ゲルググM


機体概要

  • 強襲揚陸を目的とするゲルググの 海兵隊仕様機。 通称 ゲルググM(マリーネ)。
  • 作戦初期段階の揚陸を容易にするため、ランドセルの実装、 プロペラントタンク を接続可能とする仕様変更が行われ、長時間の作戦行動の実現が図られている。
  • 強襲揚陸時の先陣を担うため、狙撃銃的な側面が強いビーム・ライフルではなく多様な戦況への適応力が求められた結果扱い易いマシンガンを主兵装として選択する部隊が多く、戦闘時間の継続を図るため 腕部熱核ジェット・エンジンは実弾の速射砲に換装 されている。
  • 完成度の高いゲルググタイプであったがランドセル内のスラスターが背面に集中され、 姿勢制御用の腰部スカートも装備 されるなど、戦況からのフィードバックにより 実戦向きな改修 がされている。

数値情報

機体

格闘 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
Cost 325 350 375 400 425 450 475
機体HP 12500 13250 14000 14750 15500 16250 17000
耐射撃装甲 62 70 79 87 96 104 112
耐ビーム装甲 62 70 79 87 96 104 112
耐格闘装甲 59 87 115 143 171 199 227
射撃補正 40
格闘補正 86 93 101 109 117 125 132
スピード 245
スラスター 135 138 141 144 147 150 153
旋回速度[°/秒] 90 95 100 105 110 115 120
ジャンプ高度
カウンター 連打攻撃
必要階級 曹長10 中尉07 大尉06 少佐06 中佐06 大佐07 少将07
レア度 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
開発% 40% 10% 8% 8% 7% 7% 5%
必要開発費 25200P 35400P 42900P 52200P JPY309 71500P 81200P
復帰時間 22秒 24秒 26秒 28秒 29秒 31秒 33秒
NEW MSボーナス 3000 3650 4300 4950 5600 6250 6900

移動方向補正

  100%  
90% 90%
  70%  

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
近距離 8 9 10 11 21 23 24
中距離 7 8 9 10 15 17 18
遠距離 5 6 7 8 9 11 12

主兵装

武器名 LV 威力 発射
間隔
弾数 リロード
速度
射程 DPS 備考 必要
ポイント
MMP-80マシンガンGN装備 LV1 160 280発/毎分 80 6.0秒 300 746 部位補正:2倍
武装切替:0.5秒
12300P
LV2 168 84 784 17600P
LV3 176 88 821 21700P
LV4 200 100 933 JPY205
LV5 208 104 970 24000P
LV6 216 108 1008 24800P
LV7 224 112 1045 47500P
LV8 232 116 1083 52400P
グレネード・ランチャー LV1 1200 - 1 18秒 300 - 武装切替:2.5秒 MMP-80マシン
ガンGN装備
に付属
LV2 1260
LV3 1320
LV4 1500
LV5 1560
LV6 1620
LV7 1680
LV8 1740

副兵装

武器名 LV 威力 発射&間隔 弾数 リロード
速度
射程 DPS 備考
ビーム・サーベル LV1 2100 2.5秒 - - - - 武装切替:0.75秒
LV2 2205
LV3 2310
LV4 2625
LV5 2730
LV6 2835
LV7 2940
110mm速射砲 LV1 200 325発/毎分 60 6.0秒 200 1083 移動撃ち可
武装切替:0.5秒
LV2 210 63 1138
LV3 220 66 1192
LV4 250 75 1354
LV5 260 78 1408
LV6 270 81 1463
LV7 280 84 1517

シールド

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
耐久値 2700 2835 2970 3375 3510 3645 3780

スキル情報

スキル名 機体LV 効果 説明
脚部ショックアブソーバーLv3 1~7 着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上
ホバリングダッシュLv1 1~4 回避行動後の最大継続時間を、1.16秒増加。 ブースト長押し継続時間増加
ホバリングダッシュLv2 5~7 回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。 ブースト長押し継続時間増加
前線維持支援システム 1~7 既存スキル「クイックブースト」と「高性能バランサー」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる 自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒])
高性能レーダー 1~7 強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。 飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。
格闘連撃制御Lv2 1~7 格闘攻撃を最大3回まで連続で使用可能になる。
強制噴射装置 1~7 回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。 再度の回避行動開始時にはより多くのスラスター消費量が必要となる。

備考

機体について

  • 海兵隊仕様という事でM=マリーネ(ドイツ語)の名を冠するが、型式番号は MS-14F 。アイコンに表示された F は型式番号が由来である。紛らわしい。
  • 肩アーマーのスリムさと薄く大きい頭部のトサカが外見的な特徴。ゲルググ系列であるにも関わらずMMP-80マシンガンを装備しているのは、原作では本機を運用するシーマ艦隊が潜伏生活を送る内に制式装備であるビームライフルを満足に維持する事ができなくなった為。低下した攻撃力は打突にも使用できるスパイクシールドや前腕部に内蔵された110mm速射砲などの特殊装備で補われている。
  • ビーム・ナギナタではなくビーム・サーベルを両腰に1本ずつ装備している。サーベル発生器の形状は後のリック・ディアスやネモなどが装備しているものに酷似しているが関連性は不明。
  • 腕部の内蔵武装などゲルググJ(イェーガー)との共通点が多い。この機体構造は後にリゲルグの原型にもなった。カタログスペックではゲルググJにやや劣るが、コストパフォーマンスでは勝るため生産数はこちらのほうが多かったと考えられている。
  • ちなみに英語で海兵隊は「マリーン」だが、ドイツ語で「マリーネ」は海軍の意(英語ならネイヴィー)である。宇宙世紀が80年経って言葉の意味が変質していったのだと好意的に解釈してあげよう。ドイツ海兵隊は「海軍専門任務部隊(Spezialisierte Einsatzkräfte Marine)」というので問題ない.

機体考察

  • 格闘機カテゴリにやってきたゲルググ。コストはギャンを抜いて 格闘機最高ランク に位置する。
  • 度重なるアップデートと課金レベル機体の実装によりジオン格闘機最強の一角にまで上り詰めた機体.詳しくは運用欄に譲るが,未課金レベルは本機のメリットを享受できないため非推奨である.
  • 速度245は格闘機体最速クラスの数値。本機より速い格闘機体はギャンやギャン・エーオースなどの数機だけである。防御面もコスト相応に高く小さいが意外と丈夫な盾もある。スラスター量も多く強制噴射もあるため,見た目ほどは被弾しない(被弾しないとはいっていない).
  • 高威力のビーム・サーベルを有しているが,見た目以上にリーチが短く敵に密着しないと当たらない.本機運用で最初に躓くとすればこのサーベルのリーチだろう.ズゴ系と同程度の射程だと割り切って運用しよう.
  • 射撃性能も優秀.高威力の腕ガトによって削りや牽制が容易であり、爆風範囲に優れたMMP付属グレでよろけも取れる.本機運用のキモはこの1発のグレネードをどう有効利用するかにかかっている.
  • 素のスラスター量が多いため,中距離スロットをフレームや装甲に割り振ることが出来る.レベル6ともなればHP2万越え,耐弾・耐衝撃装甲値300というガチムチ格闘機のできあがり.強制噴射で敵の攻撃をいなしつつ,敵汎用にタコ殴りにされながらも支援機に突貫するという新ジャンルのガチムチ格闘スタイルを確立した.

単純格闘威力一覧

機体名 Cost 武器威力 格闘補正 単純威力 単純連撃威力 備考
ズゴック 175 1925 73 2413 5812
グフ・カスタム 200 1850 73 2319 5585
ゴッグ 200 2100 79 2730 5350 2連撃
ラムズゴック 225 2000 79 2600 7800 強連撃
ゲルググG 250 1800 79 2340 5634
ズゴックE 250 2150 92 3010 7248
ドム高機動試作機 250 3000 92 4200 - 単撃のみ
イフリート(シュナイド機) 275 2500 73 3134 6518 強連撃,2連撃
イフリート改 275 1800 99 2616 6301
イフリート改(EXAM) 275 1800 197 3973 9569 EXAM発動状態
ギャン 300 2700 99 3925 9452
ゲルググM 325 2100 86 2843 6846
デザート・ゲルググ 350 2000 73 2507 6038
ギャン・エーオース 400 2200 118 3520 8476
イフリート・ナハト 400 2300 92 3220 7753
  • ヘッダをクリックすることでソート可能です.
  • 条件:
    • 2016.09.01時点
    • Lv1機体・カスタマイズ無し
    • 機体属性・防御側補正は無視(装甲補正20)
    • 連撃威力は【N>横>下】 or 【N>下】

主兵装詳細

  • MMP-80マシンガンGN装備
    • マシンガンとしては非常に優れた性能を有し、射程・集弾性・DPSともに格闘機の主兵装としてはジオンで2番目に強力。一番はグフカスタムのガトリングシールドである。
    • とはいえ所詮格闘機の持つ射撃武器である。これだけで戦っていけるという程の火力は出ない為、主にミリ削りや牽制用に使用する事になる。一応当て続ければそこそこのダメージは稼げる。
    • 元々汎用機の装備であるためLv7まで解放されている。開発は計画的に。
  • グレネード・ランチャー
    • よろけの取れる歩き撃ち射撃兵装。標準で18秒に一回しか撃てないが、格闘機が自前でよろけを取れる意義は大きい。
    • 弾頭が小さくて爆風も小ぶり。何より切り替えが長いので咄嗟に使えないのが難点。

副兵装詳細

  • ビーム・サーベル
    • 右手片手持ちのビームサーベル。ナギナタではなく回転させる事はないが判定はゲルググ系と同じ(若干短いという報告もある)である。威力面ではギャンのような超火力はないがアップデートによって大分改善された。横格のリーチが絶望的であるため,主にN格と下格を使用することになる.全てのモーションが画面左から画面右方向へ振るため,画面左の方が攻撃判定が早く出る.リーチも左側の方が優秀なモーションが多いため,戦闘にあたっては敵機を画面左に捉え続けると良いだろう.
      • N格:
        • 左下から右上への 左切り上げ .連邦系のビームサーベルN格とほぼ一緒である.敵機と正対して当てた場合,敵の右半身にヒットするため盾に吸われることがない.初撃ひっかけに便利.
      • 右横格:
        • 画面左前方から右後ろへの 左薙ぎ
      • 左横格:
        • 左後方から画面右前方への 左薙ぎ
      • 下格:
        • 左上から右下への 逆袈裟切り .画面右への判定はほとんどないため(自分の右脚あたりにしかでない),下格をひっかける際には敵を正面か左側に捉えること.ダウン追撃の際には先ゲルのナギナタ下格同様,敵を右つま先あたりに捉えると良い.
  • 110mm速射砲
    • メイン武装のMMP80と比べると射程は半分だが一発の威力はこちらの方が上。連射速度もDPSもこちらが上のため近距離での削りならこちらのほうが効果的。
    • 射撃補正の問題はあるがダウン追い打ちに使いやすく威力も良好。
    • UC回避を狙う敵の脚部をガリガリ削ってやろう。

スキル

  • 強制噴射装置
    • 格闘機としては初めて実装されたスキル。本スキルの使いどころは1:接敵、2:着弾回避にわけられる。
      (1)スラスターで近づきながら手前でブーストをかましてタックル誘発や空撃ちを狙う。(2)1段目の着地地点狙いの射撃を回避したり障害物にいち早く隠れる。しかしスラスターを大きく消費するので普段は使わない立ち回りが重要。
  • 前線維持支援システム
    • 復帰時間が長い中~高コスト編成では5%短縮とはいえ復帰時間が短くなる恩恵は無視できない。勲章や再開発も合わせれば地味に効果的。

カスタム


運用

  • 格闘機の割りに高い防御力と射撃補正・それなりの射撃兵装を持っている為バランスがよく、全ての兵装を使いこなせてはじめて真価を発揮する玄人向けの 万能格闘機 と言える。
  • 素で高いスラスター値を持つため,中・遠距離距離スロットをフレームと装甲に全振りすることでHP2万以上,耐格耐弾値を300にすることが可能.壁汎用のような固さを生かし最前線でしぶとく立ち回ることで敵支援機にプレッシャーを与え,味方汎用が仕事しやすい戦場を演出しよう.
  • 強制噴射装置は着地狩り回避に役立つ。敵汎用がバズで狙ってきている時や、射撃体勢に入った支援機に近づくときなどは1回強制噴射することでフェイントをかけることが出来る。とはいえ敵支援機にたどりついた時にはスラスター切れなどの自体にならないよう、要所要所で残りスラスターと相談しながら使っていこう。
  • ダウン追い打ちは格闘か速射砲のどちらか(遠ければMMP)を状況を考えて選択すること。格闘に拘らなくてもそれなりの追撃が出来るのは数少ない長所であり、隙を晒さないようにすることや、貴重なスラスターも温存できる。
  • 対汎用もGNからのよろけ→下格で撒くことや、敵HP残量によっては返り討ちも可能。ただし支援機の牽制・撃破が第一であるということを忘れてはならない。
  • MMPは支援機に当て続ければ無視できないダメージが狙える。支援機の狙いを汎用ではなくこっちに向かせるためにも重要な行動である。ただし遠距離から垂れ流すと汎用機に居場所を伝えるだけなので、汎用の目につかないよう撃たなければならない。
    • 中距離から支援機の牽制ができる為、汎用が近くにいる支援機を狙い撃ったり、支援機と対峙中、汎用が接近してきたら高台に逃げ、そこから支援にマシを撃つなど幅広く支援機の牽制ができる。無理に突っ込むことなく、中距離からでも支援機に対し有用なダメージが与えられるのは、牽制として非常に大きい。
  • 速射砲はMMP以上の威力で速射能力に優れ、UC回避、サーベルを持った支援機、ミリ削りと近距離の牽制に最適。サーベルを振りにくいときはこいつでプレッシャーを与えよう。
  • 性能に見合ったコストを持つため、簡単に落とされては困る機体である。格闘能力の高さ以外にも、状況把握をサポートする高性能レーダーや、中近の牽制に適したマシンガンを持つなど、支援機の牽制という点において特に秀でている為、状況に応じて立ち位置を変えていこう。

コンボ一覧

  • 共通コンボ
    • N>下⇒(N/下)
    • N>下⇒速射砲
    • N>横>N
    • N>横>下⇒(N/下)
    • カウンター→(N/下)
    • カウンター→N⇒(左に少し視点をずらしながら)下
  • MMP-80マシンガンGN装備
    • N>下⇒マシ
    • グレラン→N>下
    • グレラン→N>横>下⇒(N/下)
    • グレラン→N>横>下⇒(速射砲/マシ)
    • カウンター→N→マシ

※コンボ内にある表中の略号については、コンボ一覧表を参照。

アップデート履歴

+ 読みたい方はここをクリック!
  • 2013/09/25:アップデートにより新規追加
  • 2013/10/30:スキル“高機動システム”が削除され、新スキル“前線維持支援システム”が追加。
    • スラスターを増加(全LV:110→120)
  • 2013/11/28:スラスターを増加(全LV:120→130)
    • 格闘補正を増加
      LV1:73→79、LV2:76→83、LV3:80→87
    • リスポーン時間を短縮
      LV1:29秒→23秒、LV2:31秒→24秒、LV3:33秒→28秒
  • 2013/12/04:Lv4、MMP-80マシンガンGN装備 Lv7追加
  • 2014/02/13:性能を強化
    • HPを増加
    • スラスターを増加
    • 中・遠距離パーツスロットを増加
    • リスポーン時間を短縮
  • 2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更
  • 2014/04/03:Lv5追加
  • 2014/09/18:110mm速射砲の性能を強化
    • 威力を強化
      • LV1:190→200、LV2:199→210、LV3:208→220、LV4:235→250、LV5:244→260、LV6:244→270
    • 射程を延長 150m→200m
    • MMP-80マシンガンGN装備のグレネードの一部性能を強化(情報求ム)
  • 2014/09/25:Lv6追加
  • 2016/02/11:性能強化
    • 一部走行性能を強化
      • 移動方向補正(後方向)を強化:50%→70%(+20%)
  • 2016/05/06:Lv7追加
  • 2016/11/10:設計図のレアリティの調整
    • レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:2
  • 2017/05/31:MMP-80マシンガンGN装備 Lv8追加

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • カスパ談義用テンプレ(コピーしてお使い下さい)
    • 脚部21 簡易脚部21 頭部21 強フレ654321 新フレ21 簡易フレ21 射プロ54321 格プロ54321 高出力21 耐衝7654321 耐弾7654321 耐ビ7654321 シールド補強54321 強化装甲321 噴射54321 高スラ21 ホバー4321 クイブ アブソ321 フィルモ 4321 デタベ21 クイロ321 補助ジェネ321 リング21 近凸21 タイプ特化21 簡易特化21 【HP20000 射補 格補 耐衝 耐弾 耐ビ スラ】

過去ログ 1 / 2 / 3 / 4


  • バトオペ最後の出撃でこいつで出ました。見事リザルトトップ。お前は最高の相棒だったよ。 - 名無しさん 2017-07-31 22:11:00
  • もうほぼ使ってない(出せない)が再開発だけはコツコツやってる。三種盛りだと許されるんだろうがスコアがな - 名無しさん 2017-06-05 17:44:09
  • 最近ビームが痛くて活躍できなくなってた・・・そこで考えた・・・すべてを装甲に捧げればよくね?と・・・勲章再開発パーツすべてを装甲に捧げてついに内部数値オール300の化け物が完成した - 名無しさん 2017-06-04 16:11:33
  • こいつがラケーテンもったとこ想像してみた・・・。かっこいいわぁ。  でも絶対実現しないがw - 名無しさん 2017-05-29 18:01:09
  • タイプ補正のおかげで硬いと思えない今日この頃 - 名無しさん 2017-03-02 17:50:24
    • 汎用の火力も上がってきてるし、もはや硬く感じないよね。よろけが取れる普通の格闘機(緊急回避無し)。 - 名無しさん 2017-04-04 17:54:20
  • ゲルググM「このビームサーベルをくらえ!!]スカッスカッスカッ - 名無しさん 2017-02-20 14:05:35
  • 密着混戦で空振りするの慣れたけど慣れないわ - 名無しさん 2017-02-16 15:14:34
  • 昨日、山で半孤立してた重キャ殴ってて思ったが格補150くらいでも火力不足だわ。始末に時間がかかりすぎてギリギリで汎用が来る。 - 名無しさん 2016-11-30 18:03:49
    • まぁサーベル威力自体は並だしねぇ - 名無しさん 2017-01-04 13:45:21
      • それは重キャが硬すぎるだけで、3連撃できる格闘機の中ではトップクラスの威力なんだがなあ - 名無しさん 2017-02-20 14:31:54
  • 連邦の火力が高すぎてサンドバックにすらなれないわ - 名無しさん 2016-10-26 19:17:27
    • 火力の高い追撃持ってる汎用増えまくったからね、どんだけ装甲と耐久盛っても三すくみ補正でどうしようもない - 名無しさん 2016-10-28 01:25:01
    • 正直、BR汎用出た時点でサンドバッグにはもうなれない - 名無しさん 2016-11-01 14:15:07
  • 教えてくれ五飛。この機体はあと何回サンドバックとして戦場に出撃すればいいんだ・・・。 - 名無しさん 2016-09-24 02:14:14
    • 聞きたいかね?昨日までの時点で、残り99822回だ。 - 名無しさん 2016-09-24 09:29:39
      • アッ!こんな所にいやがったのか! さあ、さっさとサンドバックとして戦場に戻るんだ!! - 名無しさん 2016-09-24 10:07:05
        • ゲルググM「やめろー!死にたくなあああい!死にたく名ああああああああい!!」 - 名無しさん 2016-09-25 12:52:04
          • これにはクソワロタでw - 名無しさん 2016-09-25 17:55:38
      • ありがとう…僕のサンドバッグ… - 名無しさん 2016-11-01 19:16:06
    • 扱いがヒドいw - 名無しさん 2016-11-03 13:07:17
  • 装甲三種盛りが流行ってるみたいだがフレーム盛りの方が安定しないか?三種盛りは素のHPが低過ぎる上に火力も無い。フレーム盛りなら素のHP25300確保した上で格プロlv5も積める。因みにカスパは脚部2、新フレ2、強フレ6.5.4.3.1、簡易フレ1、耐衝4、格プロ5、火力がもっと欲しかったら耐衝外して格プロにしても良いと思う。 - 名無しさん 2016-09-10 11:00:01
    • 例えば耐弾耐衝6を積んで新フレ2,強フレ34を積むとHPは素で22200、かつ実弾&ビームのダメージを約20%軽減。中スロにフレームを積むか装甲を積むかで変わるけど、この時点でHP盛りと3100(割合的には12.3%)の差。銀十字での上昇分が2000の固定値なので、銀十字込みで11.3%の差。火力面では、格プロ5をつけるのとつけないのとでは約9%の差。正直お好みでどっちでも良いと思う。 - 名無しさん 2016-09-10 12:15:09
      • 訂正:耐衝→耐B - 名無しさん 2016-09-10 12:15:59
        • 耐衝を敢えて詰まないカスパですね。う~む、確かに相手が射撃中心で攻撃してきた場合、装甲盛りの方が効果を発揮しますね。機体lv8になれば素の耐格も250辺りになってかなり硬く出来そうですね。フレーム盛りと装甲盛り、多少の火力を取るか硬さを取るか、確かに好みでどっちでも良いのかもしれませんね。 - 名無しさん 2016-09-10 15:11:08
    • 格闘だけ受けるならそんなんでいいと思う - 名無しさん 2016-09-24 02:01:10
  • レベル1,2のスラスター値の記載ミスを修正. - 伏流 2016-09-07 06:54:18
  • 今でもコイツは現役で使える? - 名無しさん 2016-08-14 11:47:14
    • 肉壁格闘としては最高峰。よろけ兵装、中距離速射兵装に地味に低くない射補が合わさり嫌がらせとしては一級品。 - 名無しさん 2016-08-14 11:58:06
    • 近距離編成で平坦なマップなら - 名無しさん 2016-08-30 09:47:12
  • うーん色々格闘機探ったけどこいつが一番しっくりくるなぁ・・・器用貧乏感がなぜかフィットする - 名無しさん 2016-08-03 02:33:09
  • もうちょいスラスピ上がってくれれば強制噴射の使い心地が最高なんだけどな。今でも充分気持ちいいけども。 - 名無しさん 2016-07-29 12:43:03
  • 復帰したので久し振 - 名無しさん 2016-07-09 01:53:54
    • 復帰したので久し振りに引っ張り出して使ってみた、強制噴射が癖になるこの感じやっぱりイイね。 - 名無しさん 2016-07-09 01:55:32
  • この堅さがほしくて作ったんだったな…しばらくサンドバックになって使ってなかったけど、相手にして久しぶりに思い出したよ。支援機じゃ削れないんだよな… - 名無しさん 2016-07-06 21:09:31
    • 耐衝は持っても耐弾まで盛る支援はなかなかいないからね、速射が刺さる刺さる - 名無しさん 2016-07-10 07:01:56
    • ドム重、陸ゲル、ゲルMのサンドバック編成強そう - 名無しさん 2016-07-12 15:25:25
  • ダウン射撃に修正が入ったお陰か、圧倒的硬さを遺憾なく発揮できるようになった。でも自分では壁になって役立っているつもりが、味方からは射線や動線を遮って邪魔に思われる面も多いのかなぁと悩んでいる。ボコらて足止めする場所とか位置も考えて動かなきゃな… - 名無しさん 2016-07-06 02:27:06
    • 俺たちの仕事はサンドバックとしての本分を全うすることなんだ、それで助かる味方が大勢いると信じて前線に出るしかないんだ - 名無しさん 2016-07-10 02:15:46
  • この機体のモーション苦情が多いけど、自分は三連撃決める時に手首を返すモーションが超カッコいいので好き。短いのは、まぁ、なぁ・・・ - 名無しさん 2016-06-24 00:07:13
    • モーションにというよりリーチに足しての不満だと思う - 名無しさん 2016-06-28 12:42:07
      • リーチに関しては諦めてるなぁ。でもガッシャとキャバの弱体化でJも実質弱体化したから突っ込みやすくなったよ、今再びゲルMの装甲が求められている気がしないでもない - 名無しさん 2016-06-29 05:09:31
    • 体のデカさの割りにリーチがないから余計短く感じる。「体格比率的に届くやろ!」 スカッ! - 名無しさん 2016-07-02 20:25:30
      • 体感だけど左は優秀。N下は許せる。右だけは絶対許せねぇ!腕伸ばしきってるわりに判定短いし判定発生も遅い。視点的に敵を捉えるのは右側が多くなるのにこの残念感。シュナの右を知ったらもう…。 - 名無しさん 2016-07-02 23:41:17
  • 戦士、再び(要塞限定) - 名無しさん 2016-06-22 19:07:18
最新の20件を表示しています。全てのコメントを見る

MS 連邦軍 ジオン軍
汎用 ジム - ジムWD隊仕様 - ジム改 - ジム寒冷地仕様 - デザート・ジム - 装甲強化型ジム - ジム・コマンド - ジム・ナイトシーカー - ジムSPⅡWD隊仕様 - パワード・ジム - 陸戦型ジム - 陸戦型ガンダム - 陸戦型ガンダム(ジム頭) - ガンダムEz8 - ブルーディスティニー3号機 - スレイヴ・レイス - ペイルライダー・デュラハン - ペイルライダー・キャバルリー - ペイルライダー(軽装備仕様) - ペイルライダー - ガンキャノン重装型D(レイス仕様) - ガンダム - G-3ガンダム - フルアーマーガンダム陸戦タイプ - ガンダム4号機 - アレックス - ジーライン・スタンダードアーマー - ガンダム試作1号機 - ガンダム試作2号機(MLRS) - ザクⅡF2型(連邦軍仕様) ヅダ - ザクⅠ指揮官用 - ザクⅡ - ザクⅡS型 - ザク・デザートタイプ - 陸戦高機動型ザク - ザクⅡF2型(ジオン軍仕様) - ザクⅡ改 - ザクⅡ改(Bタイプ) - 高機動型ザク - 高機動型ザクⅡ後期型 - グフ(VD) - ゲム・カモフ - ハイゴッグ - ズゴックS型 - ゾゴック - イフリート - ドム - ドム(重装備仕様) - ドム・トローペン - ドワッジ - リック・ドムⅡ - ペズン・ドワッジ - アクト・ザク - アクト・ザク指揮官用 - ガッシャ - ゲルググ - 先行量産型ゲルググ - ガトー専用ゲルググ - 陸戦型ゲルググ(VD) - 高機動型ゲルググ - 高機動型ゲルググ(VG) - 高機動型ゲルググ(ユーマ機) - ゲルググJ - ガルバルディα - ケンプファー - ブルーディスティニー2号機 - ペイルライダー(VG) - ガンダム試作2号機(BB仕様) - ガーベラ・テトラ
格闘 ジム・トレーナー - 「先行配備」ジム・ライトアーマー - ジム・ライトアーマー - ジム・ナイトシーカーⅡ - 陸戦用ジム - ジム・ストライカー - ジム・ストライカー(重装備仕様) - ジム・インターセプトカスタム - ジム・ガードカスタム - ジム・カスタム - ブルーディスティニー1号機 - プロトタイプガンダム - ガンダム・ピクシー - ガンダム5号機 - ジーライン・ライトアーマー ザクⅠ - 「先行配備」ザクⅡFS型 - ザクⅡFS型 - ザクⅡFS型(シン・マツナガ機) - グフ - グフ・カスタム - ゴッグ - アッガイ - アッグガイ(クロー装備) - ズゴック - ラムズゴック - ズゴックE - ドム高機動試作機 - イフリート(シュナイド機) - イフリート改 - イフリート・ナハト - ギャン - ギャン・エーオース - ゲルググG - ゲルググM - デザート・ゲルググ
支援 ジム・キャノン - ジム・スナイパー - ジム・スナイパーカスタム - ジム・スナイパーⅡ - ジムSCシモダ小隊仕様 - アクア・ジム - 「先行配備」陸戦型ジムWR装備 - 陸戦型ジムWR装備 - 陸戦型ガンダムWR装備 - ガンダムEz8WR装備 - フルアーマー・スレイヴ・レイス - 量産型ガンタンク - ガンタンク - 陸戦強襲型ガンタンク - ガンタンクⅡ - 量産型ガンキャノン - ガンキャノン - ガンキャノンSML装備 - ガンキャノン重装型 - ガンキャノンⅡ - ジム・キャノンⅡ - ガンナーガンダム - フルアーマーガンダム - ヘビー・ガンダム - マドロック - ジーライン・アサルトアーマー ヒルドルブ - ザクⅠ・スナイパータイプ - ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用 - 「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様) - ザクⅡ(重装備仕様) - ザク・キャノン - ザクハーフキャノン - ザク・キャノン(ラビットタイプ) - ザクタンク(砲撃仕様) - 水中用ザク - ジュアッグ - ギガン - 陸戦型ゲルググ - 陸戦型ゲルググ指揮官用 - ゲルググ・キャノン - ゲルググM指揮官用
乗物 マゼラ・アタック - 61式戦車 - ワッパ

最終更新:2017年09月25日 11:07
添付ファイル