「よくある質問」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

よくある質問」(2014/05/28 (水) 00:57:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*よくある質問 #contents ---- **ゲームに関して ***カードのプレイ・シフト  ※プレイとは登場やアクションの使用など、手札からカードを場に出し使用する行為を指す。 -Q.同名のプログレスを2枚以上出すことは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.起動型能力のコストでフォールしたカードをそのターンにシフトすることは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.アクションカードのコストでフォールしたカードをそのターンにシフトすることは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.このターンにプレイしたプログレスをシフトすることはできますか? -A.いいえ、できません。このゲームでは1つ1つのプログレスゾーンやアクションゾーンに対して、1ターンに1回しかプレイできません。 -Q.「シフトで登場」とはどういったことをさしますか? -A.既にプログレスがいるプログレスゾーンに、プログレスをプレイした際、元いたプログレスを捨札に置く行為です。 -Q.プレイではなく、カードの効果で、プログレスがプログレスゾーンに置かれ、その結果、元いたプログレスが捨札に置かれた場合、これは「シフトで登場」したことになりますか? -A.いいえ、なりません。カードをプレイした際に元いたプログレスを捨札に置く行為をシフトと言います。カードの効果でプログレスがプログレスゾーンに置かれる場合、それはプレイではないため、その結果、元いたプログレスが捨札に置かれても、それはシフトではありません。 ***リンク -Q.デッキ枚数が4枚の時に、リンク(5)のカードはリンクすることができますか? -A.はい、できます。その場合、先にデッキ4枚を表にし、デッキを再構築したあと残り1枚を表にします。 -Q.『リンク‐リンクステップ開始時[リンク6‐②Ω]』でΩΩΩΩΩΩがめくれました。この場合、リンクは2回発動しますか? -A.はい、発動できます。1回発動させるか、2回発動させるかを選ぶことができます。なお、2回発動させてもストライクは1しか増えません。。 -Q.リンクが2回分成功しそうで1枚足りない場合もダメージリバース(リンクの際にダメージを裏返す行為)が行えますか? -A.はい、可能です。 -Q.山札が残り6枚の時に、リンク6を使いました。山札のリメイク(山札が0枚になった際、フレームのあるカードをゲームから取り除き、新たな山札を作る行為)はいつ行えばいいですか? -A.まずリンクで6枚山札をめくります。次に、その6枚を混ぜずに、山札のリメイクを行ってください。その後、リンクの成功失敗の判定を行い、めくったカードを捨札に置きます。最後に効果の解決を行います。 -Q.攻撃の際にリンクを使用しないことを選べますか? -A.はい、リンクは使用しないことを選ぶことができます。 -Q.ダメージリバース(リンクの際にダメージを裏返す行為)は1回のリンクにつき、1回使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.プログレスのいないプログレスゾーンに対して攻撃することはできますか? -A.はい、可能です。その場合、相手はストライクの分、ダメージを受けます。ただし、その際にリンクを使用することはできません。 -Q.相手がガードをしていない時でもリンクを使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.リンクを使って成功しました。その後、「このターンの間に他のあなたのプログレスのリンクが成功していたら、」という条件の能力をもつプログレスがプログレスゾーンに置かれました。この能力の条件は満たされていますか? -A.はい、満たされています。 ***デッキが無くなった場合(デッキのリメイク) -Q.デッキが0枚になった場合、どの様に処理を行いますか? -A.デッキが0枚になった時点で、捨札のカードを[[リンクフレーム]]があるカードを1枚除外した状態でシャッフルを行い、新たにデッキとします。 -Q.カードの処理の途中でデッキが0枚になった場合、残りの処理を優先しますか?それとも[[リメイク]]を優先して行いますか? -A.リメイクを優先して行います。例えば「カードを1枚引き、その後、手札を1枚捨札にする」[[テキスト]]を使用した場合に、カードを1枚引いた段階でデッキが0枚になった場合、その場でデッキのリメイクを行い、その後、手札を1枚捨札にします。 -Q.山札のリメイクの際に捨札にフレームのあるカードがなかった場合、どうなりますか? -A.リメイクの際にフレームのあるカードをゲームから取り除けないので、その場合はゲームに敗北します。 -Q.山札が1枚の時に2ダメージを受けました。どうすればよいですか? -A.まずダメージで1枚めくります。次に、その1枚を混ぜずに、山札のリメイクを行ってください。その後、さらにもう1枚めくります。その後、フレームのあるカードは捨札に置き、フレームのないカードはダメージゾーンに置きます。 -Q.山札のリメイクは必ずやらなければなりませんか? -A.はい、必ず行ってください。 ***エナジー -Q.エナジーが8枚ある状態でエナジーフェイズを迎えた場合どうなりますか? -A.「エナジーゾーンにカードを置く」という行動がスキップされます。 -Q.エナジーフェイズでエナジーは必ず置かなければなりませんか? -A.はい、エナジーが8枚未満ならば必ず行ってください。 -Q.エナジーゾーンのカードの表は見ても良い情報ですか? -A.いいえ、エナジーカードの表は見ることはできません。 ***その他基本的なルール -Q.1回のアタックにつき、ガードは何枚でも使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.「登場」や「退却」とはどういう意味ですか? -A.「登場」はプログレスゾーンに置かれることをさし、「退却」はプログレスゾーンから捨札に置かれることをさします。 -Q.自分や相手のダメージゾーンの裏向きのカードの表は見ても良い情報ですか? -A.はい、見ても良い情報です。 -Q.アクションカードに「コストを払ってよい」と書かれている場合がありますが、コストとはなんでしょうか? -A.「コストを払ってよい」と書かれている能力の一番最初に書かれている、[ ]で囲われているものがコストになります。「自@:[あなたのプログレスを1枚フォールする] このカードがアクションゾーンに置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、2枚引く。」というアクションがあった場合、「[あなたのプログレスを1枚フォールする]」がコストに当たります。 -Q.「このカードがバトルで勝った時、」に誘発する能力を持つプログレスががバトルに勝ちました。誘発した能力と、相手にダメージを与えるのはどちらが先ですか? -A.誘発した能力の解決が先です。 **奇跡について [[奇跡]]の項目参照。 **封入率に関して -Q.1BOXあたりのSRの枚数は何枚ですか? -A.1BOXにSRのホロ仕様が1枚、SRのパラレルシート仕様が3枚の合計4枚封入されています。また箔押しサインカードの場合、ホロ仕様の枠が箔押しサインカードとなります。 -Q.1カートンあたりの箔押しサインカードの枚数は何枚ですか? -A.1カートンに2BOX封入されています。
*よくある質問 #contents ---- **ゲームに関して ***カードのプレイ・シフト  ※プレイとは登場やアクションの使用など、手札からカードを場に出し使用する行為を指す。 -Q.同名のプログレスを2枚以上出すことは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.起動型能力のコストでフォールしたカードをそのターンにシフトすることは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.アクションカードのコストでフォールしたカードをそのターンにシフトすることは可能ですか? -A.はい、可能です。 -Q.このターンにプレイしたプログレスをシフトすることはできますか? -A.いいえ、できません。このゲームでは1つ1つのプログレスゾーンやアクションゾーンに対して、1ターンに1回しかプレイできません。 -Q.「シフトで登場」とはどういったことをさしますか? -A.既にプログレスがいるプログレスゾーンに、プログレスをプレイした際、元いたプログレスを捨札に置く行為です。 -Q.プレイではなく、カードの効果で、プログレスがプログレスゾーンに置かれ、その結果、元いたプログレスが捨札に置かれた場合、これは「シフトで登場」したことになりますか? -A.いいえ、なりません。カードをプレイした際に元いたプログレスを捨札に置く行為をシフトと言います。カードの効果でプログレスがプログレスゾーンに置かれる場合、それはプレイではないため、その結果、元いたプログレスが捨札に置かれても、それはシフトではありません。 ***リンク -Q.デッキ枚数が4枚の時に、リンク(5)のカードはリンクすることができますか? -A.はい、できます。その場合、先にデッキ4枚を表にし、デッキを再構築したあと残り1枚を表にします。 -Q.『リンク‐リンクステップ開始時[リンク6‐②Ω]』でΩΩΩΩΩΩがめくれました。この場合、リンクは2回発動しますか? -A.はい、発動できます。1回発動させるか、2回発動させるかを選ぶことができます。なお、2回発動させてもストライクは1しか増えません。。 -Q.リンクが2回分成功しそうで1枚足りない場合もダメージリバース(リンクの際にダメージを裏返す行為)が行えますか? -A.はい、可能です。 -Q.山札が残り6枚の時に、リンク6を使いました。山札のリメイク(山札が0枚になった際、フレームのあるカードをゲームから取り除き、新たな山札を作る行為)はいつ行えばいいですか? -A.まずリンクで6枚山札をめくります。次に、その6枚を混ぜずに、山札のリメイクを行ってください。その後、リンクの成功失敗の判定を行い、めくったカードを捨札に置きます。最後に効果の解決を行います。 -Q.攻撃の際にリンクを使用しないことを選べますか? -A.はい、リンクは使用しないことを選ぶことができます。 -Q.ダメージリバース(リンクの際にダメージを裏返す行為)は1回のリンクにつき、1回使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.プログレスのいないプログレスゾーンに対して攻撃することはできますか? -A.はい、可能です。その場合、相手はストライクの分、ダメージを受けます。ただし、その際にリンクを使用することはできません。 -Q.相手がガードをしていない時でもリンクを使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.リンクを使って成功しました。その後、「このターンの間に他のあなたのプログレスのリンクが成功していたら、」という条件の能力をもつプログレスがプログレスゾーンに置かれました。この能力の条件は満たされていますか? -A.はい、満たされています。 ***デッキが無くなった場合(デッキのリメイク) -Q.デッキが0枚になった場合、どの様に処理を行いますか? -A.デッキが0枚になった時点で、捨札のカードを[[リンクフレーム]]があるカードを1枚除外した状態でシャッフルを行い、新たにデッキとします。 -Q.カードの処理の途中でデッキが0枚になった場合、残りの処理を優先しますか?それとも[[リメイク]]を優先して行いますか? -A.リメイクを優先して行います。例えば「カードを1枚引き、その後、手札を1枚捨札にする」[[テキスト]]を使用した場合に、カードを1枚引いた段階でデッキが0枚になった場合、その場でデッキのリメイクを行い、その後、手札を1枚捨札にします。 -Q.山札のリメイクの際に捨札にフレームのあるカードがなかった場合、どうなりますか? -A.リメイクの際にフレームのあるカードをゲームから取り除けないので、その場合はゲームに敗北します。 -Q.山札が1枚の時に2ダメージを受けました。どうすればよいですか? -A.まずダメージで1枚めくります。次に、その1枚を混ぜずに、山札のリメイクを行ってください。その後、さらにもう1枚めくります。その後、フレームのあるカードは捨札に置き、フレームのないカードはダメージゾーンに置きます。 -Q.山札のリメイクは必ずやらなければなりませんか? -A.はい、必ず行ってください。 ***エナジー -Q.エナジーが8枚ある状態でエナジーフェイズを迎えた場合どうなりますか? -A.「エナジーゾーンにカードを置く」という行動がスキップされます。 -Q.エナジーフェイズでエナジーは必ず置かなければなりませんか? -A.はい、エナジーが8枚未満ならば必ず行ってください。 -Q.エナジーゾーンのカードの表は見ても良い情報ですか? -A.いいえ、エナジーカードの表は見ることはできません。 ***その他基本的なルール -Q.1回のアタックにつき、ガードは何枚でも使えますか? -A.はい、使えます。 -Q.「登場」や「退却」とはどういう意味ですか? -A.「登場」はプログレスゾーンに置かれることをさし、「退却」はプログレスゾーンから捨札に置かれることをさします。 -Q.自分や相手のダメージゾーンの裏向きのカードの表は見ても良い情報ですか? -A.はい、見ても良い情報です。 -Q.アクションカードに「コストを払ってよい」と書かれている場合がありますが、コストとはなんでしょうか? -A.「コストを払ってよい」と書かれている能力の一番最初に書かれている、[ ]で囲われているものがコストになります。「自@:[あなたのプログレスを1枚フォールする] このカードがアクションゾーンに置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、2枚引く。」というアクションがあった場合、「[あなたのプログレスを1枚フォールする]」がコストに当たります。 -Q.「このカードがバトルで勝った時、」に誘発する能力を持つプログレスががバトルに勝ちました。誘発した能力と、相手にダメージを与えるのはどちらが先ですか? -A.誘発した能力の解決が先です。 **奇跡について [[奇跡]]の項目参照。 **封入率に関して -Q.1BOXあたりのSRの枚数は何枚ですか? -A.1BOXにSRのホロ仕様が1枚、SRのパラレルシート仕様が3枚の合計4枚封入されています。 また確率により1BOXに1枚のIRまたはVRが封入されている場合があります。 //また箔押しサインカードの場合、ホロ仕様の枠が箔押しサインカードとなります。 -Q.1カートンあたりの箔押しサインカードの枚数は何枚ですか? -A.初期では1カートンに2BOX封入されています。 現在ではVRは1カートンに2BOX、IRはかなり多く封入されています。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: