ジム・ストライカー(重装備仕様)

「ジム・ストライカー(重装備仕様)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・ストライカー(重装備仕様)」(2017/07/30 (日) 17:42:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:格闘>連邦軍#格闘]] #contents *機体概要 &image(GM_striker_h_01.png) -ジム改を''近接戦闘に特化''して強化改修した機体の装備バリエーション. -近接時の被弾を考慮した''重装甲化と'',それに伴う重量増加をカバーするための''大型バックパックが特徴.'' -また,対MS近接戦での優位を得るため''伸縮式のロッド''に''ビーム・サーベルを2本''装着した''ツイン・ビーム・スピア''が同時に開発された. この装備は,2形態での運用が可能で,本機では通常のロッドモードではなく,''サイズモード''で運用される. 予備として本体に装備されている通常のビーム・サーベルも併せて運用することで,''2種類の格闘武器を使い分けて攻撃することができる.'' -本機では''専用シールド''も装備され,より強襲向きの機体となった. *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~Cost|300|325|350|375|400|425| |~機体HP|11500|12250|13000|13750|14500|15250| |~耐射撃装甲|59|72|85|98|111|124| |~耐ビーム装甲|48|56|65|73|82|90| |~耐格闘装甲|59|72|85|98|111|124| |~射撃補正|>|>|>|>|>|15| |~格闘補正|86|93|100|107|114|121| |~スピード|>|>|>|>|>|224| |~スラスピ|434|440|446|452|458|464| |~スラスター|135|138|141|144|147|150| |~旋回速度[°/秒]|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|''連打攻撃''| |~必要階級|少尉01&sizex(2){※1}|中尉01|大尉01|少佐01|中佐01|大佐01| |~レア度|なし|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆| |~開発%|5%&sizex(2){※2}|12%|10%|8%|5%|5%| |~必要開発費|12500P|19700P|24700P|32800P|JPY309&br()120000P|49400P| |~復帰時間|19秒|21秒|23秒|25秒|27秒|29秒| |~NEW MSボーナス|3000|3500|4000|4500|5000|5500| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1: -週間任務の報酬として稀に出る「週間任務専用設計図」は、以下の方法で入手できます --毎週行われる週間任務の報酬 --特別なイベントが開催された際の「豪華報酬キャンペーン」の報酬 -週間任務専用設計図は、以下の完成率増加効果の対象外となります --バトルメモリーの「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」 --週間任務の達成報酬「未完成設計図の完成率増加」 --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の達成報酬「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」 -期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます -報酬内容が同一のものであれば、通常の週間任務とキャンペーンの区別なく、報酬を手に入れることができます ※2:[[再開発]]中の機体設計図の開発% **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){70%}|&space()| } **連撃補正 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~ツイン・ビーム・スピア|100%|&strong(){100%}|-| |~ビーム・サーベル|100%|&color(#722){50%}|-| |~格闘機|100%|80%|64%| **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~近距離|8|9|10|11|20|22| |~中距離|6|7|8|9|12|14| |~遠距離|5|6|7|8|10|12| **主兵装 &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80 |6.0秒|180m|180|移動射撃&br()よろけ無し&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|LV5|39|~|104|~|~|234|~| |~|LV6|40|~|108|~|~|240|~| |~[[ツイン・ビーム・スピア]]|LV1|2200|3.0秒|-|-|-|-|武装切替:2.0秒| |~|LV2|2310|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|2420|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|2750|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|2860|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2970|~|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1500|2.25秒|-|-|-|-|武装切替:0.45?秒| |~|LV2|1575|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1650|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1875|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1950|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2025|~|~|~|~|~|~| //|~|LV7||~|~|~|~|~|~| //|~|LV8||~|~|~|~|~|~| **[[シールド]] |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~耐久値|4000|4200|4400|5000|5200|5400| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv3|5|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上|~| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv4|6|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後20%。回避行動後15%。回復速度2%向上|~| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~4|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|5~6|回避行動後の最大継続時間を、1.5秒増加。|~| |~[[前線維持支援システム]]|1~6|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる|自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒])| |~[[格闘連撃制御]]Lv1|1~6|格闘攻撃を最大2回まで連続で使用可能になる。|| |~[[緊急回避制御]]Lv1|1~6|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| |~[[強連撃]]|1~6|格闘連撃時の威力減衰が緩和される.|公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自表記スキル.減衰無しの場合,単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる.N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力.| *備考 **週間任務専用設計図にジム・ストライカー(重装備仕様)が登場! &image(GM_striker_h_01.png) #divid(information_history){ -イベント内容(週間任務機体) --イベント期間中のみ''週間任務専用設計図''として特別な格闘タイプ1機の設計図が入手できます -入手できるMS設計図 --[[ジム・ストライカー(重装備仕様)]] -備考 --週間任務専用設計図に関しましては、[[こちら>>http://bo.ggame.jp/information/?page_id=8466]]をご覧ください。 --キャンペーンによって対象の機体を完成させても【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。 --【適正階級】まで昇格することで、入手したMSで出撃が可能となります。ただし、ルームコメント「演習場(自由に行動)」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。 } **機体情報 -[[ジム・ストライカー]]にパイルバンカーを内蔵したスパイク・シールドと[[ビーム・サーベル]]を追加した重装備仕様。ただし実際はこちらが標準仕様であり、あちらが軽装仕様といえる。 -残念ながらパイルバンカー機能は再現されていない代わりに、[[ツイン・ビーム・スピア]]のサイズ(大鎌)モードが再現されている。ただしこちらもサイズモード固定ではある。 **機体考察 -初の格闘武装二種を引っさげてきた格闘機。(グフの鞭は格闘属性なだけで特殊兵装です) -コストは[[プロトタイプガンダム]]よりも高い300で、[[ジム・ガードカスタム]]の次点である。 -ステータスは[[ジム・ストライカー]]を順当に強化した形で、Lv5に相当する。コストパフォーマンスも武装特性を加味すれば良好だといえる。ただし重武装のためか、スピードが224と一回り下がっている。 -最大の特徴が格闘武器を2種持っているという点で、格闘連撃はLv1だが[[ビーム・サーベル]]の切り替えが早いことから、疑似4連撃が出来る。また[[ツイン・ビーム・スピア]]はその形状から横格闘に於ける背後に判定が広く、敵を引っ掛けやすい上に強連撃を持っていることから横→N/下と小技を最大限に活かせる。 -またスピアを外したときでもサーベルに持ち帰ることによってセカンドチャンスが狙いやすいなど、リカバリーも効きやすい。緊急回避とシールドで格闘機としてはしぶといというのも良い。 -ただしスピアがサイズモード固定であるため、自慢だった格闘範囲がLAより少し広い程度に成ってしまったのが残念なところか。 **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --中距離用マシンガン。射程と単発威力に秀でているものの、集弾性と連射力で90mmに劣る。主な用途は瀕死の敵に対する追撃と、牽制である。 --ちなみに低い集弾性は点射することによってある程度補える。追撃では射程の分だけ[[90mmマシンガン]]より優位。 --対応力等から選択する際は100mmがベター。 -[[90mmマシンガン]] --近距離用マシンガン。連射力と集弾性に優れているものの、単発威力と射程で100mmに劣る。 --主な用途は100mmと同じ。100mmに比べて点射しなくても高い命中率を誇る事から、追撃が楽になる。 --しかし、射程距離が頭部バルカンより短く、スピアを振った方が良い場面も多い。 **副兵装詳細 -[[頭部バルカン]] --対歩兵掃討用兵装。主兵装がすでにマシンガンではあるが、飛行歩兵を相手にするのならこちらのほうが当てやすい。 --主武装弾切れ時や支援機追撃の際に使う。ダッシュ撃ちできるのが利点。 -[[ツイン・ビーム・スピア]] --大鎌型に変形したメイン格闘兵装。命を刈り取る、形をしてるだろ? --先端が折れたことで格闘範囲はサーベルより少し長い程度に落ち着いたが、その形状から横格闘時に背後まで判定が及びやすくなった。 --威力も[[ガンダム・ピクシー]]と同レベルで強連撃(連撃減衰なし)を持っているため強い。その関係で横→N/下格闘が最もダメージ効率が良い。 --モーションは連邦[[ビーム・サーベル]]のそれ。 --切り替えが2秒と長いため、理由がない限りはこの武器を構えておきたい。 -[[ビーム・サーベル]] --副格闘兵装として追加された普通の[[ビーム・サーベル]]。 --切り替えが異様に早い為、スピアへの追撃による疑似4連格闘や、スピアを外した時のリカバリーに使える。 --威力は[[陸戦型ガンダム]]と同じと格闘機としては低めであり、スピアとは反対に2撃目に大きく減衰がかかるなど威力面ではあまり期待できない。 **スキル -[[緊急回避制御]] -[[強連撃]] **カスタム -[[強化フレーム]] *運用 -何か書く *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法をかく. *コンボ一覧 -共通コンボ --スピアN>下⇒スピアN --スピアN>下⇒サベN>下 --スピアN>下⇒サベN⇒スピアN --スピアN>横⇒サベ下⇒スピアN>下 ---ブーキャン2回のためスラ管理注意 --サベN>下⇒スピアN>下 --スピアN→緊急回避→サベ下 ---かち合い回避コンボ ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2017/01/23:週間任務機体として新規追加 -2017/03/30:Lv4追加 -2017/05/31:Lv5~Lv6追加 --サービス終了に伴う特別処置により、ポイントで課金レベルが開発可能となった *コメント欄 &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:格闘>連邦軍#格闘]] #contents *機体概要 &image(GM_striker_h_01.png) -ジム改を''近接戦闘に特化''して強化改修した機体の装備バリエーション. -近接時の被弾を考慮した''重装甲化と'',それに伴う重量増加をカバーするための''大型バックパックが特徴.'' -また,対MS近接戦での優位を得るため''伸縮式のロッド''に''ビーム・サーベルを2本''装着した''ツイン・ビーム・スピア''が同時に開発された. この装備は,2形態での運用が可能で,本機では通常のロッドモードではなく,''サイズモード''で運用される. 予備として本体に装備されている通常のビーム・サーベルも併せて運用することで,''2種類の格闘武器を使い分けて攻撃することができる.'' -本機では''専用シールド''も装備され,より強襲向きの機体となった. *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~Cost|300|325|350|375|400|425| |~機体HP|11500|12250|13000|13750|14500|15250| |~耐射撃装甲|59|72|85|98|111|124| |~耐ビーム装甲|48|56|65|73|82|90| |~耐格闘装甲|59|72|85|98|111|124| |~射撃補正|>|>|>|>|>|15| |~格闘補正|86|93|100|107|114|121| |~スピード|>|>|>|>|>|224| |~スラスピ|434|440|446|452|458|464| |~スラスター|135|138|141|144|147|150| |~旋回速度[°/秒]|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|''連打攻撃''| |~必要階級|少尉01&sizex(2){※1}|中尉01|大尉01|少佐01|中佐01|大佐01| |~レア度|なし|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆|☆☆| |~開発%|5%&sizex(2){※2}|12%|10%|8%|5%|5%| |~必要開発費|12500P|19700P|24700P|32800P|JPY309&br()120000P|49400P| |~復帰時間|19秒|21秒|23秒|25秒|27秒|29秒| |~NEW MSボーナス|3000|3500|4000|4500|5000|5500| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1: -週間任務の報酬として稀に出る「週間任務専用設計図」は、以下の方法で入手できます --毎週行われる週間任務の報酬 --特別なイベントが開催された際の「豪華報酬キャンペーン」の報酬 -週間任務専用設計図は、以下の完成率増加効果の対象外となります --バトルメモリーの「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」 --週間任務の達成報酬「未完成設計図の完成率増加」 --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の達成報酬「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」 -期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます -報酬内容が同一のものであれば、通常の週間任務とキャンペーンの区別なく、報酬を手に入れることができます ※2:[[再開発]]中の機体設計図の開発% **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){70%}|&space()| } **連撃補正 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~ツイン・ビーム・スピア|100%|&strong(){100%}|-| |~ビーム・サーベル|100%|&color(#722){50%}|-| |~格闘機|100%|80%|64%| **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~近距離|8|9|10|11|20|22| |~中距離|6|7|8|9|12|14| |~遠距離|5|6|7|8|10|12| **主兵装 &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80 |6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()よろけ無し&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|LV5|39|~|104|~|~|234|~| |~|LV6|40|~|108|~|~|240|~| |~[[ツイン・ビーム・スピア]]|LV1|2200|3.0秒|-|-|-|-|武装切替:2.0秒| |~|LV2|2310|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|2420|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|2750|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|2860|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2970|~|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1500|2.25秒|-|-|-|-|武装切替:0.45?秒| |~|LV2|1575|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1650|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1875|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1950|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2025|~|~|~|~|~|~| //|~|LV7||~|~|~|~|~|~| //|~|LV8||~|~|~|~|~|~| **[[シールド]] |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~耐久値|4000|4200|4400|5000|5200|5400| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv3|5|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上|~| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv4|6|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後20%。回避行動後15%。回復速度2%向上|~| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~4|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|5~6|回避行動後の最大継続時間を、1.5秒増加。|~| |~[[前線維持支援システム]]|1~6|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる|自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒])| |~[[格闘連撃制御]]Lv1|1~6|格闘攻撃を最大2回まで連続で使用可能になる。|| |~[[緊急回避制御]]Lv1|1~6|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| |~[[強連撃]]|1~6|格闘連撃時の威力減衰が緩和される.|公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自表記スキル.減衰無しの場合,単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる.N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力.| *備考 **週間任務専用設計図にジム・ストライカー(重装備仕様)が登場! &image(GM_striker_h_01.png) #divid(information_history){ -イベント内容(週間任務機体) --イベント期間中のみ''週間任務専用設計図''として特別な格闘タイプ1機の設計図が入手できます -入手できるMS設計図 --[[ジム・ストライカー(重装備仕様)]] -備考 --週間任務専用設計図に関しましては、[[こちら>>http://bo.ggame.jp/information/?page_id=8466]]をご覧ください。 --キャンペーンによって対象の機体を完成させても【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。 --【適正階級】まで昇格することで、入手したMSで出撃が可能となります。ただし、ルームコメント「演習場(自由に行動)」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。 } **機体情報 -[[ジム・ストライカー]]にパイルバンカーを内蔵したスパイク・シールドと[[ビーム・サーベル]]を追加した重装備仕様。ただし実際はこちらが標準仕様であり、あちらが軽装仕様といえる。 -残念ながらパイルバンカー機能は再現されていない代わりに、[[ツイン・ビーム・スピア]]のサイズ(大鎌)モードが再現されている。ただしこちらもサイズモード固定ではある。 **機体考察 -初の格闘武装二種を引っさげてきた格闘機。(グフの鞭は格闘属性なだけで特殊兵装です) -コストは[[プロトタイプガンダム]]よりも高い300で、[[ジム・ガードカスタム]]の次点である。 -ステータスは[[ジム・ストライカー]]を順当に強化した形で、Lv5に相当する。コストパフォーマンスも武装特性を加味すれば良好だといえる。ただし重武装のためか、スピードが224と一回り下がっている。 -最大の特徴が格闘武器を2種持っているという点で、格闘連撃はLv1だが[[ビーム・サーベル]]の切り替えが早いことから、疑似4連撃が出来る。また[[ツイン・ビーム・スピア]]はその形状から横格闘に於ける背後に判定が広く、敵を引っ掛けやすい上に強連撃を持っていることから横→N/下と小技を最大限に活かせる。 -またスピアを外したときでもサーベルに持ち帰ることによってセカンドチャンスが狙いやすいなど、リカバリーも効きやすい。緊急回避とシールドで格闘機としてはしぶといというのも良い。 -ただしスピアがサイズモード固定であるため、自慢だった格闘範囲がLAより少し広い程度に成ってしまったのが残念なところか。 **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --中距離用マシンガン。射程と単発威力に秀でているものの、集弾性と連射力で90mmに劣る。主な用途は瀕死の敵に対する追撃と、牽制である。 --ちなみに低い集弾性は点射することによってある程度補える。追撃では射程の分だけ[[90mmマシンガン]]より優位。 --対応力等から選択する際は100mmがベター。 -[[90mmマシンガン]] --近距離用マシンガン。連射力と集弾性に優れているものの、単発威力と射程で100mmに劣る。 --主な用途は100mmと同じ。100mmに比べて点射しなくても高い命中率を誇る事から、追撃が楽になる。 --しかし、射程距離が頭部バルカンより短く、スピアを振った方が良い場面も多い。 **副兵装詳細 -[[頭部バルカン]] --対歩兵掃討用兵装。主兵装がすでにマシンガンではあるが、飛行歩兵を相手にするのならこちらのほうが当てやすい。 --主武装弾切れ時や支援機追撃の際に使う。ダッシュ撃ちできるのが利点。 -[[ツイン・ビーム・スピア]] --大鎌型に変形したメイン格闘兵装。命を刈り取る、形をしてるだろ? --先端が折れたことで格闘範囲はサーベルより少し長い程度に落ち着いたが、その形状から横格闘時に背後まで判定が及びやすくなった。 --威力も[[ガンダム・ピクシー]]と同レベルで強連撃(連撃減衰なし)を持っているため強い。その関係で横→N/下格闘が最もダメージ効率が良い。 --モーションは連邦[[ビーム・サーベル]]のそれ。 --切り替えが2秒と長いため、理由がない限りはこの武器を構えておきたい。 -[[ビーム・サーベル]] --副格闘兵装として追加された普通の[[ビーム・サーベル]]。 --切り替えが異様に早い為、スピアへの追撃による疑似4連格闘や、スピアを外した時のリカバリーに使える。 --威力は[[陸戦型ガンダム]]と同じと格闘機としては低めであり、スピアとは反対に2撃目に大きく減衰がかかるなど威力面ではあまり期待できない。 **スキル -[[緊急回避制御]] -[[強連撃]] **カスタム -[[強化フレーム]] *運用 -何か書く *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法をかく. *コンボ一覧 -共通コンボ --スピアN>下⇒スピアN --スピアN>下⇒サベN>下 --スピアN>下⇒サベN⇒スピアN --スピアN>横⇒サベ下⇒スピアN>下 ---ブーキャン2回のためスラ管理注意 --サベN>下⇒スピアN>下 --スピアN→緊急回避→サベ下 ---かち合い回避コンボ ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2017/01/23:週間任務機体として新規追加 -2017/03/30:Lv4追加 -2017/05/31:Lv5~Lv6追加 --サービス終了に伴う特別処置により、ポイントで課金レベルが開発可能となった *コメント欄 &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・ストライカー(重装備仕様)/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: