マゼラ・アタック

「マゼラ・アタック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マゼラ・アタック」(2017/09/23 (土) 15:59:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-&strong(){&color(#722){編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!}} //-この注意書きはアップデート直後24時間は表示してください //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍]]([[連邦軍]]使用可) #contents *機体概要 &image(マゼラアタック.png) *数値情報 **機体 |~Cost|0| |~機体HP|3000| |~スピード|?| |~レーダー範囲|?| |~リスポーン時間|5秒| |~ピックアップ可能最大人数|4人| |~登場マップ|[[砂漠地帯]](ベーシック,エスマ)&br()[[補給基地]](ベーシック,エスマ)&br()[[廃墟都市]](ベーシック,エスマ)&br()[[鉱山都市]](ベーシック,エスマ)| **兵装 #divid(table_normalcell_center){ |~武器名|~威力|~発射&br()間隔|~弾数|~リロード&br()速度|~射程|~爆発半径|~シールド&br()補正|~拠点&br()補正|~脚部&br()補正|~MS&br()補正|~備考| |~徹甲弾装填175mm無反動砲|2000|4秒|6|10秒|650m|6m|1倍|1.2倍|1.2倍|1倍|移動射撃可&br()ダウン有り&br()武装切替:1.5秒| |~スモーク・ディスチャージャー|-|-|1|18秒|8m|-|-|-|-|-|移動使用可&br()10秒間防御力?%上昇&br()武装切替:0.5秒| |~35mm3連装機関砲|40?|-|80|7秒|300m|2m|0.8倍|1倍|1倍|1倍|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| }//dividここまで↑↑↑ *備考 -乗降無敵は健在? -徹甲弾装填175mm無反動砲は、発射後に武器切り替えで再選択(切り替えで一周)する事で、通常の発射間隔を下回る時間で発射可能。 **機体考察 -カテゴリー的には戦車だが、実際には自走砲に近い。ゲームでの役割も含めて。 -ステルス性は皆無で、非攻撃時もレーダーに映る。 -戦闘車両としては最高のHPとは言え防御面は紙。しかし攻撃面ではかなりのもの。拠点に攻めこまれたら一度使ってみるといい。 -高性能スコープと範囲の広いレーダーを持っているため狙撃も可能。足が遅いため狙撃ポイントへの移動に時間が掛かるが。 -移動能力が低いため、こいつを前線に持っていくときはMSを使って壊れない程度に蹴り飛ばしていくと良い。目標地点に運んだ後は多少修理しておこう。 -キャノン砲は射程が非常に長く、支援能力に長ける。遠距離から芋支援機を狙い打つことも可能。 -キャノン砲の高威力と車両特有の部位ダメージ増加効果も相まって、MSの脚部を効率的に破壊する事が可能。隙を見せたMSの脚を撃ち抜いてやろう。 -キャノン砲は意外と連射も効く上、移動を止める必要もない。 -拠点防衛の際の乱戦時、味方MSと連携すればMS以上の活躍もできる。破壊されても機体のコストは0なので、使い潰しが効くのもGood。 -構造上、歩兵の弾避けとしての運用が可能。中継制圧時のお供に。 -基本的に被弾硬直が発生しないため、鈍足機との撃ち合いにはめっぽう強いことも。 -正面からの撃ち合いは絶望的。あくまで補助兵器であることを忘れないように。 -自走砲であるため、回り込みにも弱い。側面からの敵の接近には特に注意が必要。 -よく見ると後部のバーニア部に蓋の様なものが被さっている。これでは分離飛行は無理そうだ。 -61式戦車と同様に降車時にはMSでのときと同じ高さに歩兵が出現する。 -アップデートで主砲に「MSのダウン」が付与された。 --しかし、ヒートロッドのような追い討ちが出来る特殊ダウンではなく、下格等と同等のダウン扱いなので、起き上がり無敵が発生してしまう。よろけコンボが出来る61式と比べると、ちょっと残念。&color(grey){むしろ運用が難しくなってしまったような気が・・・} -基本的には大破寸前でも脱出しないで共に心中しよう。砂漠のど真中にでも歩兵で降り立とうものならリスポ地点までマラソンを強要される。 //アップデート履歴:2013/08/02の内容と矛盾しているため非表示。 //-設定上は全長10m超はあるのだが本ゲームではやたらと小さくされている。&color(grey){おかげでベースを流用しているはずのザクタンクと並べると・・・} *コンボ一覧 -キャノン→キャノン --転倒するので追撃は1回が限度 -キャノン→機関砲 *アップデート履歴 -2012/07/02:[[砂漠地帯]]追加と共に配備 -2013/08/02: --多数の勲章の性能アップ、威力up系勲章の組み合わせによって非常に高い攻撃性能を獲得する --175mmキャノンに強制ダウン効果付与 --マシンガンの性能向上 --車輌サイズがザクタンクベース並に大きくなる. -2013/10/30:[[補給基地]]追加と共に配備 -2013/12/18:[[廃墟都市]]追加と共に配備 -2014/06/26: --搭乗中でも、中継地点を制圧できるように変更. --HPを増加 4000→&color(red){7000} --性能を強化 --徹甲弾装填175mm無反動砲 ---威力を強化 1600→&color(red){2000} ---弾数を増加 3→&color(red){6} --35mm3連装機関砲 ---威力を強化 40→&color(red){?} ---性能を調整 -2014/09/25: --HPを減少:7000→ &color(blue){5500} -2015/06/11:[[鉱山都市]]追加と共に配備 -2016/03/03:性能調整 --HPを減少:5500→ &color(blue){3000} --徹甲弾装填175mm無反動砲 ---発射間隔を延長:3秒→ &color(blue){4秒} *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずして表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずしして表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>マゼラ・アタック/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,マゼラ・アタック/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>マゼラ・アタック/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
-&strong(){&color(#722){編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!}} //-この注意書きはアップデート直後24時間は表示してください //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍]]([[連邦軍]]使用可) #contents *機体概要 &image(マゼラアタック.png) *数値情報 **機体 |~Cost|0| |~機体HP|3000| |~スピード|?| |~レーダー範囲|?| |~リスポーン時間|5秒| |~ピックアップ可能最大人数|4人| |~登場マップ|[[砂漠地帯]](ベーシック,エスマ)&br()[[補給基地]](ベーシック,エスマ)&br()[[廃墟都市]](ベーシック,エスマ)&br()[[鉱山都市]](ベーシック,エスマ)| **兵装 #divid(table_normalcell_center){ |~武器名|~威力|~発射&br()間隔|~弾数|~リロード&br()速度|~射程|~爆発半径|~シールド&br()補正|~拠点&br()補正|~脚部&br()補正|~MS&br()補正|~備考| |~徹甲弾装填175mm無反動砲|2000|4秒|6|10秒|650m|6m|1倍|1.2倍|1.2倍|1倍|移動射撃可&br()ダウン有り&br()武装切替:1.5秒| |~スモーク・ディスチャージャー|-|-|1|18秒|8m|-|-|-|-|-|移動使用可&br()10秒間防御力?%上昇&br()武装切替:0.5秒| |~35mm3連装機関砲|40?|-|80|7秒|300m|2m|0.8倍|1倍|1倍|1倍|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| }//dividここまで↑↑↑ *備考 -乗降無敵は健在? -徹甲弾装填175mm無反動砲は、発射後に武器切り替えで再選択(切り替えで一周)する事で、通常の発射間隔を下回る時間で発射可能。 **機体考察 -カテゴリー的には戦車だが、実際にはゲームでの役割も含めて自走砲に近い。 -ステルス性は皆無で、非攻撃時もレーダーに映る。 -戦闘車両としては最高のHPとは言え防御面は紙。しかし攻撃面ではかなりのもの。拠点に攻めこまれたら一度使ってみるといい。 -[[高性能スコープ]]と範囲の広いレーダーを持っているため狙撃も可能。足が遅いため狙撃ポイントへの移動に時間が掛かるが。 -移動能力が低いため、前線へはMSを使って壊れない程度に蹴り飛ばしていくと良い。目標地点に運んだ後は多少修理しておこう。 -キャノン砲は射程が非常に長く、支援能力に長ける。遠距離から芋支援機を狙い打つことも可能。 -キャノン砲の高威力と車両特有の部位ダメージ増加効果も相まって、MSの脚部を効率的に破壊する事が可能。隙を見せたMSの脚を撃ち抜いてやろう。 -キャノン砲は意外と連射も効く上、移動を止める必要もない。 -拠点防衛の際の乱戦時、味方MSと連携すればMS以上の活躍もできる。破壊されても機体のコストは0なので、使い潰しが効くのもGood。 -構造上、歩兵の弾避けとしての運用が可能。中継制圧時のお供に。 -基本的に被弾硬直が発生しないため、鈍足機との撃ち合いにはめっぽう強いことも。 -正面からの撃ち合いは絶望的。あくまで補助兵器であることを忘れないように。 -自走砲であるため、回り込みにも弱い。側面からの敵の接近には特に注意が必要。 -よく見ると後部のバーニア部に蓋の様なものが被さっている。これでは分離飛行は無理そうだ。 -[[61式戦車]]と同様に降車時にはMSでのときと同じ高さに歩兵が出現する。 -アップデートで主砲に「MSのダウン」が付与された。 --しかし、ヒートロッドのような特殊ダウンではなく、下格等と同様の通常ダウンなので、起き上がり無敵が発生してしまう。よろけコンボが出来る61式戦車と比べるとちょっと残念。&color(grey){むしろ運用が難しくなってしまったような気が・・・} -基本的には大破寸前でも脱出しないで共に心中しよう。砂漠のど真中にでも降り立とうものならリスポ地点までマラソンを強要される。 //アップデート履歴:2013/08/02の内容と矛盾しているため非表示。 //-設定上は全長10m超はあるのだが本ゲームではやたらと小さくされている。&color(grey){おかげでベースを流用しているはずのザクタンクと並べると・・・} *コンボ一覧 -キャノン→キャノン --転倒するので追撃は1回が限度 -キャノン→機関砲 *アップデート履歴 -2012/07/02:[[砂漠地帯]]追加と共に配備 -2013/08/02: --多数の勲章の性能アップ、威力up系勲章の組み合わせによって非常に高い攻撃性能を獲得する --175mmキャノンに強制ダウン効果付与 --マシンガンの性能向上 --車輌サイズがザクタンクベース並に大きくなる. -2013/10/30:[[補給基地]]追加と共に配備 -2013/12/18:[[廃墟都市]]追加と共に配備 -2014/06/26: --搭乗中でも、中継地点を制圧できるように変更. --HPを増加 4000→&color(red){7000} --性能を強化 --徹甲弾装填175mm無反動砲 ---威力を強化 1600→&color(red){2000} ---弾数を増加 3→&color(red){6} --35mm3連装機関砲 ---威力を強化 40→&color(red){?} ---性能を調整 -2014/09/25: --HPを減少:7000→ &color(blue){5500} -2015/06/11:[[鉱山都市]]追加と共に配備 -2016/03/03:性能調整 --HPを減少:5500→ &color(blue){3000} --徹甲弾装填175mm無反動砲 ---発射間隔を延長:3秒→ &color(blue){4秒} *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずして表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずしして表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>マゼラ・アタック/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,マゼラ・アタック/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>マゼラ・アタック/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: