのに38回の製作が必要。気が遠くなるね! 途中で植木鉢を作ったり植物を育てたり。&bold(){植木鉢MODがあれば生きていける}、というのは冗談ではない。 砂糖大根を育ててサトウダイコンシロップを作る。必要なのは砂糖大根の種、植木鉢、水のみ。 燕麦を育ててオートミールを作る。必要なのは燕麦のみ。 オートミールとサトウダイコンシロップでデラックスオートミールを作る。 これで食事の心配は一切無し! 必要な機材はホットプレート、鍋、ナイフ類、挽臼(blender MODがあるならblenderでも)。ホットプレートは車載装備で代用出来る。 車にソーラーパネルがあれば、食事を作るくらいの電力は余裕で賄えるはず。blenderを使う場合のみ電池が必要だが、再充電が 出来るようになっていればこれも消費ゼロ。凄いね! 再充電不能でも、レシピさえ知っていれば化学実験セットと水から酸性水を作り、そこから濃酸を作り、それを原料に電池を作れる。 さらにオートミールは健康補正値にボーナスがあるので、これを食べ続けていれば自然と風邪知らずの健康体になれる。言うことないね! と現実逃避したところで、塩作りに戻る。 23日午前7時就寝、午後3時半起床。 24日午後4時就寝、25日午前0時半起床。 25日正午、ようやく製作完了。長かった…… 植物を育ててた植木鉢も完了したのが多くなってきたので、一気に収穫したら…… #ref(1-2-8.png) ……こんなことになった。 サトウダイコンはシロップにするとして、後はどうしよう。良さそうなのは ・サトウダイコン(4)+水=サトウダイコンシロップ(7)  (材料として4単位消費するので、植木鉢2つ分育てると無駄がない) ・トマト+ブロッコリー+ズッキーニ=V8野菜ジュース  (+500mlガラス瓶=密閉できるので長期保存可、消費材料も生成されたジュースも2単位になる) ・ベリー類→果実酒やフルーツ系ジュース、プロテインセーキ、砂糖 ・枝豆+塩+水=茹でた枝豆(何故か腐らなくなる・栄養に乏しいが意欲向上) クランベリーやブラックベリーは健康補正値が高いので、生食でも良いかも。後の野菜は乾燥させておこうかな。 *春・26日目 午前0時就寝、午前8時起床。 枝豆を茹でているのだが、終わらない。1つの植木鉢で100個も出来るから仕方ないか……いやこれ、設定ミスじゃないの? 大豆もそうだけど、1単位が10個になってて、1個の植木鉢で10単位出来る。でも使うのは1個ずつ。 栄養に乏しい食べ物なので、途中で止めて乾燥野菜や砂糖の生成に移る。 *春・27日目 午前6時就寝、午後2時半起床。 枝豆を茹でるのに塩を使いすぎて、またしても塩作り。午後6時半、ようやく工程を終えて川岸を離れる。 農場に戻る途中、軍の掩蔽壕に寄ってみる。IDカードを差し込んで地下に降り、強化ガラスを叩き割ってアイテムを入手。 収穫はMRE(ラビオリ)、粉末消毒薬が入ったペットボトル。以上。マジか。 地上に出てみると、何かバリバリと音がする。何かと思っていたら、ちらっと見えたトリフィド。急いで撤退する。 逃げる途中、女王トリフィドが見えた。今のところ、アレを何とかする手段は持ち合わせていないので、メインの街道まで 出てこないことを祈るばかり。 *春・28日目 日付が変わったくらいで農場に到着、塩を渡す。 今度の依頼は液体肥料30単位。これは材料を集めてあったので製作して渡す。今度は石を75個集める依頼を受けた。 瓦礫をシャベルで撤去すれば効率良く集められるらしいが、瓦礫が近くにない。じゃあ作れば良いか、ということで 北の街へ行って適当な民家に放火。瓦礫を掘り返し、石を集める。 次の依頼はスチールパイプ50本。集めるために北の街へ。久しぶりにNinjaの出番である。 と言っても、既に制圧した店を回るだけの簡単なお仕事なので、あっという間に終了。 次の依頼は電気モーター2台。あれ、何に含まれてたっけ。電動スクーター? 他のモーターじゃ駄目なのかと思って、いつか組み込もうと持っていた拡張電気モーター2台を持って行くが無視された。 ふむ、電気モーターねぇ……取りあえず北の街に戻り、探索済みの場所を探してみるが、電動スクーターは1台しか見当たらなかった。 *春・29日目 前日午後4時就寝、午前1時起床。街の探索を再開しつつ、電気モーターも探してみる。 探索中、コントロールをミスして車にぶつける。速度が遅かったので自分自身へのダメージはなかったが、ガソリンタンクが一発で 全損し、行動不能になってしまった。幸い、近くの車両修理工場でアセチレン灯と溶接ゴーグルを見つけていたので即修理。 博物館を探索中、日本刀を発見。喜んで手に入れようとしたが、隣にアーミングソードなるものを発見。説明を見ると中世の長剣らしい。 が、説明文にレプリカと書かれてあった。では日本刀は、と調べてみると、こちらもレプリカ。刃のないナマクラだった。 ここでアラームを作動させてしまい、博物館を出たところで監視ロボットに写真を撮られた。暴動鎮圧ロボットは別に怖くないので 探索を続行。 探索をしていると、難民キャンプを発見。近づいてNPCの確認をしようとしたら、表に出ていたNPCが敵対してきた。偽難民キャンプだった。 せっかくなので暴動鎮圧ロボットの近くに誘導。どうするか見ていたが、暴動鎮圧ロボットの神経ガスに巻き込まれながらもこちらを 目指してきた。のんびり眺めていると、キャンプの方からライフル持ちが寄ってきたので、建物の陰に隠れて待ち伏せ、至近距離からの 発砲で仕留めた。最初のNPCも同じ場所で射殺。ついでにロボットも2発撃ち込んで破壊。暴動鎮圧ロボットは分解に成功すれば 電気モーターが手に入るはず。苦労して拠点に持って帰って分解すると、やはり電気モーターを搭載していた。 次の依頼は漂白剤5ガロン。この依頼を受けると、何故か自分を囲むように半建築壁が出来た。農場に置いてあった自動トラクターを がっつり巻き込んでるんだが、良いんだろうか。きっと良くないんだろうな、何かエラーが出てたから。 #ref(1-2-9.png) ※恐らく、本来出現するはずの場所にクレーターがあったためバグったんだと思います。 あと疑問なのは、この農場ってクレーターのすぐ傍にあるんだけど、本当にここに拠点を作って良いの? ところで、漂白剤にはアンモニアと次亜塩素酸ソーダの2種類があるのだが、今回要求されているのは次亜塩素酸ソーダの方である。 手持ちにあるので渡す。この時、さっきの半建築壁の中央に立ってみた。 次の依頼は救急箱3個。これを引き受けると、自分の周りに倉庫らしき建物が出来た。完全な箱形をしていたが、外に出ると トラクターの一部が現れ、建物の中に戻るとトラクターが食い込む形になってしまった。何と迷惑な。 建築予定の場所にクレーターか車の残骸があったんだろうか。それとも元々この場所に作るつもりだった? 救急箱も手持ちにあるので渡す。この時、さっきの場所は壁に囲まれてしまって親方が見えないので、別の場所に立っている。 続いての依頼は電動溶接機を2個。この依頼を受けた時に、またしてもエラーが発生。今度は何が……と確認すると、 さっきの倉庫に荷物が増えていた。どうやらトラクターが邪魔になっているらしい。わざわざ分解することもないので放置。 電動溶接機は手持ちに2個あったのですぐに渡す。きちんと集めておいて良かった。 今度の依頼は自動車用バッテリー12個。北の街で集めてくる。 春・30日目 午前0時半就寝、午前9時起床。 農場に戻り、バッテリーを渡す。次の依頼は双方向無線機を2台。1台しかストックしていないので、また北の街で探す。 警官ゾンビが落とすアイテムなので、街を歩きながら探せば見つかるだろう。 ところで、農場がどんどん進化していくのだが、トラクターが大変邪魔である。分解した方が良いんだろうか。 街を歩いていると、電器屋に到着。電子部品は割とたくさんあるので探索せずにスルーしていたが、ここならあるんじゃ ないだろうかと入ってみる。結果、現物はなかったが組み立てられるだけの材料が揃っていたので、自分で作る。 後で確認してみたら、拠点車両にある材料だけでも2台作れた。 次の依頼はバックパック5個。布が足りないので北の街へ。 [[リプレイ:襲撃を生き延びる・3]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: