ジム・キャノン

「ジム・キャノン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・キャノン」(2017/07/30 (日) 18:37:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *概要 &image(img_ms-gm_cannon.jpg) -ジムの拡張性を活かし、''後方支援を目的''として、右肩部に240mmキャノンを増設、下半身を中心に''''増加装甲を施したジムの砲撃戦仕様機。'' -本来であればガンキャノンタイプの量産が予定されていたのだが、早期に実戦投入する必要性に迫られ、大量生産されたジムのパーツ流用による''支援機の生産''へと方針転換されて生み出された。 -''機動性や運動性が犠牲になり、格闘戦は事実上不可能''となっているが、他の機種との連携によって、''支援機として十分な活躍ができるMS''である。 -装備の性質上、''長距離狙撃よりも中距離での砲撃と移動を駆使した戦法が有効。'' *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|150|170|190|210|230|250|270|290| |~機体HP|6000|6500|7000|7500|8000|8500|9000|9500| |~耐射撃装甲|34|48|62|76|90|104|118|132| |~耐ビーム装甲|34|48|62|76|90|104|118|132| |~耐格闘装甲|>|>|>|>|>|>|>|20| |~射撃補正|66|70|74|78|82|86|89|93| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|15| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|110| |~スラスター|120|122|124|126|128|130|132|134| |~旋回速度[°/秒]|50|55|60|65|70|75|80|85| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){低}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|二等兵01|一等兵01|上等兵04|伍長07|曹長05|中尉02|中佐04|少将05| |~レア度|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし| |~開発%|40%|20%|10%|8%|8%|5%|4%|3%| |~必要開発費|3000P|4400P|7200P|12000P|JPY309&br()120000P|25600P|40300P|76400P| |~復帰時間|10秒|11秒|13秒|14秒|16秒|17秒|18秒|20秒| |~NEW MSボーナス|700|1000|1300|1600|1900|2200|2500|2800| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|3|4|5|6|7|9|10|11| |~中距離|12|13|14|15|20|22|23|24| |~遠距離|17|18|19|20|30|32|33|34| **主兵装 &include(include/ビーム・スプレーガン) &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[240mmキャノン]]|LV1|1350|4.0秒|12|18秒|500m|-|武装切替:2.0秒&br()発射まで0.25秒| |~|LV2|1417|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1484|~|13|~|~|~|~| |~|LV4|1685|~|15|~|~|~|~| |~|LV5|1752|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1819|~|16|~|~|~|~| |~|LV7|1886|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|1953|~|17|~|~|~|~| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~|Lv7|42|~|112|~|~|252|~| |~|Lv8|43|~|116|~|~|258|~| **シールド |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~耐久値|2500|2625|2750|3125|3250|3375|3500|3625| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[高性能スコープ]]|1~8|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~[[観測情報連結]]|6~8|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **機体概要 -[[ジム]]の生産ラインを利用した[[ガンキャノン]]の急造量産型。Zガンダムにも登場。 -おそらく最初に開発可能になるであろう支援タイプの機体。汎用タイプの[[ジム]]とは立ち回りが異なる。 -種類が多い連邦支援機の中でも操作性に癖がなく盾を持ちそこそこの火力も有するので少佐くらいまで通用する。 -前衛に随伴して中距離からキャノン→マシンガンのコンボで脚部破壊を狙うのが主なお仕事。 **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --主に[[240mmキャノン]]からの追撃に使う。[[90mmマシンガン]]より射程が長く集弾性が悪い。 --ボタン押しっぱなしの連射では中距離からの追撃で脚部破壊を狙うのは難しい。 --[[指切り>>テクニック集]]で集弾性を向上させれば中距離からの脚部破壊が容易になり距離を保つ事が出来る。 -[[ビーム・スプレーガン]] --単発の威力は高いが少し当てにくい。こちらも基本的にキャノンを当てた後の追撃用。主兵装の中で一番射程が長い、そのおかげで中距離での追撃なら[[100mmマシンガン]]より安定してダメージが出る。 --長めの射程、微怯み効果、ビーム兵器である等、運用上のバランスに優れる。 -[[90mmマシンガン]] --部位破壊・立ち回り特化型。武器性能と本機の優秀な射撃補正もあって、[[100mmマシンガン]]ではバラける距離でも安定したダメージを取れる。そして最大の利点は追撃からの部位破壊。味方も含めて、その後の立ち回りを優位にできる。 --弱点は[[100mmマシンガン]]に比べて長めのリロードタイムと近距離追撃時の総ダメージ量の低さ、そしてなによりバルカンよりもさらに射程距離が短いこと。装弾数の多さと、任意リロードを駆使して補おう。 **副兵装詳細 -[[240mmキャノン]] --実弾系射撃兵装。射撃時に静止する必要がある。単砲身。射程は長いが威力が低く長距離狙撃には不向き。 --これでよろけを取って追撃の主兵装で脚部破壊を狙うのが基本の立ち回りになる。 --バズーカのように相手の足元を狙って撃つと命中させやすい。 -[[頭部バルカン]] --ワッパや歩兵掃討用。爆弾設置中の敵歩兵にはスコープを覗いてキャノンの爆風を当てた方が確実。 **スキル -[[ジム]]の改良機な所為か、Lv5までは高性能スコープ以外持たないので非常にスキルに乏しい。[[高性能スコープ]]は高階級になるにつれて使う機会がなくなっていくが、Lv6より重要なスキルである[[観測情報連結]]が追加されるため前線での貢献度が増した。 **カスタマイズ -[[脚部特殊装甲]] --ほぼ全ての機体で必須のパーツ。一等兵06から設計図が出現するようになる。 --本体HPを参照して脚部HPアップ。脚部破壊されにくくする。本体・頭部HPは変動しない。 --脚部を破壊されると歩行がほとんど出来なくなりスラスターを使用すると終了時に転倒して無防備になる。 --HPを増やす、装甲値を上げる事で更に強固に脚部を守ってくれる。 -[[強化フレーム]] --HP(本体・頭部・脚部)が上昇するパーツ。 --コストパフォーマンスに優れているので隙間があったらこれで埋めておきたい。 --LV4は特にコスパの良いパーツである為、このゲームを長くプレイするなら課金推奨。 --ちなみに[[新型フレーム]]を付けるよりLv3・4・5を付けた方がHP増加は高い。 -[[射撃強化プログラム]] --対応する補正値を伸ばして与ダメージを上げるパーツ。 --積めるだけ積みたい。 -[[データベースリンク]] --脚部や頭部の局部命中ダメージを増加。 --脚部破壊を狙いやすい機体なので効果大。出来るだけ積みたい。。 -[[耐衝撃装甲]]、[[耐弾装甲]]、[[耐ビーム装甲]] --対応する装甲値を増加して被ダメージを減少させる。数値が高い程、防御効率が良くなる。 --格闘対策に耐衝撃を積むか、脚部破壊対策に耐弾を積むかで立ち回りに影響する。 **運用・立ち回り -基本的な運用は[[機体別テクニック(支援機)]]を参照。 -汎用のジムとは違い主兵装のマシンガンではなく副兵装のキャノンからのコンボをメインにして戦う事になる。 -遠距離から狙撃した場合、キャノンの威力が低い為、十分なダメージを与えられず結果としてチームの足を引っ張る事になる。 -基本は前衛に随伴して中距離からキャノン→主兵装のコンボで脚部破壊や撃破を狙っていく事になる。 -主兵装は好きなのを選んで良いが[[指切り>>テクニック集]]が出来るなら[[100mmマシンガン]]がオススメ。 **上位互換機・乗り換え機体 -[[ガンキャノン]]&br()中距離特化機体。当てやすい2門のキャノンと、長距離射撃可能なビームライフルによるコンボで撃破を狙える火力機。ただし専用威力のハンドグレネードが新たに加わるため武装切り替えがひとつ増える。そのため[[ジム・キャノン]]と同じノリでは使うと兵装切り替えで失敗する。本機の中~近距離での戦闘スタイルがあわないと感じるなら乗ってみよう。 -[[量産型ガンキャノン]]&br()コストは25高いが、こちらから盾を廃しHPをあげ、スピードを上げた互換機。速度140と2門の砲撃による本機を越える制圧力を誇る。支援機としては比較的足が速く使いやすい。LV1から観測持ちだが[[高性能レーダー]]はなく、主兵装がマシンガンのみなど近距離戦闘がメインとなるが、防御面が優れているわけではないため高い状況判断能力が求められる。本機の足回りに不満があったりしたら乗り換えてみよう。 -[[フルアーマーガンダム]]&br()非常に高コスト且つ高ヘイトだが、[[ビーム・スプレー・ガン]]を装備したジム・キャノンの完全上位互換と言える性能を持つ高性能機。立ち回りはほぼ同じであるため、乗り換えてもあまり違和感なく操作できるだろう。とはいえ盾を持たずスロットも少ない事に加え高級機な分周囲からの期待値も高い。撃墜されない自信があるのならば乗り換えても十二分に戦力の中心として活躍できるだろう。 //現在LV3までの実装であるため、ハンガー強化は必須ともいえる。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --タックル→キャノン ---タックルが必要な状況は危険なので、よろけを取ったら味方の方へダッシュ! --カウンター→キャノン -[[100mmマシンガン]] & [[90mmマシンガン]] --キャノン→マシンガン ---基本コンボ.追撃時の部位破壊特化なら[[90mmマシンガン]]&br()火力優先なら[[100mmマシンガン]]が有効. --キャノン→タックル→キャノン→マシ --キャノン→マシ→(キャノン切り替え)→タックル→キャノン→マシ ---タックルする直前にキャノンに切り替えること. タックル後ではCTでコンボ継続不能. -[[ビーム・スプレーガン]] --キャノン→スプレー→スプレー ---基本コンボ.中距離からの追撃で安定したダメージを稼げる. --キャノン→タックル→キャノン→スプレー ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/01/17:[[240mmキャノン]]の性能調整 --射程距離を短縮(550m→&color(blue){500m}) --リロード時間の延長(9秒→&color(blue){18秒}) -2013/07/18:Lv5が開発Pで購入可能に -2014/03/13:コスト上昇値を20に減少、Lv2以降のリスポーン時間を短縮 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2015/04/02:設計図のレアリティ及び増加量の調整 --レアリティ:Lv7~8 ☆:1→☆:0 --増加量:Lv7:4%→?%、Lv8:3%→?% -2016/06/22:性能強化 --シールドの耐久値を増加&br()Lv1:2000→&color(red){2500}、Lv2:2100→&color(red){2625}、Lv3:2200→&color(red){2750}、Lv4:2500→&color(red){3125}、Lv5:2600→&color(red){3250}、Lv6:2700→&color(red){3375}、Lv7:2800→&color(red){3500}、Lv8:2900→&color(red){3625} *コメント欄 &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・キャノン/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,ジム・キャノン/過去ログ1 ,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・キャノン/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *概要 &image(img_ms-gm_cannon.jpg) -ジムの拡張性を活かし、''後方支援を目的''として、右肩部に240mmキャノンを増設、下半身を中心に''''増加装甲を施したジムの砲撃戦仕様機。'' -本来であればガンキャノンタイプの量産が予定されていたのだが、早期に実戦投入する必要性に迫られ、大量生産されたジムのパーツ流用による''支援機の生産''へと方針転換されて生み出された。 -''機動性や運動性が犠牲になり、格闘戦は事実上不可能''となっているが、他の機種との連携によって、''支援機として十分な活躍ができるMS''である。 -装備の性質上、''長距離狙撃よりも中距離での砲撃と移動を駆使した戦法が有効。'' *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|150|170|190|210|230|250|270|290| |~機体HP|6000|6500|7000|7500|8000|8500|9000|9500| |~耐射撃装甲|34|48|62|76|90|104|118|132| |~耐ビーム装甲|34|48|62|76|90|104|118|132| |~耐格闘装甲|>|>|>|>|>|>|>|20| |~射撃補正|66|70|74|78|82|86|89|93| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|15| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|110| |~スラスター|120|122|124|126|128|130|132|134| |~旋回速度[°/秒]|50|55|60|65|70|75|80|85| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){低}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|二等兵01|一等兵01|上等兵04|伍長07|曹長05|中尉02|中佐04|少将05| |~レア度|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし|なし| |~開発%|40%|20%|10%|8%|8%|5%|4%|3%| |~必要開発費|3000P|4400P|7200P|12000P|JPY309&br()120000P|25600P|40300P|76400P| |~復帰時間|10秒|11秒|13秒|14秒|16秒|17秒|18秒|20秒| |~NEW MSボーナス|700|1000|1300|1600|1900|2200|2500|2800| }// 塗り分けここまで ///////////////////////////////// **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|3|4|5|6|7|9|10|11| |~中距離|12|13|14|15|20|22|23|24| |~遠距離|17|18|19|20|30|32|33|34| **主兵装 &include(include/ビーム・スプレーガン) &include(include/100mmマシンガン) &include(include/90mmマシンガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[240mmキャノン]]|LV1|1350|4.0秒|12|18秒|500m|-|武装切替:2.0秒&br()発射まで0.25秒| |~|LV2|1417|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1484|~|13|~|~|~|~| |~|LV4|1685|~|15|~|~|~|~| |~|LV5|1752|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1819|~|16|~|~|~|~| |~|LV7|1886|~|~|~|~|~|~| |~|LV8|1953|~|17|~|~|~|~| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~|Lv7|42|~|112|~|~|252|~| |~|Lv8|43|~|116|~|~|258|~| **シールド |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~耐久値|2500|2625|2750|3125|3250|3375|3500|3625| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[高性能スコープ]]|1~8|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能| |~[[観測情報連結]]|6~8|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **機体概要 -[[ジム]]の生産ラインを利用した[[ガンキャノン]]の急造量産型。Zガンダムにも登場。 -おそらく最初に開発可能になるであろう支援タイプの機体。汎用タイプの[[ジム]]とは立ち回りが異なる。 -種類が多い連邦支援機の中でも操作性に癖がなく盾を持ちそこそこの火力も有するので少佐くらいまで通用する。 -前衛に随伴して中距離からキャノン→マシンガンのコンボで脚部破壊を狙うのが主なお仕事。 **主兵装詳細 -[[100mmマシンガン]] --主に[[240mmキャノン]]からの追撃に使う。[[90mmマシンガン]]より射程が長く集弾性が悪い。 --ボタン押しっぱなしの連射では中距離からの追撃で脚部破壊を狙うのは難しい。 --[[指切り>>テクニック集]]で集弾性を向上させれば中距離からの脚部破壊が容易になり距離を保つ事が出来る。 -[[ビーム・スプレーガン]] --単発の威力は高いが少し当てにくい。こちらも基本的にキャノンを当てた後の追撃用。主兵装の中で一番射程が長い、そのおかげで中距離での追撃なら[[100mmマシンガン]]より安定してダメージが出る。 --長めの射程、微怯み効果、ビーム兵器である等、運用上のバランスに優れる。 -[[90mmマシンガン]] --部位破壊・立ち回り特化型。武器性能と本機の優秀な射撃補正もあって、[[100mmマシンガン]]ではバラける距離でも安定したダメージを取れる。そして最大の利点は追撃からの部位破壊。味方も含めて、その後の立ち回りを優位にできる。 --弱点は[[100mmマシンガン]]に比べて長めのリロードタイムと近距離追撃時の総ダメージ量の低さ、そしてなによりバルカンよりもさらに射程距離が短いこと。装弾数の多さと、任意リロードを駆使して補おう。 **副兵装詳細 -[[240mmキャノン]] --実弾系射撃兵装。射撃時に静止する必要がある。単砲身。射程は長いが威力が低く長距離狙撃には不向き。 --これでよろけを取って追撃の主兵装で脚部破壊を狙うのが基本の立ち回りになる。 --バズーカのように相手の足元を狙って撃つと命中させやすい。 -[[頭部バルカン]] --ワッパや歩兵掃討用。爆弾設置中の敵歩兵にはスコープを覗いてキャノンの爆風を当てた方が確実。 **スキル -[[ジム]]の改良機な所為か、Lv5までは[[高性能スコープ]]以外持たないので非常にスキルに乏しい。[[高性能スコープ]]は高階級になるにつれて使う機会がなくなっていくが、Lv6より重要なスキルである[[観測情報連結]]が追加されるため前線での貢献度が増した。 **カスタマイズ -[[脚部特殊装甲]] --ほぼ全ての機体で必須のパーツ。一等兵06から設計図が出現するようになる。 --本体HPを参照して脚部HPアップ。脚部破壊されにくくする。本体・頭部HPは変動しない。 --脚部を破壊されると歩行がほとんど出来なくなりスラスターを使用すると終了時に転倒して無防備になる。 --HPを増やす、装甲値を上げる事で更に強固に脚部を守ってくれる。 -[[強化フレーム]] --HP(本体・頭部・脚部)が上昇するパーツ。 --コストパフォーマンスに優れているので隙間があったらこれで埋めておきたい。 --LV4は特にコスパの良いパーツである為、このゲームを長くプレイするなら課金推奨。 --ちなみに[[新型フレーム]]を付けるよりLv3・4・5を付けた方がHP増加は高い。 -[[射撃強化プログラム]] --対応する補正値を伸ばして与ダメージを上げるパーツ。 --積めるだけ積みたい。 -[[データベースリンク]] --脚部や頭部の局部命中ダメージを増加。 --脚部破壊を狙いやすい機体なので効果大。出来るだけ積みたい。。 -[[耐衝撃装甲]]、[[耐弾装甲]]、[[耐ビーム装甲]] --対応する装甲値を増加して被ダメージを減少させる。数値が高い程、防御効率が良くなる。 --格闘対策に耐衝撃を積むか、脚部破壊対策に耐弾を積むかで立ち回りに影響する。 **運用・立ち回り -基本的な運用は[[機体別テクニック(支援機)]]を参照。 -汎用のジムとは違い主兵装のマシンガンではなく副兵装のキャノンからのコンボをメインにして戦う事になる。 -遠距離から狙撃した場合、キャノンの威力が低い為、十分なダメージを与えられず結果としてチームの足を引っ張る事になる。 -基本は前衛に随伴して中距離からキャノン→主兵装のコンボで脚部破壊や撃破を狙っていく事になる。 -主兵装は好きなのを選んで良いが[[指切り>>テクニック集]]が出来るなら[[100mmマシンガン]]がオススメ。 **上位互換機・乗り換え機体 -[[ガンキャノン]]&br()中距離特化機体。当てやすい2門のキャノンと、長距離射撃可能なビームライフルによるコンボで撃破を狙える火力機。ただし専用威力のハンドグレネードが新たに加わるため武装切り替えがひとつ増える。そのため[[ジム・キャノン]]と同じノリでは使うと兵装切り替えで失敗する。本機の中~近距離での戦闘スタイルがあわないと感じるなら乗ってみよう。 -[[量産型ガンキャノン]]&br()コストは25高いが、こちらから盾を廃しHPをあげ、スピードを上げた互換機。速度140と2門の砲撃による本機を越える制圧力を誇る。支援機としては比較的足が速く使いやすい。LV1から観測持ちだが[[高性能レーダー]]はなく、主兵装がマシンガンのみなど近距離戦闘がメインとなるが、防御面が優れているわけではないため高い状況判断能力が求められる。本機の足回りに不満があったりしたら乗り換えてみよう。 -[[フルアーマーガンダム]]&br()非常に高コスト且つ高ヘイトだが、[[ビーム・スプレー・ガン]]を装備したジム・キャノンの完全上位互換と言える性能を持つ高性能機。立ち回りはほぼ同じであるため、乗り換えてもあまり違和感なく操作できるだろう。とはいえ盾を持たずスロットも少ない事に加え高級機な分周囲からの期待値も高い。撃墜されない自信があるのならば乗り換えても十二分に戦力の中心として活躍できるだろう。 //現在LV3までの実装であるため、ハンガー強化は必須ともいえる。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --タックル→キャノン ---タックルが必要な状況は危険なので、よろけを取ったら味方の方へダッシュ! --カウンター→キャノン -[[100mmマシンガン]] & [[90mmマシンガン]] --キャノン→マシンガン ---基本コンボ.追撃時の部位破壊特化なら[[90mmマシンガン]]&br()火力優先なら[[100mmマシンガン]]が有効. --キャノン→タックル→キャノン→マシ --キャノン→マシ→(キャノン切り替え)→タックル→キャノン→マシ ---タックルする直前にキャノンに切り替えること. タックル後ではCTでコンボ継続不能. -[[ビーム・スプレーガン]] --キャノン→スプレー→スプレー ---基本コンボ.中距離からの追撃で安定したダメージを稼げる. --キャノン→タックル→キャノン→スプレー ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/01/17:[[240mmキャノン]]の性能調整 --射程距離を短縮(550m→&color(blue){500m}) --リロード時間の延長(9秒→&color(blue){18秒}) -2013/07/18:Lv5が開発Pで購入可能に -2014/03/13:コスト上昇値を20に減少、Lv2以降のリスポーン時間を短縮 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2015/04/02:設計図のレアリティ及び増加量の調整 --レアリティ:Lv7~8 ☆:1→☆:0 --増加量:Lv7:4%→?%、Lv8:3%→?% -2016/06/22:性能強化 --シールドの耐久値を増加&br()Lv1:2000→&color(red){2500}、Lv2:2100→&color(red){2625}、Lv3:2200→&color(red){2750}、Lv4:2500→&color(red){3125}、Lv5:2600→&color(red){3250}、Lv6:2700→&color(red){3375}、Lv7:2800→&color(red){3500}、Lv8:2900→&color(red){3625} *コメント欄 &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・キャノン/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,ジム・キャノン/過去ログ1 ,20) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・キャノン/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: