カムバック組へ


このページは何?

  • 「しばらくバトオペから離れていたけど, 久しぶりに やってみようかな?」
  • 「でも, 今のバトオペの環境がわからない から地雷になりそう!心配だし迷惑だからやめておくか・・・」

ちょっと待って!そこのあなた!
そんなこといわずにこのページを読んでリハビリしよう!

まずは「シチュバト」で勘を取り戻そう!

  • 2016/04/22のアップデート にてシチュエーションバトルが常設されました.
  • 二等兵から少将までのごった煮部屋で「どのマップで」「誰が」「どの機体に乗るか」分からない闇鍋部屋です.
  • 普段乗ったことのない機体で練習したり,二等兵と一緒にリハビリしたり,フルハン機体が完成するまでお茶を濁したり...
  • カムバック組には最適なルール です!


野良部屋用フルハン機体

  • 本wikiでは 全ての機体の運用可能性を探る というのがモットーです.そのため,「使える・使えない機体のレッテルを貼る」行為は極力避けております.
  • ですが,カムバック組が最も気にするのは 野良のコスト無制限部屋 で蹴られない フルハン機体 でしょう.
  • 参考までに野良部屋でよく見る機体を列挙しておきます.
  • 新規開発するなら 太字 の機体を選択するのが良いでしょう.
コスト部屋や自由部屋なら,表中にない昔に実装された機体でも充分活躍できます!

「少将コスト無制限部屋」での活躍が見込める機体

連邦軍

属性 MS名
汎用機 装甲強化型ジム※2 パワード・ジム ブルーディスティニー3号機※2,※3 スレイヴ・レイス ペイルライダー・キャバルリー※1 ペイルライダー ガンダム※2 G-3ガンダム ガンダム4号機※1 アレックス※1 ジーライン・スタンダードアーマー
格闘機 ジム・ガードカスタム ジム・カスタム ガンダム・ピクシー※1,※2 ジーライン・ライトアーマー※1
支援機 ジムSCシモダ小隊仕様 ガンキャノン重装型※2 ガンキャノンⅡ ジム・キャノンⅡ フルアーマーガンダム※2 ヘビー・ガンダム※2 マドロック

ジオン軍

属性 MS名
汎用機 高機動型ザク※2 ドワッジ※2 ペズン・ドワッジ アクト・ザク アクト・ザク指揮官用※2 高機動型ゲルググ(VG)※1 ゲルググJ※1 ガルバルディα※1 ケンプファー ペイルライダー(VG)※1
格闘機 イフリート(シュナイド機) イフリート・ナハト※1 ギャン※2,※3 ギャン・エーオース※2 ゲルググM※2 デザート・ゲルググ※1
支援機 ザク・キャノン(ラビットタイプ) ジュアッグ 陸戦型ゲルググ指揮官用※2,※3 ゲルググ・キャノン ゲルググM指揮官用※1
  • 下線:通常機体
  • 太字 :新規開発推奨
  • ※1:編成相性有.編成考慮の上使用のこと.癖の強い機体のためホストやルームメンバーの許可が必要かも.
  • ※2:力不足感有.機体性能不足を感じる野良プレイヤーやホストも少なくないため,部屋崩壊の恐れがある際には乗り換えること.
  • ※3:以前乗っていた人向け.新規開発はおすすめしない.

「少将機体自由部屋」「大佐無制限部屋」での活躍が見込める通常配備機体

  • 上の表からは惜しくも落選してしまったものの,今でも十分なポテンシャルを持った機体達です.

連邦軍

ジオン軍


先ゲルはカンスト野良無制限ではキツいの?

  • 最近(2015.10.29現在),少将無制限において先ゲルを編成にいれるかどうかについての質問や議論が多いため,管理人の見解を述べておきます.
+ 先ゲルに乗ろうと思ってる方はクリック

手数の少なさとリスポンの長さが響く

現環境(2015.10.29現在)における野良カンスト少将無制限部屋を考慮すると,無理ではないがキツいことは確か.無人都市を前提とした場合,汎用枠が先ゲル固めだと勝率が低くなりがちであることは理解してほしい.理由は手数の少なさに尽きる.

  1. セルフ無敵がなくなったため開幕凸時に連邦に初手をとられやすい.ドワッジ等なら物陰からのスプレッドビームで凸しやすい.
  2. 連邦にペイルやレイスなどの手数が多い高火力汎用機が増えたため,バズ下格のみ且つデカい先ゲルではタイマンでも先手をとられやすく分が悪い.
  3. ビームライフルを主兵装とする汎用機が増えたため,接敵するまでに的にされることが多い.

特に無人都市など接敵するまでに被弾しやすいマップでは撃破はおろかアシストすら満足に付かないまま試合が終わることもままあります.

都市に先ゲルで出撃する場合の目安

  • 最近のジオンでは,特性の違う機体を1機づつ混ぜて役割分担を明確にする編成が好まれる傾向があります.高台への対処などを考えて編成に1機入れる分にはまだなんとか許されるかもしれません.
  • 先ゲルが2機以上はNG.
  • 今後を考えて「レイス・ケンプ・アクト」など,数種類の汎用枠の選択肢を用意した方がよいでしょう.

キックされるかも?

  • 先ゲルに乗っていると「カムバック組」と判定されてキックされる場合があります.なるべく早く代替機を用意しましょう.

MSのドロップ階級について

Q:「最近復帰したばかりの大佐です!上のフルハン表の機体は開発すれば乗ることが出来ますか?」
A:「佐官帯だと課金レベルに達していない高コスト機体もあります.各機体ページの ドロップ階級を確認してから開発を進めるか判断してください

  • ここ一年ほどの間に実装された高コスト高レベル機体のドロップ階級は軒並み上がってきています.【少将09】なんていう機体も出てきており,全ての機体を乗りこなすためにはカンスト少将にならないといけない環境になりつつあります.
  • 上に載せてある「フルハン表」はあくまで 最高機体レベルでの野良部屋の評価 になりますので,大佐帯だと課金レベルに達しないなどで野良部屋での信頼性が低く出撃出来ない場合があります.
  • 開発を検討している機体のドロップ階級を事前にチェックし, 自分の階級帯で使用可能かどうか 機体コメント欄で聞いてみましょう.

カスタマイズ

  • カムバック組が気になることのひとつとして ホストにキックされないカスタマイズパーツの組合せ があると思います.
  • 自分のカスパは今の環境で通用するのか?地雷だと思われないか?そんな不安を感じてイマイチ無制限部屋で戦えないという人も多いはず.
  • 以下に管理人の私見となりますが,簡単な「カスパトレンドの変遷」「カスパ指南」を述べたいと思います.

カスパトレンドの変遷

+ あなたはどの時代からカムバックしましたか?

火力カスパ時代

  • 2012年~2013年夏頃までの時期です.
  • ハイバズ・ザクバズよりロケラン・ジャイバズで一発の火力を重視.下格で枚数有利をつくるよりも,バズN格ハメのデスコンで1機づつ処理していく時代でした.ロケラン持ちの陸ガンが活躍していた時期でもあります.
  • 高レベル装甲がなかったことも有り,フレームや装甲で機体の耐久力を上げるよりも攻撃補正を上げて「やられる前にやれ!」カスパが人気でした.
  • この傾向はGP01ショックまでつづきます.

フレーム盛り黎明期

  • GPショックの時期です.GP01の脅威のHP17000を目の当たりにしたジオンは,フレームによるHPの底上げでなんとかGPに対抗しようと模索しはじめました.
  • GP01実装と共に出回るようになった 新型フレーム により,GP01の脅威の一つであった高HPを他の機体でも実現できるようになりました. 新型フレーム 実装後,カスパは火力盛りから徐々に耐久盛りにシフトしていきます.

耐久カスパ全盛期

  • ギャン無双 ~ 連邦サーベル強化 ~ 素ガン無双時代が続いて起こった時期です.両軍とも格闘火力が大幅に上がった時代であります.
  • ギャンLv6の実装がひとつの転換点でした.ギャンにシュンコロされまくった連邦支援機組合が 「脚部無し+耐衝撃装甲ガン盛り+フレーム盛り」 を開発.重キャ版,FA版のログにはその当時の議論の跡が見て取れます.当時脚部無しカスパは相当な冒険でした.クイックブーストカスパによる八艘飛びやUC回避なども生み出されはじめました.
  • その後,連邦サーベルの強化や素ガンLv6追加により,体中刀傷だらけの満身創痍状態になったジオン格闘機連合が「フレーム盛り+耐衝撃・耐弾装甲ガン盛り」カスパを導入.ガチムチゲルMが誕生しました.
  • 連ジ汎用コンソーシアムも時代の趨勢に乗り遅れまいと耐衝カスパに追従.
  • 火力カスパでシュンコロできなくなったため,下格による疑似枚数有利戦術が浸透.ハイバズ・ザクバズの回転率が見直されました.アクトザク等が台頭しはじめます.
  • 連邦ジオン汎用格闘支援問わず,フレームと装甲で機体をカチンコチンにして戦場に出来るだけ長く止まりバズ下を量産しつづける 耐衝撃装甲盛り な戦場が完成しました.ドムゲル編成の全盛期でもあります.

現在

  • 耐衝撃装甲をぶち抜くビーム・実弾属性混載のジム・キャノンⅡの実戦投入.ゲルMの息が...
  • 連ジ高レベル機体の陣営バランス調整に匙を投げた運営が最終兵器ガッシャ・ゲルJ・キャバルリーを投入
  • 「おれは敵陣営へブースト移動していたと思ったらいつのまにか転倒していた.なにを(ry」「起き上がったときには脚が真っ赤になっていた.なにを(ry」等,連ジ陣営問わずポルナレフが各地で発生.
  • 時代は射撃寄り編成へ.
  • 編成・武器属性の多様化に伴い,決め打ちの耐久カスパが機能しにくい状態に.

現在のトレンドは?

  • ずばり言います.「これさえ積んどけばいい」といった鉄板カスパは現在ありません.強いていえば「機体の長所を伸ばすカスパ」がトレンドといえるでしょうか.
  • ゲルググJガッシャ・ペイルライダー兄弟などダウン射撃機体の台頭で,格闘攻撃や強タックルをダメージソースとしたふとましいバズ汎凸編成(パジム・ドワッジ・先ゲルなど)は機能しにくくなっています.格闘汎バズ編成から射撃編成へとトレンドが移行したことで,両軍共にメインのダメージソースが格闘武器から射撃武器寄りに変化しました.混合戦の実装で連ジ機体混成編成が可能になったこともこのような傾向に拍車をかけました.
  • 以前のような 耐衝撃装甲ガン盛りはデッドウェイトになりやすい ので注意してください.かといって耐射撃装甲を盛るにも,射撃武器属性が実弾属性・ビーム属性と様々のため, 決め打ちの装甲盛りが機能しにくい 状況です.
  • 強化フレームによる機体HPの確保が最優先 であることは変わりませんが,強化フレームを積んだ残りの枠に何を積むかについてこれといった鉄板カスパ・トレンドはないといっていいでしょう.乗る機体の特性・マップ・立ち回り・編成を鑑みて最適解を模索しましょう.

  • 軍事基地廃墟都市など,射撃兵装が猛威を振るうマップでは フレーム&耐弾・耐ビーム装甲微盛り が有効であることが多くなっています.もちろん機体や味方の編成にも寄りますが.
  • 山岳地帯等,格闘兵装がメインのダメージソースとなるマップでは フレーム&耐衝撃2点盛り でも良いでしょう.
  • ランダムマップや混合戦など「どのマップで戦うか分からない」「相手の編成が読めない」場合には フレーム盛+機体特性の補強 なども有効です.防御面はフレーム盛りでお茶を濁し,その分のスロットをクイックローダー噴射制御装置データベースリンクに回し,機体の取り回し・使いやすさ・火力を強化する考え方です.このようなカスパは 射撃機体 強襲機体 などで有効になる場合が多いと思います.
  • 壁汎や,遠・近距離スロット等がフレームだけでは埋まりきらない場合は従来通り フレーム&耐衝撃装甲2点盛り でかまいません.パジム・アクトザク・スレイヴレイス・ペイルライダー等々.
  • ビーム・ライフルが脅威となるマップ or 機体では フレーム&耐ビーム&耐衝撃3点盛り や4点盛りも考慮する必要があります.ただし,耐ビーム・耐弾装甲は 貴重な中スロットを消費 します.汎用機ならフレーム,格闘機ならフレームや噴射制御装置,支援機なら射撃強化プログラムとバッティングします. 与ダメージスクリプト 等を上手く使い,自分の立ち回りにあったカスタムを選択しましょう.

カスタマイズパーツ指南

  1. 汎用・格闘機は脚部を付ける.ダウン射撃機体は局部補正の高い追撃兵装を持っていることが多いため脚部特殊装甲Lv2の使用も検討のこと.支援機は機体にもよるが,ジュアッグ・重キャなど 脚部無し 簡易脚部特殊装甲ですむ場合も多い.ゲル系は脚部必須.
  2. 新型フレームLv2,強化フレーム6~3を組み合わせて HPを2万前後 まであげる.新型フレームLv1はスロット効率が悪いため使用しない. フレームガン盛り をする場合にはこの時点で HPを25000前後 まであげる.
  3. バズ汎など耐衝撃装甲主体の耐久カスパの場合には,近距離スロットや遠距離スロットを活用して 耐衝撃装甲 をつける.前線で敵汎用と斬り合うことが多い耐衝撃積み汎用機の最低ラインは 200~250 .ビーム兵器が少ない 中コスト帯では300ギリギリ まで積むのが一般的.300をオーバーした分は意味がないので注意.
    1. 勘違いしてほしくないこととして, HPを確保した上での装甲微盛り は無駄にならないこと. 装甲値の増加とダメージ低減の関係 は線形なので,装甲を盛れば持っただけ受けるダメージは減ります.HPを増やせる余地があるのに増やさずに装甲だけ上げるのは悪手です.まずはHPを増やすのが大事.
  4. 射撃機などで耐弾・耐ビーム装甲を積む場合には,中スロの強化フレーム枠とバッティングしないようにうまく混載する.
  5. ダウン射撃機体などはデータベースリンクを載せて遠距離スロットを埋める.
  6. 残りは射撃強化プログラム格闘強化プログラム噴射制御装置など好きな物を積む.
  7. 噴射制御装置の高レベルが出そろったことにより,冷却システムは効率の悪いパーツとされている.
    1. スラスターゲージの回復速度は,スラスター値上限に寄らずつねに一定の 12秒 だからである.よってスラスター上限を増やすことで単位時間あたりのスラスター回復量を高めることが出来る.
    2. スラスター値の上限は 174 ですが,130~140程度あれば充分です.
  8. フィールドモーターを積む場合,機体の旋回速度がカンストしている高レベル機体も多いため,各自機体ページを確認のこと.
    1. 検証により,120度/秒以上は増えない模様.
  9. クイックブーストを積んでもジャンプ高度は変わらないため注意のこと.
  10. MSタイプ特化プログラムはスロット効率が悪いので非推奨.
  11. 近接突撃用増加推進器は,強タックル保持機体且つ遠距離スロットが余る場合のスロット埋めにのみ推奨.


再開発

  • 2015/02/26のアップデートにて新規実装された機能です.
  • 再開発を行うと機体を プチ強化 できます.
  • カスタマイズパーツ Lv1~2程度の強化 と微々たるものですが,中にはバカに出来ない効果を発揮できるものもあります.開発ポイント数千ポイント程度で愛機を強く出来るならやって損はありません.
  • 再開発の状態は 他プレイヤーからは確認できません .ハンガーと違って気軽に実行できるのもポイントです.
  • カスタムパーツ趣味レータ を使えば再開発効果を確認することが出来ます.色々と試して機体にあった再開発を楽しみましょう.
  • 注意点として,再開発を行った機体は再度設計図がドロップするようになるため, 貴重なMS設計図ドロップの枠を食う ことになります.
  • 調子に乗ってレア機体を再開発しまくると,キャンペーン時に泣くことになりますので注意しましょう.

再開発を行うと設計図が1枚増える

  • カムバック組に一番恩恵がある要素として 再開発支援功労章 の効果が上げられます.
  • これは, 再開発を5機体以上 同時に進めていると,勲章効果により 戦闘報酬の設計図枚数が1枚増える というものです.
  • 100万DL記念楯 再開発支援功労章 と組み合わせることで, その日の1戦目からOver7を発動させる ことが可能です.
  • 復帰したばかりで レアMS設計図が揃っていない カムバック組には是非狙ってほしい効果です.

再開発指南

  • 他人に見られる心配はありませんので,基本的には必要だと思った効果を適時選択すればいいでしょう.
  • 勲章と同様 他人の再開発状況を知るすべがない ため,攻略Wiki内でも これといったテンプレ再開発 はあまり議論されておりません.
  • とはいえ「どれがいいのかわからない」という人のために 管理人の独断 で簡単な解説を.

+ 長いので読みたい方だけクリック
  • 機体HP強化,装甲強化,射撃補正強化,格闘補正強化
    • カスタマイズパーツで強化できるパラメータをさらに強化することが出来ます.カスタマイズパーツの数値と比較することができるため,どの程度の強化量かがわかりやすいですね.迷ったらまずは 機体HP強化 を付けましょう.HP強化はカスタマイズの基本です.
  • 格闘連撃強化
    • おそらく再開発の中でももっとも有用な強化の一つでしょう.単撃しかできないマツナガやドム高機動試作機はともかく, 3連撃が可能な格闘機には是非付けてほしい 強化項目の一つです.格闘連撃強化の詳しい説明は下記の「格闘連撃について」の節をご覧ください.
    • カウンターやカットを警戒し グレ下下 を多用するなど,連撃を余り利用しない格闘乗りは 格闘補正強化 の方が有効です.強化する前に一度自分の立ち回りをチェックした方が良いでしょう.
  • スラスター強化
    • 2015/12/10のアップデートで追加されました.「格闘連撃強化」と並ぶ 鉄板再開発の一つ です.Lv4(+11)までの実装されています.スラスター値が 10 増えれば持続時間が 約0.5秒 伸びます.可能な限りスラスター量がほしいと常日頃思っている格闘乗りにとっては魅力的な強化でしょう.
    • とはいえどの程度効果があるのでしょうか? スラスタースピード450 (一般的な格闘機の値)の時速は203km/hとなります.秒速にすると56m/s.再開発強化(Lv4)を行うと スラスピ450で25m程度移動できる距離が伸びます
  • タックルダメージ・カウンターダメージ強化
    • それぞれ最大で8%, 20%.共に相手に与える最終ダメージが数値分だけ増えます.強タックルLv8なら威力は 2610 ですから+8%+209ダメージ,カウンターLv8(連打攻撃)なら威力は 3915 ですから+20%+783ダメージ.
    • カウンターは狙って取れるものでも無いですからあまり効率が良いとはいえませんね.タックルダメージについては近接突撃用増加推進器のLv1分程度の威力増加はあります.カスパで近凸をつけるのはいかがなものかと思いますが,再開発で付ける分には考慮してもいいかもしれませんね. タックルコンを多用する人向け になりますが.
  • 耐MS
    • 特定の機体からのダメージを%分だけ低減してくれます.この効果は強タックルも含めて あらゆる攻撃によって受ける最終ダメージを%分だけ減らす ため,効果自体は割と強力です.ですが敵の編成はマップやコストよっても変わりますし,トレンドの変化の影響も受けます.よって 博打要素が大きすぎ ます.使えるとしても現環境ですと格闘機・ステルス機乗りなら スレイヴ・レイス ,支援機乗りなら イフリート(シュナイド機) くらいでしょうか?
  • ダウン中ダメージ低減
    • 耐MSと同様に,強タックルも含めて ダウン中に受ける最終ダメージを%分だけ減らす 効果があります.よく下格を喰らったあとの追撃で爆散しちゃう人は魅力的な効果に見えますね.でも本当にそうでしょうか?タイマン状態なら 「バズ下強タックル下」 のフルコンボを喰らいます.そのうち低減出来るのは「バズ下 強タックル下 」までですね.大体コンボダメージの半分でしょうか?機体のHPを全てタイマンのフルコンボを喰らうことが前提なら,HP2万の半分,つまり HP1万 を低減出来ることになります. HP1万の5% なら500ダメージの低減になりますね.

      あれ? 500ダメージぽっち?

      一度自分のプレイを何戦か動画に録画し,ダウン中にどれだけ敵機の追撃を受けているか調べてみると良いでしょう.ゲルJやキャバにダウン攻撃喰らいまくって脚を真っ赤にしてたり,下格ダウン後に敵支援機からの追撃をドバドバ喰らっているようなら一考の価値はあるかも知れません.
    • 2016/6/27追記:
      • ダウン射撃編成が増えてきたため重要度が上がりました.
  • 機体修理効率強化
    • 歩兵のリペアツールの総回復量は HP4200 分です.20秒で1ゲージ撃ち切り.効果が 8% の場合,リペアツールを1ゲージ撃ちきった場合には HP336 分得をすることになります.
    • ん?押せ押せの時は相手がリスポン揃うまで修理するよね?その時はリペアツール1ゲージ分は使い切るから HP+336ってお得じゃね?

      だがちょっとまってほしい.

      1試合でリペアツールを使用するのはせいぜい1回,多くても2回.場合によっては0回.機体HP強化でHP+300にしておけばリスポンの度に効果有り.平均3デスなら HP+900 分.さてどっちがお得?(必要だと思うなら2つつければいいじゃない!だれも見てないし!)
  • 出撃時間短縮強化
    • リスポン時間を 1秒~1.5秒 短縮してくれます.この効果は 割合 ではなく 定数 です.ですから, 低コスト・短リスポン機体 ほど相対的に効果があがります.ですが,低コスト機は歩兵のリスポン時間と大差なくポコポコわき出てきますから,戦術上の効果が大きいかどうかはどうでしょうか?むしろ高コスト機体につけるべきでしょうか?実はリスポ短縮強化についてはこんな意見があります.

高コスト戦では味方とリスポあわせするので,1秒程度のリスポ時間短縮は効果が無い

確かにリスポあわせしてる間は無駄になりますね.ですが,本当にそうでしょうか?

高コスト・長リスポン機体は,味方とのリスポあわせの一番最後になる可能性が高い.最後のリスポ機体の時間を1秒短縮すると言うことは,他の味方のリスポを短くすることに繋がる.チーム全体ではリスポ1回につき4~5秒の短縮効果に繋がる

真偽の程は皆さんの判断にお任せ致します.

+ 根拠について聞かれたので以下解説
あくまで一つの考え方です.ちょっと長くなったので読む時間がなければ最後の一文だけ読んでください.

8分間という制限時間の中で,個々の機体が 戦場に可能な限り長く生存 し続けて敵チームにより多くのダメージを与えることがこのゲームでは重要です.またチーム戦ですから,敵より数が多いと 相乗効果 で有利になります.この相乗効果は,普通なら 「ランチェスターの法則」 が当てはまるところですが,バトオペには「よろけ」があるため「ランチェスターの法則」より強く 数的優位による相乗効果 が働くはずです(味方の数の方が多いと,相手の行動をよろけで抑制することが出来るため味方の攻撃回数が更に増えます).よって「敵より機体数が多い状態」を「敵より長い時間」作り出すことが勝利を導く方程式となります.

メンバーが互いにリスポあわせをしないで個別リスポンする場合には「再開発によりリスポ時間を1秒短縮」してもそれは「機体1機が1秒分だけ戦場に長くいる」だけの効果しかありません.ですがリスポあわせする場合,リスポが最も長い機体がリスポ時間を1秒短縮すると, チーム全体が1秒戦場に早くリスポン し,1秒長く戦えることになります.この1秒は「1秒 x チーム機体数」で効いてくるわけです.さらに「ランチェスターの法則」が働くとすれば,「1秒x(チーム機体数)^2」で効いてきます.

「合わせる機体の再開発分の1秒」短くなるだけですが,それにより チームとしての相乗効果が1秒長く 効く.「1秒 x チーム機体数」の効果を1機分に換算すると4~5秒以上の効果がある(と管理人は思う)という話です.

格闘連撃について

  • 格闘連撃の強化数値(%)は,連撃補正や格闘方向補正同様に 乗算 で効く.
  • N格闘の単撃ダメージを100%としした場合,
連撃ダメージ = N格闘単撃ダメージ ✕ 連撃補正量 ✕ 格闘方向補正量 ✕ 格闘連撃強化量

以下の表に標準的な格闘連撃補正量を持つ格闘機体の連撃時のダメージ補正量を示す.

連撃強化値 格闘方向 1撃目 2撃目 3撃目 N横下の総ダメージ量
なし N格 100% 80% 64% 240%
横格 80% 64% 51%
下格 120% 96% 76%
Lv1 N格 100% 84% 70% 251%
横格 80% 67% 56%
下格 120% 100% 84%
Lv2 N格 100% 85% 73% 255%
横格 80% 68% 58%
下格 120% 102% 87%
Lv3 N格 100% 87% 76% 261%
横格 80% 70% 61%
下格 120% 104% 91%

連撃強化Lv3の機体で3連撃した場合,最大で+21%のダメージ量増加が見込める. 強連撃 スキル持ちの場合にはダメージ量は更に増加する.


勲章セット

傾向

  • 勲章の環境についてはここ1年大きな変化は在りませんが,カスタマイズ傾向が耐久カスパ寄りになったことで,勲章も 各種フレーム勲章 の利用が重要視されています.
  • 機体が軒並み 高コスト化 したこと,味方機の リスポン時間が表示 されるようになったことで リスポあわせが容易 になったことなどから,コスト無制限部屋では 疑似ターン制 のような戦闘が行われるようになりました.これにより, リスポ勲章(1級・2級従軍勲章) の重要度が増しました.
  • 攻撃系勲章の効果 が検証によって明らかにされました.用途によって使い分けると良いでしょう.
  • カスタムパーツ趣味レータ を使えば勲章効果を確認することが出来ます.色々と試して機体にあった勲章セットを見つけてみましょう.

勲章の効果

+ 詳しく知りたい方はクリック

フレーム系勲章

コスト部屋以外は銀十字勲章は必須.持ってるならとりあえず付けましょう.ただ,アプデでコストが 40 に上がり,効果もHP +2000という固定値に変更になったため,実装当初ほど重宝はされていません.
各種MSフレーム勲章(3,4,5%上昇)は,(基本HP + カスパHP + 銀十字)✕勲章効果で効きます.フレーム盛りの壁汎用に乗るなら付けた方が良いでしょう.

武功系勲章

武功荒熊勲章・武功大鷲勲章は,MSの格闘・射撃攻撃力がそれぞれ5%上昇するとされています.
検証の結果,

  • 自機の攻撃補正の値に関係なく, 武器威力と敵装甲値 に応じてダメージが増減する

ことがわかっています.よって武功系勲章は,

メリット:
  • 機体のどこに当てても効果を得られる
  • 武器威力が高く攻撃補正が低い機体は効果が高い
デメリット:
  • 射撃・格闘どちらかの攻撃でしか効果が発生しない
  • 敵装甲値が高い場合は効果が低い

といえます.よって支援機・格闘機によって使い分けが必要です.また,敵機体レベルが高く装甲値も高い 低・中コスト部屋では武功系勲章は効きにくい といえます.注意しましょう.兎やゲルJなど 積極的に脚部破壊を試みる機体は武功系勲章 の効果が高いといえます.詳しくはこちらをご覧ください.

撃墜系勲章

1級・2級撃墜勲章は MS本体に攻撃を当てる とダメージが増加します.局部に当てても効果はありませんから,バズやキャノンで積極的に脚部を狙う場合は無意味です.ですが,本体にヒットさせれば 武功系勲章よりも効果がある ことがわかっています.
撃墜系勲章は,

メリット:
  • 相手の装甲値を無視 して自機の攻撃ダメージが一定割合増える
  • 射撃・格闘どちらの攻撃でも効果が発生する
デメリット:
  • 敵機体の本体(脚部や頭部以外)に当てないと効果が得られない

ことがわかっています.ですから, 耐衝撃装甲をガン積みした支援機や汎用機を殴る 際にはこちらの方がむいています.スナイパーライフルなどで敵の胴体をぶち抜く場合にもこちらの方が良いでしょう.格闘射撃両方の威力が上がるので格闘機・支援機を問わず利用できるメリットもあります.


参考1:撃墜・武功系勲章の効果の違い

勲章系統 効果発生条件 自機攻撃力の影響 敵の装甲値の影響
ヒット部位 攻撃種類
撃墜系勲章 本体のみ 射撃・格闘を問わない 武器威力・攻撃補正値共に影響 影響しない
武功系勲章 体全体 射撃・格闘のどちらか一方 武器威力のみ影響 影響する

参考2:撃墜・武功系勲章による与ダメージ例

射補100,武器威力4000の機体が装甲値の異なる相手に攻撃したときの与ダメージ
  与ダメ 与ダメ増加値
勲章 装甲:20 装甲:300 装甲:20 装甲:300
なし 5846 2923 - -
武功大鷲 6046 3023 200 100
1級撃墜 6138 3215 292 292
武功大鷲+1級撃墜 6348 3325 502 402

  1. 撃墜勲章の方が効果が高い
  2. 撃墜勲章は敵の装甲値に関係なく一定の与ダメージ増加効果がある
  3. 武功勲章の効果は攻撃補正と同様に敵の装甲によって減衰する



勲章指南

  1. 1級従軍勲章 (リスポ勲章)は必須です.必ず付けましょう.コスト250以下なら外しても良いでしょう.ケンプファーやマドロックなどの高コスト・長リスポン時間の機体は 2級従軍勲章 もつけた方がいいでしょう.
  2. 銀十字勲章 を持っていれば付けましょう.コスト250以下なら,落ちる度にHPが500加算され続ける 改修整備兵徽章 (サイヤ人勲章)で代用しても良いでしょう.
  3. 壁汎用機なら各種 フレーム勲章 を追加で付けましょう.カスタマイズパーツと勲章効果を合わせて機体HPが2万を越えるように心がけましょう.
  4. 格闘機なら 武功荒熊勲章 1級MS撃墜章 武功獅子勲章 を好みに応じて付けましょう.
    1. 脚部に当てる機会が少ない格闘機であれば 荒熊 より 撃墜章 を優先した方が良いでしょう.マツナガのN格で敵の脚部をよく壊すような運用であれば 荒熊 の方が良いでしょう.ただ,耐衝撃装甲300の相手には荒熊は効果が薄いので注意しましょう.
  5. 武功獅子勲章 は,ブースト速度が増加する勲章ですが,副次的にスラスター値が伸びる効果もあります.コストが高いため,自分の立ち回りに合うかどうかなんどか使用して見極めましょう.
  6. 支援機なら 武功大鷲勲章 1級MS撃墜章 などを好みで付けましょう.
    1. どちらか一方しか選べない場合は,脚部をよく狙うなら 大鷲 ,敵胴体をよく狙うなら 撃墜章 を付けましょう.
    2. 装甲値の低い「レベル1部屋」なら 大鷲 ,装甲値が高い「低コスト部屋」なら 撃墜章 という使い分けも有りでしょう.
  7. 支援機乗りなら 鷲(わし)の目勲章 を付けても良いでしょう.アップデートによりスモーク・ディスチャージャーステルス効果が付与されたため,本勲章の重要度が増しています.
  8. 汎用機・格闘機乗りで中継制圧に自信があるなら 1級功労章 (制圧勲章)を付けましょう.高階級帯ではリスポンの高効率化が最重要ポイントです.戦局に合わせて適切な中継地点を最適なタイミングで制圧できれば終始戦闘を有利に運ぶことが出来ます.
  9. アップデートで歩兵や設置兵器の性能が大幅アップしています. 白兵戦攻章 を付けるとナイフやバズで一発キルされることがなくなります.マップ・搭乗機体・コスト・歩兵戦スキルによっては付けても良いでしょう.
  10. 整備徽章 (リペア勲章)は外しましょう.こんなものを付ける余裕はないはずです.

戦術等

マップ

新マップが多く追加されたり,配置が微調整されたマップが増えてきました.出撃前に事前確認を.

テクニック

  • 数年前には存在しなかった新しいテクニックが増えています.
  • 最低限覚えるべきテクニックをテクニック集で確認してください.

比較的新しめのテクニック一覧
  • ジャンプ回避 / 遅滞行動
    • エスマで有効
  • グレコン
    • アクトや高ザクなどグレ持ち汎用機では必須テクです.
  • 武器予約
    • 最初期からある基本操作ですが,武器予約を使わないとまともにコンボ火力を発揮できない機体が増えてきました.
  • クイックチェンジ
    • 最初期からあるテクニックですが,バズ下後のコンボ火力を伸ばすために必須技能となりました.
  • 緊急回避の予測(回避狩り)
  • 緊急脱出
    • テクニックでは無く新操作方法.
  • UC(ユニコーン)回避
    • ※2015/06/11のアップデートにより 伏せ状態移行時間が増加 したため使いにくくなった
    • 「移動後伏せ」「ブースト後伏せ」によるモーションキャンセルを利用すると以前と同じ程度の時間で伏せることが可能.

汎用機

  • まずは 疑似枚数有利 を演出しよう
    • 今のバズ汎用機の基本運用は,敵に 【バズ→下格】 を入れて 擬似的な枚数有利 を作り続けることです.敵を寝かせることで敵の攻撃手数を一時的に減らすことで,味方の連携攻撃がしやすくなります.
    • バズ汎用の武器として数年前のトレンドであった陸ガン系のロケット・ランチャー 回転率が悪い ため避けられる傾向にあります.回転率とは次弾発射までの クールタイム リロード時間 のことです.
  • 連邦軍:
    • 連邦軍の壁汎用は ロケラン機からハイバズ機 へトレンドが移行しています.壁汎要員としての陸ガン系はキックされやすいのでご注意ください(ただしスレイヴ・レイスを除く).
    • 火力汎用の武器は ロケラン ハイバズ改 汎用BR と選択肢が多くなっています.ダウン射撃機を主体とした編成の場合には瞬間火力を重視して構いませんが,あまり火力を重視しすぎるとストッピングパワーが足りなくなります.編成に合わせて適時調整・選択を.
  • ジオン軍:
    • ジオンバズ汎機の主力兵装が ジャイバズ であるのは変わりありません.【バス下強タックル】や【グレコン】でダメージ優先です.
    • 高機動型ザクなど ザクバズ ジャイバズ 両方を選択出来る機体もありますが,ジオンは 瞬間火力 を重視するために ジャイバズ が好まれるようです.
  • グレコンを覚えよう
    • バズ下後のブーストキャンセル時にグレネードにクイックチェンジして置き,ブーストキャンセルの着地と同時にグレネードやクラッカーをノーモーションで投擲するテクニックです.バズの回転率を落とすことなくグレネード分の与ダメージをコンボに上乗せできるため,ダメージレースで勝つための必須テクニックとなりました.ブーキャングレネード後に再度格闘による追撃を行う場合はアクトコンと呼ばれ,グレネードの自爆ひるみをキャンセルするコツが必要となります.バズ下での疑似枚数有利を優先する場合にはグレコンに留めておくのが良いでしょう.敵支援機がカットを狙っている場合も同様です.

格闘機

  • ゲルググM Lv6など,耐衝撃装甲耐弾装甲を300まで積む ガチムチ格闘機 というジャンルができました.これら機体はスラスターや格闘強化プログラムを盛って無い場合が多いですが,問題有りません.
  • ジーライン・ライトアーマーデザート・ゲルググといった 射撃寄格闘機 が増えています.レベル毎に上昇する射撃補正効果もあり,これら機体は 汎用相手でも射撃武器でHPを削る事が可能 です.マップや編成によっては射撃強化プログラムを積んでいる場合もありますが地雷ではありません.
  • 格闘兵装に ダウン効果 を持つ機体や, スモーク・ディスチャージャー で13秒間ステルス効果が付与される機体など一風変わった格闘機が増えています.これら機体はオーソドックスな格闘機とは少々違う立ち回りが必要ですが,使いこなせれば強力です.
  • 両軍の汎用ビーム・サーベルが強化されたため,耐衝撃装甲はなるべく積んだ方がいいでしょう.ダウン射撃機体や強力なビーム兵器をもつ機体も増えてきたため耐弾装甲耐ビーム装甲が有効な場合も多くなりました.カスパの選定が難しくなっているので注意が必要です.
  • ダウン射撃機体が猛威を振るっています.格闘機はダウン後に即溶けしやすいのでカムバック組は格闘機で出撃せずに汎用機で出撃して戦場の様子を見た方が良いかもしれません.

支援機

  • HPを2万前後,耐衝撃装甲を300まで積む耐久カスパが主流です.
  • ガンキャノン重装型などは 脚部を外して 耐衝撃装甲を積んでください.
  • マドロック等,観測情報連結を持たない支援機も許容される環境が出来上がっています.
  • ダウン効果を持つ長距離兵装 が両軍に増えてきています.よろけを無効化する目的で 伏せ撃ち をしても,これら武器には効果がありません.強制ダウン&手痛い追撃を貰ってしまうため,敵編成に強制ダウン持ち機体がいる場合には安易な伏せ撃ちは避けた方が良いでしょう.
  • ダウン射撃機体対策で耐ビーム装甲を積むカスパも有効です.マップや編成によりカスパを適時選択しましょう.

歩兵

  • 飛翔速度がアップ
    • MSのリスポン待ちに無人都市中継Cから中継Bまで制圧しにいくなんてことも可能です.
  • 歩兵武器の能力向上
    • バズーカに対MSのよろけ効果が追加されました
    • 閃光弾の飛距離と連射速度がアップしたため,MSに対して閃光弾ハメが可能です.
  • HPの増加
    • MSのバルカン程度では中々死にません.スラスターで上空に浮き上がりつつ閃光弾での嫌がらせがエグイです.
  • 緊急脱出
    • MSに搭乗中に〇ボタン を押すことで,どんな状態からでも緊急脱出が可能となりました
    • ハメ殺される直前に 歩兵で脱出して中継制圧 を行ったり,下格を喰らった直後に脱出して, 歩兵のバズで追撃を阻止 したりと戦術に幅が広がりました.

※詳しくは歩兵操作方法のページをチェック!

設置兵器

  • 戦車の攻撃力・防御力がアップしました
    • 61式戦車の主砲にはよろけ効果,マゼラ・アタックの主砲にはダウン効果がつきました
    • HPは2000前後あります.
    • 以前と比べてMSへの嫌がらせ度合がアップ!
  • 戦車やワッパに乗りながら中継制圧が可能です
    • 強行中継制圧をする際には,近くの設置兵器に乗ってから制圧すると良いでしょう.

※詳しくはワッパ / マゼラ・アタック / 61式戦車 / 歩兵 / 操作方法のページをチェック!

その他アップデートで変更になった仕様等

勲章

  • 銀十字勲章が 少将01 から授与されます.戦闘を一戦こなすともらえますので付け忘れに注意のこと.

ゲームモード全般

混合戦

  • 2016/02/10のアップデート にて混合戦モードが追加されました.
  • ベーシック・エースマッチルールを問わず,連邦・ジオン両機体の混合編成が可能となりました.
  • ジオン大型機体相手にジオンの強力な歩き撃ちビームライフルを使えたり,ピクシーで連邦支援を狩りまくったり...
  • 「アッガイ部屋」「ステルス部屋」「ドム部屋」などのネタ部屋にも重宝します.

シチュエーションバトル

  • 2016/02/10のアップデート にてシチュエーションバトルが定期的に開催されるようになりました.
  • 二等兵から少将までのごった煮部屋で,「どのマップで」「誰が」「どの機体に乗るか」分からない闇鍋部屋です.
  • 普段乗ったことのない機体を練習したり,二等兵と一緒にリハビリしたり,フルハン機体が完成するまでお茶を濁したり...
  • カムバック組には最適なイベント です!

ベーシックルール


エースマッチルール

  • MSの再出撃時間が一律で 5秒 短縮
  • エースになったプレイヤーは再出撃時に 機体HPが+1000
されるようになりました.エース選出前のデスルーラがより重要になりました.

少将昇格ルール

  • 2016/06/22のアップデート 以後,【オプション】の【昇格判定】をOFFにすることで ベーシック無制限ルールでも昇格判定に影響されずに地雷プレイをすることが可能 となりました.
【オプション】→【その他】→【昇格/降格の判定】

ラグについて

  • 2014/09/18のアップデート にて通信遅延改善の仕様変更がありましたが, 2014/10/21のアップデート にて通信遅延の仕様が戻されたようです.現在のラグの挙動は今までとそれほど変わりありませんが, 無敵時間終了判定がシビア になりました.
    • 敵の タックルや緊急回避終了後を狙って追撃 する場合,以前のタイミングで追撃しても無敵時間で無効になる可能性があります.敵が動き出す直前ではなく 動き出した後を狙う ようにした方が良いでしょう.
    • 敵の先出しタックルに対して 後出しタックルでよろけを取る場合 も同様です.タックルを当てるタイミングが早すぎると無駄にスラスターを焼くことになりかねないので注意が必要です.
  • 同期ミスによる透明化バグ 等は以前より多く報告されるようになっています.
    • 例1:見えない敵に攻撃される
    • 例2:ギャンが左右に横格を振ってくる
    • 例3:プロガンがビーム・ライフルで殴ってくる
  • 見えない敵 に攻撃された場合,その敵の本体は敵拠点か再リスポン地点上空にいます.スタンドでは無く本体を見つけて攻撃すればダメージは通ります.

MSの挙動

  • セルフ無敵 が無効化されました. 壁ジャンプバズ自爆によるセルフ無敵 は使えません.
  • ザク・デザートタイプの「ミサイルランチャー」やゲム・カモフの「対艦ライフル」,ペイルライダーの180mmキャノンなど, 爆風付きダウン兵装 でのセルフ無敵も同様です.特に注意すべきこととして, 敵に対して接射 してダウンした場合, 敵は無敵がつきますが自分は無敵がつかない ため起き上がり後に一方的にボコされる可能性があります.
  • しゃがみ状態から伏せ状態への移行時にウェイトが挟まるようになりました.咄嗟に伏せ状態へ移行しようとしても出来ませんので注意下さい.
  • 2016/06/22のアップデート 以後,一部の 転倒射撃武器を使用後に2秒間の専用クールタイムが発生 するようになり,セルフでのダウン追撃がしにくくなりました.ゲルググJガッシャペイルライダー・キャバルリーペイルライダー(VG)に搭乗の際には注意のこと.

ハロ部屋

  • ハロ部屋とは制圧戦ルールを利用して,支給を高速で消費するための談合部屋です.
    • 詳しくは用語集を参照ください.
  • 当Wikiでは利用は推奨しませんが,使うなら以下のルールがトレンドです.

トレンド

  • 連邦制圧・ジオン制圧(ジ制圧)
    • 2015/07/30制圧戦のアップデートにより現在は地下基地マップのみとなっている.以前はマップランダムで勝ち側・負け側を決定していたが,今はホストが制圧側をルムコメで指定する方法が主流.
  • 機体交換
    • 近場の中継施設などで互いに機体を奪取しあう.その後自爆するまで乗り回す.歩兵で脱出はしないこと.
  • 半削り・アシスト有り
    • このルームコメントがある場合には,機体交換後に互いにHPを半分程度まで削る.マシンガンの使用が望ましい.リザルトでアシストがつく.
  • 同位賞賛
    • 戦闘終了後のリザルト画面で 自分と同順位の敵プレイヤー に賞賛を送る.これで少将の支給が24時間の間1つ増える.
  • 300
    • 数字がルームコメントに表記されている場合には,指定コストの機体で参加する.機体コスト指定により全員の撃破ポイントが一緒になり,週間任務を達成しやすくなる.大抵は300コスト統一である場合が多い.また,勲章コストを0にして歩兵コストを50で統一することが暗黙の了解なのでそこも注意しよう.
  • 300↑
    • その数字以上の機体コストのMSに搭乗する.間違ってもLA・FS Lv1ででてはいけない.
  • GP歩兵50
    • このルームコメントが表記されている場合には,GP01・GP02に乗る.歩兵コストも50で揃える.機体HPや歩兵コストが同陣営で共通となるため,リザルトで与ダメトップや貢献トップを全員につけることが可能となる.

機体交換後にみんなが拠点に集まって伏せてるんだけど??

機体交換・アシスト削りをした後にHP回復した分も自爆時の与ダメ算出にカウントされる.よってアシストで削ったHPをフル回復させると与ダメージトップを取りやすくなる.面倒くさいならみんながやっているからといってやらなくてもよい.

機体交換後に屈伸煽りされたんだけど?

それは煽りではなくて「ありがとう!」のアイサツです.車でいうパッシングや軽いクラクションのようなもの.余裕があれば挨拶を返しておきましょう.

アップデート履歴

  • 2015/07/30:アップデートによる各ルール変更や銀十字勲章授与条件変更を追記
  • 2016/03/20:ゲームモードを追記
  • 2016/07/24:ハロ部屋トレンドを修正

コメント欄


過去ログ 1

  • 俺たちの帰る場所がなくなっちまうんじゃないのか!? - 名無しさん (2017-08-20 13:20:17)
    • ガンダム戦記にカムバック! - 名無しさん (2017-08-20 21:21:11)
      • ガンダムバトルオペレーション2にカムバック!!オラさっさと戻ってくるんだよォ!!! - 名無しさん 2017-09-19 21:29:19
  • 指揮アクト・高ゲルユーマ機あたりを太字にしよう。今ならフルハン再開発すぐできるしなによりこの2機は比較的使いやすいからカムバック組でも勘を取り戻せばすぐ使えるし。 - 名無しさん 2017-06-13 10:25:53
    • もう引退します。 - 名無しさん 2017-06-24 13:28:20
      • おう、また明日な - 名無しさん 2017-06-26 10:58:56
  • もう終わるから今更感あるけどペルライダーVGはビーマシなら※1扱い、バズなら太字扱いで良いと - 名無しさん 2017-05-28 09:42:55
  • カムバック組へ:やるのなら、今でしょっ・・・・・・備蓄は消化しようw - 名無しさん 2017-04-29 13:04:26
  • カムバック組へ:今からはもうやめとけ - 名無しさん 2017-04-27 23:14:37
  • サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」ですが、 - 名無しさん 2017-04-27 15:47:10
  • 少将2まできたがホント辛い。ルーム選別にさんざん時間かけて、無課金ノーハンがきてルーム崩壊とかザラだし、見つけるのに一時間かかることも多い。少将半ば以降にならないと、いわゆる強機体の最高レベルも手に入らないし...。一万払うからガルバレベル6だけでいいから乗らせてくれ(´;ω;`) - 名無しさん 2017-04-12 00:18:14
    • Lv1 ベ か エスマ がいいでしょう。もち基本フルハンでw - 名無しさん 2017-04-29 13:10:30
  • ジムスナイパーⅡはレベル8に限って太字もしくは表に入れても良いと思う - 名無しさん 2017-03-31 19:23:10
  • 2年ぶりの復帰です。300部屋に籠ろうと思うのですが、機体は【ザクS,グフ,ザク砂】でも大丈夫でしょうか? 水ザクが強いとは聞きますが、個人的に強すぎる機体は受け付けなくて、何より好きな機体を使いたいので、支援枠はザク砂にしました。他に候補が有りましたら、ジオン機限定で教えてください。 - 名無しさん 2017-03-25 01:51:50
    • その3機なら300いけるよ。ただしザクSはグレキャン覚えないと火力でないから注意して。グレキャンはテクニック集に解説動画が貼ってあるからそれをみて演習場で練習すればすぐ出来るようになる - 名無しさん 2017-03-25 01:56:28
      • ありがとうございます。言われた動画を参考に、演習で練習してみます。 - 木 2017-03-25 02:22:34
  • 3週間ぐらいアクセスしなかった(インストールもしなかった)らデータ全部消されてた。新規で作成しますか?と出て、新規で作るしかなくなってた。 - 名無しさん 2017-03-12 23:33:37
  • ヅダってコスト部屋か何かで乗れる所ありますか?ヅダ好きなので乗りたいです - 名無しさん 2017-03-08 01:20:02
    • 250のレベル7強いよ。レベル8は300でギリギリ出せる - 名無しさん 2017-03-12 23:35:39
  • コスト戦の主流MSは現在どうなっているのでしょうか? - 名無しさん 2017-02-26 19:03:40
    • コストだと水ザク・高ドム・対艦ゲムのような強機体がいる他は昔の機体でも活躍できますよ.気になるコスト部屋のおすすめ機体(コスト・陣営・属性)を個別に質問板で聞いてみると良いでしょう. - 伏流 2017-02-26 20:11:11
      • 横からスミマセン! コスト戦だと、350くらいが主流でしょうか? ジオン、連邦共にオススメな機体があればお聞かせ下さいませ。 高機動型ザクⅡなんてダムでしょうか? - 名無しさん 2017-03-05 10:29:11
        • そうですね.300~350が主流だと思います.特に350が良く建ってますね.350だと割と色々出せますよ.特に格闘機が出しやすいので格闘乗りの方がよく利用している印象.以下の機体をよく見るかな.

          【ジ汎用】ゲム(対艦),バケツ(ラケ持ち),デザク,ドム兄弟,F2
          【ジ格闘】高ドム,ゴッグ,グフカス,ラムズゴ,素蟹
          【ジ支援】指揮砂,(水ザク)
          【連汎用】犬砂,装甲ジム,汎鹿,陸ガン,環八(バルカン強化された)
          【連格闘】夜鹿,ジムスト(回避持ち),用ジム
          【連支援】陸ガンWR,タンク系

          ラケ持ちバケツが最近人気ですね.火力が凄い.古き良きドムや蟹も活躍できるしよいコスト帯です.対艦ゲムはえげつなさ過ぎて味方からも敵からも避けられてる感はあります.ちゃんと前に出るときは出て連携とれば味方から避けられることはないですけどね.あとは格闘機が輝くコスト帯です.特に高ドムやゴッグが真価を発揮します.高ドムの辻斬り凄く楽しいですよ.ハイゴッグは350でたまに見ますが難しい機体.ラケーテンバズは週間任務専用設計図ですから取れそうなときに取っておくといいでしょう.

          300だと水ザク一強なので如何にして水ザクを抑えるかが両軍の課題になってます.意外にダウン射撃の用ジムが水ザクのアンチ機体なのですが運用してる人が少ないですね.【陸ザク,ヅダ,ザクS,デザク,夜鹿,マツナガ,水ザク,ギガン】当たりかな.よく見るのは.ジオンばっかですね.ジムコマ・ジム改はバズ下しか出来ないからキツいのよね.
          高機動型ザクⅡは現状無制限レベル1部屋か無制限自由部屋が活躍の場です.コスト戦ではちょっとレベルが低くて使えません. - 伏流 2017-03-05 10:59:46
          • 個人的には,夜鹿・マツナガ・高ドムが楽しくてそればっかり乗ってます.指揮砂も楽しいですが高ドムの相手がキッツい(;゜ロ゜) - 伏流 2017-03-05 11:01:03
  • フルハン機体表をフィックスしました.「ジム・カスタムの太字化は保留」と致しました.ご了承ください. - 伏流 2017-02-23 01:29:58
  • ここって全体的にドロップ階級の記載はないんですね。大佐~少将は階級で最高レベルの乗れる/乗れないがあるので、確認はしてねくらいで軽めに一言あっても良いのでは?と思いました。 - 名無しさん 2017-02-16 13:03:27
    • 「MSのドロップ階級について」の節を追加しました. - 伏流 2017-02-21 12:47:03
  • フルハン機体表のフィックス案(2/22修正有)

    ■昇格扱い■■■■
    ■太字に昇格
    ・ジュアッグ

    ■注釈を外す
    ・ジーライン・スタンダードアーマー

    ■表に追加
    ・装甲強化型ジム(※2)
    ・ガンダム4号機(※1)
    ・ヘビー・ガンダム(※2)
    ・アクト・ザク指揮官用(※2)
    ・ペイルライダー(VG)(※1)
    ・ギャン・エーオース(※2)

    ■降格扱い■■■■
    ■表から外す
    ドム(重装備仕様)

    ■太字を細字に降格
    ・G-3ガンダム
    ・ジム・ガードカスタム
    ・マドロック

    ■注釈を追加
    ・ゲルググM(※2)
    ・デザート・ゲルググ(※1)

    ■もうしばらく追加は様子見■■■■
    ・ガンナーガンダム
    ・ジーライン・アサルトアーマー
    ・イフリート
    ・ガトー専用ゲルググ
    ・高機動型ゲルググ

    ■差し戻し
    ・ゲルググ・キャノンの【※2】追加をリジェクト
    ・ジム・カスタムの太字をリジェクト

    皆様の意見を受けてフィックス案を作成致しました.忌憚なきご意見お願い致します. - 伏流 2017-02-15 21:29:12
    • ゲルキャに関してですが、↓でも意見を挙げましたが追撃を入れにくいという観点なら他の支援機にも該当しますし、昔からある古い機体かもしれませんが、だからこそ最近追加されるサーベル切り替え1.5秒といった制約から漏れているのは利点でもあると思います。昨今の自衛出来ないと出しにくいという点も問題なく、誰が乗ってもそれなりに結果を出せるので久々に戻られる方にもとてもオススメできる機体だと思いますし、私自身よく野良で乗っていますが(どう思われているかは別として)特に嫌味を言われたり蹴られたりした事もありません。特に※1をする事はないかと提案しますm(_ _)m - 名無しさん 2017-02-16 06:45:32
      • ゲルキャについては「歩き撃ちよろけ+高バラサーベル」で自衛力も高く、どのような編成にも合わせられるため【※1(編成相性有)】は付けるつもりはないです. 【※2(力不足感有)】については微妙なところですが,カムバック組なら開発してるでしょうし乗りやすいという意味で注釈を外しましょうかね. - 伏流 2017-02-16 12:35:39
        • すみません、※1と2を見間違えていました。ご配慮ありがとうございますm(_ _)m - 名無しさん 2017-02-16 12:48:23
    • 素ガンと環八は太字レベルで書いてしまってもいいような気がします。細字で水夫タンツー軽ペイルの追加、フルアーマガンダムBD3ピクシーは外してもいいのでは? - 名無しさん 2017-02-16 22:20:35
      • 素ガンはともかく環八が太字とか意味分からんぞ - 名無しさん 2017-02-16 22:52:22
      • ご意見ありがとうございます.確かにBD3あたりは乗り手も減ってきております故,表から外すことも検討すべきかも知れません.ただ,上の一覧は「変更案」ではなく「フィックス案」となります.フィックス案に載っていない機体の善し悪しは次回修正時にご提案頂けると幸いです. - 伏流 2017-02-16 23:11:47
    • ジムカスタムを太字にするのであれば、ナハトも注釈外すか、太字にするかはいかがですか?現時点でのジオン格闘ではナハトが頭ひとつ抜けていると思います。ステルスなので信頼性が~という話はあるかと思いますが、それは使い手の問題であり、機体性能としては格闘機でも抜きんでていると思います。 - 名無しさん 2017-02-21 09:19:18
      • ご意見ありがとうございます.上の一覧は「変更案」ではなく「フィックス案」となります.フィックス案に載っていない機体の善し悪しは次回修正時にご提案頂けると幸いです.以下は2機に対する私の私見です.次回のフルハン表の変更時に皆さんと議論できたらいいなと思っております.もちろん,このコメントにあなたのご意見・反論を書き込んで頂いても構いません.次回変更時の参考にさせて頂きます.

        ナハトは確かにコスト相応の優秀なステータスとスキルを持っていますが,現在の野良部屋で出しやすいかと言われれば中々難しいのが現状だと思っています.私も野良部屋を建てますが,ナハトが出完すると部屋が崩壊することも珍しくありません.もちろん,マップや編成を考慮した上で出撃し活躍してくれる乗り手もおりますが,エースになってしまってそのまま何も出来ずに敗北という戦いも少なくない.大してジムカスは回避2で前線でも粘り強く戦うことが出来,且つ見た目に帰因するであろうヘイト低さから序盤は格闘機としてしっかり敵支援を抑え,エース選出後も汎用機と連携を保って腐ることなくエースの仕事を全うしてくれる機体・乗り手が多い印象です.やはり強制噴射と回避2のスキルの違いが大きいのかなと個人的には感じています.ナハトは歩き撃ちよろけもありタイマン性能は高いのですが,位置を特定された状態で敵味方混ざった乱戦になるとキツい.そんな印象を持っています. - 伏流 2017-02-21 12:58:39
        • ジムカスが太字かどうかっていうのは、連邦格闘機のカテゴリの中で優劣をつけるならばっていう付け方ではなく、全機体の中でっていう付け方ですよね。ざっと議論を見返して、ジムカスを太字とおっしゃってる人は一人だけだし、太字には違和感があります。山岳、もしくはそれ以外のマップでも全員が足並みを揃えて前に出ることができるのであれば活躍できるでしょうが、そうではない場合は射よろけがない - 名無しさん 2017-02-22 10:48:38
          • すみません続き)射撃よろけがないジムカスタムで安定して活躍するのはそう簡単なことではないと思います。細字のままではいかがでしょうか?他のみなさまのご意見もお待ちしております。 - 名無しさん 2017-02-22 10:52:00
            • 個人的に今無制限で一番腐りにくい格闘機はジムカスだと思っておりますが,そもそも無制限連邦側にて格闘機自体必要な存在かと問われると中々微妙なところではありますね...ジムカスの野良での信用がまだまだということは事実ですし,今回は昇格を取り下げても良いかも知れませんね. - 伏流 2017-02-22 22:49:50
    • ガンガンは※1、※2で追加してもいいと思います。確かに瞬間火力は他の支援機と比べると低めですが、ステルスと主兵装のヒート率により常に撃っていられるといってもいい機体なので、1試合の中での火力が低いとは感じません。また優秀な足回りとバランサーに加えて、アンステもあるためステルス機に対しても先手をとれるため、自衛力に関してもとても優秀でカムバック組にも注釈付きならオススメできる機体だと思います。 - 名無しさん 2017-02-21 19:02:20
  • 「勲章の効果」の項目に【撃墜・武功系勲章による与ダメージ例】を記載. - 伏流 2017-02-04 06:21:21
  • フルハン機体表の変更案

    ■表から外す
    ドム(重装備仕様)

    ■太字を細字に降格
    G-3ガンダム

    ■表に追加
    装甲強化型ジム(※2)
    ヘビー・ガンダム(※2)
    アクト・ザク指揮官用(※2)
    ペイルライダー(VG)(※1,※2)

    10月の見直しから4ヶ月が経ちました.最近では「機体自由部屋か?」と思える様なBR機バズ機高コスト中コスト入り交じった複雑な編成をよく見かける様になり,ふとましい機体は生きにくい世の中になっています.というわけで,
    ・さすがに機体自由部屋でも見ることが無くなってきたドム重を外してレジェンド表に移す
    ・G3の太字を外す
    ・乗り手のレベルが高く往年のドワッジ並みには活躍してくれている装甲ジムを注釈付きで追加
    ・高コスト機を注釈付きで追加
    といった修正を提案致します.
    最近では皆さん楽しむことを優先する様になってきたのか昔ほどには編成にカリカリしなくなってきた感じもします.如何でしょうか? - 伏流 2017-02-04 04:56:21
    • G3はまだ太字でいけるかな?? - 伏流 2017-02-04 06:25:54
      • バズーカだと火力が完全に死んでるから無理でしょう 上手い人がカット貰わずに使ってるのはあるけど出戻りが新しく作るようなもんじゃないと思う BR撃ち合いするならまだいける - 名無しさん 2017-02-04 13:10:07
      • バズ汎としての仕事が出来ないわけではないので開発しやすいなら太字残留に一考の余地あると思いますが、新規さんとかカムバックの人にはキャンペドロってのもあってちょっと勧めづらいかもですね - 名無しさん 2017-02-07 05:49:47
        • お二方とも返信どうもです.確かに,「すでにフルハン機体があるなら運用可能だが,わざわざ新規開発するには及ばない」という感じですかね. - 伏流 2017-02-07 06:33:25
    • 6が出てBR超強化されたジースタが大活躍してるのをかなりの頻度で見るようになってきました。注釈を外すのはいかがでしょうか? - 名無しさん 2017-02-04 13:58:10
      • 即撃ちよろけで近距離もこなせますし,編成・引き撃ち編成どちらもいけるから外しても良いかな? - 伏流 2017-02-07 06:34:39
    • ジオンでいうと、無制限で見る頻度的には指揮アクト、ガトゲル、高ゲル、先ゲル(ちょっと微妙か)も細字注釈付きで入れるかどうか議論の価値があるように思います。カムバックとして適切かという観点はあるかと思いますが、ご一考ください。 - 名無しさん 2017-02-04 14:02:39
    • ラテン系バズが追加されたので指揮アクトが結構良い機体になった気がします。あとバズ持ち4号機とかもレイスとトレードオフで使えるかなと。 - 名無しさん 2017-02-04 07:18:52
      • 指揮アクトは追加提案中.バズG04はどうじゃろ? - 伏流 2017-02-04 07:34:29
        • バズ下による枚数管理が可能でビームガン追撃で安定してダメージも取れるので。緊急回避がないのはレイスも同様ですがハイバズの使いやすさでプラマイゼロかなと。 - 名無しさん 2017-02-04 08:02:55
          • 足回りが前衛向きではないですし、よろけ武器の数でプラマイゼロにはならないかと。ただBR持ちならアレックスと同様の※1付きでなら有力候補であると私も思います。 - 名無しさん 2017-02-04 08:41:18
            • ハイパー()ビームライフルってそんなに優秀なんですかね? - 名無しさん 2017-02-04 08:52:55
              • ゲルビーに匹敵するくらい優秀 - 名無しさん 2017-02-04 12:37:46
              • 射撃補正が180とか行く - 名無しさん 2017-02-04 13:27:57
              • どっちかというとハイパーBRがというより、G04の機体特性としてバズよりBRの方がいいってことだな。バズ持つならペイルでいい - 名無しさん 2017-02-04 15:18:13
              • 4号機はバズ持ってもBR持ってもなかなか強い。ただ、ちゃんと下格振れる人じゃないとバズビームガンで完結する可能性があるよ - 名無しさん 2017-02-04 21:34:06
        • G4はバズであれ、BRであれ注釈1付きであればINする機体性能は十二分にあると思います。 - 名無しさん 2017-02-07 05:21:05
          • 上の方もコメントどうも.緊急回避が無いことを除けば初撃も追撃火力も十二分にありますし,ひとまずは【※1】で追加することにしましょうか. - 伏流 2017-02-07 06:35:55
    • ジュアッグは太文字、ガーカス・マドロック・を通常表記、ケンプファー・デザゲル・ゲルキャを※1、ゲルMを※2(正直今の環境では相当厳しいため)  新規追加でG04・G05・GASを※1、指揮アクトを太線追加    こ、これでどうですじゃろ・・・? - 名無しさん 2017-02-04 07:24:44
      • 失礼、指揮アクトは通常追加で - 名無しさん 2017-02-04 07:27:16
        • ジュアッグ太字は悩みました.提案してもいいかもですね.GASは許されてますかね?ゲルMデザゲルは確かに.ゲルキャは機体性能故※2の可能性はありますが,バズ持てるので編成には合わせやすいかなと思ってますが如何でしょう? - 伏流 2017-02-04 07:39:07
          • あー、よくよく考えたらGAS普通の部屋だとあまり見かけないんですよね、なかったことにorz ゲルキャに関しては攻撃力は十分すぎるくらいあるんですけども、いまいち柔らかいイメージが強くて※1か2か判断しづらいんですよね。 自分の意見としてはギリギリ1かなぁとは思うのですが、相当2に近い1なので伏流氏や他の皆さんの意見を聞きたいです - 名無しさん 2017-02-04 07:53:56
            • ゲルキャは追撃特性故中々難しいのよね.フルアーマー同様今となってはロートル機体では有りますし...今は無制限でも滅多に見ないなあ.ジュアッグとシマゲルがやはり多い. - 伏流 2017-02-04 07:56:40
              • 確かに今の環境で常にバズ→BCを安定して撃てるかと言われたら厳しいものもありますからなぁ、となると出せなくはないけども今の環境では※2が濃厚ですかなぁ・・・ - 名無しさん 2017-02-04 08:03:05
                • ゲルMとデザゲルの※2は仕方ないかな?デザゲルはもう少し伸びると思って前回追加したんですが,汎用BRが復権して予想以上に厳しいですね.ゲルキャは※2が妥当かなあ... - 伏流 2017-02-07 06:39:57
              • ゲルJいる編成だとよく見かけますよ! - 名無しさん 2017-02-04 08:03:18
              • ゲルキャは確かに設計図としては古いかもしれませんが、昔ながら(?)のよろけ→追撃を堅実にやっていける機体ですし、3発OHのBCをばら蒔くだけでもかなり貢献できます。確かに初手のよろけでカットをされるとなかなか追撃にも繋がらないのは欠点かもしれませんが、逆に目立った欠点というのもそれくらいですし、他機にもそれぞれ欠点はあります。性能で見ても今の支援機で欲しい自衛兵装もありますし、久々にカムバックしようと思ってる方にとって取り回しやすいバズから高火力に繋げるという敷居の低さもありますし、敷居の低さに見合わない高火力機でもあります。バトオペをやり続けている玄人さんはともかく、久々に戻ろうとしてる方には一番オススメしやすい支援機だと思います。 - 名無しさん 2017-02-08 07:46:08
        • 私は指揮アクト太字で、普通のアクトを細字が良いと思いますが、皆さんはどう思います? - 名無しさん 2017-02-17 13:31:24
    • イフリートも悪くないと思うよ。BR編成ばかりで硬い生存率やステルス不意にSGよろけはだいぶ実戦向き。硬く前線ヘイトかっさらいやすいから味方射撃機多めの編成に組み込みやすい。 - 名無しさん 2017-02-04 07:31:19
      • 素イフLv8はショットガンの高レベルも含めて追加されたばかりなのでもう少し様子見したいところです.無制限ではまだ余り見かけない故. - 伏流 2017-02-04 07:36:13
      • イフリートはショットガンのよろけと硬さを活かせる機体だけどスラスピが遅くてBR汎用に追いつけなかったりするので広いステージでは非力になりがちですね。 - 名無しさん 2017-02-04 07:41:00
        • なるる。なら個人的にジオンで見かけるのはゲム※1とイフ改※3あたりかな?カムバックにおすすめし辛いいけど、活躍できる表なら載せていいかも。 - 名無しさん 2017-02-04 07:48:06
          • ゲムは無制限で活躍できないこともないけど、カムバックなら350で使って欲しいかな - 名無しさん 2017-02-07 05:54:04
          • ゲムは無制限では対艦射程ギリギリで伏せて射撃戦してる人が味方を犠牲にしてスコアとってるだけのイメージが強いから、個人的には表には入れてほしくないですね。無制限では回避なしで耐久的にも前には出れないから仕方ないけど、味方にいると嬉しくはないです。イフ改は無制限で使っている人が愛があって機体PSが高くて活躍できているっていうイメージ。機体能力としてはゲムMと同じぐらいなんでしょうかね? - 名無しさん 2017-02-07 15:53:17
      • 素イフはLv8とSGが追加されたばかりなので,次回の見直し時までお預けということで... - 伏流 2017-02-07 06:37:26
    • 細字でガンナー追加、※1でガルバルディα、素ペイル、エーオース、※2でガトゲル、指揮アクト、GSTを太字にって感じですかね。高ザク後期型、ユーマゲルの伸びしろも気になりますがね - 名無しさん 2017-02-04 09:00:28
      • すみません非常に読みづらいですね、太字はGSTと指揮アクト、※2でガトゲルです - 名無しさん 2017-02-04 09:02:52
        • 高ゲルとガトゲルは無制限でそこそこ戦果を出してますが,載せるか※2かは微妙なところですね.年明けのガトゲル強化後もまだまだ厳しい印象を受けます. - 伏流 2017-02-07 06:41:15
    • フルハン機体云々とは違うことを承知で言うけど、現在はデブ(当たり判定の大きいこと)が足枷になることを周知させたい。多少硬くても、高機動だろうと、圧倒的な火力が横行する昨今の無制限では活躍しがたい。という説を僕は信じたいですね(シーブック) - 名無しさん 2017-02-04 09:54:40
      • ペドワ「君は私を・・・脅しているのかね?」 - 名無しさん 2017-02-04 09:57:16
      • セルフで補足しとくけど、バズ汎や格闘の話ってことでお願いします。指揮マリーネみたいに遠距離から火力出せる機体は普通に横行してると思うし。ただそれを復帰組に勧めるのもどうだよとは思う - 名無しさん 2017-02-04 10:01:53
        • あれ?節分でオペ子なんか言ってた?そういや聞きそびれた。 - 名無しさん 2017-02-04 21:36:41
    • ジムカスは太字にしてみてもいいんじゃないかと。前々回ガーカスで満足してると書き込んだけどジムカス開発して乗った結果固い・避ける・動けるでガーカスには戻れない体になってしまった。昇格の理由としては細見・地味・固い・盾・避ける・速い・復帰の戦場に居続ける図太さ。格闘性能もサーベルモーションで当てやすく馴染み深いものだろうし、素の性能が高いため補正無振りでも火力は及第点。そのお陰で攻撃試行回数も多い上威力もあるので撃破・アシストが多くなりスコアが安定しやすく復帰組でも心が折れにくい。最後にスロットの豊富さによってセットパーツの自由度が高く将来的に環境の変化が起こっても対応しやすく、乗り手の変化にも火力寄り・耐久寄り・バランスの変更が出来るため連邦格闘機では最も腐りにくい機体かと。多分これから一年はぶれないはず。 - 名無しさん 2017-02-07 10:36:30
  • 設置兵器の61式戦車とマゼラのHPが5000と古い情報なのでHP2000に編集しました。またHPが半分に減ったことにより撃破しやすくなったので撃破しにくいとの文は削除しました。 - 名無しさん 2016-12-14 21:37:30
    • 嫌がらせ度合がアップの文も削除した方が良いですかね? - 名無しさん 2016-12-14 21:39:34
      • 編集ありがとうございます. - 伏流 2017-02-04 04:56:07
  • ドワッジはもう蹴られる機体なのかな? - 名無しさん 2016-11-14 02:21:51
  • フルハン機体表の最終フィックス案
    ご意見頂いた皆様ありがとうございます.皆様から頂いたご意見をまとめたフィックス案です.

    ■通常機体に印を付ける
    下線で対応済

    ■表から外す:
    ・ガッシャ
    ・先行量産型ゲルググ
    「出せなくは無いが早急な機種転換が望まれる項目」「機体自由部屋・佐官用」に移す

    ■昇格
    ・ジム・カスタム(※2を外す)

    ■降格
    ・ゲルググM (太字を細字に)
    ・ドワッジ (太字を細字にして「※2」追加)
    ・ガンダム (太字を細字にして「※2」追加)

    ■表に追加
    ・ジーライン・スタンダードアーマー「※1」
    ・高機動型ゲルググ(VG)「※1」
    ・ガルバルディα「※1」
    ・高機動型ザク「※2」

    先ゲルを表から外して素ガンが残っているのは枚数管理バズ汎としての被弾率を考慮したものです.個人的に素ガンは1機までならG3よりリスポが軽いためまだいける気がします.先ゲルは....うんまあそうねえ.
    - 風流 2016-10-07 19:53:16
    • お疲れです。 下線は分かりやすくていいですね。 管理人さんが雅なことになってるw - 名無しさん 2016-10-07 20:06:15
    • ドム重外すならドワッジも、と思ったけど非キャンペ機体がほぼ居なくなるね。両方共使ってて、この2機は似たり寄ったりだと思ってるんだけど、カンバック用という事も考慮すると扱いやすい方を残す方が良いか… - 名無しさん 2016-10-07 23:17:06
      • 私は無制限でドム系は乗りませんが格闘ででて頼りになるのはやはりドム重やドワッジだと感じる事が多く,今まで表に載せておりました.無制限でも半年前はちょくちょく見かけましたし(もちろん昔から「ドム重は力不足だ」という指摘はありました)...ですがさすがに最近は「ドム重見なくなったなあ...」という印象.ドワッジを降格するなら相対評価でそれより低いドム重はランク外かなと.個人的にはカムバック組のために表に残しておきたい気もしますが...今まで通り※2※3で残しても良いかなあ??ドム乗りとしてはどうお考えですか?やはりペズン以外はキツいかな? - 伏流 2016-10-07 23:30:56
        • ドム重はこのままでもいいのでは?扱いが難しい機体ではありますが、手数の多さ、耐久の高さから、スコアには現れないが味方に貢献する機体だと思っています。引き編成のときはかなり辛いですが、凸編成のときはまだまだ無制限でも役にたつ機体だと思います。 - 名無しさん 2016-10-08 02:22:50
          • ご意見ありがとうございます.ドム重はそのままということに致しました. - 伏流 2016-10-08 16:20:17
    • 別の話でこの枝で良いのか - 名無しさん 2016-10-08 02:31:27
      • あ、改行しちゃった(汗 枝違いなら申し訳ないですが、最近少将帯機体自由部屋で指揮アクトをかなりの頻度でみかけ、活躍もしていますので、機体自由部屋で・・の項目追加をご検討願います。 - 名無しさん 2016-10-08 02:33:58
        • ご意見ありがとうございます.この表はカムバックの方用なので「機体自由部屋用MS」の主旨としては「ロートル機体で無制限だと力不足だけど,かろうじて機体自由部屋ならお茶を濁せる」という評価の機体を載せてあります.指揮アクトはまだ課金が来てない新しい機体ですから無制限では当然厳しいですし,カムバック組で持っている人自体少ないでしょう.指揮アクトに限らず機体自由で出せる高コストキャンペ機体は他にも一杯います.それらを全てピックアップすることは申し訳ありませんができません.ご了承下さい. - 伏流 2016-10-08 16:28:11
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2017年02月23日 01:27