再開発

「再開発」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

再開発」(2017/06/05 (月) 00:28:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *再開発とは? //&image(150226_topimg_guug3h4.png) //情報量が無い無駄な図なのでコメントアウトします -開発済みのMSを''再開発''することで''様々な効果''を機体に付与できる -再開発を繰り返すことで''効果Lv''を上げることが出来る -再開発によって付与できる効果は''1機体につき3~5種類まで'' &image(redevelopment_01s.jpg) //&image(redevelopment_01.jpg) *再開発の流れ //&image(redevelopment_03.jpg) &image(redevelopment_02.png) -まずは上図を閲覧のこと. -新規機体を開発・搭乗可能になった時点で''再開発''が可能となる. -再開発を行った時点で''1回目の強化が完了''する. -再開発した機体は''搭乗可能・強化済''だが,''未完成設計図状態''となる. -戦闘報酬の''再開発用設計図''を収集・完成させることで再度の再開発が可能となる. //&image(img_redevelopment_02.jpg) //下の表と被るのでコメントアウトします *詳細 **枠の拡張 -初期状態では再開発は3つまでしか行えないが,再開発用設計図の''獲得枚数''に応じて再開発効果を付与する''枠の拡張''ができる. -枠拡張条件を達成すると''同レアリティのすべてのMS(軍、レベル不問)の枠が拡張''される. -枠の拡張状況は、再開発画面またはデータベース画面で確認できる. -拡張できる枠数は今後のアップデートで順次増える予定.現在は''5つ''まで. -アップデート以前に再開発を行っていた場合、再開発用設計図の獲得枚数に''ボーナス値が加算された状態''となる. -4枠目から5枠目以降の必要な枚数はレアリティによって異なる.下記一覧表を参考のこと. |~レアリティ|>|~枠拡張に必要な設計図枚数| |~|~4枠目|~5枠目| |~★0|200|| |~★1|120|| |~★2|40|| |~★3|20|40| **再開発で付与できる効果一覧 //&image(redevelopment_02s.jpg) -再開発によって付与された効果はカスタマイズ画面等の機体情報には反映されないので注意 -Lv1からLv2以降のレベルアップの数値は''加算では無く上書き'' |~効果種別|~効果名|>|>|>|~強化数値|~備考| |~|~|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~| |~攻撃系|射撃補正強化|3|5|7|9|実際の上昇値(内部数値)はそれぞれ【2.6】【5.2】【6.5】【7.8】 | |~|格闘補正強化|3|5|7|9|~| |~|タックルダメージ強化|4%|6%|8%|11.5%|| |~|カウンターダメージ強化|10%|15%|20%|30%|| |~|格闘連撃強化|>|>|>|~2撃目|連続攻撃時に効果が発揮.数値はそれぞれ2撃目,3撃目の威力増加値.&br()強化数値は素の格闘攻撃力に乗算で効く.&br()''[[強連撃]]機体にも効果有り.''| |~|~|5%|7%|9%|12%|~| |~|~|>|>|>|~3撃目|~| |~|~|10%|14%|19%|25%|~| |~防御系|機体HP強化|200|300|400|500|| |~|耐射撃装甲強化|6|11|18|23|最大300まで(301以上は切り捨て)&br()実際の上昇値(内部数値)はそれぞれ【5.6】【11.2】【16.8】 | |~|耐ビーム装甲強化|6|11|18|23|~| |~|耐格闘装甲強化|6|11|18|23|~| |~|ダウン中ダメージ軽減|3%|4%|5%|6%|MSがダウンしている最中に&br()受けるダメージを軽減 (※1)&br()防御補正300キャップ越え可&br()''タックルにも効果あり''| |~耐MS|該当機体は別表参照のこと|5%|8%|11%|14%|特定MSからのダメージに対し&br()装甲性能補正が上昇 (※2)&br()防御補正300キャップ越え可&br()''タックルにも効果あり''| |~特殊系|出撃時間短縮強化|1秒|1.5秒|2秒|2.5秒|1秒未満にはならない| |~|機体修理効率強化|4%|8%|12%||歩兵のリペアツール、&br()拠点効果による回復量を増加| |~|スラスター強化|3|5|7|11|カスタムパーツの噴射制御装置と同様にスラスター量が増える.スラスタースピードが上がるわけではない.強化数値はカスタマイズ画面では表示されず,出撃時に加算される.&br()スラスターの最大値:174| -※1:ここでのダウン中とは、ダウン攻撃を受けた瞬間から起き上がるまでを指す。 -※2:MSごとに別項目。相手陣営MSのみ選択可能。 **耐MS機体一覧 |~&nbsp()|~連邦|~ジオン| |~汎用|[[ガンダム]] / [[パワード・ジム]] / [[スレイヴ・レイス]] / [[G-3ガンダム]] / [[アレックス]]|[[ドワッジ]] / [[アクト・ザク]] / [[先行量産型ゲルググ]] / [[ケンプファー]]| |BGCOLOR(#ffcccc):~格闘|[[ブルーディスティニー1号機]] / [[ジム・ガードカスタム]]|[[イフリート改]] / [[イフリート(シュナイド機)]] / [[ゲルググM]]| |BGCOLOR(#d1c0a5):~支援|[[ガンキャノン重装型]] / [[マドロック]]|[[陸戦型ゲルググ指揮官用]] / [[ゲルググM指揮官用]]| **格闘連撃について -格闘連撃の強化数値(%)は,連撃補正や格闘方向補正同様に''乗算''で効く. -N格闘の単撃ダメージを100%としした場合, >与ダメージ = N格闘単撃ダメージ ✕ 連撃補正量 ✕ 格闘方向補正量 ✕ 格闘連撃強化量 -以下の表に標準的な格闘連撃補正量を持つ格闘機体の連撃時のダメージ補正量を示す. -表に記載されているとおり,連撃強化Lv2の機体で3連撃した場合,最大で&strong(){+15%}のダメージ量増加が見込める.''強連撃''スキル持ちの場合にはダメージ量は更に増加する. |~連撃強化値|~格闘方向|~1撃目|~2撃目|~3撃目|~N横下の総ダメージ量| |~なし|~N格|100%|80%|64%|~240%| |~|~横格|80%|64%|51%|~| |~|~下格|120%|96%|76%|~| |~Lv1|~N格|100%|84%|70%|~251%| |~|~横格|80%|67%|56%|~| |~|~下格|120%|100%|84%|~| |~Lv2|~N格|100%|85%|73%|~255%| |~|~横格|80%|68%|58%|~| |~|~下格|120%|102%|87%|~| >参考文献: >http://fml9.blog.fc2.com/blog-entry-41.html **必要開発ポイント |~機体レベル|>|>|>|~必要ポイント| |~|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4| |Lv1|600|1200|2000|2500| |Lv2|900|1800|3000|3750| |Lv3|1200|2400|4000|5000| |Lv4|1500|3000|5000|6250| |Lv5|1800|3600|6000|7500| |Lv6|2100|4200|7000|8750| |Lv7|2400|4800|8000|10000| |Lv8|2700|5400|9000|11250| *備考 -再開発には開発ポイントを使用する -再開発中のMSでも出撃が可能 -スロット強化ハンガーで拡張されたパーツスロットは全て引き継がれる -付与できる効果は現時点では''1機体につき3~4種類まで'' -一度の再開発では''新しく効果を付与''か、''既に付与されている効果を強化''かを選ぶ形になる -別々のスロットに''同じ効果を重複して付与することはできない''。 -再開発によって付与された効果はカスタマイズ画面等の機体情報には反映されない --他のプレイヤーからは見えないので''ルームでのキック要素にはならない'' -ドロップする再開発設計図の''レア度''と''%''は''機体設計図と一緒'' --調子にのって高レア機を再開発しまくると''星かぶりでキャンペーン機体が完成しづらくなる''ので注意 ---進行度が落ちる高レアの上位Lvに実行するときは特に慎重に --一度効果を付与すると再度設計図が完成するまでは効果の削除も取り消しもできない。 --先行配備などのプロダクトコード機のLV1設計図もドロップする。進行度の情報求む --再開発設計図は週間任務などの「未完成設計図」報酬でもドロップすることがある。 ---通常の設計図とは違い、''再開発設計図の完成率が0%であっても報酬の対象となる''ため、レアリティを絞っているときはむやみに再開発しないように -既に付与された効果は再開発時に外すことで、別の効果に変更することができる。 -ただし、''一度付与した効果を外すと、効果Lvが1にリセットされる。'' -再開発に関連する勲章に''再開発支援功労章''がある. --詳細は[[勲章ページの【勲章一覧 (常時発動)】>勲章]]を参照のこと. -アプデにより週間任務で ''「設計図:(機体名)」''の報酬を手に入れた際に該当MSを開発済みの''再開発中の設計図も完成率が増加する''ようになった. --開発中または未開発の設計図がある場合はそちらが優先される. **再開発中の設計図に対する設計図完成率増加ボーナス -効果が発生するボーナス --ブースター複数回分装備時の設計図完成率増加 --週間任務の報酬による設計図完成率増加 --特務指令書による設計図完成率増加 -効果が発生しないボーナス --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」による設計図完成率増加 *再開発指南 -[[カムバック組へ>カムバック組へ#再開発の再開発の項目]]を参照のこと. //*おすすめ再開発 //「攻撃」「防御」「その他」に、それぞれ割り振っている。 //&bold(){コスト400以上} //|~MS種別|~再開発 1&br()(攻撃系)|~再開発 2&br()(防御系)|~再開発 3&br()(その他)| //|格闘機|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|汎用機 (格闘系)|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|汎用機 (射撃系)|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|支援機|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|強タックル機体|タックルダメージ強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //&bold(){コスト400以下} //|~MS種別|~再開発 1&br()(攻撃系)|~再開発 2&br()(防御系)|~再開発 3&br()(その他)| //|格闘機|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|汎用機 (格闘系)|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|汎用機 (射撃系)|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|支援機|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|強タックル機体|タックルダメージ強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //#endregion *アップデート履歴 -2015/02/26:新規実装 -2015/04/02:耐MS強化に「ジム・ガードカスタム」、「ゲルググM」を追加. --同効果の装甲性能補正を強化 LV1:3%→&color(red){5%} LV2:5%→&color(red){8%} -2015/06/11:再開発の効果を付与する枠の拡張. --再開発で付与できる効果に「格闘連撃強化」を追加. --開発済み週間任務機体の上位Lvを再開発中に、週間任務の同じ機体設計図を取得すると再開発設計図の完成率が増加するようになった. -2015/07/09:Lv3追加 --射撃補正強化 / 格闘補正強化 / 耐MS強化 -2015/09/17:耐MS強化に「G-3ガンダム」「ドワッジ」追加 -2015/10/15: --耐MS強化に「アレックス」「ケンプファー」追加 --Lv3追加 ---タックルダメージ強化 / カウンターダメージ強化 / ダウン中ダメージ軽減 -2015/12/10:「スラスター強化」が新規追加 -2016/07/07: --Lv3追加:機体HP強化 / スラスター強化 / リスポーン時間短縮 / リペア効率上昇 / 格闘連撃強化 --Lv4追加:耐MS --耐MSに以下の機体追加:スレイヴ・レイス / マドロック / イフリート(シュナイド機) / ゲルググM指揮官用 -2016/11/10: --Lv3追加 ---耐射撃装甲強化 / 耐ビーム装甲強化 / 耐格闘装甲強化 --Lv4追加 ---機体HP強化 / 射撃補正強化 / 格闘補正強化 / スラスター強化 -2017/2/23: --5枠目追加 -2017/03/09: --Lv4追加 ---耐射撃装甲強化 / 耐ビーム装甲強化 / 耐格闘装甲強化 / 出撃時間短縮強化 / タックルダメージ強化 -2017/05/31:Lv4追加 --カウンターダメージ強化 / ダウン中ダメージ軽減 / 機体修理効率強化 / 格闘連撃強化 *コメント欄 過去ログ [[1>再開発/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,enableurl,再開発/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>再開発/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *再開発とは? //&image(150226_topimg_guug3h4.png) //情報量が無い無駄な図なのでコメントアウトします -開発済みのMSを''再開発''することで''様々な効果''を機体に付与できる -再開発を繰り返すことで''効果Lv''を上げることが出来る -再開発によって付与できる効果は''1機体につき3~5種類まで'' &image(redevelopment_01s.jpg) //&image(redevelopment_01.jpg) *再開発の流れ //&image(redevelopment_03.jpg) &image(redevelopment_02.png) -まずは上図を閲覧のこと. -新規機体を開発・搭乗可能になった時点で''再開発''が可能となる. -再開発を行った時点で''1回目の強化が完了''する. -再開発した機体は''搭乗可能・強化済''だが,''未完成設計図状態''となる. -戦闘報酬の''再開発用設計図''を収集・完成させることで再度の再開発が可能となる. //&image(img_redevelopment_02.jpg) //下の表と被るのでコメントアウトします *詳細 **枠の拡張 -初期状態では再開発は3つまでしか行えないが,再開発用設計図の''獲得枚数''に応じて再開発効果を付与する''枠の拡張''ができる. -枠拡張条件を達成すると''同レアリティのすべてのMS(軍、レベル不問)の枠が拡張''される. -枠の拡張状況は、再開発画面またはデータベース画面で確認できる. -拡張できる枠数は今後のアップデートで順次増える予定.現在は''5つ''まで. -アップデート以前に再開発を行っていた場合、再開発用設計図の獲得枚数に''ボーナス値が加算された状態''となる. -4枠目から5枠目以降の必要な枚数はレアリティによって異なる.下記一覧表を参考のこと. |~レアリティ|>|~枠拡張に必要な設計図枚数| |~|~4枠目|~5枠目| |~★0|200|| |~★1|120|| |~★2|40|| |~★3|20|40| **再開発で付与できる効果一覧 //&image(redevelopment_02s.jpg) -再開発によって付与された効果はカスタマイズ画面等の機体情報には反映されないので注意 -Lv1からLv2以降のレベルアップの数値は''加算では無く上書き'' |~効果種別|~効果名|>|>|>|~強化数値|~備考| |~|~|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~| |~攻撃系|射撃補正強化|3|5|7|9|実際の上昇値(内部数値)はそれぞれ【2.6】【5.2】【6.5】【7.8】 | |~|格闘補正強化|3|5|7|9|~| |~|タックルダメージ強化|4%|6%|8%|11.5%|| |~|カウンターダメージ強化|10%|15%|20%|30%|| |~|格闘連撃強化|>|>|>|~2撃目|連続攻撃時に効果が発揮.数値はそれぞれ2撃目,3撃目の威力増加値.&br()強化数値は素の格闘攻撃力に乗算で効く.&br()''[[強連撃]]機体にも効果有り.''| |~|~|5%|7%|9%|12%|~| |~|~|>|>|>|~3撃目|~| |~|~|10%|14%|19%|25%|~| |~防御系|機体HP強化|200|300|400|500|| |~|耐射撃装甲強化|6|11|18|23|最大300まで(301以上は切り捨て)&br()実際の上昇値(内部数値)はそれぞれ【5.6】【11.2】【16.8】 | |~|耐ビーム装甲強化|6|11|18|23|~| |~|耐格闘装甲強化|6|11|18|23|~| |~|ダウン中ダメージ軽減|3%|4%|5%|6%|MSがダウンしている最中に&br()受けるダメージを軽減 (※1)&br()防御補正300キャップ越え可&br()''タックルにも効果あり''| |~耐MS|該当機体は別表参照のこと|5%|8%|11%|14%|特定MSからのダメージに対し&br()装甲性能補正が上昇 (※2)&br()防御補正300キャップ越え可&br()''タックルにも効果あり''| |~特殊系|出撃時間短縮強化|1秒|1.5秒|2秒|2.5秒|1秒未満にはならない| |~|機体修理効率強化|4%|8%|12%|16%|歩兵のリペアツール、&br()拠点効果による回復量を増加| |~|スラスター強化|3|5|7|11|カスタムパーツの噴射制御装置と同様にスラスター量が増える.スラスタースピードが上がるわけではない.強化数値はカスタマイズ画面では表示されず,出撃時に加算される.&br()スラスターの最大値:174| -※1:ここでのダウン中とは、ダウン攻撃を受けた瞬間から起き上がるまでを指す。 -※2:MSごとに別項目。相手陣営MSのみ選択可能。 **耐MS機体一覧 |~&nbsp()|~連邦|~ジオン| |~汎用|[[ガンダム]] / [[パワード・ジム]] / [[スレイヴ・レイス]] / [[G-3ガンダム]] / [[アレックス]]|[[ドワッジ]] / [[アクト・ザク]] / [[先行量産型ゲルググ]] / [[ケンプファー]]| |BGCOLOR(#ffcccc):~格闘|[[ブルーディスティニー1号機]] / [[ジム・ガードカスタム]]|[[イフリート改]] / [[イフリート(シュナイド機)]] / [[ゲルググM]]| |BGCOLOR(#d1c0a5):~支援|[[ガンキャノン重装型]] / [[マドロック]]|[[陸戦型ゲルググ指揮官用]] / [[ゲルググM指揮官用]]| **格闘連撃について -格闘連撃の強化数値(%)は,連撃補正や格闘方向補正同様に''乗算''で効く. -N格闘の単撃ダメージを100%としした場合, >与ダメージ = N格闘単撃ダメージ ✕ 連撃補正量 ✕ 格闘方向補正量 ✕ 格闘連撃強化量 -以下の表に標準的な格闘連撃補正量を持つ格闘機体の連撃時のダメージ補正量を示す. -表に記載されているとおり,連撃強化Lv2の機体で3連撃した場合,最大で&strong(){+15%}のダメージ量増加が見込める.''強連撃''スキル持ちの場合にはダメージ量は更に増加する. |~連撃強化値|~格闘方向|~1撃目|~2撃目|~3撃目|~N横下の総ダメージ量| |~なし|~N格|100%|80%|64%|~240%| |~|~横格|80%|64%|51%|~| |~|~下格|120%|96%|76%|~| |~Lv1|~N格|100%|84%|70%|~251%| |~|~横格|80%|67%|56%|~| |~|~下格|120%|100%|84%|~| |~Lv2|~N格|100%|85%|73%|~255%| |~|~横格|80%|68%|58%|~| |~|~下格|120%|102%|87%|~| >参考文献: >http://fml9.blog.fc2.com/blog-entry-41.html **必要開発ポイント |~機体レベル|>|>|>|~必要ポイント| |~|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4| |Lv1|600|1200|2000|2500| |Lv2|900|1800|3000|3750| |Lv3|1200|2400|4000|5000| |Lv4|1500|3000|5000|6250| |Lv5|1800|3600|6000|7500| |Lv6|2100|4200|7000|8750| |Lv7|2400|4800|8000|10000| |Lv8|2700|5400|9000|11250| *備考 -再開発には開発ポイントを使用する -再開発中のMSでも出撃が可能 -スロット強化ハンガーで拡張されたパーツスロットは全て引き継がれる -付与できる効果は現時点では''1機体につき3~4種類まで'' -一度の再開発では''新しく効果を付与''か、''既に付与されている効果を強化''かを選ぶ形になる -別々のスロットに''同じ効果を重複して付与することはできない''。 -再開発によって付与された効果はカスタマイズ画面等の機体情報には反映されない --他のプレイヤーからは見えないので''ルームでのキック要素にはならない'' -ドロップする再開発設計図の''レア度''と''%''は''機体設計図と一緒'' --調子にのって高レア機を再開発しまくると''星かぶりでキャンペーン機体が完成しづらくなる''ので注意 ---進行度が落ちる高レアの上位Lvに実行するときは特に慎重に --一度効果を付与すると再度設計図が完成するまでは効果の削除も取り消しもできない。 --先行配備などのプロダクトコード機のLV1設計図もドロップする。進行度の情報求む --再開発設計図は週間任務などの「未完成設計図」報酬でもドロップすることがある。 ---通常の設計図とは違い、''再開発設計図の完成率が0%であっても報酬の対象となる''ため、レアリティを絞っているときはむやみに再開発しないように -既に付与された効果は再開発時に外すことで、別の効果に変更することができる。 -ただし、''一度付与した効果を外すと、効果Lvが1にリセットされる。'' -再開発に関連する勲章に''再開発支援功労章''がある. --詳細は[[勲章ページの【勲章一覧 (常時発動)】>勲章]]を参照のこと. -アプデにより週間任務で ''「設計図:(機体名)」''の報酬を手に入れた際に該当MSを開発済みの''再開発中の設計図も完成率が増加する''ようになった. --開発中または未開発の設計図がある場合はそちらが優先される. **再開発中の設計図に対する設計図完成率増加ボーナス -効果が発生するボーナス --ブースター複数回分装備時の設計図完成率増加 --週間任務の報酬による設計図完成率増加 --特務指令書による設計図完成率増加 -効果が発生しないボーナス --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」による設計図完成率増加 *再開発指南 -[[カムバック組へ>カムバック組へ#再開発の再開発の項目]]を参照のこと. //*おすすめ再開発 //「攻撃」「防御」「その他」に、それぞれ割り振っている。 //&bold(){コスト400以上} //|~MS種別|~再開発 1&br()(攻撃系)|~再開発 2&br()(防御系)|~再開発 3&br()(その他)| //|格闘機|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|汎用機 (格闘系)|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|汎用機 (射撃系)|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|支援機|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //|強タックル機体|タックルダメージ強化|ダウン中ダメージ軽減|出撃時間短縮強化| //&bold(){コスト400以下} //|~MS種別|~再開発 1&br()(攻撃系)|~再開発 2&br()(防御系)|~再開発 3&br()(その他)| //|格闘機|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|汎用機 (格闘系)|格闘補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|汎用機 (射撃系)|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|支援機|射撃補正強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //|強タックル機体|タックルダメージ強化|ダウン中ダメージ軽減|耐格闘装甲強化| //#endregion *アップデート履歴 -2015/02/26:新規実装 -2015/04/02:耐MS強化に「ジム・ガードカスタム」、「ゲルググM」を追加. --同効果の装甲性能補正を強化 LV1:3%→&color(red){5%} LV2:5%→&color(red){8%} -2015/06/11:再開発の効果を付与する枠の拡張. --再開発で付与できる効果に「格闘連撃強化」を追加. --開発済み週間任務機体の上位Lvを再開発中に、週間任務の同じ機体設計図を取得すると再開発設計図の完成率が増加するようになった. -2015/07/09:Lv3追加 --射撃補正強化 / 格闘補正強化 / 耐MS強化 -2015/09/17:耐MS強化に「G-3ガンダム」「ドワッジ」追加 -2015/10/15: --耐MS強化に「アレックス」「ケンプファー」追加 --Lv3追加 ---タックルダメージ強化 / カウンターダメージ強化 / ダウン中ダメージ軽減 -2015/12/10:「スラスター強化」が新規追加 -2016/07/07: --Lv3追加:機体HP強化 / スラスター強化 / リスポーン時間短縮 / リペア効率上昇 / 格闘連撃強化 --Lv4追加:耐MS --耐MSに以下の機体追加:スレイヴ・レイス / マドロック / イフリート(シュナイド機) / ゲルググM指揮官用 -2016/11/10: --Lv3追加 ---耐射撃装甲強化 / 耐ビーム装甲強化 / 耐格闘装甲強化 --Lv4追加 ---機体HP強化 / 射撃補正強化 / 格闘補正強化 / スラスター強化 -2017/2/23: --5枠目追加 -2017/03/09: --Lv4追加 ---耐射撃装甲強化 / 耐ビーム装甲強化 / 耐格闘装甲強化 / 出撃時間短縮強化 / タックルダメージ強化 -2017/05/31:Lv4追加 --カウンターダメージ強化 / ダウン中ダメージ軽減 / 機体修理効率強化 / 格闘連撃強化 *コメント欄 過去ログ [[1>再開発/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,enableurl,再開発/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>再開発/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: