マドロック

「マドロック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マドロック」(2017/07/31 (月) 16:05:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(mudrock.png) -ビーム・ライフル再チャージまでの火力不足の検証で開発された''ガンダムタイプ6番目の仕様機''.通称マドロック. -RX-78-2の実戦データから得られた主兵装であるビーム・ライフルを,撃ち尽くした状態から再チャージまでの''戦闘力保持のため固定武装''が増設された. -兵装強化による機体重量の増加に対して出力を強化し,''大型化させたランドセルと脚部スラスター''にそれぞれ換装させることで''機動性の確保を実現している''. -''星一号作戦''への参加が予定されていたが,調整作業の不具合により見送られ,北米における''公国軍掃討作戦''に投入されたといわれる. *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~Cost|400|425|450|475|500|525| |~機体HP|14000|14500|15000|15500|16000|16500| |~耐射撃装甲|54|70|87|104|121|138| |~耐ビーム装甲|54|70|87|104|121|138| |~耐格闘装甲|59|70|82|93|104|115| |~射撃補正|86|88|91|93|96|99| |~格闘補正|47|49|52|54|57|60| |~スピード|>|>|>|>|>|200| |~スラスター|140|142|144|146|148|150| |~旋回速度[°/秒]|80|85|90|95|100|105| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|投げ| |~必要階級|少佐01&sizex(3){※1}|中佐02|大佐03|少将04|少将07|少将10| |~レア度|☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆| |~開発%|12%|20%|18%|15%|12%|10%| |~必要開発費|35000P|57600P|70400P|77300P|JPY309&br()120000P|108900P| |~復帰時間|34秒|36秒|39秒|>|42秒|45秒| |~NEW MSボーナス|3500|4300|5100|5900|6700|7500| } // 支援色ここまで ///////////////////////////////// ※1: -キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です -キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません -また適正階級に達していない場合出撃できません **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|80%|▲|80%| |~後|&space()|&color(#722){80%}|&space()| } **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~近距離|6|7|8|9|10|12| |~中距離|6|7|8|9|12|14| |~遠距離|5|6|7|8|10|12| **主兵装 &include(include/マドロック用ビーム・ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[300mmキャノン]]|LV1|1000|5秒|16|15秒|500m|-|射撃時静止&br()よろけ有り&br()2発同時発射&br()武装切替:1.25秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1300|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1350|~|18|~|~|~|~| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~[[グレネード・ランチャー]]|LV1|500|2発/1秒|8|8秒|200m|1000|ひるみ無&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|525|~|~|~|~|1050|~| |~|LV3|550|~|~|~|~|1100|~| |~|LV4|625|~|~|~|~|1250|~| |~|LV5|650|~|~|~|~|1300|~| |~|LV6|675|~|~|~|~|1350|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1700|2.5秒|-|-|-|-|武装切替:0.75秒| |~|LV2|1785|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1870|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|2125|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|2210|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2295|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上。|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~|回避行動後の最大継続時間を1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[高機動システム]]|1~|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る。| |~[[複合型探索システム]]|1~|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可。| |~[[観測情報連結]]|6~|レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる。|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **「ふふふ……俺が来たからには、ジオン野郎もこれまでだ。行くぞ!」キャンペーン &image(20140130_md_vo39paw.png) -イベント期間 --2014/1/30 14:00~2014/2/12 13:59 -イベント内容 --イベント期間中のみ、設計図報酬として特別な支援タイプ1機の設計図がドロップします。 -ドロップするMS設計図 --マドロック LV1 --適正階級:少佐 LV1 -注意事項 --プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 --イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 --本イベント期間中はプレイヤーの階級に関係なく対象のMSで出撃可能です。 --本イベント期間終了後、対象のMSの【適正階級】未満のプレイヤーは本イベントで入手したMSで出撃ができなくなります。 ---所有リスト内から消えるわけではなく、出撃だけができない状態となります。 ---【適正階級】まで昇格することで本イベントで入手したMSは再び利用可能になります。 &image(mudrock_2.png) **「ここで止めたら、自分が自分で無くなっちまう!」キャンペーン -イベント期間 --2013/12/26 14:00 ~ 2014/1/8 13:59 まで -イベント内容 --イベント機体の設計図を先行入手 -注意事項 --こちらの機体は、来年1月~2月に実施予定の期間限定イベントの対象機体となります。&br()(このキャンペーンでしか入手できない機体ではございません) --入手した設計図の完成率は、来年実施する期間限定イベント時に持ち越されます。 --キャンペーンによって対象のイベント機体を完成させても、【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。 --【適正階級】まで昇格することで、入手したMSで出撃が可能となります。&br()ただし、ルームコメント「演習場(自由に行動)」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。 ---適正階級:少佐Lv1 **機体情報 -プロトタイプガンダム(1号機)初期試作型として開発され、ジムのテストベッドとして運用後にガンダム6号機として改修されたのが本機。マドロックは愛称である。開発責任者およびパイロットはエイガー少尉。 -初出はゲーム『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』の中ボス及びラスボスとして登場。本機はそのラスボスバージョンである完成版の方である。 -本来はBRチャージの代用兵装としてのキャノンと、ホバーによる高速移動を可能にした機体であるが、バトオペでは色々と仕様変更されたオリジナル仕様になっている。 -原作ではパイロットの慢心によってザクⅠに撃破されている。 -媒体によって設定が異なり、両肩のキャノンが実弾の場合もあればビーム砲の場合もある。本作では前者で実弾仕様である。 **機体考察 -支援機の弱点である近接戦闘能力を強化した汎用支援機。そのため戦闘距離をあまり選ばないオールラウンダーである。 -防御系はガンキャノンよりすこし高い程度でこのコスト帯では平均と同じか少し低め。ただし耐格装甲は成長率が良く、支援機トップクラス。カスタムを施してやれば格闘攻撃に対してガンタンク並に頑強になる。 -スピードも200と高レベル。ただしスラスター速度は一般的な支援機のそれであるため、スラスターを使った機敏な行動などは難しい。特にサーベルで斬りかかる時などは留意が必要。 -ビーム・サーベル、ビーム・ライフル、グレネード・ランチャーと追撃手段が豊富であり、近距離ではサーベルが実用範囲の威力を有することからも支援機でありながら汎用機に近い運用ができる。そのために自衛力が支援機としては破格に高い。一方で火力はこのコスト帯としては低めであり、コスト300のガンキャノン重装型と同じか少し高いくらいしかない。汎用性のかわりに火力を犠牲にしたという立ち位置となる。 -BD系同様に武装が5つもあるために適切な切り替えが難しく、慣れが必要である。 -最大の弱点は高級支援機であるにもかかわらずLv6未満では[[観測情報連結]]スキルを持っていないこと。単機としては優秀だが、これによって支援機としては大きくアドバンテージを失っていることになる。特にエースマッチでは戦略的な痛手。 **主兵装詳細 -[[マドロック用ビーム・ライフル]] --ビーム・ライフルとは言うが、チャージ出来ない上によろけが取れないので実質的にビーム・ガン系。 --単発威力はLv1でリミット解除した[[陸戦GD用ビーム・ライフル]]のフルチャージに匹敵するなどビーム・ガン系としてはトップクラスの威力を誇る。射程も500とビーム・ガン系としては長く、キャノンと同じ射程のために距離を気にする必要もない。 --ただし連射数が少なく、OH時間が25秒とLRBRより長いため、継戦能力は低め。ゲージ管理に気を配り、ここぞという時に叩き込みたい。 --単発威力は高いがDPSではグレネードに劣っているため、長距離追撃用と割りきって使う方がいいかもしれない。 **副兵装詳細 -[[300mmキャノン]] --ガンキャ系と同系統の砲撃装備.射程はガンキャノンより50m短くガンキャノン重装型と同じ500m。 --初期武器威力はガンキャノン<マドロック<ガンキャノン重装型の順に高く、順に単発ダメージ800・1000・1050である。ただし弾数はガンキャ系の24発に対して16発と2/3となっているため、継続戦闘力は低め。 --追撃兵装が充実しているとはいえ、よろけ武装はこのキャノンだけ。弾切れしやすいので弾数管理には気をつけたい。 -[[頭部バルカン]] --一般的なヘッドバルカン。主に歩兵掃討用である。 -[[グレネード・ランチャー]] --追撃・ミリ削り用兵装。[[陸戦型ゲルググ]]系より威力が200程高い。FFの心配もないため、ダウンした相手への近距離追撃に優秀な効果を発揮する。通信状況次第ではダウン中の相手に8発入る。 --拠点に入り込んだ歩兵のあぶりだしにも使える。 --DPSではビーム・ライフルより優秀。しかもビーム・ライフルより切り替えやすいため近距離の追撃では基本的にこの装備を使って行きたい。 --ただしリロードが短めといっても弾切れしやすいため、残弾管理には気をつけたい。装弾数も少ないことから、どうせ使うなら使いきってしまうか、切り替え前のリロードを推奨。 -[[ビーム・サーベル]] --支援機とは思えない超高威力であり、[[ガンダム]]より200程威力が高い。 --格闘補正も最低値確保しており、高性能バランサーもあることから十分にダメージソースとして期待できる。 --特に支援機相手にタイマンなどに陥った場合は、このサーベルで近接戦を仕掛ければかなり優位に立つことが出来る。 --汎用機に対しても属性相性から有効な武装。ブースト格闘はスラスタースピードからカウンターを貰いやすいが、歩いて斬れる距離なら積極的に下格闘を狙うのもいいだろう。 **スキル -[[高機動システム]] --高性能バランサーを含むスキル.両肩のキャノンで格闘機を牽制しつつ,近距離戦でも積極的にサーベルを振っていける.ブースト格闘で積極的に下格をかますことも可能.ただしスラスター速度は支援機のそれであるため、汎用機感覚でするとカウンターをもらう危険性もある。 -[[複合型探索システム]] --レーダーとスコープの支援機基本セット。 -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 --Lv6でついに追加されたスキル。 **カスタム //-[[強化フレーム]] //--スロットが決して多くないため、あまりカスタムで差別するのは難しい。汎用らしさを求めて強化フレームを積むのが一番無難。 *運用 -''ビーム・ライフルを積極的に運用しよう'' --ガンキャノンやジム・キャノンからの乗り換え組の場合,キャノン始動でよろけを取りビーム・ライフルは追撃にしか使わない運用を行いがちであるが,これでは本機の豊富な兵装と軽快なフットワークを生かし切れない.「キャノン始動」という概念を捨て,開幕から積極的にビーム・ライフルをばらまこう. --良好な足回りを生かし、障害物をうまく利用しながらレレレ撃ちでビーム・ライフルをばらまきつつ、キャノンを当てるチャンスをうかがおう。開幕から闇雲にキャノンをばらまく運用は避けるべきである。キャノン射撃時は脚が止まるため、ジオンからすると[[ゲルググM指揮官用]]のフルチャージビームや[[陸戦型ゲルググ]]の試作ビーム・ライフルなど、ジオンの強力なビーム兵器を当てる絶好のチャンスとなるからだ。 --両軍の前衛が激突して乱戦になったら、高台を利用するなどしてキャノンによるよろけで味方機を援護しつ、ビーム・ライフルやグレネードをばらまいて火力を底上げしよう。 -''チャンスがあればサーベルも積極的に振っていこう'' --支援機ではあるが、スキルから距離をほとんど選ばないオールラウンダーである。 --近中距離ではキャノンで相手の足を止め、そこに強力なBRやサーベルで追撃を入れる、支援機とも汎用機とも取れる運用ができる。 --特にサーベルが十分なダメージソースになることから、格闘機に対する自衛だけでなく、支援機相手でもガチンコで勝負に行ける点が大きい。 --広い当たり判定のキャノン→ダッシュ下格闘→高威力追撃といった芸当は本機ぐらいしかできないことである。もっとも切り替えが面倒くさいが。 -''過信は禁物!支援機であることを忘れないこと'' --弱点としては支援機らしいスラスターの遅さとキャノンが制止必須な点だろう。特にキャノン始動は動きを読まれやすいため、やはり接近戦では今一歩汎用機や格闘機に譲ってしまう。 --自衛力が高いとはいえ、やはり格闘機は天敵なので、過信は禁物。基本として味方と連携して処理したい。また[[高機動システム]]持ちなことからバックブーストで相手格闘を誘い出し、カウンターを狙うという手もある。 --Lv6になるまで[[観測情報連結]]を持っていないため、できればそれらを搭載した機体とペアを組みたい。支援機以外では[[スレイヴ・レイス]]と相性がいい。 *攻略・対策 -キャノン始動が高命中率かつ強力なため、中距離以遠でのタイマンは危険。近距離もサーベルがあるので接近戦が仕掛けにくい。一番良いのは複数機で囲むこと。 -キャノンの横の広さが災いして物陰からの射撃はそれほど得意ではないため、本機を仕留める場合は物陰や敵汎用機の陰を利用しながら近づくか、路地など狭い空間に誘い込むのが常套手段だといえる。最も理想的なのは乱戦である。 -タイマンで攻める場合はサーベルの届く範囲でよろけ兵装があると楽。 -盾を持たないため、どの方向から攻めても問題なく格闘連撃の最大火力を発揮できる。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --キャノン→グレラン --キャノン→下 --キャノン→下⇒(キャノン/グレラン) ---上記のコンボは、下格振ってる最中に武装切替を行うと、つながりやすい。 --タックル→キャノン→下 --カウンター→キャノン -[[マドロック用ビーム・ライフル]] --キャノン→BR ---基本コンボ. --キャノン→BR→グレラン ---上記2つのコンボは、武器予約推奨. --キャノン→下⇒BR --キャノン→下⇒BR→キャノン ---上記2つのコンボは、下格振ってる最中に武装切替を行うと、つながりやすい。 --カウンター→(BR/伏せBR) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/12/26:年末年始キャンペーン特典として先行配布. -2014/01/30:通常キャンペーンで、新規追加. -2014/02/13:機体HPを増加(全Lv:&color(red){+1000})、射撃補正を強化(全Lv:&color(red){+13}) --耐射撃・耐ビーム装甲を強化&br()LV1:42→&color(red){54}、LV2:59→&color(red){70}、LV3:76→&color(red){87} --耐格闘装甲を強化&br()LV1:48→&color(red){59}、LV2:59→&color(red){70}、LV3:70→&color(red){82} -2014/05/15:Lv4追加. -2014/06/27: --性能を強化 ---スピード&color(red){+30} ---スラスター&color(red){+5} ---スピード&color(red){+15} --[[ビーム・サーベル]]の武装切替時間を短縮 ---1.0秒→&color(red){0.75秒} --[[300mmキャノン]]の武装切替時間を短縮 ---1.5秒→&color(red){1.25秒} -2014/09/18:旋回速度を増加 &color(red){+10} -2014/10/30:Lv5、[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv4追加 -2017/04/20:Lv6、[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv5追加 -2017/05/30:開発ポイントでLv5と[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>マドロック/過去ログ1]] / [[2>マドロック/過去ログ2]] / [[3>マドロック/過去ログ3]] / [[4>マドロック/過去ログ4]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,マドロック/過去ログ4) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>マドロック/過去ログ4]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(mudrock.png) -ビーム・ライフル再チャージまでの火力不足の検証で開発された''ガンダムタイプ6番目の仕様機''.通称マドロック. -RX-78-2の実戦データから得られた主兵装であるビーム・ライフルを,撃ち尽くした状態から再チャージまでの''戦闘力保持のため固定武装''が増設された. -兵装強化による機体重量の増加に対して出力を強化し,''大型化させたランドセルと脚部スラスター''にそれぞれ換装させることで''機動性の確保を実現している''. -''星一号作戦''への参加が予定されていたが,調整作業の不具合により見送られ,北米における''公国軍掃討作戦''に投入されたといわれる. *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~Cost|400|425|450|475|500|525| |~機体HP|14000|14500|15000|15500|16000|16500| |~耐射撃装甲|54|70|87|104|121|138| |~耐ビーム装甲|54|70|87|104|121|138| |~耐格闘装甲|59|70|82|93|104|115| |~射撃補正|86|88|91|93|96|99| |~格闘補正|47|49|52|54|57|60| |~スピード|>|>|>|>|>|200| |~スラスター|140|142|144|146|148|150| |~旋回速度[°/秒]|80|85|90|95|100|105| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|投げ| |~必要階級|少佐01&sizex(3){※1}|中佐02|大佐03|少将04|少将07|少将10| |~レア度|☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆| |~開発%|12%|20%|18%|15%|12%|10%| |~必要開発費|35000P|57600P|70400P|77300P|JPY309&br()120000P|108900P| |~復帰時間|34秒|36秒|39秒|>|42秒|45秒| |~NEW MSボーナス|3500|4300|5100|5900|6700|7500| } // 支援色ここまで ///////////////////////////////// ※1: -キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です -キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません -また適正階級に達していない場合出撃できません **移動方向補正 //汎用:100-80-70 //格闘:100-90-50 //支援:100-80-90 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|80%|▲|80%| |~後|&space()|&color(#722){80%}|&space()| } **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |~近距離|6|7|8|9|10|12| |~中距離|6|7|8|9|12|14| |~遠距離|5|6|7|8|10|12| **主兵装 &include(include/マドロック用ビーム・ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[300mmキャノン]]|LV1|1000|5秒|16|15秒|500m|-|射撃時静止&br()よろけ有り&br()2発同時発射&br()武装切替:1.25秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1300|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1350|~|18|~|~|~|~| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~[[グレネード・ランチャー]]|LV1|500|2発/1秒|8|8秒|200m|1000|ひるみ無&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|525|~|~|~|~|1050|~| |~|LV3|550|~|~|~|~|1100|~| |~|LV4|625|~|~|~|~|1250|~| |~|LV5|650|~|~|~|~|1300|~| |~|LV6|675|~|~|~|~|1350|~| |~[[ビーム・サーベル]]|LV1|1700|2.5秒|-|-|-|-|武装切替:0.75秒| |~|LV2|1785|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1870|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|2125|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|2210|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|2295|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~6|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上。|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|1~6|回避行動後の最大継続時間を1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[高機動システム]]|1~6|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に格闘攻撃が出せ、隙が減る。| |~[[複合型探索システム]]|1~6|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可。| |~[[観測情報連結]]|6|レーダーで捕捉した敵MSのHPを自軍メンバーが視認可能になる。|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **「ふふふ……俺が来たからには、ジオン野郎もこれまでだ。行くぞ!」キャンペーン &image(20140130_md_vo39paw.png) -イベント期間 --2014/1/30 14:00~2014/2/12 13:59 -イベント内容 --イベント期間中のみ、設計図報酬として特別な支援タイプ1機の設計図がドロップします。 -ドロップするMS設計図 --マドロック LV1 --適正階級:少佐 LV1 -注意事項 --プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 --イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 --本イベント期間中はプレイヤーの階級に関係なく対象のMSで出撃可能です。 --本イベント期間終了後、対象のMSの【適正階級】未満のプレイヤーは本イベントで入手したMSで出撃ができなくなります。 ---所有リスト内から消えるわけではなく、出撃だけができない状態となります。 ---【適正階級】まで昇格することで本イベントで入手したMSは再び利用可能になります。 &image(mudrock_2.png) **「ここで止めたら、自分が自分で無くなっちまう!」キャンペーン -イベント期間 --2013/12/26 14:00 ~ 2014/1/8 13:59 まで -イベント内容 --イベント機体の設計図を先行入手 -注意事項 --こちらの機体は、来年1月~2月に実施予定の期間限定イベントの対象機体となります。&br()(このキャンペーンでしか入手できない機体ではございません) --入手した設計図の完成率は、来年実施する期間限定イベント時に持ち越されます。 --キャンペーンによって対象のイベント機体を完成させても、【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。 --【適正階級】まで昇格することで、入手したMSで出撃が可能となります。&br()ただし、ルームコメント「演習場(自由に行動)」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。 ---適正階級:少佐Lv1 **機体情報 -[[プロトタイプガンダム]](1号機)初期試作型として開発され、[[ジム]]のテストベッドとして運用後に[[ガンダム6号機>マドロック]]として改修されたのが本機。[[マドロック]]は愛称である。開発責任者およびパイロットはエイガー少尉。 -初出はゲーム『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』の中ボス及びラスボスとして登場。本機はそのラスボスバージョンである完成版の方である。 -本来はBRチャージの代用兵装としてのキャノンと、ホバーによる高速移動を可能にした機体であるが、バトオペでは色々と仕様変更されたオリジナル仕様になっている。 -原作ではパイロットの慢心によって[[ザクⅠ>ザクⅠ指揮官用]]に撃破されている。 -媒体によって設定が異なり、両肩のキャノンが実弾の場合もあればビーム砲の場合もある。本作では前者で実弾仕様である。 **機体考察 -支援機の弱点である近接戦闘能力を強化した汎用支援機。そのため戦闘距離をあまり選ばないオールラウンダーである。 -防御系は[[ガンキャノン]]よりすこし高い程度でこのコスト帯では平均と同じか少し低め。ただし耐格装甲は成長率が良く、支援機トップクラス。カスタムを施してやれば格闘攻撃に対して[[ガンタンク]]並に頑強になる。 -スピードも200と高レベル。ただしスラスター速度は一般的な支援機のそれであるため、スラスターを使った機敏な行動などは難しい。特にサーベルで斬りかかる時などは留意が必要。 -[[ビーム・サーベル]]、[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]、[[グレネード・ランチャー]]と追撃手段が豊富であり、近距離ではサーベルが実用範囲の威力を有することからも支援機でありながら汎用機に近い運用ができる。そのために自衛力が支援機としては破格に高い。一方で火力はこのコスト帯としては低めであり、コスト300の[[ガンキャノン重装型]]と同じか少し高いくらいしかない。汎用性のかわりに火力を犠牲にしたという立ち位置となる。 -BD系同様に武装が5つもあるために適切な切り替えが難しく、慣れが必要である。 -最大の弱点は高級支援機であるにもかかわらずLv6未満では[[観測情報連結]]スキルを持っていないこと。単機としては優秀だが、これによって支援機としては大きくアドバンテージを失っていることになる。特にエースマッチでは戦略的な痛手。 **主兵装詳細 -[[マドロック用ビーム・ライフル]] --[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]とは言うが、チャージ出来ない上によろけが取れないので実質的にビーム・ガン系。 --単発威力はLv1でリミット解除した[[陸戦GD用ビーム・ライフル]]のフルチャージに匹敵するなどビーム・ガン系としてはトップクラスの威力を誇る。射程も500とビーム・ガン系としては長く、キャノンと同じ射程のために距離を気にする必要もない。 --ただし連射数が少なく、OH時間が25秒とLRBRより長いため、継戦能力は低め。ゲージ管理に気を配り、ここぞという時に叩き込みたい。 --単発威力は高いがDPSではグレネードに劣っているため、長距離追撃用と割りきって使う方がいいかもしれない。 **副兵装詳細 -[[300mmキャノン]] --ガンキャ系と同系統の砲撃装備.射程は[[ガンキャノン]]より50m短く[[ガンキャノン重装型]]と同じ500m。 --初期武器威力は[[ガンキャノン]]<[[マドロック]]<[[ガンキャノン重装型]]の順に高く、順に単発ダメージ800・1000・1050である。ただし弾数はガンキャ系の24発に対して16発と2/3となっているため、継続戦闘力は低め。 --追撃兵装が充実しているとはいえ、よろけ武装はこのキャノンだけ。弾切れしやすいので弾数管理には気をつけたい。 -[[頭部バルカン]] --一般的なヘッドバルカン。主に歩兵掃討用である。 -[[グレネード・ランチャー]] --追撃・ミリ削り用兵装。[[陸戦型ゲルググ]]系より威力が200程高い。FFの心配もないため、ダウンした相手への近距離追撃に優秀な効果を発揮する。通信状況次第ではダウン中の相手に8発入る。 --拠点に入り込んだ歩兵のあぶりだしにも使える。 --DPSでは[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]より優秀。しかも[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]より切り替えやすいため近距離の追撃では基本的にこの装備を使って行きたい。 --ただしリロードが短めといっても弾切れしやすいため、残弾管理には気をつけたい。装弾数も少ないことから、どうせ使うなら使いきってしまうか、切り替え前のリロードを推奨。 -[[ビーム・サーベル]] --支援機とは思えない超高威力であり、[[ガンダム]]より200程威力が高い。 --格闘補正も最低値確保しており、[[高性能バランサー]]もあることから十分にダメージソースとして期待できる。 --特に支援機相手にタイマンなどに陥った場合は、このサーベルで近接戦を仕掛ければかなり優位に立つことが出来る。 --汎用機に対しても属性相性から有効な武装。ブースト格闘はスラスタースピードからカウンターを貰いやすいが、歩いて斬れる距離なら積極的に下格闘を狙うのもいいだろう。 **スキル -[[高機動システム]] --[[高性能バランサー]]を含むスキル.両肩のキャノンで格闘機を牽制しつつ,近距離戦でも積極的にサーベルを振っていける.ブースト格闘で積極的に下格をかますことも可能.ただしスラスター速度は支援機のそれであるため、汎用機感覚でするとカウンターをもらう危険性もある。 -[[複合型探索システム]] --レーダーとスコープの支援機基本セット。 -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 --Lv6でついに追加されたスキル。 **カスタム //-[[強化フレーム]] //--スロットが決して多くないため、あまりカスタムで差別するのは難しい。汎用らしさを求めて強化フレームを積むのが一番無難。 *運用 -''ビーム・ライフルを積極的に運用しよう'' --[[ガンキャノン]]や[[ジム・キャノン]]からの乗り換え組の場合,キャノン始動でよろけを取り[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]は追撃にしか使わない運用を行いがちであるが,これでは本機の豊富な兵装と軽快なフットワークを生かし切れない.「キャノン始動」という概念を捨て,開幕から積極的に[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]をばらまこう. --良好な足回りを生かし、障害物をうまく利用しながらレレレ撃ちで[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]をばらまきつつ、キャノンを当てるチャンスをうかがおう。開幕から闇雲にキャノンをばらまく運用は避けるべきである。キャノン射撃時は脚が止まるため、ジオンからすると[[ゲルググM指揮官用]]のフルチャージビームや[[陸戦型ゲルググ]]の試作ビーム・ライフルなど、ジオンの強力なビーム兵器を当てる絶好のチャンスとなるからだ。 --両軍の前衛が激突して乱戦になったら、高台を利用するなどしてキャノンによるよろけで味方機を援護しつ、[[ビーム・ライフル>マドロック用ビーム・ライフル]]やグレネードをばらまいて火力を底上げしよう。 -''チャンスがあればサーベルも積極的に振っていこう'' --支援機ではあるが、スキルから距離をほとんど選ばないオールラウンダーである。 --近中距離ではキャノンで相手の足を止め、そこに強力なBRやサーベルで追撃を入れる、支援機とも汎用機とも取れる運用ができる。 --特にサーベルが十分なダメージソースになることから、格闘機に対する自衛だけでなく、支援機相手でもガチンコで勝負に行ける点が大きい。 --広い当たり判定のキャノン→ダッシュ下格闘→高威力追撃といった芸当は本機ぐらいしかできないことである。もっとも切り替えが面倒くさいが。 -''過信は禁物!支援機であることを忘れないこと'' --弱点としては支援機らしいスラスターの遅さとキャノンが制止必須な点だろう。特にキャノン始動は動きを読まれやすいため、やはり接近戦では今一歩汎用機や格闘機に譲ってしまう。 --自衛力が高いとはいえ、やはり格闘機は天敵なので、過信は禁物。基本として味方と連携して処理したい。また[[高機動システム]]持ちなことからバックブーストで相手格闘を誘い出し、カウンターを狙うという手もある。 --Lv6になるまで[[観測情報連結]]を持っていないため、できればそれらを搭載した機体とペアを組みたい。支援機以外では[[スレイヴ・レイス]]と相性がいい。 *攻略・対策 -キャノン始動が高命中率かつ強力なため、中距離以遠でのタイマンは危険。近距離もサーベルがあるので接近戦が仕掛けにくい。一番良いのは複数機で囲むこと。 -キャノンの横の広さが災いして物陰からの射撃はそれほど得意ではないため、本機を仕留める場合は物陰や敵汎用機の陰を利用しながら近づくか、路地など狭い空間に誘い込むのが常套手段だといえる。最も理想的なのは乱戦である。 -タイマンで攻める場合はサーベルの届く範囲でよろけ兵装があると楽。 -盾を持たないため、どの方向から攻めても問題なく格闘連撃の最大火力を発揮できる。 *コンボ一覧 &color(red){密着時の生当てや地面に当てると爆風でこちらもよろけるので要注意.} -共通コンボ --キャノン→グレラン --キャノン→下 --キャノン→下⇒(キャノン/グレラン) ---上記のコンボは、下格振ってる最中に武装切替を行うと、つながりやすい。 --タックル→キャノン→下 --カウンター→キャノン -[[マドロック用ビーム・ライフル]] --キャノン→BR ---基本コンボ. --キャノン→BR→グレラン ---上記2つのコンボは、武器予約推奨. --キャノン→下⇒BR --キャノン→下⇒BR→キャノン ---上記2つのコンボは、下格振ってる最中に武装切替を行うと、つながりやすい。 --カウンター→(BR/伏せBR) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/12/26:年末年始キャンペーン特典として先行配布. -2014/01/30:通常キャンペーンで、新規追加. -2014/02/13:機体HPを増加(全Lv:&color(red){+1000})、射撃補正を強化(全Lv:&color(red){+13}) --耐射撃・耐ビーム装甲を強化&br()LV1:42→&color(red){54}、LV2:59→&color(red){70}、LV3:76→&color(red){87} --耐格闘装甲を強化&br()LV1:48→&color(red){59}、LV2:59→&color(red){70}、LV3:70→&color(red){82} -2014/05/15:Lv4追加. -2014/06/27: --性能を強化 ---スピード&color(red){+30} ---スラスター&color(red){+5} ---スピード&color(red){+15} --[[ビーム・サーベル]]の武装切替時間を短縮 ---1.0秒→&color(red){0.75秒} --[[300mmキャノン]]の武装切替時間を短縮 ---1.5秒→&color(red){1.25秒} -2014/09/18:旋回速度を増加 &color(red){+10} -2014/10/30:Lv5、[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv4追加 -2017/04/20:Lv6、[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv5追加 -2017/05/30:開発ポイントでLv5と[[マドロック用ビーム・ライフル]] Lv4を開発可能に変更 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>マドロック/過去ログ1]] / [[2>マドロック/過去ログ2]] / [[3>マドロック/過去ログ3]] / [[4>マドロック/過去ログ4]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,マドロック/過去ログ4) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>マドロック/過去ログ4]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: