ジム・ナイトシーカーⅡ

「ジム・ナイトシーカーⅡ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・ナイトシーカーⅡ」(2017/08/16 (水) 05:14:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:格闘>連邦軍#格闘]] #contents *概要 &image(gm_nightseeker2.png) -空挺降下による拠点奪還を目的とした、''ジム・ナイトシーカーの改良機。'' -ジムからジム・ライトアーマーにベース機を移行することで、より''高い機動性能''を獲得し、一撃離脱戦法により''強襲作戦の成功率を高めている。'' -隠密性能が要求される作戦行動の性質上、射撃兵器からビーム兵器が除外されているが、ジェネレーター出力の余剰分は格闘兵器に振り分けられ、通常よりも''高い出力での格闘攻撃''が期待できる。 -特徴的な頭部のマーカーポッドに加え、''複数種類の索敵機器''を搭載し、位置情報観測機能の高性能化を実現。 -距離的な制約かあるが、ステルス性能の高い敵でも捕捉可能な''アンチステルス''のスキルを発揮する。 *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|175|200|225|250|275|300|325|350| |~機体HP|7500|8250|9000|9750|10500|11250|12000|12750| |~耐射撃装甲|45|48|51|54|56|59|62|65| |~耐ビーム装甲|45|48|51|54|56|59|62|65| |~耐格闘装甲|54|84|115|146|177|208|238|269| |~射撃補正|>|>|>|>|>|>|>|15| |~格闘補正|79|84|89|95|100|105|110|115| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|230| |~スラスター|130|133|136|139|142|145|148|151| |~旋回速度[°/秒]|75|80|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃''| |~必要階級|二等兵01&sizex(2){※1}|一等兵08|上等兵10|軍曹02|曹長01|少尉03|少佐04|少将04| |~レア度|なし|☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|5%&sizex(2){※2}|20%|15%|12%|10%|8%|4%|3%| |~必要開発費|3500P|5800P|9000P|13500P|JPY309&br()120000P|P|55600P|75300P| |~復帰時間|12秒|14秒|15秒|17秒|19秒|21秒|22秒|24秒| |~NEW MSボーナス|1800|2350|2900|3450|4000|4550|5100|5650| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1:週間任務報酬でのみ入手可能.漫画付属のコードはすでに有効期限切れ. -週間任務の報酬として稀に出る「週間任務専用設計図」は、以下の方法で入手できます --毎週行われる週間任務の報酬 --特別なイベントが開催された際の「豪華報酬キャンペーン」の報酬 -週間任務専用設計図は、以下の完成率増加効果の対象外となります --バトルメモリーの「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」 --週間任務の達成報酬「未完成設計図の完成率増加」 --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の達成報酬「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」 -期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます -報酬内容が同一のものであれば、通常の週間任務とキャンペーンの区別なく、報酬を手に入れることができます ※2:[[再開発]]中の機体設計図の開発% **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){60%}|&space()| } **パーツスロット |~-|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|12|13|14|15|25|27|28|29| |~中距離|10|11|12|13|18|20|21|22| |~遠距離|6|7|8|9|10|12|13|14| **主兵装 &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[ハンド・グレネード(連邦)]]|LV1|1000|5.8秒|3|13秒|80|武装切替:0.8秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~| |~|Lv5|1300|~|~|~|~|~| |~|Lv6|1350|~|~|~|~|~| |~|Lv7|1400|~|~|~|~|~| |~|Lv8|1450|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1750|2.5秒||||武装切替:0.75秒| |~|LV2|1837|~|~|~|~|~| |~|LV3|1924|~|~|~|~|~| |~|LV4|2185|~|~|~|~|~| |~|Lv5|2272|~|~|~|~|~| |~|Lv6|2359|~|~|~|~|~| |~|Lv7|2446|~|~|~|~|~| |~|Lv8|2533|~|~|~|~|~| **スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]LV2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。脚部負荷発生後の、回復速度を1%上昇。|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]LV3|5~8|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後5%。脚部負荷発生後の、回復速度を1%上昇。|| |~[[ホバリングダッシュ]]LV2|1~7|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|8|回避行動後の最大継続時間を1.5秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[前線維持支援システム]]|1~8|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる|自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒])| |~[[格闘連撃制御]]LV2|1~8|格闘攻撃を最大3回まで連続で使用可能になる。|| |~[[高性能レーダー]]|1~7|強化されたレーダー性能。有効範囲が1.5倍となり、飛行状態の歩兵も捕捉可能。|| |~[[複合型探索システム]]|8|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[アンチステルス]]|1~8|MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。&br()(カバーアクション、伏せを除く)&br()※鷲の目勲章装備時には効果が上乗せされる。|修理中のMSや歩兵を発見できる.ステルス持ちにも有効.しかし情報連結機能は無いため味方も見えるようにはならない.''鷲の目勲章と加算重複''するのは停止中のMS捕捉のみ.&strong(){勲章装備時は300m}(=200m+100m)の範囲で停止したMSの捕捉が可能.ステルス機の捕捉は勲章を装備しても''200mまで''.| *週間任務専用設計図 -任務期間 --2015/04/20 14:00~2015/04/26 23:59 &image(150416_wo_gmcghns762.png) --※週間任務専用設計図は、バトルメモリーの&br()&color(red){「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」によって完成率を増加させることはできません。} --※週間任務の期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます。 *備考 **機体概要 -「アンチステルス」機能を搭載した格闘機。&br()[[ジム・ライトアーマー]]をベースにした機体というだけあって、ほぼ上位互換の性能になっている。&br()Lv1でLAのLv4相当のコスト&スペックであり、一般的な格闘機と比べてスラスター量が非常に多い。 -本機は射撃補正が極端に低く、[[ビーム・スプレーガン]]も装備できなくなっている。&br() 主兵装は火力としては全く役立たない。 -なお、ガンダムエースに記載された『ステルス機能を持つ』という情報は間違いであり、ナイトシーカーⅡであるとの公式発表あり。 **機体考察 - **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --中距離用マシンガン。&br()射程と単発威力に秀でているものの、集弾性と連射力で90mmに劣る。&br()主な用途は瀕死の敵に対する追撃と、牽制である。&br()ちなみに低い集弾性は点射することによってある程度補える。&br()追撃では射程の分だけ[[90mmマシンガン]]より優位。 -[[90mmマシンガン]] --近距離用マシンガン。連射力と集弾性に優れているものの、単発威力と射程で100mmに劣る。&br()主な用途は100mmと同じ。100mmに比べて点射しなくても高い命中率を誇る事から、追撃が楽になる。 **副兵装詳細 -[[ハンド・グレネード(連邦)]] --投擲兵器。格闘の追撃としては微妙。&br()火力はそれなりにあるが、射撃補正が低いため思ったほどの火力は出せない。&br()中距離でのライン戦してる時には牽制用として役立つ程度。&br()ダッシュ投げが可能で、ある程度視界も遮るため、うまく使いこなすことができれば敵支援機への接近が容易になるかもしれない。 ---&sizex(3){編注:ダッシュ中に投げられるわけではない.投げモーションをダッシュモーションでキャンセルする,もしくはダッシュ終了時に投げモーションを行う技をさす.} -[[ビーム・サーベル]] --基本的なビーム・サーベルだが、ちょっとだけ刀身が長い。&br()本当にちょっとなので通常と何ら変わりなく扱える。&br()威力は初期から1750とBD1号機に次ぐ高さがあり、格闘補正と連撃もあるため申し分ない火力を出せる。 **スキル -[[アンチステルス]] --効果は鷲の目勲章と同様のもの。鷲の目勲章と重複可能。現在このスキルの対象となるステルス機は[[アッガイ]]と[[イフリート・ナハト]]と敵に奪われた[[ガンダム・ピクシー]]と[[ガンナーガンダム]]のみである。 -[[高性能レーダー]] --連邦格闘機では本機のみの武装。&br()索敵範囲が広いので支援機を見つけやすいのは利点。&br()おまけ程度だが[[アンチステルス]]もあって歩兵掃除にはかなり強い。 -[[前線維持支援システム]] **カスタム -[[脚部特殊装甲]] --格闘機は足が命なために必須。&br()DBLのスロット調整で支援機からの脚部ダメージが増えたためLv2積みの必要性も上がった。 -[[格闘強化プログラム]] --格闘機の基本装備。 -[[強化フレーム]] --格闘機の問題であるHPを補強してくれるパーツ。&br()総HPが上がると脚部・頭部HPも上がるので上記の[[脚部特殊装甲]]の代用にもある程度なる。&br()初期から遠距離スロットが6もあるため、Lv3・4がすぐ積めるのはかなりの利点。&br()ちなみに[[新型フレーム]]を付けるよりLv3・4・5を付けた方がHP増加は上である。&br()機体Lv5はハンガーを使えば新フレ1以外のフレーム全盛りが可能で、新フレ2強フレ1~6で+8600まであげることができる。強フレ5,6を両方積むとスラスターを上げられなくなる。戦闘スタイルによりフレーム積み特化かバランス型かを選択しよう。 -[[噴射制御装置]] --現状近距離スロが[[脚部特殊装甲]]や[[格闘強化プログラム]]に取られるので、[[高性能スラスター]]をつけるのはほぼ無理。&br()そのため噴射制御装置でカバー。中距離スロは選択肢が装甲とこれくらいなので思いきって複数積みの火力特化もあり。&br()本機はスラスターがLv1から潤沢してるので優先度は低め。 -[[ホバーノズル]] --初期から130とスラスターが潤沢しているため、[[ホバリングダッシュ]]Lv2でもかなりスラスターが余る。&br()そのため[[ホバーノズル]]をつければ移動力をさらに伸ばせる。 -競合機 --[[ジム・ライトアーマー]] --[[ジム・ストライカー]] --[[プロトタイプガンダム]] *運用 -基本運用は[[ジム・ライトアーマー]]と同様。クイックブーストがないので上への移動は苦手だが問題なく扱える。(2013/08/02アップデートで高機動システムが入ったため改善) -[[アンチステルス]]と[[高性能レーダー]]によりステルス機、制止中の敵や中継制圧中の敵、リペアで弱っている敵を広範囲に捕捉可能。 -とにかく柔らかい機体なので無闇に突っ込んでも相手のスコアになるだけである。&br()Lv6になってもドム相手に1コンボで沈められるなんてことは日常茶飯事。 -スラスターが初期から130とタンク並にあるため、[[ホバーノズル]]を積んでおくと長距離ダッシュが出来てお得。 -射撃補正が低いため主兵装は封印しても問題ない。&br()瀕死追撃はハングレのほうで(それでも苦労する)。 *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ハングレ⇒下 --N>横>N --N>横>下⇒(N/下) --N>横>下⇒ハングレ⇒下 ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/03/26:同日発売の漫画「機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還」第6巻にプロダクトコードが付属. --プロダクトコード入力期限2014/03/26まで -2013/05/23:Lv5追加 -2013/06/27:性能を強化. --HPを強化 全Lv:&color(red){+1000} --スピードを強化 全Lv:&color(red){+15} --[[ビーム・サーベル]]の威力を強化 全Lv:&color(red){+100} -2013/08/02:スキル”高性能バランサー”が削除され、新スキル“高機動システム”が追加。 -2013/09/05:射撃補正を増加(全LV:2→&color(red){15}) --[[ビーム・サーベル]]の威力を強化&br()LV1:1550→&color(red){1750}、LV2:1627→&color(red){1837}、LV3:1704→&color(red){1924}、LV4:1935→&color(red){2185}、LV5:2012→&color(red){2272} -2013/10/30:スキル“高機動システム”が削除され、新スキル“[[前線維持支援システム]]”が追加。 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/04/24:Lv6追加 -2015/04/02:設計図のレアリティ及び増加量の調整 --レアリティ:Lv1 ☆:1→☆:0 --増加量:Lv1:?% -2015/04/16:Lv7追加 -2015/04/20:週間任務の報酬として一般開放 -2016/10/06:Lv8追加 -2017/05/30:開発ポイントでLv5を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずして表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずしして表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ1]] / [[2>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:格闘>連邦軍#格闘]] #contents *概要 &image(gm_nightseeker2.png) -空挺降下による拠点奪還を目的とした、''ジム・ナイトシーカーの改良機。'' -ジムからジム・ライトアーマーにベース機を移行することで、より''高い機動性能''を獲得し、一撃離脱戦法により''強襲作戦の成功率を高めている。'' -隠密性能が要求される作戦行動の性質上、射撃兵器からビーム兵器が除外されているが、ジェネレーター出力の余剰分は格闘兵器に振り分けられ、通常よりも''高い出力での格闘攻撃''が期待できる。 -特徴的な頭部のマーカーポッドに加え、''複数種類の索敵機器''を搭載し、位置情報観測機能の高性能化を実現。 -距離的な制約かあるが、ステルス性能の高い敵でも捕捉可能な''アンチステルス''のスキルを発揮する。 *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|175|200|225|250|275|300|325|350| |~機体HP|7500|8250|9000|9750|10500|11250|12000|12750| |~耐射撃装甲|45|48|51|54|56|59|62|65| |~耐ビーム装甲|45|48|51|54|56|59|62|65| |~耐格闘装甲|54|84|115|146|177|208|238|269| |~射撃補正|>|>|>|>|>|>|>|15| |~格闘補正|79|84|89|95|100|105|110|115| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|230| |~スラスター|130|133|136|139|142|145|148|151| |~旋回速度[°/秒]|75|80|85|90|95|100|105|110| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|''連打攻撃''| |~必要階級|二等兵01&sizex(2){※1}|一等兵08|上等兵10|軍曹02|曹長01|少尉03|少佐04|少将04| |~レア度|なし|☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|5%&sizex(2){※2}|20%|15%|12%|10%|8%|4%|3%| |~必要開発費|3500P|5800P|9000P|13500P|JPY309&br()120000P|P|55600P|75300P| |~復帰時間|12秒|14秒|15秒|17秒|19秒|21秒|22秒|24秒| |~NEW MSボーナス|1800|2350|2900|3450|4000|4550|5100|5650| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1:週間任務報酬でのみ入手可能.漫画付属のコードはすでに有効期限切れ. -週間任務の報酬として稀に出る「週間任務専用設計図」は、以下の方法で入手できます --毎週行われる週間任務の報酬 --特別なイベントが開催された際の「豪華報酬キャンペーン」の報酬 -週間任務専用設計図は、以下の完成率増加効果の対象外となります --バトルメモリーの「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」 --週間任務の達成報酬「未完成設計図の完成率増加」 --チップコンプリートによる設計図完成率増加 --特務指令書の達成報酬「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」 -期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます -報酬内容が同一のものであれば、通常の週間任務とキャンペーンの区別なく、報酬を手に入れることができます ※2:[[再開発]]中の機体設計図の開発% **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){60%}|&space()| } **パーツスロット |~-|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|12|13|14|15|25|27|28|29| |~中距離|10|11|12|13|18|20|21|22| |~遠距離|6|7|8|9|10|12|13|14| **主兵装 &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[ハンド・グレネード>ハンド・グレネード(連邦)]]|LV1|1000|5.8秒|3|13秒|80|武装切替:0.8秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~| |~|Lv5|1300|~|~|~|~|~| |~|Lv6|1350|~|~|~|~|~| |~|Lv7|1400|~|~|~|~|~| |~|Lv8|1450|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1750|2.5秒||||武装切替:0.75秒| |~|LV2|1837|~|~|~|~|~| |~|LV3|1924|~|~|~|~|~| |~|LV4|2185|~|~|~|~|~| |~|Lv5|2272|~|~|~|~|~| |~|Lv6|2359|~|~|~|~|~| |~|Lv7|2446|~|~|~|~|~| |~|Lv8|2533|~|~|~|~|~| **スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]LV2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。脚部負荷発生後の、回復速度を1%上昇。|| |~[[脚部ショックアブソーバー]]LV3|5~8|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後5%。脚部負荷発生後の、回復速度を1%上昇。|| |~[[ホバリングダッシュ]]LV2|1~7|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|8|回避行動後の最大継続時間を1.5秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[前線維持支援システム]]|1~8|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる|自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒])| |~[[格闘連撃制御]]LV2|1~8|格闘攻撃を最大3回まで連続で使用可能になる。|| |~[[高性能レーダー]]|1~7|強化されたレーダー性能。有効範囲が1.5倍となり、飛行状態の歩兵も捕捉可能。|| |~[[複合型探索システム]]|8|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[アンチステルス]]|1~8|MS搭乗時200m以内の敵MSを停止中でもレーダーに反映させる。&br()(カバーアクション、伏せを除く)&br()※鷲の目勲章装備時には効果が上乗せされる。|修理中のMSや歩兵を発見できる.ステルス持ちにも有効.しかし情報連結機能は無いため味方も見えるようにはならない.''鷲の目勲章と加算重複''するのは停止中のMS捕捉のみ.&strong(){勲章装備時は300m}(=200m+100m)の範囲で停止したMSの捕捉が可能.ステルス機の捕捉は勲章を装備しても''200mまで''.| *週間任務専用設計図 -任務期間 --2015/04/20 14:00~2015/04/26 23:59 &image(150416_wo_gmcghns762.png) --※週間任務専用設計図は、バトルメモリーの&br()&color(red){「設計図:MS+15%」及び「設計図:期間限定MS+15%」によって完成率を増加させることはできません。} --※週間任務の期間中に設計図を完成できなかった場合は、次回同じ報酬が入手できる週間任務まで持ち越されます。 *備考 **機体概要 -「アンチステルス」機能を搭載した格闘機。&br()[[ジム・ライトアーマー]]をベースにした機体というだけあって、ほぼ上位互換の性能になっている。&br()Lv1でLAのLv4相当のコスト&スペックであり、一般的な格闘機と比べてスラスター量が非常に多い。 -本機は射撃補正が極端に低く、[[ビーム・スプレーガン]]も装備できなくなっている。&br() 主兵装は火力としては全く役立たない。 -なお、ガンダムエースに記載された『ステルス機能を持つ』という情報は間違いであり、ナイトシーカーⅡであるとの公式発表あり。 **機体考察 - **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --中距離用マシンガン。&br()射程と単発威力に秀でているものの、集弾性と連射力で90mmに劣る。&br()主な用途は瀕死の敵に対する追撃と、牽制である。&br()ちなみに低い集弾性は点射することによってある程度補える。&br()追撃では射程の分だけ[[90mmマシンガン]]より優位。 -[[90mmマシンガン]] --近距離用マシンガン。連射力と集弾性に優れているものの、単発威力と射程で100mmに劣る。&br()主な用途は100mmと同じ。100mmに比べて点射しなくても高い命中率を誇る事から、追撃が楽になる。 **副兵装詳細 -[[ハンド・グレネード>ハンド・グレネード(連邦)]] --投擲兵器。格闘の追撃としては微妙。&br()火力はそれなりにあるが、射撃補正が低いため思ったほどの火力は出せない。&br()中距離でのライン戦してる時には牽制用として役立つ程度。&br()ダッシュ投げが可能で、ある程度視界も遮るため、うまく使いこなすことができれば敵支援機への接近が容易になるかもしれない。 ---&sizex(3){編注:ダッシュ中に投げられるわけではない.投げモーションをダッシュモーションでキャンセルする,もしくはダッシュ終了時に投げモーションを行う技をさす.} -[[ビーム・サーベル]] --基本的なビーム・サーベルだが、ちょっとだけ刀身が長い。&br()本当にちょっとなので通常と何ら変わりなく扱える。&br()威力は初期から1750とBD1号機に次ぐ高さがあり、格闘補正と連撃もあるため申し分ない火力を出せる。 **スキル -[[アンチステルス]] --効果は鷲の目勲章と同様のもの。鷲の目勲章と重複可能。現在このスキルの対象となるステルス機は[[アッガイ]]と[[イフリート・ナハト]]と敵に奪われた[[ガンダム・ピクシー]]と[[ガンナーガンダム]]のみである。 -[[高性能レーダー]] --連邦格闘機では本機のみの武装。&br()索敵範囲が広いので支援機を見つけやすいのは利点。&br()おまけ程度だが[[アンチステルス]]もあって歩兵掃除にはかなり強い。 -[[前線維持支援システム]] **カスタム -[[脚部特殊装甲]] --格闘機は足が命なために必須。&br()DBLのスロット調整で支援機からの脚部ダメージが増えたためLv2積みの必要性も上がった。 -[[格闘強化プログラム]] --格闘機の基本装備。 -[[強化フレーム]] --格闘機の問題であるHPを補強してくれるパーツ。&br()総HPが上がると脚部・頭部HPも上がるので上記の[[脚部特殊装甲]]の代用にもある程度なる。&br()初期から遠距離スロットが6もあるため、Lv3・4がすぐ積めるのはかなりの利点。&br()ちなみに[[新型フレーム]]を付けるよりLv3・4・5を付けた方がHP増加は上である。&br()機体Lv5はハンガーを使えば新フレ1以外のフレーム全盛りが可能で、新フレ2強フレ1~6で+8600まであげることができる。強フレ5,6を両方積むとスラスターを上げられなくなる。戦闘スタイルによりフレーム積み特化かバランス型かを選択しよう。 -[[噴射制御装置]] --現状近距離スロが[[脚部特殊装甲]]や[[格闘強化プログラム]]に取られるので、[[高性能スラスター]]をつけるのはほぼ無理。&br()そのため噴射制御装置でカバー。中距離スロは選択肢が装甲とこれくらいなので思いきって複数積みの火力特化もあり。&br()本機はスラスターがLv1から潤沢してるので優先度は低め。 -[[ホバーノズル]] --初期から130とスラスターが潤沢しているため、[[ホバリングダッシュ]]Lv2でもかなりスラスターが余る。&br()そのため[[ホバーノズル]]をつければ移動力をさらに伸ばせる。 -競合機 --[[ジム・ライトアーマー]] --[[ジム・ストライカー]] --[[プロトタイプガンダム]] *運用 -基本運用は[[ジム・ライトアーマー]]と同様。クイックブーストがないので上への移動は苦手だが問題なく扱える。(2013/08/02アップデートで高機動システムが入ったため改善) -[[アンチステルス]]と[[高性能レーダー]]によりステルス機、制止中の敵や中継制圧中の敵、リペアで弱っている敵を広範囲に捕捉可能。 -とにかく柔らかい機体なので無闇に突っ込んでも相手のスコアになるだけである。&br()Lv6になってもドム相手に1コンボで沈められるなんてことは日常茶飯事。 -スラスターが初期から130とタンク並にあるため、[[ホバーノズル]]を積んでおくと長距離ダッシュが出来てお得。 -射撃補正が低いため主兵装は封印しても問題ない。&br()瀕死追撃はハングレのほうで(それでも苦労する)。 *コンボ一覧 -共通コンボ --N>下⇒(N/下) --N>下⇒ハングレ⇒下 --N>横>N --N>横>下⇒(N/下) --N>横>下⇒ハングレ⇒下 ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/03/26:同日発売の漫画「機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還」第6巻にプロダクトコードが付属. --プロダクトコード入力期限2014/03/26まで -2013/05/23:Lv5追加 -2013/06/27:性能を強化. --HPを強化 全Lv:&color(red){+1000} --スピードを強化 全Lv:&color(red){+15} --[[ビーム・サーベル]]の威力を強化 全Lv:&color(red){+100} -2013/08/02:スキル”高性能バランサー”が削除され、新スキル“高機動システム”が追加。 -2013/09/05:射撃補正を増加(全LV:2→&color(red){15}) --[[ビーム・サーベル]]の威力を強化&br()LV1:1550→&color(red){1750}、LV2:1627→&color(red){1837}、LV3:1704→&color(red){1924}、LV4:1935→&color(red){2185}、LV5:2012→&color(red){2272} -2013/10/30:スキル“高機動システム”が削除され、新スキル“[[前線維持支援システム]]”が追加。 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/04/24:Lv6追加 -2015/04/02:設計図のレアリティ及び増加量の調整 --レアリティ:Lv1 ☆:1→☆:0 --増加量:Lv1:?% -2015/04/16:Lv7追加 -2015/04/20:週間任務の報酬として一般開放 -2016/10/06:Lv8追加 -2017/05/30:開発ポイントでLv5を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずして表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずしして表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ1]] / [[2>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・ナイトシーカーⅡ/過去ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: