スキル一覧表

「スキル一覧表」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スキル一覧表」(2018/09/25 (火) 20:56:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *スキル一覧 |~スキル|~効果|~説明| |~脚部ショックアブソーバー|着地時の脚部負荷を軽減|Lv2以上からは脚部負荷発生後の回復速度向上| |~ホバリングダッシュ|回避行動の最大継続時間を増加|ブースト長押し継続時間増加| |~格闘連撃制御|格闘攻撃を連続で使用可能になる|| |~クイックブースト|ジャンプ時の溜め時間を短縮|ジャンプ性能向上| |~強制噴射装置|回避行動の着地動作をキャンセルし再び回避行動が可能になる|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~高性能バランサー|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能|着地の硬直時に格闘攻撃が出せ隙が減る| |~高機動システム|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る| |~高性能スコープ|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~高性能レーダー|強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。|飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。| |~観測情報連結|レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| |~緊急回避制御|回避行動ボタンの2度押しで緊急回避が可能となる|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~ステルス|非攻撃時,敵のレーダーに捕捉される範囲が,50m以内に縮小される.敵スキル「高性能レーダー」も同様に,50m以内に縮小される.|スラスター移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替時も50m以上なら捕捉されない.アンチステルスを持つ機体(200m)か鷲の目勲章を装備している場合(100m)のみ無効化できる.アンチステルスと鷲の目は加算重復されず上書き重復| |~アンチステルス|MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。(カバーアクション、伏せを除く。)スキル・[[ステルス]]の無効化が可能。|修理中のMSや歩兵を発見できる.ステルス持ちにも有効.しかし情報連結機能は無いため味方も見えるようにはならない.''鷲の目勲章と加算重複''するのは停止中のMS捕捉のみ.&strong(){勲章装備時は300m}(=200m+100m)の範囲で停止したMSの捕捉が可能.ステルス機の捕捉は勲章を装備しても''200mまで''.| |~能力UP「EXAM」|機体HPが30%を下回ると,「EXAM」システムが発動する.一定時間大幅に機体性能が上昇し(スラスター量約2倍・通常速度UP・射撃/格闘攻撃力UP・防御力UP),頭部及び,脚部負荷を無効化するが,効果終了後に頭部と脚部が損壊する.|体力が30%切ると発動.発動時間は90秒間で,頭部・脚部の損壊完全回復.終了後頭部・脚部破損.頭部損壊時は発動しない.能力値上昇は【射撃攻撃力 +20%】【格闘攻撃力 +75%】【耐格闘防御力 +30%】【耐射撃防御力 +15%】| |~能力UP「HADES」|機体HPが30%を下回ると,「HADES」システムが発動する.一定時間大幅に機体性能が上昇し(スラスター量約2倍・通常速度UP・射撃/格闘攻撃力UP・防御力UP),頭部及び,脚部負荷を無効化するが,効果終了後に頭部と脚部が損壊する.|体力が30%切ると発動.発動時間は90秒間で,頭部・脚部の損壊完全回復.終了後頭部・脚部破損.頭部損壊時は発動しない.能力値上昇は【射撃攻撃力 +20%】【格闘攻撃力 +75%】【耐格闘防御力 +30%】【耐射撃防御力 +15%】| |~複合型探索システム|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~前線維持支援システム|「クイックブースト」と「高性能バランサー」のスキル効果に自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる効果を追加した複合スキル。|スキル所持者増えるごとに5%短縮。但し効果に上限値あり(最大4秒)| |~[[偽装伝達装置]]|有効範囲275m内の敵軍側のレーダーに対し投影された自機アイコンを友軍として偽装表示する。|有効範囲内であれば観測情報連結によるHPの視認機能も無効化する。| |~強タックル|タックル時のダメージが通常より高くなる|威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).[[近接突撃用増加推進器]]や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない隠れスキル.| |~強連撃|格闘連撃時の威力減衰が緩和される.|公式にはない攻略Wiki独自のスキル.減衰無しの場合,単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる.N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力.| |~マグネット・コーティング|移動方向による速度低下が発生しにくい.|前・左右移動時速度低下が発生せず,後進速度減衰も80%以上の高水準を維持する.公式にはない攻略Wiki独自のスキル.| |~変形|通常形態から突撃砲形態に変形できる.変形時はダウン以外のよろけと怯みを無効化し,スピードが増加する.代償として攻撃力・防御力共に低下する.|L2ボタンによって、突撃砲形態へと変形可能.変形中は攻撃力が20%・防御力が30%低下する.タックルの与ダメージも影響を受ける.公式のスキル情報には載っていない攻略wiki独自表記スキル.| |~なんともないぜ装甲|戦闘中常にダウン以外のよろけ・怯み攻撃や格闘攻撃による相打ちダウンを無効化.|ダウン効果のある射撃や下格闘によるダウンは防げない.公式のスキル情報には載っていないWiki独自表記スキル.| *スキル解説 **脚部ショックアブソーバー -効果 --着地時の脚部負荷を軽減。 --レベル2以上からは脚部負荷発生後の回復速度向上 -スキル解説 --回避行動などからの着地時に発生する脚部への負荷を軽減する。 --この負荷があるため脚部にある程度ダメージを受けていると脚部が破壊されたときのようにこける場合がある。 --それを少しでも減らしてくれる、縁の下の力持ち的スキル。 |~レベル|~ジャンプ後の負荷|~回避行動後の負荷|~脚部負荷発生後の回復速度| |~1|5%軽減|5%軽減|0%向上| |~2|10%軽減|5%軽減|1%向上| |~3|15%軽減|10%軽減|1%向上| |~4|20%軽減|15%軽減|2%向上| |~5|25%軽減|20%軽減|2%向上| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **ホバリングダッシュ -効果 --回避行動の最大継続時間を増加。 -スキル解説 --回避行動(ダッシュ移動)でブーストを噴かせる時間を延ばすことが出来る。 --これによって機動力が上がり、長距離の移動が楽になる。 --ただし、スラスター量が足りてなければ効果は得られない。 --カスタムパーツ[[ホバーノズル]]はホバリングダッシュ同様の効果を得られるパーツで、両効果は重複可能。 |~レベル|~回避行動の最大継続時間|~必要スラスター量| |~1|1.16秒増加|113| |~2|1.33秒増加|116| |~3|1.5秒増加|118| ***ホバー時間に対する必要スラスター量一覧 |~ホバリングダッシュ|~ホバーノズル|~延長計|~必要スラスター量| |Lv1(1.16秒)|無し|1.16秒|113| |Lv2(1.33秒)|無し|1.33秒|116| |無し|Lv3(1.5秒)|1.5秒|118| |無し|Lv4(1.66秒)|1.66秒|(124)| |Lv1(1.16秒)|Lv1(1.16秒)|2.32秒|130| |Lv1(1.16秒)|Lv2(1.33秒)|2.49秒|132| |Lv1(1.16秒)|Lv3(1.5秒)|2.66秒|134| |Lv1(1.16秒)|Lv4(1.66秒)|2.82秒|(136)| |Lv2(1.33秒)|Lv3(1.5秒)|2.83秒|136| |Lv2(1.33秒)|Lv4(1.66秒)|2.99秒|(143)| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **格闘連撃制御 -効果 --格闘攻撃を連続で使用可能になる。 -スキル解説 --連続で格闘攻撃を出せるようになるため、近接戦でのダメージを稼ぎやすくなる。 --ただし、下手に連撃をしすぎると簡単にカウンターされたりカットされたりするので注意。 --やるならばタイマンかつ相手のスラスターがないのを確信して使用したい。 |~レベル|~格闘攻撃の連続回数| |1|最大2回まで連続攻撃が可能| |2|最大3回まで連続攻撃が可能| ***連撃使用時のダメージ減少割合 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~格闘機|100%|80%|64%| |~汎用機|100%|50%|25%| |~支援機|100%|30%|24%| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **クイックブースト -効果 --ジャンプ時の溜め時間を短縮。 -スキル解説 --ブーストチャージ時間が半分以下になり、立体的な機動がし易くなる --タンク系にも有効.飛翔開始までの溜め時間が減って高台に登りやすくなる. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強制噴射装置 -効果 --回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。 -スキル解説 --2013.6.27に追加された[[アレックス]],[[ケンプファー]]両機体に備わるスキル. --通称変態機動.連続ブーストが可能になるため,敵の前で↑←とL字型に2段ブーストをかますと,敵の初弾が気持ちよく外れてくれる. --2段目以降のブーストにはかなりのスラスターを消費するため,乱戦時には使いすぎないこと.直ぐにオーバーヒートして袋だたきに遭いやすい.特にスラスターが少ない[[アレックス]]は注意のこと. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能バランサー -効果 --ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能。 -スキル解説 --着地動作で起こる硬直時に格闘攻撃が出せるようになり、隙が減る。これによるダッシュ格闘によって格闘の射的距離が大きく伸びる。格闘後の回避行動はどの機体でも元から可能。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能スコープ -効果 --高性能のスコープが使用可能。 -スキル解説 --スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高機動システム&aname(高機動システム,option=nolink){} -効果 --既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル -スキル解説 --ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能レーダー -効果 --強化されたレーダー性能。 --有効範囲が300mから500mに拡張され、飛行状態の歩兵も捕捉可能。 --地ベタにいる歩兵は捕捉できないので注意。 --リペア中・武器使用中・爆弾設置中は映る。 -スキル解説 --有効範囲(300→500)と捕捉性能が強化。このスキルを活かすならば、常にレーダーを意識し、他者より広い視界からより戦術的な判断を必要とする。単純な役割としては早期警戒に便利。 ***レーダーによる歩兵の捕捉 #divid(table_normalcell_center){ |~歩兵の状態|>|~レーダー種別| |~|~ノーマルレーダー|~高性能レーダー| |~停止|×|×| |~徒歩移動|×|×| |~ローリング|×|×| |~攻撃・リペア中|〇|〇| |~飛行中|×|〇| } &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **観測情報連結 -効果 --レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる。 --所持する機体が1機いれば有効。 -スキル解説 --観測持ち機体のレーダー圏内に敵MSが写っていなくても,レーダー圏内にいる味方MSのレーダーに敵機体が写っていれば,その情報も連結されて視認可能になる --これを所有しているMSはできるだけフィールド中央もしくは敵が多くいるフィールドに近い場所にいて、このスキルが働くようにしなければならない。このスキルにより、味方は敵HPを視認できるので、弱った敵をしとめやすくなり、数的有利を築きやすくなる。高性能レーダーとは相性が良い --ステルス機を補足しても味方のレーダーにもそのステルス機が映らない限り、HPバーの情報連結はされない --偽装伝達スキル持ちの機体を補足しても、レーダー上で味方機として識別されている場合にはHPバーは表示されず、情報連結もされない ---偽装伝達装置の有効圏外である275m以上離れていればHPバーは表示され、情報連結もされる &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **緊急回避制御 -効果 --回避行動ボタンの2度押しで緊急回避が可能となる。 -スキル解説 --緊急回避行動は短時間無敵状態となってその場から高速で移動する。だがスラスターがオーバーヒートするため注意が必要。主に足止めからの連携や連撃を回避するのに使用するが、現状ではラグのおかげで避け切れないことも多い。過信は禁物である。 --緊急回避時の回避方向は左スティックで決めることができる。 |~レベル|~効果| |1|一度の緊急回避でオーバーヒート| |2|スラスター消費が70%| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **ステルス -効果 --非攻撃時,敵のレーダーに捕捉される範囲が''50m以内に縮小''される. --敵スキル[[高性能レーダー]]も同様に50m以内に縮小される. --スラスター移動,ジャンプ,緊急回避時も距離が50m以上離れていれば捕捉されない. --アンチステルスを持つ機体(200m)か鷲の目勲章を装備している場合(100m)のみ無効化できる.両者は加算重複されない. --ボマー・ランナーを奨励するスキルではない. -スキル解説 --敵支援の後ろから近づいて闇討ちするのにうってつけ。スコープを覗いていようが覗いていまいがまず気付かれることはない。 --歩行してもレーダーに映らないため、敵支援機を後ろから急襲したり、味方機に追われた瀕死の敵機をビル影から待ち伏せ撃破するのに便利。 --砂漠の谷や都市部広場などでの混戦状態では、後ろに回っても気付かれないため裏取りしやすい。 --バルカンやクナイ等で射撃すると50m以上の距離があっても数秒間レーダーに写るので注意. --ステルス機のレーダー範囲ギリギリに写る敵機体は,相手がアンチステルス機であれ鷲の目持ちであれ敵のレーダーには写っていないし攻撃モーションを出してもバレない. ***ステルス機の捕捉範囲 |~機体条件|>|~ステルス捕捉範囲| |~|~非攻撃時|~攻撃時| |ノーマル|50m|200m| |鷲の目|100m|200m| |アンチステルス|200m|200m| |アンチ+鷲の目|200m|200m| ***レーダーに捕捉されうる動作一覧 |~アクション|~捕捉動作| |射撃|o| |格闘|o| |移動|x| |ブースト|x| |ジャンプ|x| |緊急回避|x| |タックル|x| o:捕捉される x:捕捉されない &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **アンチステルス -効果 --MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。 --カバーアクション、伏せを除く。 --上記のステルスを無効化が可能。 -スキル解説 --修理中のMSや歩兵を発見できるスキル。 --ステルスにも有効なためアッガイやピクシーには有効 --しかし、味方に見えるようになるわけではない。 --''停止したMSの捕捉''については''鷲の目勲章の効果と加算重複''する.勲章装備すると''300m''(=200m+100m)の範囲で停止したMSを捕捉できる. --''ステルス機の捕捉''については''鷲の目''と''[[アンチステルス]]''スキルは加算重複しない. --情報連結はされない |~条件|>|~捕捉範囲| |~|~ステルス機|~停止したMS| |ノーマル|50m|?m| |鷲の目|100m|100m| |アンチステルス|200m|200m| |アンチ+鷲の目|200m|300m| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **能力UP「EXAM」&anchor(能力UP「EXAM」){} **能力UP「HADES」&anchor(能力UP「HADES」){} EXAM/HADES共に効果は同様. -効果 --体力が30%切ると発動. --システム発動後''90秒間''戦闘パラメータ大幅上昇. ---スラスター量約2倍 ---ブースト・歩行速度UP ---射撃攻撃力 +20%(攻撃補正換算 +26) ---格闘攻撃力 +75%(攻撃補正換算 +98) ---耐格闘防御力 +30%(防御補正換算 +168) ---耐弾・対ビーム防御力 +15%(防御補正換算 +84) --発動前の損壊部位完全回復.頭部・脚部負荷無効化. --''耐性の上昇により301以上になっても300として計算する=どんなに装甲を積もうがスモークと違って50%カットまで.'' -スキル解説 --EXAM発動は''一機につき一回''きり.体力30%切ったら勝手に発動。撃破され再出撃した機体ならまた一回使える。 --発動時間は90秒.MS降りてる間もカウントは継続.敵に奪取された場合も効果時間に変化無し。 --稼働中は頭部・脚部ともに無敵.稼働限界を超えると両方とも損壊。すでに局部にダメージを受けているときにEXAM発動した場合,損壊部位は完全回復。 --効果時間が終了すると膝付きダウンが発生してスキだらけになってしまう、ただし無人の状態ではダウンが発生しないのでカウント0で降りてしまうのもあり。そのあとは一瞬だけ修理をして再度乗り込み逃げてしまおう --よろけありの攻撃で体力3割切った場合はその攻撃のよろけだけが無効化される。ただし無敵時間などはないので、耐久性をしっかり強化しておかないと発動して即撃沈することもよくある。 --EXAM稼働中も修理は可能。うまく敵を振り切ってある程度修理するとHPをあまり気にせず暴れまわることが出来る。発動中の速さを生かして拠点まで戻って全快するのもあり。 --ちなみに''頭部が破壊されていると発動しない''が''頭部破壊と同時にHPが30%を切った場合は発動''する。ズゴック系などの頭部に攻撃が当たりやすい相手と戦うときは注意が必要。 ***[[EXAM・HADES補正一覧>>include/データ/EXAM・HADES補正一覧]] &include(include/データ/EXAM・HADES補正一覧) &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **マグネット・コーティング&aname(マグネット・コーティング,option=nolink){} -効果 --移動方向による速度低下が発生しにくい. -スキル解説 --前・左右移動時速度低下が発生せず,後進速度減衰も80%以上の高水準を維持する. ---【前:100%】【横:100%】【後方:80%以上】の機体. --公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自のスキル. ---移動方向補正は本来スキルではなく「旋回速度」や「スラスタースピード」と同じマスクされた機体パラメータである.よって機体ごとに個別に数値が設定されている. ---とはいえ攻略wikiでは「特に移動方向補正に秀でた機体」にこのスキル表記を適用している. **複合型探索システム&aname(複合型探索システム,option=nolink){} -効果 --既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル -スキル解説 --有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **前線維持支援システム&aname(前線維持支援システム,option=nolink){} -効果 --「クイックブースト」と「高性能バランサー」のスキル効果に、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる効果を追加した、複合スキル。 -スキル解説 --スキル所持者増えるごとに5%短縮。但し、効果に上限値あり(最大4秒) &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **偽装伝達装置&anchor(偽装伝達装置){} &image(disguise.png) -効果 --有効範囲275m内の敵軍側のレーダーに対し、投影された自機アイコンを友軍として偽装表示する。 -スキル解説 --有効範囲内であれば観測情報連結によるHPの視認機能も無効化する。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強タックル&aname(強タックル,option=nolink){} -効果 --タックル時のダメージが通常より高くなる -スキル解説 --強タックル威力は機体レベル1では機種によらず''1800で固定'' --強タックル威力は機体レベルが上がると増加する. --基本威力1800の''5%''である''+90''ずつ増え,Lv4のみ''15%''である''+270''増える. --強タックル威力は[[近接突撃用増加推進器]]により増加する. --強タックル威力は防御側の''耐衝撃装甲値を無視''する. --強タックル威力は''機体属性''や''勲章''の影響を受けて変化する. --強タックル威力は&strong(){攻撃側の格闘攻撃補正の影響を受けない} -結論:強タックル威力に影響する要素は''機体レベル,機体属性,近凸カスパ,勲章''. ***強タックル威力上昇一覧 |~レベル|~強タックル威力|~増加値| |Lv1|1800|基本威力| |Lv2|1890|+90| |Lv3|1980|+90| |Lv4|2250|+270| |Lv5|2340|+90| |Lv6|2430|+90| |Lv7|2520|+90| |Lv8|?|+90| -攻撃側:''ザクI''にて検証 -防御側:ジム・ストライカー Lv3 -カスパ・勲章無し ※検証方法など詳しい情報については[[「旅団への検証依頼」>セカンド攻略Wiki独立旅団/旅団への検証依頼]]や[[検証・データ]]を参考のこと. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強連撃&anchor(強連撃){} -効果 --格闘連撃時の威力減衰が緩和される. -スキル解説 --単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる. --通常機体の場合連撃回数が増えれば増えるほど格闘威力が減少(減衰)する.格闘機であれば,1撃目(100%),2撃目(80%),3撃目(64%)であり,N横下の3連撃であればN格闘の2.4倍となる. --緩和無し(減衰無し)の場合,連撃威力は単撃時の単純加算となるため,N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力となる(1+0.8+1.2=3倍). --機体ごとに個別に設定されている''連撃補正''をわかりやすく表現するため設定された,公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自のスキル表記. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **変形&anchor(変形){} -効果 --通常形態から突撃砲形態に変形できる.変形時はダウン以外のよろけと怯みを無効化し,スピードが増加する.代償として攻撃力と防御力がダウンする. -スキル解説 --L2ボタンによって、突撃砲形態へと変形可能. --突撃砲形態への変形中は攻撃力が20%・防御力が30%低下する.タックルの与ダメージも影響を受ける(基本Lvダメージ1440に低下). --公式のスキル情報には載っていない攻略wiki独自表記スキル. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **なんともないぜ装甲&anchor(なんともないぜ装甲){} -効果 --戦闘中常にダウン以外のよろけ・怯み攻撃や格闘攻撃による相打ちダウンを無効化. -スキル解説 --ダウン効果のある射撃や下格闘によるダウンは防げない.公式のスキル情報には載っていないWiki独自表記スキル. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) *[[所持機体 逆引き一覧>include/データ/スキル所持機体逆引一覧表]] &include(include/データ/スキル所持機体逆引一覧表) *コメント欄 //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>スキル一覧表/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,スキル一覧表/過去ログ1 ,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>スキル一覧表/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)
#contents *スキル一覧 |~スキル|~効果|~説明| |~脚部ショックアブソーバー|着地時の脚部負荷を軽減|Lv2以上からは脚部負荷発生後の回復速度向上| |~ホバリングダッシュ|回避行動の最大継続時間を増加|ブースト長押し継続時間増加| |~格闘連撃制御|格闘攻撃を連続で使用可能になる|| |~クイックブースト|ジャンプ時の溜め時間を短縮|ジャンプ性能向上| |~強制噴射装置|回避行動の着地動作をキャンセルし再び回避行動が可能になる|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する| |~高性能バランサー|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能|着地の硬直時に格闘攻撃が出せ隙が減る| |~高機動システム|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る| |~高性能スコープ|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~高性能レーダー|強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。|飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。| |~観測情報連結|レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| |~緊急回避制御|回避行動ボタンの2度押しで緊急回避が可能となる|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要| |~ステルス|非攻撃時,敵のレーダーに捕捉される範囲が,50m以内に縮小される.敵スキル「高性能レーダー」も同様に,50m以内に縮小される.|スラスター移動・ジャンプ・緊急回避・武器切替時も50m以上なら捕捉されない.アンチステルスを持つ機体(200m)か鷲の目勲章を装備している場合(100m)のみ無効化できる.アンチステルスと鷲の目は加算重復されず上書き重復.ボマー・ランナーを奨励するスキルではない.| |~アンチステルス|MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。(カバーアクション、伏せを除く。)スキル・[[ステルス]]の無効化が可能。|修理中のMSや歩兵を発見できる.ステルス持ちにも有効.しかし情報連結機能は無いため味方も見えるようにはならない.''鷲の目勲章と加算重複''するのは停止中のMS捕捉のみ.&strong(){勲章装備時は300m}(=200m+100m)の範囲で停止したMSの捕捉が可能.ステルス機の捕捉は勲章を装備しても''200mまで''.| |~能力UP「EXAM」|機体HPが30%を下回ると,「EXAM」システムが発動する.一定時間大幅に機体性能が上昇し(スラスター量約2倍・通常速度UP・射撃/格闘攻撃力UP・防御力UP),頭部及び,脚部負荷を無効化するが,効果終了後に頭部と脚部が損壊する.|体力が30%切ると発動.発動時間は90秒間で,頭部・脚部の損壊完全回復.終了後頭部・脚部破損.頭部損壊時は発動しない.能力値上昇は【射撃攻撃力 +20%】【格闘攻撃力 +75%】【耐格闘防御力 +30%】【耐射撃防御力 +15%】| |~能力UP「HADES」|機体HPが30%を下回ると,「HADES」システムが発動する.一定時間大幅に機体性能が上昇し(スラスター量約2倍・通常速度UP・射撃/格闘攻撃力UP・防御力UP),頭部及び,脚部負荷を無効化するが,効果終了後に頭部と脚部が損壊する.|体力が30%切ると発動.発動時間は90秒間で,頭部・脚部の損壊完全回復.終了後頭部・脚部破損.頭部損壊時は発動しない.能力値上昇は【射撃攻撃力 +20%】【格闘攻撃力 +75%】【耐格闘防御力 +30%】【耐射撃防御力 +15%】| |~複合型探索システム|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~前線維持支援システム|「クイックブースト」と「高性能バランサー」のスキル効果に自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる効果を追加した複合スキル。|スキル所持者増えるごとに5%短縮。但し効果に上限値あり(最大4秒)| |~[[偽装伝達装置]]|有効範囲275m内の敵軍側のレーダーに対し投影された自機アイコンを友軍として偽装表示する。|有効範囲内であれば観測情報連結によるHPの視認機能も無効化する。| |~強タックル|タックル時のダメージが通常より高くなる|威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).[[近接突撃用増加推進器]]や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない隠れスキル.| |~強連撃|格闘連撃時の威力減衰が緩和される.|公式にはない攻略Wiki独自のスキル.減衰無しの場合,単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる.N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力.| |~マグネット・コーティング|移動方向による速度低下が発生しにくい.|前・左右移動時速度低下が発生せず,後進速度減衰も80%以上の高水準を維持する.公式にはない攻略Wiki独自のスキル.| |~変形|通常形態から突撃砲形態に変形できる.変形時はダウン以外のよろけと怯みを無効化し,スピードが増加する.代償として攻撃力・防御力共に低下する.|L2ボタンによって、突撃砲形態へと変形可能.変形中は攻撃力が20%・防御力が30%低下する.タックルの与ダメージも影響を受ける.公式のスキル情報には載っていない攻略wiki独自表記スキル.| |~なんともないぜ装甲|戦闘中常にダウン以外のよろけ・怯み攻撃や格闘攻撃による相打ちダウンを無効化.|ダウン効果のある射撃や下格闘によるダウンは防げない.公式のスキル情報には載っていないWiki独自表記スキル.| *スキル解説 **脚部ショックアブソーバー -効果 --着地時の脚部負荷を軽減。 --レベル2以上からは脚部負荷発生後の回復速度向上 -スキル解説 --回避行動などからの着地時に発生する脚部への負荷を軽減する。 --この負荷があるため脚部にある程度ダメージを受けていると脚部が破壊されたときのようにこける場合がある。 --それを少しでも減らしてくれる、縁の下の力持ち的スキル。 |~レベル|~ジャンプ後の負荷|~回避行動後の負荷|~脚部負荷発生後の回復速度| |~1|5%軽減|5%軽減|0%向上| |~2|10%軽減|5%軽減|1%向上| |~3|15%軽減|10%軽減|1%向上| |~4|20%軽減|15%軽減|2%向上| |~5|25%軽減|20%軽減|2%向上| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **ホバリングダッシュ -効果 --回避行動の最大継続時間を増加。 -スキル解説 --回避行動(ダッシュ移動)でブーストを噴かせる時間を延ばすことが出来る。 --これによって機動力が上がり、長距離の移動が楽になる。 --ただし、スラスター量が足りてなければ効果は得られない。 --カスタムパーツ[[ホバーノズル]]はホバリングダッシュ同様の効果を得られるパーツで、両効果は重複可能。 |~レベル|~回避行動の最大継続時間|~必要スラスター量| |~1|1.16秒増加|113| |~2|1.33秒増加|116| |~3|1.5秒増加|118| ***ホバー時間に対する必要スラスター量一覧 |~ホバリングダッシュ|~ホバーノズル|~延長計|~必要スラスター量| |Lv1(1.16秒)|無し|1.16秒|113| |Lv2(1.33秒)|無し|1.33秒|116| |無し|Lv3(1.5秒)|1.5秒|118| |無し|Lv4(1.66秒)|1.66秒|(124)| |Lv1(1.16秒)|Lv1(1.16秒)|2.32秒|130| |Lv1(1.16秒)|Lv2(1.33秒)|2.49秒|132| |Lv1(1.16秒)|Lv3(1.5秒)|2.66秒|134| |Lv1(1.16秒)|Lv4(1.66秒)|2.82秒|(136)| |Lv2(1.33秒)|Lv3(1.5秒)|2.83秒|136| |Lv2(1.33秒)|Lv4(1.66秒)|2.99秒|(143)| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **格闘連撃制御 -効果 --格闘攻撃を連続で使用可能になる。 -スキル解説 --連続で格闘攻撃を出せるようになるため、近接戦でのダメージを稼ぎやすくなる。 --ただし、下手に連撃をしすぎると簡単にカウンターされたりカットされたりするので注意。 --やるならばタイマンかつ相手のスラスターがないのを確信して使用したい。 |~レベル|~格闘攻撃の連続回数| |1|最大2回まで連続攻撃が可能| |2|最大3回まで連続攻撃が可能| ***連撃使用時のダメージ減少割合 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~格闘機|100%|80%|64%| |~汎用機|100%|50%|25%| |~支援機|100%|30%|24%| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **クイックブースト -効果 --ジャンプ時の溜め時間を短縮。 -スキル解説 --ブーストチャージ時間が半分以下になり、立体的な機動がし易くなる --タンク系にも有効.飛翔開始までの溜め時間が減って高台に登りやすくなる. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強制噴射装置 -効果 --回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。 -スキル解説 --2013.6.27に追加された[[アレックス]],[[ケンプファー]]両機体に備わるスキル. --通称変態機動.連続ブーストが可能になるため,敵の前で↑←とL字型に2段ブーストをかますと,敵の初弾が気持ちよく外れてくれる. --2段目以降のブーストにはかなりのスラスターを消費するため,乱戦時には使いすぎないこと.直ぐにオーバーヒートして袋だたきに遭いやすい.特にスラスターが少ない[[アレックス]]は注意のこと. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能バランサー -効果 --ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃でキャンセル可能。 -スキル解説 --着地動作で起こる硬直時に格闘攻撃が出せるようになり、隙が減る。これによるダッシュ格闘によって格闘の射的距離が大きく伸びる。格闘後の回避行動はどの機体でも元から可能。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能スコープ -効果 --高性能のスコープが使用可能。 -スキル解説 --スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高機動システム&aname(高機動システム,option=nolink){} -効果 --既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル -スキル解説 --ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **高性能レーダー -効果 --強化されたレーダー性能。 --有効範囲が300mから500mに拡張され、飛行状態の歩兵も捕捉可能。 --地ベタにいる歩兵は捕捉できないので注意。 --リペア中・武器使用中・爆弾設置中は映る。 -スキル解説 --有効範囲(300→500)と捕捉性能が強化。このスキルを活かすならば、常にレーダーを意識し、他者より広い視界からより戦術的な判断を必要とする。単純な役割としては早期警戒に便利。 ***レーダーによる歩兵の捕捉 #divid(table_normalcell_center){ |~歩兵の状態|>|~レーダー種別| |~|~ノーマルレーダー|~高性能レーダー| |~停止|×|×| |~徒歩移動|×|×| |~ローリング|×|×| |~攻撃・リペア中|〇|〇| |~飛行中|×|〇| } &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **観測情報連結 -効果 --レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる。 --所持する機体が1機いれば有効。 -スキル解説 --観測持ち機体のレーダー圏内に敵MSが写っていなくても,レーダー圏内にいる味方MSのレーダーに敵機体が写っていれば,その情報も連結されて視認可能になる --これを所有しているMSはできるだけフィールド中央もしくは敵が多くいるフィールドに近い場所にいて、このスキルが働くようにしなければならない。このスキルにより、味方は敵HPを視認できるので、弱った敵をしとめやすくなり、数的有利を築きやすくなる。高性能レーダーとは相性が良い --ステルス機を補足しても味方のレーダーにもそのステルス機が映らない限り、HPバーの情報連結はされない --偽装伝達スキル持ちの機体を補足しても、レーダー上で味方機として識別されている場合にはHPバーは表示されず、情報連結もされない ---偽装伝達装置の有効圏外である275m以上離れていればHPバーは表示され、情報連結もされる &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **緊急回避制御 -効果 --回避行動ボタンの2度押しで緊急回避が可能となる。 -スキル解説 --緊急回避行動は短時間無敵状態となってその場から高速で移動する。だがスラスターがオーバーヒートするため注意が必要。主に足止めからの連携や連撃を回避するのに使用するが、現状ではラグのおかげで避け切れないことも多い。過信は禁物である。 --緊急回避時の回避方向は左スティックで決めることができる。 |~レベル|~効果| |1|一度の緊急回避でオーバーヒート| |2|スラスター消費が70%| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **ステルス -効果 --非攻撃時,敵のレーダーに捕捉される範囲が''50m以内に縮小''される. --敵スキル[[高性能レーダー]]も同様に50m以内に縮小される. --スラスター移動,ジャンプ,緊急回避時も距離が50m以上離れていれば捕捉されない. --アンチステルスを持つ機体(200m)か鷲の目勲章を装備している場合(100m)のみ無効化できる.両者は加算重複されない. --ボマー・ランナーを奨励するスキルではない. -スキル解説 --敵支援の後ろから近づいて闇討ちするのにうってつけ。スコープを覗いていようが覗いていまいがまず気付かれることはない。 --歩行してもレーダーに映らないため、敵支援機を後ろから急襲したり、味方機に追われた瀕死の敵機をビル影から待ち伏せ撃破するのに便利。 --砂漠の谷や都市部広場などでの混戦状態では、後ろに回っても気付かれないため裏取りしやすい。 --バルカンやクナイ等で射撃すると50m以上の距離があっても数秒間レーダーに写るので注意. --ステルス機のレーダー範囲ギリギリに写る敵機体は,相手がアンチステルス機であれ鷲の目持ちであれ敵のレーダーには写っていないし攻撃モーションを出してもバレない. ***ステルス機の捕捉範囲 |~機体条件|>|~ステルス捕捉範囲| |~|~非攻撃時|~攻撃時| |ノーマル|50m|200m| |鷲の目|100m|200m| |アンチステルス|200m|200m| |アンチ+鷲の目|200m|200m| ***レーダーに捕捉されうる動作一覧 |~アクション|~捕捉動作| |射撃|o| |格闘|o| |移動|x| |ブースト|x| |ジャンプ|x| |緊急回避|x| |タックル|x| o:捕捉される x:捕捉されない &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **アンチステルス -効果 --MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。 --カバーアクション、伏せを除く。 --上記のステルスを無効化が可能。 -スキル解説 --修理中のMSや歩兵を発見できるスキル。 --ステルスにも有効なためアッガイやピクシーには有効 --しかし、味方に見えるようになるわけではない。 --''停止したMSの捕捉''については''鷲の目勲章の効果と加算重複''する.勲章装備すると''300m''(=200m+100m)の範囲で停止したMSを捕捉できる. --''ステルス機の捕捉''については''鷲の目''と''[[アンチステルス]]''スキルは加算重複しない. --情報連結はされない |~条件|>|~捕捉範囲| |~|~ステルス機|~停止したMS| |ノーマル|50m|?m| |鷲の目|100m|100m| |アンチステルス|200m|200m| |アンチ+鷲の目|200m|300m| &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **能力UP「EXAM」&anchor(能力UP「EXAM」){} **能力UP「HADES」&anchor(能力UP「HADES」){} EXAM/HADES共に効果は同様. -効果 --体力が30%切ると発動. --システム発動後''90秒間''戦闘パラメータ大幅上昇. ---スラスター量約2倍 ---ブースト・歩行速度UP ---射撃攻撃力 +20%(攻撃補正換算 +26) ---格闘攻撃力 +75%(攻撃補正換算 +98) ---耐格闘防御力 +30%(防御補正換算 +168) ---耐弾・対ビーム防御力 +15%(防御補正換算 +84) --発動前の損壊部位完全回復.頭部・脚部負荷無効化. --''耐性の上昇により301以上になっても300として計算する=どんなに装甲を積もうがスモークと違って50%カットまで.'' -スキル解説 --EXAM発動は''一機につき一回''きり.体力30%切ったら勝手に発動。撃破され再出撃した機体ならまた一回使える。 --発動時間は90秒.MS降りてる間もカウントは継続.敵に奪取された場合も効果時間に変化無し。 --稼働中は頭部・脚部ともに無敵.稼働限界を超えると両方とも損壊。すでに局部にダメージを受けているときにEXAM発動した場合,損壊部位は完全回復。 --効果時間が終了すると膝付きダウンが発生してスキだらけになってしまう、ただし無人の状態ではダウンが発生しないのでカウント0で降りてしまうのもあり。そのあとは一瞬だけ修理をして再度乗り込み逃げてしまおう --よろけありの攻撃で体力3割切った場合はその攻撃のよろけだけが無効化される。ただし無敵時間などはないので、耐久性をしっかり強化しておかないと発動して即撃沈することもよくある。 --EXAM稼働中も修理は可能。うまく敵を振り切ってある程度修理するとHPをあまり気にせず暴れまわることが出来る。発動中の速さを生かして拠点まで戻って全快するのもあり。 --ちなみに''頭部が破壊されていると発動しない''が''頭部破壊と同時にHPが30%を切った場合は発動''する。ズゴック系などの頭部に攻撃が当たりやすい相手と戦うときは注意が必要。 ***[[EXAM・HADES補正一覧>>include/データ/EXAM・HADES補正一覧]] &include(include/データ/EXAM・HADES補正一覧) &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **マグネット・コーティング&aname(マグネット・コーティング,option=nolink){} -効果 --移動方向による速度低下が発生しにくい. -スキル解説 --前・左右移動時速度低下が発生せず,後進速度減衰も80%以上の高水準を維持する. ---【前:100%】【横:100%】【後方:80%以上】の機体. --公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自のスキル. ---移動方向補正は本来スキルではなく「旋回速度」や「スラスタースピード」と同じマスクされた機体パラメータである.よって機体ごとに個別に数値が設定されている. ---とはいえ攻略wikiでは「特に移動方向補正に秀でた機体」にこのスキル表記を適用している. **複合型探索システム&aname(複合型探索システム,option=nolink){} -効果 --既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル -スキル解説 --有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **前線維持支援システム&aname(前線維持支援システム,option=nolink){} -効果 --「クイックブースト」と「高性能バランサー」のスキル効果に、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる効果を追加した、複合スキル。 -スキル解説 --スキル所持者増えるごとに5%短縮。但し、効果に上限値あり(最大4秒) &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **偽装伝達装置&anchor(偽装伝達装置){} &image(disguise.png) -効果 --有効範囲275m内の敵軍側のレーダーに対し、投影された自機アイコンを友軍として偽装表示する。 -スキル解説 --有効範囲内であれば観測情報連結によるHPの視認機能も無効化する。 &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強タックル&aname(強タックル,option=nolink){} -効果 --タックル時のダメージが通常より高くなる -スキル解説 --強タックル威力は機体レベル1では機種によらず''1800で固定'' --強タックル威力は機体レベルが上がると増加する. --基本威力1800の''5%''である''+90''ずつ増え,Lv4のみ''15%''である''+270''増える. --強タックル威力は[[近接突撃用増加推進器]]により増加する. --強タックル威力は防御側の''耐衝撃装甲値を無視''する. --強タックル威力は''機体属性''や''勲章''の影響を受けて変化する. --強タックル威力は&strong(){攻撃側の格闘攻撃補正の影響を受けない} -結論:強タックル威力に影響する要素は''機体レベル,機体属性,近凸カスパ,勲章''. ***強タックル威力上昇一覧 |~レベル|~強タックル威力|~増加値| |Lv1|1800|基本威力| |Lv2|1890|+90| |Lv3|1980|+90| |Lv4|2250|+270| |Lv5|2340|+90| |Lv6|2430|+90| |Lv7|2520|+90| |Lv8|?|+90| -攻撃側:''ザクI''にて検証 -防御側:ジム・ストライカー Lv3 -カスパ・勲章無し ※検証方法など詳しい情報については[[「旅団への検証依頼」>セカンド攻略Wiki独立旅団/旅団への検証依頼]]や[[検証・データ]]を参考のこと. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **強連撃&anchor(強連撃){} -効果 --格闘連撃時の威力減衰が緩和される. -スキル解説 --単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる. --通常機体の場合連撃回数が増えれば増えるほど格闘威力が減少(減衰)する.格闘機であれば,1撃目(100%),2撃目(80%),3撃目(64%)であり,N横下の3連撃であればN格闘の2.4倍となる. --緩和無し(減衰無し)の場合,連撃威力は単撃時の単純加算となるため,N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力となる(1+0.8+1.2=3倍). --機体ごとに個別に設定されている''連撃補正''をわかりやすく表現するため設定された,公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自のスキル表記. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **変形&anchor(変形){} -効果 --通常形態から突撃砲形態に変形できる.変形時はダウン以外のよろけと怯みを無効化し,スピードが増加する.代償として攻撃力と防御力がダウンする. -スキル解説 --L2ボタンによって、突撃砲形態へと変形可能. --突撃砲形態への変形中は攻撃力が20%・防御力が30%低下する.タックルの与ダメージも影響を受ける(基本Lvダメージ1440に低下). --公式のスキル情報には載っていない攻略wiki独自表記スキル. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) **なんともないぜ装甲&anchor(なんともないぜ装甲){} -効果 --戦闘中常にダウン以外のよろけ・怯み攻撃や格闘攻撃による相打ちダウンを無効化. -スキル解説 --ダウン効果のある射撃や下格闘によるダウンは防げない.公式のスキル情報には載っていないWiki独自表記スキル. &link_up(▲スキル一覧に戻ります▲) *[[所持機体 逆引き一覧>include/データ/スキル所持機体逆引一覧表]] &include(include/データ/スキル所持機体逆引一覧表) *コメント欄 //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>スキル一覧表/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,スキル一覧表/過去ログ1 ,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>スキル一覧表/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: