テストページ

「テストページ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

テストページ - (2018/07/19 (木) 13:06:18) のソース

(独立したページにする前の記述やtipsの仮置き場として)

----

@生存者のメモ(初心者向け)

10日目スレの[[388氏>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1403798062/388-396]]に感謝!

※レシピ暗記については追記ありとのこと (2014/7/4時点)

**1・導入編

&color(white){ }*このゲームをプレイしたいならまずはダウンロードしなくちゃ話にならないな。
 おっと、待った。実はこのゲームには2つのバージョンがあるんだ。
 つまりは「安定版」と「開発版」だ。
 お前さんがマジにこのゲームをやるのが初めてなら「安定版」がオススメだな。
 「安定版」がどこにあるかは、wikiの左メニューにある「[[FAQ>FAQ]]」を見てくれ。
 「開発版」の場所も同じところに書いてあるから参考にしてくれ。

&color(white){ }*さて、「安定版」をDLしたなら次は日本語化の設定だな。
 これに関してもwikiの「FAQ」に書いてあるからそっちでよろしく頼むぜ。
 それとも、お前さんが英語ができるならそのままやっても楽しいかもな。

&color(white){ }*次は問題の「開発版」の日本語化についてだな。
 こちらは「安定版」と同じ方法じゃあ日本語にはできないんだよ。
 ここは先人の教えに従ってみよう・・・8スレの>>[[623>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1400419373/623]]に、皆で感謝しよう。

+ 起動する前にlangフォルダ内ファイルを他の場所に退避して空にする
+ 起動後にoption > interface > languageをsystem language からenglishに変更して終了
+ 退避しておいたlangフォルダを元に戻す
+ data\fontdata.jsonを日本語フォント設定に書き換える(TerminusをMS Gothicとかに変更)

 ああ、そうそう。そのままだとフォントの大きさの関係で文字が切れちまうんだったな。
 これを治すにはdata\fontdata.jsonの中にある"fontwidth"や"fontheight"の数字を変えてみよう。
 この数字に関しては自分で色々試して丁度良い数字を探してくれ。

&color(white){ }*日本語化が終わったらいよいよゲーム開始だ・・・
 ようこそ、この素晴らしき暗黒の世界へ。 


**2・メニューの操作編

&color(white){ }*さあ、タイトル画面までたどり着いたな。
 次に進む前に少しだけ操作方法について聞いていかないか?
 このゲームでは1つのメニュー内では普通の矢印キーで操作ができるが、
 複数のメニュータブを切り替える時は「Tab」キーか「<」「>」で操作をするんだ。
 これをしらないと、「オプションで設定を変えられないよー」とか、「キャラメイクで先に進めない、クソゲーじゃん」とか、
 そういうことを言い出す奴が出てくるんだ。
 ちゃんと説明したからな。忘れるなよ。


**3・キャラクターメイク編

&color(white){ }*次にキャラメイクについて話をしようか。
 これは予め決められたポイント内において、キャラクターの能力や「[[タレント(特質)>Traits(特性)]]」、「素性」や「[[スキル]]」を購入できるというものだ。
 初心者向けのキャラメイクについては、これもまたwikiに乗っている。
 「[[ガイド]]」から「[[キャラクターメイク]]」に行ってくれ。
 初心者はこれに従っておけば、まあ間違いはないだろう。
 慣れてきたら色々と試してみたらいいさ。

&color(white){ }*うん?ポイントが足りないだって?
 そうだな・・・タイトル画面からオプションに入ることができるんだが、そこで初期ポイントを増減できるんだ。
 メニュータブを「デバッグ」に合わせて上から2番目の項目だ。
 ゲームっていうのは、楽しむことが1番だからな。
 快適にプレイするもよし、縛ってプレイするもよしだ。 

 (編註 デバッグのメニューはあくまで開発者がテストプレイするためのもの。
 飢餓かそこらにいる敵が原因で死ぬ段階でいじると
 楽しみをスポイルしてしまうかもしれない。[[キャラクターメイク]]を参考に
 いくつかのマイナスのTraits込みでプレイするといいと思う)

**4・戦闘編

&color(white){ }*これでやっとゲームを開始できるぞ。
 さっそくゾンビと戦いに・・・いや、ちょっと待て。
 お前さんが元々戦闘が得意な「素性」でおまけに戦闘用のスキルも大量に取得したならいいかもしれんが、
 そうでないなら準備をしないと間違いなく奴らの仲間入りだぜ。
 まずは武器を用意しないとな。

&color(white){ }*お前さんのすぐ傍にロッカーがあるだろ?
 ほら、すぐ上に4つ並んでるそれだよ。
 そいつを「s」で殴ってみな。何回か殴れば壊れるんだ。
 次に地面に落ちている壊れた跡のアイテムの上に乗って「g」だ。
 これで地面の上に落ちているものを回収できる。
 パイプがあるだろ?武器としては正直そこそこの性能だが、素手よりはずっとマシだぜ。

&color(white){ }*さあ、外に出てゾンビとご対面だ。
 ゾンビを殴りたいときはコマンドを入力する必要は無い。
 そのまま体当たりをすれば自動で武器で攻撃したことになる。
 殴り続けて、こちらが死ぬ前にゾンビを倒せればOKだ。

&color(white){ }*ところが、まあ、なんだ。
 1対1なら素人でも何とかなるかもしれんが、複数のゾンビに囲まれたら・・・どうしようもないな。
 パイプを持ったところでそれは「最低限の」装備にすぎない。
 ガッツリと戦闘を楽しみたいなら色々と準備が必要なんだが、準備するためにはゾンビの溢れる街に行く必要が・・・
 ここら辺もこのゲームの魅力だな。
 具体的な方法は自分で見つけてみてくれ。
 ヒントを言うなら、「障害物の利用」、「罠の使用」、「スニークミッション」といったところかな。
 どうしても分からないって奴は、無理する必要はないぜ。
 まずはキャラメイク時のポイントをオプションで大量に貰って、キャラを強くしてプレイすればいい。
 長く生き残ってみると何をどうすればいいのかが分かってくるもんさ。

&color(white){ }*そうそう、ゾンビを倒したらソンビを上にのって「B(分解)」をするのを忘れるなよ。
 お前さんがそういうMODを入れていない限り、ゾンビは倒してもしばらくたつと復活しちまうからな。
 だがバラバラにしちまえばそんな心配もなくなる。
 野生の獣や釣り上げた魚も分解をしないと、役立つものは手に入らないからな。
 死体はただの死体でしかないのさ。
 ただし、分解は「分解できる刃物」をもってないとできないからな! 


**5・生活編

&color(white){ }*人間が生きていく上で必要な3つのものは何だと思う?
 衣・食・住さ。まずは住居を探してみようか。
 とりあえず手頃な住居に侵入しなくちゃな。
 うん?ドアが開いてないって?馬鹿だなあ、お前さんは。
 どうせ元々の住人はゾンビになってるさ。窓でも「s」で割って入っちまえ。
 おっと、窓を割ると当然だが大きな音が鳴るぜ。
 音を聞いたらゾンビ共がやってくるからな、気をつけなよ。

&color(white){ }*良さそうな家は見つかったかい?
 どういった基準で選ぶべきかも長く生きていれば分かってくるからよ、まずは適当に決めちまいな。
 決めたあとはそこを「拠点」にするための準備だな。
 最低でも寝室の窓は板で打ち付けておこうか。
 もしもゾンビが窓の外からこちらを見つけたら、窓を割って侵入してくるからな。
 夜中寝ている時でも気にせずやってくるから困りもんさ。
 当然寝てても起こされるし、暴れまわってたら眠気も吹き飛んじまう。
 夜中の3時に起こされて、寝付けず朝を迎えるのは嫌だろ?

&color(white){ }*窓に板を打ち付けるのは「*」キーでできるぜ。
 他にもドアを作ったり、車を作るのも全部これだからな。覚えておきな。
 ただし、窓に板を打ち付けるにはハンマー等の工具と、木材・釘が必要さ。
 どこで手に入るのかって?そこらに机やイスがあるだろ?
 「*」キーからの「家具の解体」か、もしくは「s」キーで叩いて壊しちまえ。
 ハンマーはどこかって?「&」キーで制作メニューに進めるんだが、よーく見るとハンマー(石)があるだろ?
 石はそこらに落ちている。短い紐なら、窓を割ったあとに落ちている「長い紐」を「a(使用)」をすると6つの「短い紐」になってるさ。
 
&color(white){ }*最低限の防御が整ったら、周囲の家を漁って食料や道具を集めるんだ。
 何?今度は見つけたものが持ちきれないだって?
 「バックパック」といった装備は「ストレージ(容積)」を増やしてくれるんだ。
 この「ストレージ(容積)」の分しか物を持てないから、序盤はこれを確保するのが最優先事項の1つだな。
 これも周囲の家を漁れば見つかるかもな。もし、見つからなかったら・・・しかたない。
 少々のストレージを持つ衣服を大量に重ね着しよう。
 暑い上に動き難いが、仕方がない。何度も物資と拠点を行き来してたら、それだけで日が暮れちまうしな。

&color(white){ }*何を拾えばいいのかだって?長く生きていれば・・・って、そればっかりも飽きるか。
 そうだな・・・分解するための「ナイフ類」、火をつけるための「ライター」、食事用の「鍋」「フライパン」
 あとは、薪代わりの「必要ない本・衣類」かな。
 これだけあればまあ、何とかなるだろ。ああ、勿論「食料」「水」は忘れずに持ち帰るんだぞ。 

&color(white){ }*腹が減ったらメシを食おう。だが、ちょっと待ってくれ。
 食料の説明文をよく見ると、腐るものにはちゃんと腐るって書いてあるんだよ。
 最序盤はまず腐るものから処分していったほうが、効率良いやりかたってもんだろ?

&color(white){ }*そしてそういったものが全部無くなったら、いよいよ料理をする時間だ。
 「&(制作)」でさらに「Tab」で料理メニューに移動しよう。
 あとは近くにある材料で作れるメニューが勝手に表示されるぜ。
 ここで注意しなければいけないことが1つ。
 大半の料理には器具が必要なのだが・・・食べ物を熱しないと完成しない料理も多々あるのさ。
 「ホットプレート」があればそれを使えばいいんだが、それがないなら火をつける必要がある。
 だがな、家の中で火をつけたらあっというまにキャンプファイヤーになっちまう。
 そうならないためにも、火をつけるときは周囲に燃え移るものがない屋外でやろう。
 もっとも、家の中でも燃え移らなくなる方法もあるんだが・・・それは自分で探してみてくれ。

&color(white){ }*衣・食・住の衣だが、「裁縫道具」と「糸」があればお前さんでも簡単に挑戦できるぜ。
 今持ってる服を補強したり修理したい時は「a(使用)」で裁縫道具を使用すればいい。
 ただし、補強のためにはその装備の素材となるものが必要なんだ。
 装備の説明文をよく見てみると、何でできているかが書いてあるだろ?
 これが「綿」なら「布」、「プラスチック」なら「プラスチックの欠片」とかな。

&color(white){ }*新しい服を作りたいなら「&(制作)」で防具メニューに行けば作れるぞ。
 材料が揃っていれば作れるが、序盤では作れる種類も少ないな。
 作れる種類も増やせるから心配するな。 


**6・勉強編

&color(white){ }*ある程度状況が安定してきたなら、今度は自分自身を磨いてみたらどうだい?
 本を読むには本を持った状態で「R(読む)」だ。
 これでそれぞれの本に適したスキルが上がる上、制作で作れる種類も増えるぞ。

&color(white){ }*本を読むにも準備は必要だ。
 まずは1度本を読んでみることで、その本でどのスキルが伸ばせるか、どんなレシピが載っているかが分かるぞ。
 そりゃあタイトルを見ただけじゃあ内容までは分からないよなあ。

&color(white){ }*レシピに関してだが、本が傍にあれば勝手にメニューに追加されるんだぜ。
 本を読んで覚えるのは、「レシピを暗記した」ってことさ。
 暗記しなくても近くに本があればそれを見て制作はできるのさ。
 まあ、覚えておけば手元に本がなくても制作ができるけどな。

&color(white){ }*本を読む時にある程度の「知性(ステータスのint)」があればスラスラ読めるだろうが、
 もし足りなければ・・・読むには読めるが、時間がかかっちまう。
 また、一部の専門書は元々そのスキルがある程度上昇していないとそもそも読めないんだ。
 専門用語ばかりで何を言っているか分からない・・・らしい。
 あとは明かりにも気をつけな。
 「&(制作)」メニューの右上に「光源」があるだろ。
 これが暗いと「暗くて読みにくい」状態になって、やっぱり普段より時間がかかったり読めなくなっちまう。

&color(white){ }*なんどやってもレシピを覚えられないなら、もしかしたらスキルが足りないのかもな。
 メカニック、コンピューター、電子工学辺りのレシピは、それぞれがある程度のスキルがあって
 しかも製作のスキルが上がってないと覚えられない場合が多々あるぞ。
 つまりは、一旦別のスキルの勉強をしろってことだな。 


**7・その他編

&color(white){ }*これだけ覚えておけばまあ、当面は何とかなるだろう。
 それでも死んでしまったら・・・きっと、君の後を受け継ぐ生存者も現れるだろう。
 具体的には、「同じワールド内なら物資や拠点の情報はそのまま残っている」し、
 「死亡したキャラの死亡位置には、キャラの持ち物や遺体が残っている」んだ。
 お前さんの集めた物資や、何よりも積んだ経験は無駄にはならないってことさ。

&color(white){ }*他に伝えることといえば・・・何に使うかわからないものは、とりあえず「a(使用)」!
 使ってみたらあっさりと使えたってこともよくある。
 自分で色々試してみることだな。

***あとはいくつか覚書でも書いておくか

&color(white){ }*コンソールをつかいたいならマップ上で「e(調べる)」
 ただしコンピューターのスキルが上がってないとセキュリティを突破できないがな。

&color(white){ }*隣に落ちているものを拾いたい時も「e」
 冷蔵庫の中身やロッカーの中身も、一々冷蔵庫を壊してから拾わなくてすむぞ。

&color(white){ }*「V(アイテム表示)」で周囲に落ちているものを全て表示してくれるぞ。
 多くのアイテムが落ちていてゴチャゴチャしている時に便利だ。

&color(white){ }*物を引っ張りたい時は「G(引っ張る)」だ。
 ショッピングカートを引っ張ると、中に拾ったものを入れることができるぞ。

&color(white){ }*ああ、入れ方が分からないか・・・「/(物の行き来をする)」だ。
 ちょっと使い方が分かりにくいが、要は「左メニュー」と「右メニュー」間で物を行き来できるわけだ。
 左メニューが「5」だったら「足元にあるもの」、右メニューが「9」だったら「右上にあるもの」。
 この左メニューから物を移動させたら、右上の場所に移動するのさ。
 そして、このメニューで「D」は自分の引っ張っている車両。
 「I」が自分自身の持っている物さ。これを使えば車両に物を乗せられるぜ。
 ・・・説明を聞いても分かりにくいって?まあまあ、試しにやってみたら分かるかもよ。

&color(white){ }*雨が降っていて濡れてしまうときは「傘をさす」か「レインコートを着る」のさ。
 そうでないと「風邪を引く」かもしれないしな。

&color(white){ }*金属製の装備を補強したい時は「はんだごて」や「溶接機」の出番だ。
 もちろん「鉄くず」等の材料は必要になってくるがな。

&color(white){ }*銀行なんかのシャッターを壊したいなら「つるはし」や「ジャックハンマー」でぶっ壊せ。
 時間はかかるが先に進めるようになるぞ。
 そういえば、研究所の地下で兵士ゾンビがいる場所にもそんな所が・・・。

&color(white){ }*前に作ったものと同じものを作りたいなら「-」キーだ。
 これで一々メニューを開ける必要は無くなるぞ。

&color(white){ }*食いきれない肉や魚、果物や野菜は乾燥させると保存がきくぞ。
 しかも腐っていてもまた食べられるようになるんだ。
 ただし、相応の調理時間や電池が必要になってくるがな。

&color(white){ }*危険な相手とは戦うな。
 強い奴を倒せば囚われのお姫様を助けられるってわけじゃない。
 いいか、''生き延びることができれば*勝利*''なんだ。 


----
@11スレ目テンプレ案
人間の文明が壊滅し、ゾンビやもっと恐ろしいものが跳梁跋扈する世界。
残された物品や生物工学、あるいは放射線による突然変異などを利用しながら
この世界でたくましく生き延びて下さい。いつも気分は前向きに!

Cataclysm本家(更新停止中)
http://whalesdev.com/

Cataclysm Wiki
http://whalesdev.com/wiki/index.php?title=Main_Page

Cataclysm: Dark Days Ahead(本家をベースにした改造版)
http://www.cataclysmdda.com/

The Catalcysm: Dark Days Ahead Wiki
http://www.wiki.cataclysmdda.com/index.php?title=Main_Page

CDDA Item Browser(注・スポイラー要素を含む)
http://cdda.estilofusion.com/

スレ有志によるwikiの日本語訳
http://www57.atwiki.jp/cataclyj/

前スレ
Cataclysmスレ 10日目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1403798062/
----
@日本語化について
安定版
1・一度起動します
2・「data」フォルダの「FONTDATA」をメモ帳で開きます
3・「Terminus」を「MS Gothic」など日本語対応フォントに置き換え、保存

開発版
1・起動する前にlangフォルダ内ファイルを他の場所に退避して空にする
2・起動後にoption>interface>languageをsystem languageからenglishに変更して終了
3・退避しておいたlangフォルダを元に戻す
4・「config」フォルダの「fonts.json」をメモ帳で開きます
5・「Terminus」を「MS Gothic」などに置き換え、保存
6・10スレ目>>952(開発版に触れていないので理解出来なかった、誰か修正求む)

----

*MODページ改案
|MIDDLE:BGCOLOR(lightblue):~MOD名|MIDDLE:BGCOLOR(lightblue):~説明|MIDDLE:BGCOLOR(lightblue):~&br()動作確認Ver|
|[[Bandit MOD>https://www.axfc.net/u/3883092.rar]]|モンスターを強化するHardモードや壁を崩れ難くするHard Wall、武器を調整・追加するVorpal Weapon等様々なMODの詰め合わせ。最近はNPCの見た目を変更できるように。|-|
|[[忍者MOD 他MOD詰め合わせ>https://www.axfc.net/u/3750559.zip]]|- 忍者MOD - 忍具、NPC忍者およびNPC忍者が出現するマップの追加、忍術の変更&br()- 前哨地を守れ!MOD - 兵士ゾンビなどの軍属と機械が戦闘しなくなる&br()- 家具と建築物MOD - 家具や建設可能なものを追加(ATM、リサイクルマシン、シャッターなど)&br()- 手詰め弾薬分解MOD - 手詰め弾薬の分解レシピ&br()- 便利グッズMOD - スキミング装置、標的などの特殊アイテムの追加&br()- 包囲された生存者MOD - 高スキルNPCとマップを追加|-|
|[[Battle Maid MOD>https://www.axfc.net/u/3747115]]|戦うメイドさん向けのアイテムや武術、ペットのメイドさん等を追加するMODです。&br()2016/12/01更新&br()- アルカナModに依存しないよう独立(#5948でアルカナMODが廃止のため)&br()- アルカナスキル及びエッセンスを使用するレシピ内容を変更&br()\- サバイバーヴィクトリアンメイド服、サバイバータキシードの暖かさを若干下げた|-|
|├[[Maid_Bell MOD>https://www.axfc.net/u/3890426]]|BattleMaidModのショゴスメイドに指示を出せるようになる&br()2018/02/23更新&br()- メイドさん(ショゴス)の照明モードの動作を変更&br()- リトルメイドさんに対応したアイテム追加&br()- メイドさん(ショゴス)がもっと暴れる様になる・・・かも|-|
|└[[BattleMaidMod用ヴィクトリアンメイド服(着衣タイル)>https://imgur.com/NSefUoJ]]|既存のタイルセットに各自手動で追加する.pngファイル|-|