ジムSCシモダ小隊仕様

「ジムSCシモダ小隊仕様」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジムSCシモダ小隊仕様」(2017/12/30 (土) 16:19:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(gm_sc_simoda.png ) -熟練パイロットの要望に応え、少数生産された''ジム・スナイパーカスタムの小隊バリエーション機''のひとつ。 -公国軍の多用な改良機投入の前に、''熟練パイロット向けの高性能機''であっても、優位性の確保は難しくMSの供給不足も相まって''現地改修''によるバリエーション機が派生していくこととなる。 -''ソロモン海戦での勝利''を経て公国本土に侵攻する''星一号作戦''の展開においても、その実情は変わらず多くのカスタム機が確認されている。 -携行兵装である、''ランチャーシステム''をランドセルに装着し、機体重量の増加を招いたものの火力強化は図られている。 *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |~Cost|300|325|350|375|400|425|450| |~機体HP|12000|12500|13000|13500|14000|14500|15000| |~耐射撃装甲|45|62|79|96|112|129|146| |~耐ビーム装甲|45|62|79|96|112|129|146| |~耐格闘装甲|45|56|68|79|90|101|112| |~射撃補正|79|83|87|91|95|99|102| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|28| |~スピード|>|>|>|>|>|>|185| |~スラスター|115|117|119|121|123|125|127| |~旋回速度[°/秒]|70|75|80|85|90|95|100| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|&color(#722){低}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|少尉10|中尉10|大尉10|少佐10|中佐10|大佐07|少将02| |~レア度|☆☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|30%|12%|10%|8%|8%|4%|3%| |~必要開発費|31300P|37800P|46000P|57400P|JPY309&br()120000P|74700P|79300P| |~復帰時間|21秒|22秒|24秒|26秒|28秒|29秒|31秒| |~NEW MSボーナス|2800|3350|3900|4450|5000|5550|6100| } // 支援色ここまで ///////////////////////////////// **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |~近距離|4|5|6|7|8|10|11| |~中距離|9|10|11|12|17|19|20| |~遠距離|9|10|11|12|22|24|25| **主兵装 &include(include/SC用狙撃ビーム・ライフル) &include(include/2連装ビーム・ガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~|Lv7|42|~|112|~|~|252|~| |~[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]|LV1|800|2発/秒|8|15秒|450m|1600|交互発射&br()ひるみ無&br()武装切替:0.75秒| |~|LV2|840|~|~|~|~|1680|~| |~|LV3|880|~|10|~|~|1760|~| |~|LV4|1000|~|~|~|~|2000|~| |~|LV5|1040|~|12|~|~|2080|~| |~|LV6|1080|~|~|~|~|2160|~| |~|LV7|1120|~|14|~|~|2248|~| |~[[ビーム・サーベルユニット]]|LV1|1000|2.5秒|-|-|-|-|武装切替:1.0秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1300|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1350|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|1400|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~7|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv1|1~3|回避行動後の最大継続時間を、1.16秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|4~7|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[複合型探索システム]]|1~7|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[観測情報連結]]|1~7|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| |~[[緊急回避制御]]LV1|1~7|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| *備考 -メカニックデザイン企画『MSV-R』に登場する[[ジム・スナイパーカスタム]]のシモダ小隊カスタム。 -原型と比べると、背部に[[陸戦型ガンダム]]などが装備していた6連ミサイルランチャーを4連に改造したものを2丁装備し、スラスター周りも強化されている。 **機体考察 -コスト的に[[ジム・スナイパーカスタム]]の上位機。 -砂カスと比較すると防御関係と射撃攻撃力が強化されている一方、格闘攻撃力など近接戦闘力が低下し、より支援機らしくなっている。 -ノンチャハメの拘束力と[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]の瞬間火力、そして緊急回避による生存力の高さが売りの機体である。 **主兵装詳細 -[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] --チャージ可能なスナイパーライフル。単発ではジムスナのビームスナイパーライフルに威力で大きく劣るものの、射撃間隔が短く緊急回避をされない限り単独で同じ敵機によろけを取り続けられる(通称ノンチャハメ)。またフルチャ威力はジムスナを超えるものの、チャージ中は足が止まるため長距離スナイプ専用。チャージするかしないかで戦闘方法が変わるため、ジムスナよりもパイロットの柔軟な対応力が求められる。&br()課金が必要なLV4以降では性能が向上し、即発射4発でOHになる。 -[[2連装ビーム・ガン]] --中距離支援用。連射力は高く高威力なものの、足止め出来ずOHしやすいために対応力と総合攻撃力でBRに劣る。しかし、小怯みにより溜めBRのチャージを阻止することが出来るため、敵の編成やMAPによっては真価を発揮できる。 **副兵装詳細 -[[頭部バルカン]] --歩兵掃討用。瀕死の汎用機のミリHPを削るのにも使える。 -[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]] --元はWRの手持ち武装だったものを改造して背中に装備した。射撃時は静止必須で交互に1発づつ発射する。連射間隔は1秒に2発。 --射撃時には静止必須にもかかわらず怯みもよろけも与えられないため、敵の足止めや自衛には向かない。しかし敵味方が入り乱れている乱戦時には、誤射を気にせず撃ち込んでいける。 --味方の下格やタックルカウンターでダウンした敵機に撃ち込むことで纏まったダメージを期待できる。 --伏せ撃ち可能。 -[[ビーム・サーベルユニット]] --他の支援機の持っているものと同様に自衛やBRハメに使用するのが主になる。&br()右腕に固定されているため、他のサーベルとはモーションが異なる。&br()N格闘、右格闘は連邦BS、左格闘はドム、後格闘は[[ズゴック]]のモーションといろいろ組み合わせた感じになっているので注意が必要。&br()またビームサーベルを右腕に固定しているのでリーチが短く、全体的に判定が弱いので気をつけてほしい。 -N格闘 --連邦のビームサーベルと同様のモーションで下から上への袈裟斬り。他の格闘モーションと比べると当てやすいので自衛やBRハメする際はこちらが主になる場合が多い。 -横格闘 --左格闘は左後から前方全面をほぼカバーする格闘、[[ドム]]の左格闘と同じモーション。慣れない人は無理に使って外すより慣れている右格闘を使用するほうがいい。 --右格闘は連邦の[[ビーム・サーベル]]と同様のモーションで右正面から右後方への振り払い。 --左右ともに判定が甘いため乱用は厳禁。 -後格闘 --前方に真直ぐ前突くモーションで[[ズゴック]]同様のもの。体の真正面側にいる敵には当たらないので注意。 --右肩を押し付けるようにすると密着状態からでも当たる。 --判定が狭い上に当たりにくい、おまけ敵に無敵時間を与えてしまうので使用は厳禁。 --当てても大してダメージを与えられないので場合によっては封印してもかまわない。が、この機体に限って言えば[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]で追撃すればかなりの火力が出るので状況によってはあり。 **スキル -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 -[[緊急回避制御]] --連邦支援機初の[[緊急回避制御]]持ち。敵支援機と撃ち合う際や格闘攻撃から逃げる際などに役立つ。本機の生命線である。 **カスタマイズ -[[脚部特殊装甲]] --とりあえず積んでおこう。 -[[射撃強化プログラム]] --射撃寄りの機体には必須のパーツ。限界まで積んでおくのが望ましい。 -[[データベースリンク]] --脚部や頭部の局部命中ダメージを増加させるパーツ。消費スロットの減少により装備させやすくなった。 -[[クイックローダー]] --ミサイルランチャーのリロードを短縮してくれる。付けるならLV2を推奨。 -[[強化フレーム]]、[[耐弾装甲]]、[[耐ビーム装甲]] --豊富な遠距離スロットにはこれらを付けて射撃戦に備えよう。 -[[耐衝撃装甲]] --機体LV6以上ならフルハンすれば近スロに脚部装甲と耐衝撃装甲LV4が付けられる。 -[[クイックブースト]] --素早く高低差のある狙撃ポイントに移動するために有効なパーツ。建物の上などは射線の確保が容易で、格闘機から身を守りやすくなる。 **競合機 -[[ジム・スナイパー]] -[[ジム・スナイパーカスタム]] -[[ジム・スナイパーⅡ]] -[[ガンナーガンダム]] *運用 -コスト的に[[ジム・スナイパーカスタム]]の上位機で基本的な運用方法も同じ。 -連邦支援機初の緊急回避制御持ちで本機の生存力を向上させている。 -天敵である格闘機に狙われた際は、敵機の格闘攻撃を緊急回避した後、BRのノンチャハメで拘束することで、味方の救援や緊急回避後のOH回復までの時間を稼ぐことができる。ただし、むやみに緊急回避を使ってOHし、足の速い格闘機からの逃げ足を失うことだけは避けたい。 -追加武装である[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]は、射撃時静止必須にもかかわらず怯みもよろけも与えられないため使用時は敵機に狙われていないか周囲を確認しよう。使いづらいかもしれないが、ミサランをどれだけ活用できるかが本機の火力を左右するといっても過言ではない。 -ミサランで積極的に狙うべきなのはダウンしている敵機、味方にバズハメを受けている敵機、照準を定めるため立ち止まっている支援機などである。 *攻略・対策 -[[アクトザク]]や[[ケンプファー]]など細身で素早く左右移動できる機体はBRが当てづらく苦手としている。 -一方で図体の大きい[[ドム]]系や[[ゲルググ]]系の相手は得意である。これらの機体は障害物に隠れながら近づくか、シモダがこちらを見ていないときに一気に距離を詰めたい。 -接近戦の際はなるべく緊急回避を無駄撃ちさせOHしたところを叩くようにしたい。 *コンボ一覧 -[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] --フルチャ→ノンチャ ---SC用狙撃ビームライフルのLv5でも、ほぼ確実にOHする. --ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ ---SC用狙撃ビームライフルのLv4以上でのみ、最大4回まで繋げられる. --ノンチャ→下→ミサラン ---かなりの火力が出るがバランサーがないので近距離限定コンボ. --ノンチャ→ミサラン ---追撃コンボ、ただし反確確定なので注意すること. --ノンチャ→ミサラン×2発→ノンチャ→ミサラン×2発 --ノンチャ→(N/右)→緊急回避→ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ ---緊急回避中に相手に照準を合わせるとライフルを当て易い. SC用狙撃ビームライフルのLv4以上のみ可能. --カウンター→(伏せノンチャ/ミサラン) -[[2連装ビーム・ガン]] --BG×2発 --格→BG×2発 --カウンター→(BG×2発/伏せBG×2発) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/12/12:新規追加 -2014/02/13:[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]の性能を強化 -2014/03/13:Lv4追加 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/06/19:Lv5追加 -2014/09/25:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]]の発射間隔を短縮 3秒→&color(red){2.75秒} -2014/12/04:Lv6追加 -2016/04/22:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]]のOH復帰時間を短縮:30秒→&color(red){26秒} -2016/07/28:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv7追加 -2016/09/08:兵装の性能強化 --[[ミサイルランチャー]]のLv毎の弾数を増加&br()Lv3:8→&color(red){10}、Lv4:8→&color(red){10}、Lv5:8→&color(red){?}、Lv6:8→&color(red){?} -2016/09/21:Lv7追加 -2016/11/10:設計図のレアリティの調整 --レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:2、Lv2~5 ☆:2→☆:1 -2017/05/30:開発ポイントで[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv4を開発可能に変更 -2017/05/31:[[2連装ビーム・ガン]] Lv8、[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv8追加 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ1]] / [[2>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
//&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] #contents *機体概要 &image(gm_sc_simoda.png ) -熟練パイロットの要望に応え、少数生産された''ジム・スナイパーカスタムの小隊バリエーション機''のひとつ。 -公国軍の多用な改良機投入の前に、''熟練パイロット向けの高性能機''であっても、優位性の確保は難しくMSの供給不足も相まって''現地改修''によるバリエーション機が派生していくこととなる。 -''ソロモン海戦での勝利''を経て公国本土に侵攻する''星一号作戦''の展開においても、その実情は変わらず多くのカスタム機が確認されている。 -携行兵装である、''ランチャーシステム''をランドセルに装着し、機体重量の増加を招いたものの火力強化は図られている。 *数値情報 **機体 // 支援色ここから ///////////////////////////////// #divid(table_sien){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |~Cost|300|325|350|375|400|425|450| |~機体HP|12000|12500|13000|13500|14000|14500|15000| |~耐射撃装甲|45|62|79|96|112|129|146| |~耐ビーム装甲|45|62|79|96|112|129|146| |~耐格闘装甲|45|56|68|79|90|101|112| |~射撃補正|79|83|87|91|95|99|102| |~格闘補正|>|>|>|>|>|>|28| |~スピード|>|>|>|>|>|>|185| |~スラスター|115|117|119|121|123|125|127| |~旋回速度[°/秒]|70|75|80|85|90|95|100| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|&color(#722){低}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}| |~必要階級|少尉10|中尉10|大尉10|少佐10|中佐10|大佐07|少将02| |~レア度|☆☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆| |~開発%|30%|12%|10%|8%|8%|4%|3%| |~必要開発費|31300P|37800P|46000P|57400P|JPY309&br()120000P|74700P|79300P| |~復帰時間|21秒|22秒|24秒|26秒|28秒|29秒|31秒| |~NEW MSボーナス|2800|3350|3900|4450|5000|5550|6100| } // 支援色ここまで ///////////////////////////////// **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |~近距離|4|5|6|7|8|10|11| |~中距離|9|10|11|12|17|19|20| |~遠距離|9|10|11|12|22|24|25| **主兵装 &include(include/SC用狙撃ビーム・ライフル) &include(include/2連装ビーム・ガン) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考| |~[[頭部バルカン]]|LV1|30|360発/毎分|80|6.0秒|180m|180|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|31|~|84|~|~|186|~| |~|LV3|33|~|88|~|~|198|~| |~|LV4|37|~|100|~|~|222|~| |~|Lv5|39|~|104|~|~|234|~| |~|Lv6|40|~|108|~|~|240|~| |~|Lv7|42|~|112|~|~|252|~| |~[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]|LV1|800|2発/秒|8|15秒|450m|1600|交互発射&br()ひるみ無&br()武装切替:0.75秒| |~|LV2|840|~|~|~|~|1680|~| |~|LV3|880|~|10|~|~|1760|~| |~|LV4|1000|~|~|~|~|2000|~| |~|LV5|1040|~|12|~|~|2080|~| |~|LV6|1080|~|~|~|~|2160|~| |~|LV7|1120|~|14|~|~|2248|~| |~[[ビーム・サーベルユニット]]|LV1|1000|2.5秒|-|-|-|-|武装切替:1.0秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~|~| |~|LV4|1250|~|~|~|~|~|~| |~|LV5|1300|~|~|~|~|~|~| |~|LV6|1350|~|~|~|~|~|~| |~|LV7|1400|~|~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~7|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv1|1~3|回避行動後の最大継続時間を、1.16秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv2|4~7|回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[複合型探索システム]]|1~7|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[観測情報連結]]|1~7|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| |~[[緊急回避制御]]LV1|1~7|回避行動ボタンの2度押しで、緊急回避が可能となる|スラスターが、オーバーヒートするため注意が必要| *備考 -メカニックデザイン企画『MSV-R』に登場する[[ジム・スナイパーカスタム]]のシモダ小隊カスタム。 -原型と比べると、背部に[[陸戦型ガンダム]]などが装備していた6連ミサイルランチャーを4連に改造したものを2丁装備し、スラスター周りも強化されている。 **機体考察 -コスト的に[[ジム・スナイパーカスタム]]の上位機。 -砂カスと比較すると防御関係と射撃攻撃力が強化されている一方、格闘攻撃力など近接戦闘力が低下し、より支援機らしくなっている。 -ノンチャハメの拘束力と[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]の瞬間火力、そして緊急回避による生存力の高さが売りの機体である。 **主兵装詳細 -[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] --チャージ可能なスナイパーライフル。単発ではジムスナのビームスナイパーライフルに威力で大きく劣るものの、射撃間隔が短く緊急回避をされない限り単独で同じ敵機によろけを取り続けられる(通称ノンチャハメ)。またフルチャ威力はジムスナを超えるものの、チャージ中は足が止まるため長距離スナイプ専用。チャージするかしないかで戦闘方法が変わるため、ジムスナよりもパイロットの柔軟な対応力が求められる。&br()課金が必要なLV4以降では性能が向上し、即発射4発でOHになる。 -[[2連装ビーム・ガン]] --中距離支援用。連射力は高く高威力なものの、足止め出来ずOHしやすいために対応力と総合攻撃力でBRに劣る。しかし、小怯みにより溜めBRのチャージを阻止することが出来るため、敵の編成やMAPによっては真価を発揮できる。 **副兵装詳細 -[[頭部バルカン]] --歩兵掃討用。瀕死の汎用機のミリHPを削るのにも使える。 -[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]] --元はWRの手持ち武装だったものを改造して背中に装備した。射撃時は静止必須で交互に1発づつ発射する。連射間隔は1秒に2発。 --射撃時には静止必須にもかかわらず怯みもよろけも与えられないため、敵の足止めや自衛には向かない。しかし敵味方が入り乱れている乱戦時には、誤射を気にせず撃ち込んでいける。 --味方の下格やタックルカウンターでダウンした敵機に撃ち込むことで纏まったダメージを期待できる。 --伏せ撃ち可能。 -[[ビーム・サーベルユニット]] --他の支援機の持っているものと同様に自衛やBRハメに使用するのが主になる。&br()右腕に固定されているため、他のサーベルとはモーションが異なる。&br()N格闘、右格闘は連邦BS、左格闘はドム、後格闘は[[ズゴック]]のモーションといろいろ組み合わせた感じになっているので注意が必要。&br()またビームサーベルを右腕に固定しているのでリーチが短く、全体的に判定が弱いので気をつけてほしい。 -N格闘 --連邦のビームサーベルと同様のモーションで下から上への袈裟斬り。他の格闘モーションと比べると当てやすいので自衛やBRハメする際はこちらが主になる場合が多い。 -横格闘 --左格闘は左後から前方全面をほぼカバーする格闘、[[ドム]]の左格闘と同じモーション。慣れない人は無理に使って外すより慣れている右格闘を使用するほうがいい。 --右格闘は連邦の[[ビーム・サーベル]]と同様のモーションで右正面から右後方への振り払い。 --左右ともに判定が甘いため乱用は厳禁。 -後格闘 --前方に真直ぐ前突くモーションで[[ズゴック]]同様のもの。体の真正面側にいる敵には当たらないので注意。 --右肩を押し付けるようにすると密着状態からでも当たる。 --判定が狭い上に当たりにくい、おまけ敵に無敵時間を与えてしまうので使用は厳禁。 --当てても大してダメージを与えられないので場合によっては封印してもかまわない。が、この機体に限って言えば[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]で追撃すればかなりの火力が出るので状況によってはあり。 **スキル -[[観測情報連結]] --レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。 -[[緊急回避制御]] --連邦支援機初の[[緊急回避制御]]持ち。敵支援機と撃ち合う際や格闘攻撃から逃げる際などに役立つ。本機の生命線である。 **カスタマイズ -[[脚部特殊装甲]] --とりあえず積んでおこう。 -[[射撃強化プログラム]] --射撃寄りの機体には必須のパーツ。限界まで積んでおくのが望ましい。 -[[データベースリンク]] --脚部や頭部の局部命中ダメージを増加させるパーツ。消費スロットの減少により装備させやすくなった。 -[[クイックローダー]] --ミサイルランチャーのリロードを短縮してくれる。付けるならLV2を推奨。 -[[強化フレーム]]、[[耐弾装甲]]、[[耐ビーム装甲]] --豊富な遠距離スロットにはこれらを付けて射撃戦に備えよう。 -[[耐衝撃装甲]] --機体LV6以上ならフルハンすれば近スロに脚部装甲と耐衝撃装甲LV4が付けられる。 -[[クイックブースト]] --素早く高低差のある狙撃ポイントに移動するために有効なパーツ。建物の上などは射線の確保が容易で、格闘機から身を守りやすくなる。 **競合機 -[[ジム・スナイパー]] -[[ジム・スナイパーカスタム]] -[[ジム・スナイパーⅡ]] -[[ガンナーガンダム]] *運用 -コスト的に[[ジム・スナイパーカスタム]]の上位機で基本的な運用方法も同じ。 -連邦支援機初の緊急回避制御持ちで本機の生存力を向上させている。 -天敵である格闘機に狙われた際は、敵機の格闘攻撃を緊急回避した後、BRのノンチャハメで拘束することで、味方の救援や緊急回避後のOH回復までの時間を稼ぐことができる。ただし、むやみに緊急回避を使ってOHし、足の速い格闘機からの逃げ足を失うことだけは避けたい。 -追加武装である[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]は、射撃時静止必須にもかかわらず怯みもよろけも与えられないため使用時は敵機に狙われていないか周囲を確認しよう。使いづらいかもしれないが、ミサランをどれだけ活用できるかが本機の火力を左右するといっても過言ではない。 -ミサランで積極的に狙うべきなのはダウンしている敵機、味方にバズハメを受けている敵機、照準を定めるため立ち止まっている支援機などである。 *攻略・対策 -[[アクト・ザク]]や[[ケンプファー]]など細身で素早く左右移動できる機体はBRが当てづらく苦手としている。 -一方で図体の大きい[[ドム]]系や[[ゲルググ]]系の相手は得意である。これらの機体は障害物に隠れながら近づくか、シモダがこちらを見ていないときに一気に距離を詰めたい。 -接近戦の際はなるべく緊急回避を無駄撃ちさせOHしたところを叩くようにしたい。 *コンボ一覧 -[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] --フルチャ→ノンチャ ---SC用狙撃ビームライフルのLv5でも、ほぼ確実にOHする. --ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ ---SC用狙撃ビームライフルのLv4以上でのみ、最大4回まで繋げられる. --ノンチャ→下→ミサラン ---かなりの火力が出るがバランサーがないので近距離限定コンボ. --ノンチャ→ミサラン ---追撃コンボ、ただし反確確定なので注意すること. --ノンチャ→ミサラン×2発→ノンチャ→ミサラン×2発 --ノンチャ→(N/右)→緊急回避→ノンチャ→ノンチャ→ノンチャ ---緊急回避中に相手に照準を合わせるとライフルを当て易い. SC用狙撃ビームライフルのLv4以上のみ可能. --カウンター→(伏せノンチャ/ミサラン) -[[2連装ビーム・ガン]] --BG×2発 --格→BG×2発 --カウンター→(BG×2発/伏せBG×2発) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2013/12/12:新規追加 -2014/02/13:[[ミサイルランチャー>ミサイルランチャー(連邦)]]の性能を強化 -2014/03/13:Lv4追加 -2014/04/01:消費税の変更に伴い、主兵装LV4の値段200円→205円に変更 -2014/06/19:Lv5追加 -2014/09/25:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]]の発射間隔を短縮 3秒→&color(red){2.75秒} -2014/12/04:Lv6追加 -2016/04/22:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]]のOH復帰時間を短縮:30秒→&color(red){26秒} -2016/07/28:[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv7追加 -2016/09/08:兵装の性能強化 --[[ミサイルランチャー]]のLv毎の弾数を増加&br()Lv3:8→&color(red){10}、Lv4:8→&color(red){10}、Lv5:8→&color(red){?}、Lv6:8→&color(red){?} -2016/09/21:Lv7追加 -2016/11/10:設計図のレアリティの調整 --レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:2、Lv2~5 ☆:2→☆:1 -2017/05/30:開発ポイントで[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv4を開発可能に変更 -2017/05/31:[[2連装ビーム・ガン]] Lv8、[[SC用狙撃ビーム・ライフル]] Lv8追加 *コメント欄 &include(include_MS_footer) //■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //&include(include_log_updating) //■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずし,画像を表示して作業をお願いします■■ //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ1]] / [[2>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジムSCシモダ小隊仕様/過去ログ2]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: