ヅダ

「ヅダ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヅダ」(2017/07/31 (月) 16:13:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍:汎用>ジオン軍#汎用]] #contents *機体概要 &image(zudah.png) -ジオン軍の制式MS採用試験において、''ジオニック社のザクⅠ''に敗れてしまった''ツィマット社の機体の改良機''とされる。 -初期機体は、大推力を短時間で獲得できるうえに、推進方向を自在に変換できるなど、''宇宙空間での高い機動性''を誇っていたもののの、開発コストが抑えられず、さらに採用試験中に機体が''空中分解事故''を起こしたことで''採用を見送られた。'' -しかし積み上げた推進システムの技術はドム系でも採用された''「土星エンジン」''として昇華され、機体の総合性能向上とあわせ本機に搭載、''加速性能を活かしたタックル''も高威力となっている。 -軍上層部は戦意高揚のため最新型のMSとして大々的に宣伝したが、初期機体の欠陥は改修されておらず、評価試験中に再度空中分解して''量産には至らなかった。'' *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_hanyou){ |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|125|145|165|185|205|225|245|265| |~機体HP|4000|4500|5000|5500|6000|6500|7000|7500| |~耐射撃装甲|37|45|54|62|70|79|87|96| |~耐ビーム装甲|37|42|48|54|59|65|70|76| |~耐格闘装甲|37|42|48|54|59|65|70|76| |~射撃補正|53|56|58|61|63|66|69|71| |~格闘補正|28|29|31|32|33|34|36|37| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|140| |~スラスター|140|141|142|143|144|145|146|147| |~旋回速度[°/秒]|60|65|70|75|80|85|90|95| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|一等兵01 ※1|上等兵07|伍長07|軍曹07|曹長07|少尉07|中佐02|少将03| |~レア度|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし| |~開発%|4%|10%|10%|8%|6%|6%|3%|2%| |~必要開発費|7000P|7600P|10800P|15300P|JPY309&br()120000P|26200P|55200P|75800P| |~復帰時間|8秒|11秒|13秒|14秒|16秒|18秒|19秒|21秒| |~NEW MSボーナス|1200|1600|2000|2400|2800|3200|3600|4000| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1 キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です。 キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません。 また適正階級に達していない場合出撃できません。 **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|80%|▲|80%| |~後|&space()|&strong(){80%}|&space()| } **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|4|5|6|7|12|14|15|16| |~中距離|4|5|6|7|12|14|15|16| |~遠距離|3|4|5|6|11|13|14|15| **主兵装 &include(include/ザク・マシンガン) &include(include/ザク・バズーカ) &include(include/135mm対艦ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[シュツルム・ファウスト]]|LV1|2400|(10秒)|1|15秒|200|移動射撃可&br()よろけ有り&br()武装切替:2.5秒| |~|LV2|2520|~|~|~|~|~| |~|LV3|2640|~|~|~|~|~| |~|LV4|3000|~|~|~|~|~| |~|LV5|3120|~|~|~|~|~| |~|LV6|3240|~|~|~|~|~| |~|LV7|3360|~|~|~|~|~| |~|LV8|3480|~|~|~|~|~| |~[[ヒート・ホーク]]|LV1|900|2.5秒|-|-|-|武装切替:0.5秒| |~|LV2|945|~|~|~|~|~| |~|LV3|990|~|~|~|~|~| |~|LV4|1125|~|~|~|~|~| |~|LV5|1170|~|~|~|~|~| |~|LV6|1215|~|~|~|~|~| |~|LV7|1260|~|~|~|~|~| |~|LV8|1305|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv3|5~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[クイックブースト]]|1~|ジャンプ時の溜め時間を短縮。|ジャンプ性能向上。| |~[[緊急回避制御]]LV1|1~|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| |~[[強制噴射装置]]|5~|回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスター消費量が必要となる。| |~[[強タックル]]|1~|タックル時のダメージが通常より高くなる|基本威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).[[近接突撃用増加推進器]]や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない隠れスキル.| *備考 **「この歴史の真実は、何人たりとも消せない…!」キャンペーン &image(event_zudah.png) -イベント期間 --2013/4/18 14:00 ~ 2013/5/1 13:59 -イベント内容 --イベント期間中のみ、設計図報酬として特別な汎用タイプ1機の設計図がドロップ -ドロップするMS設計図 --ヅダ LV1 ---※プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 ---※イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 ---※LV2以降の設計図は、イベント期間終了後にも入手可能です。 ---(LV1の機体を開発しないと、LV2の設計図はドロップしません) **備考 *機体情報 -ヅダはOVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO -1年戦争秘録』第3話「軌道上に幻影は疾(はし)る 」が初出であり、「ジャン・リュック・デュバル少佐」が搭乗したブレードアンテナ付きの1番機が特に代表的である。 -特徴的なエンジンは背部に露出しており、大推力を短時間で獲得でき、バーニアノズルの向きを変えるだけで失速することなく急激な方向転換が自在に行えるため宇宙空間での高い機動性を誇っており、圧倒的なまでの加速性能は当時のMSの中でも群を抜き、最大推力ではRX-78 ガンダムをも凌駕した。 -新型MSとして大々的なプロバガンダ放送が行われたが、EMS-04と共通する最大の欠陥と言える大推力、高加速、AMBACシステムを併用した急激な方向転換で機体構造に大きな負荷がかかると機体が耐えられず、空中分解してしまうという欠陥を克服出来ていなかった。 -そのため、603技術試験隊・ヨーツンヘイムに4機が配備されるものの試験中に再び1機がエンジン暴走、大破してしまい、試験中断の判断を下される。またその後に発生した衛星軌道上での地球連邦軍MS・ジムやモビルポッド・ボールとの戦闘でこれを撃破したが、ジムとの戦闘の際に残りのジムをHLVから引き離すべくデュバル少佐は連邦軍の挑発に挑発で返して高速機動に誘い込み、3機を空中分解に至らしめるが、最後は自らの意思で急激な加速を続けた1番機もエンジンが暴走して空中分解し、搭乗していたデュバル少佐も死亡した。しかしその性能自体は折り紙つきで、試験後にヨーツンヘイムに搭載機として正式配備された残りの2機のヅダは最終決戦であるア・バオア・クー戦すら戦い抜いた。皮肉にも、機体の不採用が決定した後の戦闘が機体の性能の高さを証明する結果となった。 -なお、余談ではあるが、ヅダのエピソードはドイツの戦闘機『He 100』が他社の競合機よりも高い性能を示しながらも不採用に終わり、その後架空の部隊マーキングを施して対外宣伝に使用された実話が基となっている。 -ヅダに搭載されている通称「土星エンジン」はドムおよびリック・ドムにも搭載されているものであり、某ゲームの影響等もあり多くの人が誤解しているが、エンジン自体には欠陥があるわけではない。本機の改良機であるEMS-10FヅダFではリミッターの強化により問題は解決している。 *機体考察 -OVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO』に登場した機体で、概要通りザクとの機体採用争いに負けたジオン最初期機体の改良機。%%本来は宇宙空間戦闘を前提に開発されたはずなのだが、本作では地上でも運用できる。%%劇中のイメージではそう見えるが、ツィマッド社は、ジオニック社との制式化競争の際、ジオン公国軍から求められた性能の一つに地球上での運用性能も求められて、本機の前身であるEMS-04を開発しているため、本機にも地上適性もあると考えるのが妥当である。 -細身体型、二脚走行のジオン汎用機。連邦の汎用機並みに被弾面積が小さく、小回りも効く。 -ドムと同じシュツルムファウストを装備し、射撃補正もドムトロと同じであり、機体概要にもあるように強タックル持ちであるなど、コストの割に攻撃面は非常に充実している。ただし、格闘面に関してはスキル・補正・武装性能全てにおいてオマケ程度である。 -装甲値は平均的。ただしHPがザクⅡと比べても3000ほど低く、現在最低HP機体のザクⅠより500多いだけとかなり脆い。 -スピードが140と支援機並みであり、汎用機としては二番目に遅い。逆にスラスター量は両軍全機種中最大であり、さらにこの機体の特性としてブースト移動時は他機体のスピード245~260で噴かした時と同等のスピードを誇る。ブースト性能が非常に優れているため、移動は基本的にブーストを使った特殊な運用となる。 -最大の欠点はそのコストに見合わないスロット数であり、先行量産型ゲルググより低い。初期スロの都合脚部Lv1を積むにもハンガー必須である有り様。低コスト機のお約束であるはずの拡張性は非常に低い。 **主兵装詳細 &image(zudah2.png) -[[ザク・バズーカ]] --本機のメイン装備。汎用機としての射程・威力は並だがよろけが取れる。 --格闘に繋げやすく、味方へのサポートにも優秀。 --弾速はやや速めではあるが狙撃には向かず、中距離以降では偏差撃ちの技術を要する。しかし、それを差し引いても本機との相性は抜群。 --ロケット・ランチャーの威力強化やSF修正、本機の歩行速度から正面からの撃ち合いは不利。 -[[ザク・マシンガン]] --足止めが出来ずにシュツルムとのコンボもできないため、使用するメリットは皆無。 --射程の短さも相まってネタの領域。 --ザクマシ運用ならばザクキャなどが優秀なので、どうしても使いたいならばそちらへの転向をお勧めする。 -[[135mm対艦ライフル]] --原作で使われていた、待望の新主兵装。lv1で威力2500&射程500と、低コスト機の主兵装とは思えない高性能。 --ヒットすれば相手はダウンする為、当たればSFが確実に繋がるという利点がある。補正抜きで考えれば、瞬間火力はドムトロと同等かそれ以上。 --一方で爆風はほぼ無い、静止必須、弾数3、リロードがBSR並に長いと、扱い難い点も多い。本機は高性能バランサーが無い為、イフやケンプのように弾が切れたら格闘で援護する、という選択肢は無い為、バズ装備時と比べ継戦能力が大幅に下がる点には気をつけること。状況によってはSFを残しておくことも大事。 **副兵装詳細 -[[シュツルム・ファウスト]] --本機の副兵装にして元メイン火力。 --主兵装を超える高火力を叩きだす虎の子の兵器。ただし装弾数が1発の上にリロードも遅いため、運用は慎重に行いたい。 --基本戦術としては、相手のダウンやよろけに合わせた追撃が最も堅実かつ効果的。切り替えが長くてバズからは繋がらないので注意。 --単発での活用も可能だが、射程が短く弾速も遅めなので戦況や自分の腕と相談しよう。 -[[ヒート・ホーク]] --ジオン定番の格闘兵装。本機体の格闘補正と相まってダメージはあまり期待できない。 --加えて高性能バランサーが無いため、積極的に接近戦は仕掛けられない。専ら自衛とダウン狙い用。 ---自衛だけならスラスター量とブースト速度が優秀なため、なるべくそちらで逃げた方が効果的。 --ダメージを稼ぐならタックルの方が優秀で実際よく使うべきだが、あちらはOHするので一応火力用途でも封印安定ではない。 **スキル -[[強タックル]] --加速性能の高さとバトオペでは未実装のシールド・ピックのイメージからこのスキルをヅダに実装されたと思われる。 --コンボや追撃に組み込めば汎用機体とは思えぬダメージを叩き出す。 --しかし、ヅダの絶望的な耐久力の低さや歩行スピードの遅さを考慮をすると、当然強タックル使用後は的と言っても過言ではなく、耐久性もないため即死も有りうる。そのため、他の強タックル持ちの機体以上に使うタイミングを慎重に見極める必要がある。 -[[クイックブースト]] --上下移動にあると非常に役立つスキル。これを利用して高台から攻撃やジャンプ中に攻撃するなんて手段も有り。 -[[緊急回避制御]] --本機の命綱であると同時に最終手段。ハメられた場合緊急回避を行う事で簡単に脱出できるものの、同時にヅダの命であるスラスターもOHしてしまう。使用するなら物陰に飛び込むようにするか、相手の側面を取るように調整したい。 -[[強制噴射装置]] --2015/09/10のアップデートでLv5以上に追加されたスキル。ヅダの代名詞とも言えるスキルであり、原作さながらの強制噴射を駆使した動きが可能になった。連続ブーストが可能になるため、敵の前で↑←といったようなL字型機動をかますと敵の初弾は気持ちよく外れてくれる。ただしかなりのブースト消費となるため、乱戦時には使いすぎないこと。直ぐにOHして袋だたきに遭う。 --シュツ持ち替え時に強制噴射が働かなくなるバグ(仕様?)が確認されている。敵前でとっさの持ち替え時には注意したい。 --また、他の強制噴射装置持ちの機体とは異なり、ヅダには高性能バランサーがないため基本的には回避用と見るべきである。とは言っても、もちろん、プレイヤーの技量次第では攻撃に生かすことも可能である。 **カスタマイズ Lv4まではスロットが少なすぎるために満足なカスタムは不可能と言っていい。 -LV5からは全スロットが10を越え、現状ではハンガーで最大まで強化することで近15中15遠14まで伸ばせる。 --LV5でもコストが205しかない上にリスポも早く、火力や機動力が元々確保された機体の為、強化フレームや新型フレームをガン積みしてHPを伸ばすのが基本。腕に自信があるなら高性能スラスター等を積んで攻撃や機動特化にする変わり種も有り。 -[[強化フレーム]]&[[新型フレーム]] --極端にHPが低く脆いため、必須。尚、Lv5なら中スロを最大強化して遠スロも1強化すると強フレ1,3,4,5と新フレ2を同時に積めるので最大で12600までHPが上がる。 -[[脚部特殊装甲]] --必須。下手すると爆風一発で脚部が壊れる。装甲をつけなければ足より先に機体が壊れたりするがそれこそ穴が空いて微妙。 -[[射撃強化プログラム]] --悪くはないが、ヅダは絶望的なHPを補うために中スロットはフレーム最優先。 -[[高性能スラスター]] --LV5以降のヅダならば強制噴射装置スキルが追加されるだけでなく、トップクラスのスラスタースピードを元来持ち合わせているためそれらを駆使して生み出される汎用最高レベルのスラスター機動力で、前述とは裏腹に汎用最低レベルである歩行スピードや耐久性をカバーすることがある程度可能であり、非常に相性が良い。ただ、消費スロットも大きく、上記のようにヅダの乗りこなす自信がある人向け。 *運用・立ち回り -低コスト・紙装甲・鈍足、高火力・高機動とかなり扱いの難しい玄人向け汎用機。 -歩行は支援機並みに遅く、汎用としては最低クラス。反面ブースト速度が非常に速いため、通常機のような線の移動ではなく、ブーストを使った点から点に移るような特殊な運用を必要とする。怖がらずどんどんブーストを使っていこう。また耐久力もかなり低いため障害物を利用しつつ、スラスターによる高機動を活かしてのヒット&アウェイ戦術が基本になる。 --緊急回避付きではあるが生命線のスラスターを使い切ってしまうので、ご利用は計画的に。また、なるべく強タックルを優先したい。 -SF修正により単独コンボはSF始動・近距離バズ始動・格闘(タックル)始動等になり、辛い。当然ながらスラスター移動しながらの射撃はできないので近距離戦は不得手。味方との連携にザクバズ、落としきれる場合や追撃のSFや強タックルは非常に有用。出来る限り連携を意識した立ち回りをしよう。 --135mm対艦ライフルを使う場合のみ、バズシュツならぬライシュツコンボが出来るようになった。ライフルの単発火力が非常に高い為、瞬間火力という点では全盛期並の威力がある。 -山岳地帯などの障害物の多い場所では、遮蔽物からのジャンプ撃ちも有用。空中でSF→バズと繋げることも可能。使いどころをわきまえれば相手の意表を突けるだけでなく、馬鹿に出来ないダメージを与えられる。しかしバズはともかくSFは射程が短いので場所を選ぶ。 -低コストの割に攻撃面は優秀であり全て活用出来ればメイン火力にも成り得る。しかしSF一括修正の影響を最も受けた機体(同じ立場だったドムトロは上方修正で何とかやっていけてる)な上に元来無制限では脆さから肩身が狭かったのもあって居場所が無い。使う場合は蹴られる覚悟も必要。 -本来所持しているはずのシールド・ピックの代わりだと思われるが低コスト及び細身の機体であるにも拘らず、強タックルスキルを所持している。しかしスラスター性能の高さで鈍足と紙装甲を補う戦闘スタイルを求められるヅダは他の機体以上に強タックルを使用する場面を常に考える必要がある。 -ゴーストファイターもまずいが目立ってもいけないのが本機の難しいところ。うまく味方に紛れながら支援しタゲがはずれたらSFで大ダメージを与え、狙われる前にスラスターで素早く引く等上手く駆け引きできなければただの餌である。味方支援機を狙う格闘機への対処能力は素晴らしいので常に後方警戒はしておこう。 *135mm対艦ライフル装備時の立ち回りについて -500mの射程を持つ為、紙装甲で高機動な本機とは抜群の相性を持つ。兵装が近いマゼラトップ砲装備の指揮スナを、更に高機動にしたような機体となる。ちなみに自衛力も同程度だと考えていい。 --天敵である支援機をダウンさせられる上、WD砂を除く汎用と格闘の射程外から攻撃出来る。仮に近づかれてもライフル、SF、強タックルのカウンター等で迎撃し、痛い追撃を食らわせてからスラスターを噴かせて逃げられる。 -反面、ライフルは弾数3、SFは弾数1、ヒートホークは高性能バランサーが無い、と継戦能力は無いに等しい。クイックローダーのlv2か3を装備すれば多少マシになるが、HPをほとんど上げることが出来ない。 --弾切れ中は姿を隠すか、ヘイトを集めて味方を助ける等、リロード後に備えた動きをする必要がある。低コスト高機動を活かし、中継を奪取するのも良いだろう。 -その特性から運用傾向は完全に支援機のそれであり、編成では汎用機として数えないのが無難。部隊に組み込む場合は支援機の代わりか、6機編成時の二機目の支援機枠として編成したい。 -またメイン兵装がダウン属性を持っているため、当てる相手は慎重に選ぶ必要がある。特に支援機近くの格闘機や複数の味方が囲っている敵機、ほぼ無傷の格闘向き汎用機などはできれば撃つべきでない。逆に支援機や射撃向き汎用機や支援機などは積極的に狙うべきである。 *コンボ一覧 -共通コンボ --SF→下 --SF→(強タックル/格) -[[ザク・バズーカ]] --SF→下→バズ --SF→バズ→強タックル --SF→バズ→下→バズ→強タックル --SF→N→強タックル→バズ→下 --バズ→(敵回避後)SF→バズ→下→バズ→強タックル --下→バズ→強タックル ---近距離向け -[[135mm対艦ライフル]] --対艦ライフル→SF→強タックル --SF→対艦ライフル→強タックル ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/04/18:新規追加 -2013/09/05:[[シュツルム・ファウスト]]の武器切替時間が延長(1.5秒→3秒) -2013/10/17:Lv1の適正階級を一等兵01に変更 -2013/12/12:[[シュツルム・ファウスト]]が強化. 「弾速上昇、リロード時間短縮(20秒→15秒)、武器切替時間が短縮(3秒→2.5秒)」 -2014/03/27:Lv6追加 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/06/26:主兵装に[[135mm対艦ライフル]]追加 -2014/12/25:[[135mm対艦ライフル]] Lv4追加 -2015/02/12:開発ポイントでLv5を開発可能に変更 -2015/05/28:Lv7、[[135mm対艦ライフル]] Lv6追加 -2015/09/10:Lv5以上に[[強制噴射装置]]追加 -2015/11/05:[[135mm対艦ライフル]] Lv7追加 -2016/02/10:Lv1を通常プレイで入手できる機体に変更 -2016/09/15:Lv8、[[135mm対艦ライフル]] Lv8追加 -2017/05/30:開発ポイントで[[135mm対艦ライフル]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //|&color(red){現在過去ログの更新作業中です.この注意書きが消えるまでコメント投稿を行わないようご協力をお願い致します.}| //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ヅダ/過去ログ1]] / [[2>ヅダ/過去ログ2]] / [[3>ヅダ/過去ログ3]] / [[4>ヅダ/過去ログ4]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,ヅダ/過去ログ4) 最新の20件を表示しています。[[全てのコメントを見る>ヅダ/過去ログ4]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍:汎用>ジオン軍#汎用]] #contents *機体概要 &image(zudah.png) -ジオン軍の制式MS採用試験において、''ジオニック社のザクⅠ''に敗れてしまった''ツィマット社の機体の改良機''とされる。 -初期機体は、大推力を短時間で獲得できるうえに、推進方向を自在に変換できるなど、''宇宙空間での高い機動性''を誇っていたもののの、開発コストが抑えられず、さらに採用試験中に機体が''空中分解事故''を起こしたことで''採用を見送られた。'' -しかし積み上げた推進システムの技術はドム系でも採用された''「土星エンジン」''として昇華され、機体の総合性能向上とあわせ本機に搭載、''加速性能を活かしたタックル''も高威力となっている。 -軍上層部は戦意高揚のため最新型のMSとして大々的に宣伝したが、初期機体の欠陥は改修されておらず、評価試験中に再度空中分解して''量産には至らなかった。'' *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_hanyou){ |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|125|145|165|185|205|225|245|265| |~機体HP|4000|4500|5000|5500|6000|6500|7000|7500| |~耐射撃装甲|37|45|54|62|70|79|87|96| |~耐ビーム装甲|37|42|48|54|59|65|70|76| |~耐格闘装甲|37|42|48|54|59|65|70|76| |~射撃補正|53|56|58|61|63|66|69|71| |~格闘補正|28|29|31|32|33|34|36|37| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|140| |~スラスター|140|141|142|143|144|145|146|147| |~旋回速度[°/秒]|60|65|70|75|80|85|90|95| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|一等兵01 ※1|上等兵07|伍長07|軍曹07|曹長07|少尉07|中佐02|少将03| |~レア度|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし| |~開発%|4%|10%|10%|8%|6%|6%|3%|2%| |~必要開発費|7000P|7600P|10800P|15300P|JPY309&br()120000P|26200P|55200P|75800P| |~復帰時間|8秒|11秒|13秒|14秒|16秒|18秒|19秒|21秒| |~NEW MSボーナス|1200|1600|2000|2400|2800|3200|3600|4000| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1 キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です。 キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません。 また適正階級に達していない場合出撃できません。 **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|80%|▲|80%| |~後|&space()|&strong(){80%}|&space()| } **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|4|5|6|7|12|14|15|16| |~中距離|4|5|6|7|12|14|15|16| |~遠距離|3|4|5|6|11|13|14|15| **主兵装 &include(include/ザク・マシンガン) &include(include/ザク・バズーカ) &include(include/135mm対艦ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[シュツルム・ファウスト]]|LV1|2400|(10秒)|1|15秒|200|移動射撃可&br()よろけ有り&br()武装切替:2.5秒| |~|LV2|2520|~|~|~|~|~| |~|LV3|2640|~|~|~|~|~| |~|LV4|3000|~|~|~|~|~| |~|LV5|3120|~|~|~|~|~| |~|LV6|3240|~|~|~|~|~| |~|LV7|3360|~|~|~|~|~| |~|LV8|3480|~|~|~|~|~| |~[[ヒート・ホーク]]|LV1|900|2.5秒|-|-|-|武装切替:0.5秒| |~|LV2|945|~|~|~|~|~| |~|LV3|990|~|~|~|~|~| |~|LV4|1125|~|~|~|~|~| |~|LV5|1170|~|~|~|~|~| |~|LV6|1215|~|~|~|~|~| |~|LV7|1260|~|~|~|~|~| |~|LV8|1305|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv3|5~8|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~8|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[クイックブースト]]|1~8|ジャンプ時の溜め時間を短縮。|ジャンプ性能向上。| |~[[緊急回避制御]]LV1|1~8|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| |~[[強制噴射装置]]|5~8|回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスター消費量が必要となる。| |~[[強タックル]]|1~8|タックル時のダメージが通常より高くなる|基本威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).[[近接突撃用増加推進器]]や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない隠れスキル.| *備考 **「この歴史の真実は、何人たりとも消せない…!」キャンペーン &image(event_zudah.png) -イベント期間 --2013/4/18 14:00 ~ 2013/5/1 13:59 -イベント内容 --イベント期間中のみ、設計図報酬として特別な汎用タイプ1機の設計図がドロップ -ドロップするMS設計図 --ヅダ LV1 ---※プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 ---※イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 ---※LV2以降の設計図は、イベント期間終了後にも入手可能です。 ---(LV1の機体を開発しないと、LV2の設計図はドロップしません) **備考 *機体情報 -[[ヅダ]]はOVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO -1年戦争秘録』第3話「軌道上に幻影は疾(はし)る 」が初出であり、「ジャン・リュック・デュバル少佐」が搭乗したブレードアンテナ付きの1番機が特に代表的である。 -特徴的なエンジンは背部に露出しており、大推力を短時間で獲得でき、バーニアノズルの向きを変えるだけで失速することなく急激な方向転換が自在に行えるため宇宙空間での高い機動性を誇っており、圧倒的なまでの加速性能は当時のMSの中でも群を抜き、最大推力ではRX-78 [[ガンダム]]をも凌駕した。 -新型MSとして大々的なプロバガンダ放送が行われたが、EMS-04と共通する最大の欠陥と言える大推力、高加速、AMBACシステムを併用した急激な方向転換で機体構造に大きな負荷がかかると機体が耐えられず、空中分解してしまうという欠陥を克服出来ていなかった。 -そのため、603技術試験隊・ヨーツンヘイムに4機が配備されるものの試験中に再び1機がエンジン暴走、大破してしまい、試験中断の判断を下される。またその後に発生した衛星軌道上での地球連邦軍MS・[[ジム]]やモビルポッド・ボールとの戦闘でこれを撃破したが、[[ジム]]との戦闘の際に残りのジムをHLVから引き離すべくデュバル少佐は連邦軍の挑発に挑発で返して高速機動に誘い込み、3機を空中分解に至らしめるが、最後は自らの意思で急激な加速を続けた1番機もエンジンが暴走して空中分解し、搭乗していたデュバル少佐も死亡した。しかしその性能自体は折り紙つきで、試験後にヨーツンヘイムに搭載機として正式配備された残りの2機のヅダは最終決戦であるア・バオア・クー戦すら戦い抜いた。皮肉にも、機体の不採用が決定した後の戦闘が機体の性能の高さを証明する結果となった。 -なお、余談ではあるが、[[ヅダ]]のエピソードはドイツの戦闘機『He 100』が他社の競合機よりも高い性能を示しながらも不採用に終わり、その後架空の部隊マーキングを施して対外宣伝に使用された実話が基となっている。 -[[ヅダ]]に搭載されている通称「土星エンジン」は[[ドム]]およびリック・ドムにも搭載されているものであり、某ゲームの影響等もあり多くの人が誤解しているが、エンジン自体には欠陥があるわけではない。本機の改良機であるEMS-10FヅダFではリミッターの強化により問題は解決している。 *機体考察 -OVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO』に登場した機体で、概要通りザクとの機体採用争いに負けたジオン最初期機体の改良機。%%本来は宇宙空間戦闘を前提に開発されたはずなのだが、本作では地上でも運用できる。%%劇中のイメージではそう見えるが、ツィマッド社は、ジオニック社との制式化競争の際、ジオン公国軍から求められた性能の一つに地球上での運用性能も求められて、本機の前身であるEMS-04を開発しているため、本機にも地上適性もあると考えるのが妥当である。 -細身体型、二脚走行のジオン汎用機。連邦の汎用機並みに被弾面積が小さく、小回りも効く。 -[[ドム]]と同じ[[シュツルム・ファウスト]]を装備し、射撃補正もドムトロと同じであり、機体概要にもあるように強タックル持ちであるなど、コストの割に攻撃面は非常に充実している。ただし、格闘面に関してはスキル・補正・武装性能全てにおいてオマケ程度である。 -装甲値は平均的。ただしHPが[[ザクⅡ]]と比べても3000ほど低く、現在最低HP機体の[[ザクⅠ]]より500多いだけとかなり脆い。 -スピードが140と支援機並みであり、汎用機としては二番目に遅い。逆にスラスター量は両軍全機種中最大であり、さらにこの機体の特性としてブースト移動時は他機体のスピード245~260で噴かした時と同等のスピードを誇る。ブースト性能が非常に優れているため、移動は基本的にブーストを使った特殊な運用となる。 -最大の欠点はそのコストに見合わないスロット数であり、[[先行量産型ゲルググ]]より低い。初期スロの都合脚部Lv1を積むにもハンガー必須である有り様。低コスト機のお約束であるはずの拡張性は非常に低い。 **主兵装詳細 &image(zudah2.png) -[[ザク・バズーカ]] --本機のメイン装備。汎用機としての射程・威力は並だがよろけが取れる。 --格闘に繋げやすく、味方へのサポートにも優秀。 --弾速はやや速めではあるが狙撃には向かず、中距離以降では偏差撃ちの技術を要する。しかし、それを差し引いても本機との相性は抜群。 --[[ロケット・ランチャー]]の威力強化やSF修正、本機の歩行速度から正面からの撃ち合いは不利。 -[[ザク・マシンガン]] --足止めが出来ずにシュツルムとのコンボもできないため、使用するメリットは皆無。 --射程の短さも相まってネタの領域。 --ザクマシ運用ならばザクキャなどが優秀なので、どうしても使いたいならばそちらへの転向をお勧めする。 -[[135mm対艦ライフル]] --原作で使われていた、待望の新主兵装。lv1で威力2500&射程500と、低コスト機の主兵装とは思えない高性能。 --ヒットすれば相手はダウンする為、当たればSFが確実に繋がるという利点がある。補正抜きで考えれば、瞬間火力はドムトロと同等かそれ以上。 --一方で爆風はほぼ無い、静止必須、弾数3、リロードがBSR並に長いと、扱い難い点も多い。本機は高性能バランサーが無い為、イフやケンプのように弾が切れたら格闘で援護する、という選択肢は無い為、バズ装備時と比べ継戦能力が大幅に下がる点には気をつけること。状況によってはSFを残しておくことも大事。 **副兵装詳細 -[[シュツルム・ファウスト]] --本機の副兵装にして元メイン火力。 --主兵装を超える高火力を叩きだす虎の子の兵器。ただし装弾数が1発の上にリロードも遅いため、運用は慎重に行いたい。 --基本戦術としては、相手のダウンやよろけに合わせた追撃が最も堅実かつ効果的。切り替えが長くてバズからは繋がらないので注意。 --単発での活用も可能だが、射程が短く弾速も遅めなので戦況や自分の腕と相談しよう。 -[[ヒート・ホーク]] --ジオン定番の格闘兵装。本機体の格闘補正と相まってダメージはあまり期待できない。 --加えて[[高性能バランサー]]が無いため、積極的に接近戦は仕掛けられない。専ら自衛とダウン狙い用。 ---自衛だけならスラスター量とブースト速度が優秀なため、なるべくそちらで逃げた方が効果的。 --ダメージを稼ぐならタックルの方が優秀で実際よく使うべきだが、あちらはOHするので一応火力用途でも封印安定ではない。 **スキル -[[強タックル]] --加速性能の高さとバトオペでは未実装のシールド・ピックのイメージからこのスキルをヅダに実装されたと思われる。 --コンボや追撃に組み込めば汎用機体とは思えぬダメージを叩き出す。 --しかし、ヅダの絶望的な耐久力の低さや歩行スピードの遅さを考慮をすると、当然強タックル使用後は的と言っても過言ではなく、耐久性もないため即死も有りうる。そのため、他の強タックル持ちの機体以上に使うタイミングを慎重に見極める必要がある。 -[[クイックブースト]] --上下移動にあると非常に役立つスキル。これを利用して高台から攻撃やジャンプ中に攻撃するなんて手段も有り。 -[[緊急回避制御]] --本機の命綱であると同時に最終手段。ハメられた場合緊急回避を行う事で簡単に脱出できるものの、同時にヅダの命であるスラスターもOHしてしまう。使用するなら物陰に飛び込むようにするか、相手の側面を取るように調整したい。 -[[強制噴射装置]] --2015/09/10のアップデートでLv5以上に追加されたスキル。[[ヅダ]]の代名詞とも言えるスキルであり、原作さながらの強制噴射を駆使した動きが可能になった。連続ブーストが可能になるため、敵の前で↑←といったようなL字型機動をかますと敵の初弾は気持ちよく外れてくれる。ただしかなりのブースト消費となるため、乱戦時には使いすぎないこと。直ぐにOHして袋だたきに遭う。 --シュツ持ち替え時に強制噴射が働かなくなるバグ(仕様?)が確認されている。敵前でとっさの持ち替え時には注意したい。 --また、他の強制噴射装置持ちの機体とは異なり、ヅダには高性能バランサーがないため基本的には回避用と見るべきである。とは言っても、もちろん、プレイヤーの技量次第では攻撃に生かすことも可能である。 **カスタマイズ Lv4まではスロットが少なすぎるために満足なカスタムは不可能と言っていい。 -LV5からは全スロットが10を越え、現状ではハンガーで最大まで強化することで近15中15遠14まで伸ばせる。 --LV5でもコストが205しかない上にリスポも早く、火力や機動力が元々確保された機体の為、[[強化フレーム]]や[[新型フレーム]]をガン積みしてHPを伸ばすのが基本。腕に自信があるなら[[高性能スラスター]]等を積んで攻撃や機動特化にする変わり種も有り。 -[[強化フレーム]]&[[新型フレーム]] --極端にHPが低く脆いため、必須。尚、Lv5なら中スロを最大強化して遠スロも1強化すると強フレ1,3,4,5と新フレ2を同時に積めるので最大で12600までHPが上がる。 -[[脚部特殊装甲]] --必須。下手すると爆風一発で脚部が壊れる。装甲をつけなければ足より先に機体が壊れたりするがそれこそ穴が空いて微妙。 -[[射撃強化プログラム]] --悪くはないが、ヅダは絶望的なHPを補うために中スロットはフレーム最優先。 -[[高性能スラスター]] --LV5以降の[[ヅダ]]ならば強制噴射装置スキルが追加されるだけでなく、トップクラスのスラスタースピードを元来持ち合わせているためそれらを駆使して生み出される汎用最高レベルのスラスター機動力で、前述とは裏腹に汎用最低レベルである歩行スピードや耐久性をカバーすることがある程度可能であり、非常に相性が良い。ただ、消費スロットも大きく、上記のようにヅダの乗りこなす自信がある人向け。 *運用・立ち回り -低コスト・紙装甲・鈍足、高火力・高機動とかなり扱いの難しい玄人向け汎用機。 -歩行は支援機並みに遅く、汎用としては最低クラス。反面ブースト速度が非常に速いため、通常機のような線の移動ではなく、ブーストを使った点から点に移るような特殊な運用を必要とする。怖がらずどんどんブーストを使っていこう。また耐久力もかなり低いため障害物を利用しつつ、スラスターによる高機動を活かしてのヒット&アウェイ戦術が基本になる。 --緊急回避付きではあるが生命線のスラスターを使い切ってしまうので、ご利用は計画的に。また、なるべく強タックルを優先したい。 -SF修正により単独コンボはSF始動・近距離バズ始動・格闘(タックル)始動等になり、辛い。当然ながらスラスター移動しながらの射撃はできないので近距離戦は不得手。味方との連携にザクバズ、落としきれる場合や追撃のSFや強タックルは非常に有用。出来る限り連携を意識した立ち回りをしよう。 --[[135mm対艦ライフル]]を使う場合のみ、バズシュツならぬライシュツコンボが出来るようになった。ライフルの単発火力が非常に高い為、瞬間火力という点では全盛期並の威力がある。 -山岳地帯などの障害物の多い場所では、遮蔽物からのジャンプ撃ちも有用。空中でSF→バズと繋げることも可能。使いどころをわきまえれば相手の意表を突けるだけでなく、馬鹿に出来ないダメージを与えられる。しかしバズはともかくSFは射程が短いので場所を選ぶ。 -低コストの割に攻撃面は優秀であり全て活用出来ればメイン火力にも成り得る。しかしSF一括修正の影響を最も受けた機体(同じ立場だったドムトロは上方修正で何とかやっていけてる)な上に元来無制限では脆さから肩身が狭かったのもあって居場所が無い。使う場合は蹴られる覚悟も必要。 -本来所持しているはずのシールド・ピックの代わりだと思われるが低コスト及び細身の機体であるにも拘らず、強タックルスキルを所持している。しかしスラスター性能の高さで鈍足と紙装甲を補う戦闘スタイルを求められるヅダは他の機体以上に強タックルを使用する場面を常に考える必要がある。 -ゴーストファイターもまずいが目立ってもいけないのが本機の難しいところ。うまく味方に紛れながら支援しタゲがはずれたらSFで大ダメージを与え、狙われる前にスラスターで素早く引く等上手く駆け引きできなければただの餌である。味方支援機を狙う格闘機への対処能力は素晴らしいので常に後方警戒はしておこう。 *135mm対艦ライフル装備時の立ち回りについて -500mの射程を持つ為、紙装甲で高機動な本機とは抜群の相性を持つ。兵装が近いマゼラトップ砲装備の指揮スナを、更に高機動にしたような機体となる。ちなみに自衛力も同程度だと考えていい。 --天敵である支援機をダウンさせられる上、WD砂を除く汎用と格闘の射程外から攻撃出来る。仮に近づかれてもライフル、SF、強タックルのカウンター等で迎撃し、痛い追撃を食らわせてからスラスターを噴かせて逃げられる。 -反面、ライフルは弾数3、SFは弾数1、[[ヒート・ホーク]]は[[高性能バランサー]]が無い、と継戦能力は無いに等しい。クイックローダーのlv2か3を装備すれば多少マシになるが、HPをほとんど上げることが出来ない。 --弾切れ中は姿を隠すか、ヘイトを集めて味方を助ける等、リロード後に備えた動きをする必要がある。低コスト高機動を活かし、中継を奪取するのも良いだろう。 -その特性から運用傾向は完全に支援機のそれであり、編成では汎用機として数えないのが無難。部隊に組み込む場合は支援機の代わりか、6機編成時の二機目の支援機枠として編成したい。 -またメイン兵装がダウン属性を持っているため、当てる相手は慎重に選ぶ必要がある。特に支援機近くの格闘機や複数の味方が囲っている敵機、ほぼ無傷の格闘向き汎用機などはできれば撃つべきでない。逆に支援機や射撃向き汎用機や支援機などは積極的に狙うべきである。 *コンボ一覧 -共通コンボ --SF→下 --SF→(強タックル/格) -[[ザク・バズーカ]] --SF→下→バズ --SF→バズ→強タックル --SF→バズ→下→バズ→強タックル --SF→N→強タックル→バズ→下 --バズ→(敵回避後)SF→バズ→下→バズ→強タックル --下→バズ→強タックル ---近距離向け -[[135mm対艦ライフル]] --対艦ライフル→SF→強タックル --SF→対艦ライフル→強タックル ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/04/18:新規追加 -2013/09/05:[[シュツルム・ファウスト]]の武器切替時間が延長(1.5秒→3秒) -2013/10/17:Lv1の適正階級を一等兵01に変更 -2013/12/12:[[シュツルム・ファウスト]]が強化. 「弾速上昇、リロード時間短縮(20秒→15秒)、武器切替時間が短縮(3秒→2.5秒)」 -2014/03/27:Lv6追加 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/06/26:主兵装に[[135mm対艦ライフル]]追加 -2014/12/25:[[135mm対艦ライフル]] Lv4追加 -2015/02/12:開発ポイントでLv5を開発可能に変更 -2015/05/28:Lv7、[[135mm対艦ライフル]] Lv6追加 -2015/09/10:Lv5以上に[[強制噴射装置]]追加 -2015/11/05:[[135mm対艦ライフル]] Lv7追加 -2016/02/10:Lv1を通常プレイで入手できる機体に変更 -2016/09/15:Lv8、[[135mm対艦ライフル]] Lv8追加 -2017/05/30:開発ポイントで[[135mm対艦ライフル]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //|&color(red){現在過去ログの更新作業中です.この注意書きが消えるまでコメント投稿を行わないようご協力をお願い致します.}| //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ヅダ/過去ログ1]] / [[2>ヅダ/過去ログ2]] / [[3>ヅダ/過去ログ3]] / [[4>ヅダ/過去ログ4]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,ヅダ/過去ログ4) 最新の20件を表示しています。[[全てのコメントを見る>ヅダ/過去ログ4]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: