ガンタンクⅡ

「ガンタンクⅡ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンタンクⅡ」(2020/05/17 (日) 06:19:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(guntank2.png) -MSとして完成度が低かったガンタンクを1年戦争末期に''後方支援用兵器として再評価''した連邦陸軍が、余剰機構を削ぎ落とし、力不足となった61式戦車に代わる''局地防衛用戦闘車輌''として再設計したという珍しい機体。 -ガンタンクの形状を彷彿させるものの、頭部には直接、連装砲塔が装備され腕部の関節を排除、ロケット・ランチャーが配備されるなどMSとしての機能は最小限に落とし込まれ、''火力重視の突撃支援用機体''となっている。 -量産は1年戦争末期に開始されたものの配備は戦争終結後となり、局地紛争の他防衛用の戦闘車輌としてジャブローへの配備が確認されている。 *数値情報 **機体 #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|250|275|300|325|350|375|400|425| |~機体HP|13000|13500|14000|14500|15000|15500|16000|16500| |~耐射撃装甲(&strong(){+112})|42|59|76|93|110|126|143|160| |~耐ビーム装甲(&strong(){+112})|42|59|76|93|110|126|143|160| |~耐格闘装甲(&strong(){+112})|31|37|42|48|54|59|65|70| |~射撃補正|99|102|106|110|114|118|122|126| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|0| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|155| |~スラスター|115|117|119|121|123|125|127|129| |~旋回速度[°/秒]|75|80|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|-| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|タックル| |~必要階級|伍長09|軍曹09|曹長09|少尉09|大尉01|少佐01|中佐01|少将08| |~レア度|☆☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|15%|20%|15%|5%|4%|4%|4%|3%| |~必要開発費|14900P|17400P|23400P|29500P|JPY309&br()120000P|46900P|57500P|80800P| |~復帰時間|17秒|19秒|21秒|22秒|24秒|26秒|28秒|30秒| |~NEW MSボーナス|2300|2850|3400|3950|4500|5050|5600|6050| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// -()内の数値はスモーク・ディスチャージャー使用時. --倍率を分かりやすく補正値換算したもの.補正値300のキャップ制限なし. **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|6|7|8|9|10|12|13|14| |~中距離|6|7|8|9|14|16|17|18| |~遠距離|10|11|12|13|13|13|13|14| **主兵装 &include(include/4連装ロケット・ランチャー) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[長距離キャノン砲]]|LV1|900|6秒|24|10秒|600|-|射撃時静止&br()二発同時発射&br()よろけ有&br()武装切替:1.5秒| |~|LV2|945|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|990|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1125|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1170|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1215|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|1260|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|1305|~|~|~|~|~|~| |~[[3連装ミサイル・ランチャー]]|LV1|1500|4.7秒|3|12秒|350|-|移動撃ち可&br()よろけ有&br()武装切替:2.5秒| |~|LV2|1575|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1650|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1875|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1950|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2025|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|2100|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|2175|~|~|~|~|~|~| |~[[車輛部機関砲]]|LV1|80|327発/毎分|48|8秒|200|436|移動撃ち可&br()砲郭式だが広い射界&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|84|~|~|~|~|458|~| |~|LV3|88|~|~|~|~|480|~| |~|LV4|100|~|~|~|~|545|~| |~|LV5|104|~|~|~|~|567|~| |~|LV6|108|~|~|~|~|589|~| |~|LV7|112|~|~|~|~|610|~| |~|LV7|116|~|~|~|~|632|~| |~[[スモーク・ディスチャージャー]]|LV1|-|-|1|20秒|1m|-|15秒間、防御力20%UP&br()回避行動中使用可能&br()射出3秒後に[[ステルス]]効果付与&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|~|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[高性能レーダー]]|1~8|強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。|飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。| |~[[高性能スコープ]]|1~8|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~[[観測情報連結]]|1~8|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **機体情報 -初出は「MSV」。後にアニメ『機動戦士Ζガンダム』、OVA『機動戦士ガンダムUC』に登場した地球連邦軍の''戦闘車両''。 -MSと呼べるのかも疑問な[[ガンタンク]]の車両としての性能に着目し、MSとしての要素を完全に排除することで局地防衛用戦闘車両として再設計された兵器。 -[[ガンタンク]]とくらべてコアブロックの排除、二人乗り、適応環境の限定など生産性向上と低コスト化を図った一方、武装強化によって純粋火力では[[ガンタンク]]より強化されている。 -61式戦車の後継機としても期待されていたといわれるが、本車が生産される頃には主戦場は宇宙に上がっており、本車は少数生産にとどまっている。 **機体考察 -連邦タンク系兵器の最上位機種. -最大の特徴は豊富な実弾兵装の数々である.[[ガンタンク]]の名に恥じないコックピット両脇に配置された複砲の他,腕部には移動撃ち可能な[[4連装ロケット・ランチャー]]や[[3連装ミサイル・ランチャー]]をもつ.車体前面には砲郭式の機関砲が配置されている.連邦軍初の[[スモーク・ディスチャージャー]]も装備されているため,戦闘時には5種の兵装を切り換える高度な武装管理スキルを要求される. -他のタンク系MSとは異なり,本機には[[強タックル]]スキルが備わっていない.代わりに(?),移動撃ち可能な第2のよろけ兵装である[[3連装ミサイル・ランチャー]]をもつ.格闘機に襲われた際には後退しつつミサイルを移動撃ちして足止め後,ロケランを撃って脚部破壊を試みよう. -タンク系としてはHPが高い部類に入る一方、装甲系が貧弱と、従来のタンク系とは防御関係が真逆になっている。対格闘装甲も伸びないため、スモークを使いこなさないと格闘機や支援機にたいして打たれ弱いところがある。 -総じてコンボ火力と手数が強化された代わりに打たれ弱いタンクとなってしまったため、より汎用機による援護が重要な機体となった。だがきちんと守り通せば、その絶大な火力によってジオン機を薙ぎ払ってくれるだろう。 **主兵装詳細 -[[4連装ロケット・ランチャー]] --DPS''3200''以上,弾倉火力''6400''以上を誇る''移動撃ち可能な''兵装.ガンタンクの[[ボップミサイル]]同様爆風はあるがひるみはない.2秒あれば全弾撃ち込めるため,リロードの手間を考えれば都度撃ち切ってしまったほうがいいだろう. --リロード時間が15秒のため''1分間の継続火力''はLv1で【6400*60/17 = ''22588''】となり,この手の武器では標準的な部類(兎の[[ビッグ・ガン]]はLv1で''50823'',SMLは''44680'').本武器は''低頻度で瞬間火力を叩き込むのに特化した武器''だといえる. --右腕からしか撃たないため、射線は若干右寄りとなる。なので中距離などで狙う場合は、レティクルを若干左に寄せる必要がある。 **副兵装詳細 -[[長距離キャノン砲]] --タンク系定番の主砲。設定ではライフル砲とかも言われているが、本作ではやっぱり曲射。 --[[ガンタンク]]と比べてコストアップした分、初期単発で+150(双発で+300)の威力アップを受けている。 -[[3連装ミサイル・ランチャー]] --第2のよろけ兵装.移動撃ちも可.[[ザク・キャノン]]のグレネードのように,本兵装で移動撃ちしてよろけをとり,主砲やロケットランチャーで追撃すると良いだろう.キャノンに繋げる場合には武器予約が望ましい. --他のタンク系のMSの場合,[[ザク・キャノン(ラビットタイプ)]]の[[ビッグ・ガン]]やSML等の''ひるみ効果付き''のロケット弾を喰らうと移動動作も射撃動作も出来ずに嵌められて爆散しまう.ところが,本装備は移動撃ち可能な兵装のため,射撃時に溜め・静止モーションが発生しない.そのため,ロケット弾攻撃を受けて嵌められても,本装備で反撃すれば敵の射撃に割り込みをかけることが出来る. --本機の自衛の要でもあるため、リロードが短い部類でないことからも、無駄弾は控え、弾数管理に気を配りたい。 -[[車輛部機関砲]] --車体前部に設置された機関砲.設定上は(見た目は)砲郭式の機関砲であるが,なぜか本ゲームでは仰俯角・左右角共に旋回砲塔並の広い射界を持つ.移動撃ちも可能.ザクタンクの[[多連装ミサイル・ランチャー]]とは異なり車体正面以外にも掃射可能だが,本兵装を発射しても車体の向きを変えることは出来ない.車体の向きを素早く変えたい時はスコープを覗こう. --そこそこ強力だが実戦で使えるほどではないため、主に歩兵殲滅やミリ削り用。特に高度飛行中の歩兵も狙いやすいのが嬉しい。一方で射線軸が低いため爆弾設置中の歩兵などは苦手。散弾もないため主兵装のミサランで炙り殺すのが手っ取り早い。 -[[スモーク・ディスチャージャー]] --連邦軍初のスモーク.15秒間全装甲値を+112する効果がある. ---「伏せ」と同様に装甲アップではなく防御力アップ効果のため,タックルダメージも減衰可能. --タンクとしては装甲関係が貧弱なため、積極的に使って行きたい。 --2014/12/18のアップデートにより,防御力20%上昇に加えて&strong(){スモーク使用後3秒後にステルス効果が付与(15秒間)}されるようになった **スキル -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 **カスタム -[[強化フレーム]] -[[クイックローダー]] --武装全般のリロードが長めなため、装備すれば継続火力の引き上げが期待される。Lv2であれば本機の重要防御武装であるスモークのインターバルをほぼ無くすことも可能である。 *運用 -キャノンの射程は600あるが、本機の主体である主兵装は400しかないため、本機の売りであるコンボ火力を発揮するためにも有効戦闘距離は中距離になる。 -元々近中距離主体なタンク系だが、本機はタンク系の中でも装甲が貧弱な部類になるため、スモークによる強化に依存せざるを得ない。そのため他機以上に頻繁にスモークを焚くことを心がけなければならない。 -移動射撃兵装があるため懐に入られなかった時の自衛力はタンクの中でも最高の部類。ただし懐に入られると強タックル欠如や装甲の低さ、旋回性能の低さなどから一気に食われる可能性もある。常に味方の近くに展開しつつ、レーダーチェックはコマメに行いたい。 -追撃相性では一つ下の武装よりも上の武装のほうが相性がいいめ、武器切り替えボタン長押しによる、リスト型切り替えをマスターしておくとコンボを繋ぎやすくなる。 *機体攻略法 -タンク系共通の弱点として、物陰からの射撃や狙撃に弱い。逆に格闘機に対しては自衛力が高めであるため、攻めるなら大火力支援機による攻撃が望ましい。特に主兵装の追撃が脅威のため、出来るだけ射程400以内には入らないように。 -従来の兎による怯みハメが効きづらいため、継続火力で攻めるタイプはおすすめできない。 --ミサイルランチャーの切替時間が3秒のため、微ひるみ武器でハメる場合には3秒で一度仕切り直した方がいいだろう。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --ミサラン→キャノン --タックル→ゼロ距離キャノン ---キャノンで自らもよろけてしまう為、要注意. カウンター中の無敵がなく、乱戦ではまず使用禁止.&br()追いかけてくる敵を引きうちで削った後、とどめとして使用する場合が多い. --カウンター→キャノン→タックル -[[4連装ロケット・ランチャー]] --キャノン→ロケラン --ミサラン→ロケラン --ミサラン→キャノン→ロケラン --ミサラン→キャノン→タックル→ミサラン→ロケラン --ミサラン→下がりながらロケラン→タックル→キャノン ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2014/10/09:新規追加 -2014/11/27:Lv4、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv4追加 -2014/12/18:[[スモーク・ディスチャージャー]]の効果を修正 --防御力20%上昇 & &color(red){ステルス効果付与(15秒間)} -2015/02/12:Lv5、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv5追加 -2015/05/14:Lv6、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv6追加 -2015/11/12:Lv7、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv7追加 -2016/08/25:Lv8、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv8追加 -2016/11/10: --設計図のレアリティの調整 ---レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:2、Lv2~3 ☆:2→☆:1 ---増加量:Lv1 30%→15% --耐格闘装甲値のレベル毎上昇値を強化: ---+0 →&color(red){+5.6} -2017/05/30:開発ポイントでLv5と[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ガンタンクⅡ/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ガンタンクⅡ/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ガンタンクⅡ/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(guntank2.png) -MSとして完成度が低かったガンタンクを1年戦争末期に''後方支援用兵器として再評価''した連邦陸軍が、余剰機構を削ぎ落とし、力不足となった61式戦車に代わる''局地防衛用戦闘車輌''として再設計したという珍しい機体。 -ガンタンクの形状を彷彿させるものの、頭部には直接、連装砲塔が装備され腕部の関節を排除、ロケット・ランチャーが配備されるなどMSとしての機能は最小限に落とし込まれ、''火力重視の突撃支援用機体''となっている。 -量産は1年戦争末期に開始されたものの配備は戦争終結後となり、局地紛争の他防衛用の戦闘車輌としてジャブローへの配備が確認されている。 *数値情報 **機体 #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|250|275|300|325|350|375|400|425| |~機体HP|13000|13500|14000|14500|15000|15500|16000|16500| |~耐射撃装甲(&strong(){+112})|42|59|76|93|110|126|143|160| |~耐ビーム装甲(&strong(){+112})|42|59|76|93|110|126|143|160| |~耐格闘装甲(&strong(){+112})|31|37|42|48|54|59|65|70| |~射撃補正|99|102|106|110|114|118|122|126| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|0| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|155| |~スラスター|115|117|119|121|123|125|127|129| |~旋回速度[°/秒]|75|80|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|-| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|タックル| |~必要階級|伍長09|軍曹09|曹長09|少尉09|大尉01|少佐01|中佐01|少将08| |~レア度|☆☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|15%|20%|15%|5%|4%|4%|4%|3%| |~必要開発費|14900P|17400P|23400P|29500P|JPY309&br()120000P|46900P|57500P|80800P| |~復帰時間|17秒|19秒|21秒|22秒|24秒|26秒|28秒|30秒| |~NEW MSボーナス|2300|2850|3400|3950|4500|5050|5600|6050| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// -()内の数値はスモーク・ディスチャージャー使用時. --倍率を分かりやすく補正値換算したもの.補正値300のキャップ制限なし. **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|6|7|8|9|10|12|13|14| |~中距離|6|7|8|9|14|16|17|18| |~遠距離|10|11|12|13|13|13|13|14| **主兵装 &include(include/4連装ロケット・ランチャー) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[長距離キャノン砲]]|LV1|900|6秒|24|10秒|600|-|射撃時静止&br()二発同時発射&br()よろけ有&br()武装切替:1.5秒| |~|LV2|945|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|990|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1125|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1170|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1215|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|1260|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|1305|~|~|~|~|~|~| |~[[3連装ミサイル・ランチャー]]|LV1|1500|4.7秒|3|12秒|350|-|移動撃ち可&br()よろけ有&br()武装切替:2.5秒| |~|LV2|1575|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1650|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1875|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1950|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2025|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|2100|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|2175|~|~|~|~|~|~| |~[[車輛部機関砲]]|LV1|80|327発/毎分|48|8秒|200|436|移動撃ち可&br()砲郭式だが広い射界&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|84|~|~|~|~|458|~| |~|LV3|88|~|~|~|~|480|~| |~|LV4|100|~|~|~|~|545|~| |~|LV5|104|~|~|~|~|567|~| |~|LV6|108|~|~|~|~|589|~| |~|LV7|112|~|~|~|~|610|~| |~|LV7|116|~|~|~|~|632|~| |~[[スモーク・ディスチャージャー]]|LV1|-|-|1|20秒|1m|-|15秒間、防御力20%UP&br()回避行動中使用可能&br()射出3秒後に[[ステルス]]効果付与&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|~|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|~|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[高性能レーダー]]|1~8|強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。|飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。| |~[[高性能スコープ]]|1~8|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~[[観測情報連結]]|1~8|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **機体情報 -初出は「MSV」。後にアニメ『機動戦士Ζガンダム』、OVA『機動戦士ガンダムUC』に登場した地球連邦軍の''戦闘車両''。 -MSと呼べるのかも疑問な[[ガンタンク]]の車両としての性能に着目し、MSとしての要素を完全に排除することで局地防衛用戦闘車両として再設計された兵器。 -[[ガンタンク]]とくらべてコアブロックの排除、二人乗り、適応環境の限定など生産性向上と低コスト化を図った一方、武装強化によって純粋火力では[[ガンタンク]]より強化されている。 -61式戦車の後継機としても期待されていたといわれるが、本車が生産される頃には主戦場は宇宙に上がっており、本車は少数生産にとどまっている。 **機体考察 -連邦タンク系兵器の最上位機種. -最大の特徴は豊富な実弾兵装の数々である.[[ガンタンク]]の名に恥じないコックピット両脇に配置された複砲の他,腕部には移動撃ち可能な[[4連装ロケット・ランチャー]]や[[3連装ミサイル・ランチャー]]をもつ.車体前面には砲郭式の機関砲が配置されている.連邦軍初の[[スモーク・ディスチャージャー]]も装備されているため,戦闘時には5種の兵装を切り換える高度な武装管理スキルを要求される. -他のタンク系MSとは異なり,本機には[[強タックル]]スキルが備わっていない.代わりに(?),移動撃ち可能な第2のよろけ兵装である[[3連装ミサイル・ランチャー]]をもつ.格闘機に襲われた際には後退しつつミサイルを移動撃ちして足止め後,ロケランを撃って脚部破壊を試みよう. -タンク系としてはHPが高い部類に入る一方、装甲系が貧弱と、従来のタンク系とは防御関係が真逆になっている。対格闘装甲も伸びないため、スモークを使いこなさないと格闘機や支援機にたいして打たれ弱いところがある。 -総じてコンボ火力と手数が強化された代わりに打たれ弱いタンクとなってしまったため、より汎用機による援護が重要な機体となった。だがきちんと守り通せば、その絶大な火力によってジオン機を薙ぎ払ってくれるだろう。 **主兵装詳細 -[[4連装ロケット・ランチャー]] --DPS''3200''以上,弾倉火力''6400''以上を誇る''移動撃ち可能な''兵装.ガンタンクの[[4連装ボップミサイル]]同様爆風はあるがひるみはない.2秒あれば全弾撃ち込めるため,リロードの手間を考えれば都度撃ち切ってしまったほうがいいだろう. --リロード時間が15秒のため''1分間の継続火力''はLv1で【6400*60/17 = ''22588''】となり,この手の武器では標準的な部類(兎の[[ビッグ・ガン]]はLv1で''50823'',SMLは''44680'').本武器は''低頻度で瞬間火力を叩き込むのに特化した武器''だといえる. --右腕からしか撃たないため、射線は若干右寄りとなる。なので中距離などで狙う場合は、レティクルを若干左に寄せる必要がある。 **副兵装詳細 -[[長距離キャノン砲]] --タンク系定番の主砲。設定ではライフル砲とかも言われているが、本作ではやっぱり曲射。 --[[ガンタンク]]と比べてコストアップした分、初期単発で+150(双発で+300)の威力アップを受けている。 -[[3連装ミサイル・ランチャー]] --第2のよろけ兵装.移動撃ちも可.[[ザク・キャノン]]のグレネードのように,本兵装で移動撃ちしてよろけをとり,主砲やロケットランチャーで追撃すると良いだろう.キャノンに繋げる場合には武器予約が望ましい. --他のタンク系のMSの場合,[[ザク・キャノン(ラビットタイプ)]]の[[ビッグ・ガン]]やSML等の''ひるみ効果付き''のロケット弾を喰らうと移動動作も射撃動作も出来ずに嵌められて爆散しまう.ところが,本装備は移動撃ち可能な兵装のため,射撃時に溜め・静止モーションが発生しない.そのため,ロケット弾攻撃を受けて嵌められても,本装備で反撃すれば敵の射撃に割り込みをかけることが出来る. --本機の自衛の要でもあるため、リロードが短い部類でないことからも、無駄弾は控え、弾数管理に気を配りたい。 -[[車輛部機関砲]] --車体前部に設置された機関砲.設定上は(見た目は)砲郭式の機関砲であるが,なぜか本ゲームでは仰俯角・左右角共に旋回砲塔並の広い射界を持つ.移動撃ちも可能.ザクタンクの[[多連装ミサイル・ランチャー]]とは異なり車体正面以外にも掃射可能だが,本兵装を発射しても車体の向きを変えることは出来ない.車体の向きを素早く変えたい時はスコープを覗こう. --そこそこ強力だが実戦で使えるほどではないため、主に歩兵殲滅やミリ削り用。特に高度飛行中の歩兵も狙いやすいのが嬉しい。一方で射線軸が低いため爆弾設置中の歩兵などは苦手。散弾もないため主兵装のミサランで炙り殺すのが手っ取り早い。 -[[スモーク・ディスチャージャー]] --連邦軍初のスモーク.15秒間全装甲値を+112する効果がある. ---「伏せ」と同様に装甲アップではなく防御力アップ効果のため,タックルダメージも減衰可能. --タンクとしては装甲関係が貧弱なため、積極的に使って行きたい。 --2014/12/18のアップデートにより,防御力20%上昇に加えて&strong(){スモーク使用後3秒後にステルス効果が付与(15秒間)}されるようになった **スキル -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 **カスタム -[[強化フレーム]] -[[クイックローダー]] --武装全般のリロードが長めなため、装備すれば継続火力の引き上げが期待される。Lv2であれば本機の重要防御武装であるスモークのインターバルをほぼ無くすことも可能である。 *運用 -キャノンの射程は600あるが、本機の主体である主兵装は400しかないため、本機の売りであるコンボ火力を発揮するためにも有効戦闘距離は中距離になる。 -元々近中距離主体なタンク系だが、本機はタンク系の中でも装甲が貧弱な部類になるため、スモークによる強化に依存せざるを得ない。そのため他機以上に頻繁にスモークを焚くことを心がけなければならない。 -移動射撃兵装があるため懐に入られなかった時の自衛力はタンクの中でも最高の部類。ただし懐に入られると強タックル欠如や装甲の低さ、旋回性能の低さなどから一気に食われる可能性もある。常に味方の近くに展開しつつ、レーダーチェックはコマメに行いたい。 -追撃相性では一つ下の武装よりも上の武装のほうが相性がいいめ、武器切り替えボタン長押しによる、リスト型切り替えをマスターしておくとコンボを繋ぎやすくなる。 *機体攻略法 -タンク系共通の弱点として、物陰からの射撃や狙撃に弱い。逆に格闘機に対しては自衛力が高めであるため、攻めるなら大火力支援機による攻撃が望ましい。特に主兵装の追撃が脅威のため、出来るだけ射程400以内には入らないように。 -従来の兎による怯みハメが効きづらいため、継続火力で攻めるタイプはおすすめできない。 --ミサイルランチャーの切替時間が3秒のため、微ひるみ武器でハメる場合には3秒で一度仕切り直した方がいいだろう。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --ミサラン→キャノン --タックル→ゼロ距離キャノン ---キャノンで自らもよろけてしまう為、要注意. カウンター中の無敵がなく、乱戦ではまず使用禁止.&br()追いかけてくる敵を引きうちで削った後、とどめとして使用する場合が多い. --カウンター→キャノン→タックル -[[4連装ロケット・ランチャー]] --キャノン→ロケラン --ミサラン→ロケラン --ミサラン→キャノン→ロケラン --ミサラン→キャノン→タックル→ミサラン→ロケラン --ミサラン→下がりながらロケラン→タックル→キャノン ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2014/10/09:新規追加 -2014/11/27:Lv4、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv4追加 -2014/12/18:[[スモーク・ディスチャージャー]]の効果を修正 --防御力20%上昇 & &color(red){ステルス効果付与(15秒間)} -2015/02/12:Lv5、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv5追加 -2015/05/14:Lv6、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv6追加 -2015/11/12:Lv7、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv7追加 -2016/08/25:Lv8、[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv8追加 -2016/11/10: --設計図のレアリティの調整 ---レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:2、Lv2~3 ☆:2→☆:1 ---増加量:Lv1 30%→15% --耐格闘装甲値のレベル毎上昇値を強化: ---+0 →&color(red){+5.6} -2017/05/30:開発ポイントでLv5と[[4連装ロケット・ランチャー]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ガンタンクⅡ/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ガンタンクⅡ/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ガンタンクⅡ/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: