「リンク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リンク」(2015/02/03 (火) 20:03:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*リンク #contents ---- **概要  ほとんどの[[プログレス]]が持つ[[自動型能力]]。  アンジュ・ヴィエルジュの基本となる[[能力]]であり、本ゲームのメイン能力である。  カード[[テキスト]]では、『(自)リンク-リンクステップ開始時[リンク<数値>-<リンク条件>]<効果>』の書式で統一表記される。  ただし、本Wikiでは『《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(<数値>)-<リンク条件>】<効果>』と表記している。  リンクは、各カードによって使用タイミングが異なり、大別して以下に分けられる。 -[[リンクステップ開始時>リンク-リンクステップ開始時]] -[[メインフェイズ時>リンク-メインフェイズ時]] -[[ガードで捨札に置かれた時>リンク-ガードで捨札に置かれた時]] -[[アタックされた時>リンク-アタックされた時]] -[[登場した時>リンク-登場した時]] -[[アタックフェイズ開始時>リンク‐アタックフェイズ開始時]] //種類増加に伴い各個別ページへ派生 // リンクは、[[自分]]の[[ターン]]の[[アタックフェイズ]]の[[リンクステップ]]時のみ使用できる。 // [[相手]]の[[ターン]]などでは使用できず、[[リンクステップ]]以外での使用もできない。 // ただし[[キーパー]]を持つカードは、[[相手]]の[[ターン]]中である[[アタックフェイズ]]内の[[ガードステップ]]でリンクを使用することができる。  リンクが成功した場合、リンク成功時の[[テキスト]]を解決できる。  また、[[山札]]を素早く[[捨札]]に送る事ができるため、[[リメイク]]を早めることもできる。  基本的に失敗・成功に関わらず得られるメリットが大きいため、リンクを使用できる状況では、リンクを使用した方が良い。  ただし、[[山札]]に[[リンクフレーム]]が高い比率で残ってる状況が予測される場合は、次の[[プログレス]]でのリンク成功や次の[[相手]]の[[ターン]]での[[リジェクト]]を期待して使用しない選択をする場合も有り得る。 -リンクが成功した場合、次のバトル終了時またはターン終了時までルールとしてそのプログレスのストライクが+1される。  1枚のプログレスにつき、ストライクの上昇は1ターンに1度のみであるため、両方のリンクを持つプログレスであっても、ルール上のストライク上昇値は最大で+1である。 ***リンクステップ開始時のリンクを持つカード  [[自分]]の[[ターン]]の[[アタックフェイズ]]の[[リンクステップ]]時のみ使用できる。  多くの[[カード]]が[[パワー]]を上昇させる能力であり、やはりリンクは積極的に行うと良い。  ただし[[アタック]]が完全に[[ガード]]されてしまう場合には、無理に使用して次の[[プログレス]]のリンク成功を阻害してしまう事も考えられるため、使用しない選択することも多い。 ***メインフェイズ時のリンクを持つカード  [[自分]]の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]時であるならば、任意のタイミングで使用できる。  リンクステップ開始時のリンクを持つカードに比べ、リンク枚数が少ない。  [[メインフェイズ]]時にリンクできるため、[[アタック]]前に[[デッキ]]の[[リメイク]]を行ったりすることも可能となる。  多くの[[カード]]が、リンクを持たない同様の効果を持つ[[プログレス]]が存在する。  それらに比べ、「他のあなたのプログレスを1枚フォールする」などの他の[[コスト]]を持たない。  比較すると、他の[[コスト]]が払える状況であるならば、効果を確実に成功できない点で劣ってしまう。  逆にそれらの[[コスト]]が払えない状況であるならば、[[デッキ]]の圧縮もできるため、優位に立てる。 ***ガードで捨札に置かれた時のリンクを持つカード  [[相手]]の[[ターン]]の[[ガードステップ]]時に、[[ガード]]で捨札に置いた時に使用できる。  他のリンクに比べ、唯一[[相手]]の[[ターン]]にリンクを使用できる。  現在、ガードで捨札に置かれた時のリンクを持つカードは全て[[キーパー]]を持つ。 ***登場した時のリンクを持つカード  自身が[[登場]]した時のみ使用できる。 **アンジュ・ヴィエルジュ 総合ルール Ver. 1.0.1 引用 #region(12-1 リンク) +リンクは[[プログレス]]が持つ[[自動型能力]]です。 +リンクは『(自):リンクステップ開始時[リンク<数値>-<リンク条件>]<効果>』の書式で表記されます。この能力は、『このプログレスがアタックしているリンクステップ開始時』を誘発条件とします。 +リンクの解決時に以下の処理を実行します。 ++[[アタック]]された[[プログレス]]がいない場合、リンクは何も行いません。処理を終了します。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、このリンクの処理を実行しないことを選択できます。その場合、リンクは何も行いません。処理を終了します。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、[[自分]]の[[山札]]の[[カード]]を、リンクで指定された<数値>の枚数だけ[[処理ゾーン]]に移動し、それらの[[カード]]の[[リンクフレーム]]の[[リンクアイコン]]をそれぞれ数えます。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、[[自分]]の[[ダメージゾーン]]にある[[表向き]]の[[カード]]を1枚[[裏向き]]にすることができます。そうした場合、上記で数えた[[リンクアイコン]]に任意の[[リンクアイコン]](∀かΣかΩ)を1個追加できます。この行為を[[ダメージリバース]]と呼びます。 ++上記で数えた[[リンクアイコン]]を、このリンクの<リンク条件>のアイコンと比較します。[[リンク条件]]のΣのアイコンはΣか∀の[[リンクアイコン]]で満たすことができ、[[リンク条件]]のΩのアイコンはΩか∀の[[リンクアイコン]]で満たすことができます。リンク条件に丸付き数字のアイコンがある場合、それはその数の任意のリンクアイコンで満たすことができます。いずれの場合も、1つの[[リンクアイコン]]はいずれか1つの[[リンク条件]]のアイコンのみを満たすことができます。 ++3により[[処理ゾーン]]に移動した[[カード]]をすべて[[ターンプレイヤー]]の[[捨札]]に移動します。 ++数えた[[リンクアイコン]]で[[リンク条件]]のアイコンすべてを満たすことができた場合、リンクが成功したものと見なされ、リンクの<効果>の処理を実行します。数えた[[リンクアイコン]]で[[リンク条件]]のアイコンすべてを複数回ずつ満たすことができた場合、その回数だけ<効果>の処理を実行します。 ++リンクが成功した場合、この[[バトル]]中、そのリンクを持つ[[プログレス]]の[[ストライク]]を1増やします。[[リンク条件]]を複数回満たした場合でも、増える値は1のみです。 #endregion **関連項目 -[[用語集]] -[[プログレス]] -[[リンクアイコン]] -[[リンクフレーム]] -[[リンク条件]] -[[リンクバニラ]]
*リンク #contents ---- **概要  ほとんどの[[プログレス]]が持つ[[自動型能力]]。  アンジュ・ヴィエルジュの基本となる[[能力]]であり、本ゲームのメイン能力である。  カード[[テキスト]]では、『(自)リンク-リンクステップ開始時[リンク<数値>-<リンク条件>]<効果>』の書式で統一表記される。  ただし、本Wikiでは『《自》リンク-リンクステップ開始時【リンク(<数値>)-<リンク条件>】<効果>』と表記している。  リンクは、各カードによって使用タイミングが異なり、大別して以下に分けられる。 #list_by_search(リンク-,ignore=own,sort=pagename,100,sort2=asc) //種類増加に伴い各個別ページへ派生 // リンクは、[[自分]]の[[ターン]]の[[アタックフェイズ]]の[[リンクステップ]]時のみ使用できる。 // [[相手]]の[[ターン]]などでは使用できず、[[リンクステップ]]以外での使用もできない。 // ただし[[キーパー]]を持つカードは、[[相手]]の[[ターン]]中である[[アタックフェイズ]]内の[[ガードステップ]]でリンクを使用することができる。  リンクが成功した場合、リンク成功時の[[テキスト]]を解決できる。  また、[[山札]]を素早く[[捨札]]に送る事ができるため、[[リメイク]]を早めることもできる。  基本的に失敗・成功に関わらず得られるメリットが大きいため、リンクを使用できる状況では、リンクを使用した方が良い。  ただし、[[山札]]に[[リンクフレーム]]が高い比率で残ってる状況が予測される場合は、次の[[プログレス]]でのリンク成功や次の[[相手]]の[[ターン]]での[[リジェクト]]を期待して使用しない選択をする場合も有り得る。 -リンクが成功した場合、次のバトル終了時またはターン終了時までルールとしてそのプログレスのストライクが+1される。  1枚のプログレスにつき、ストライクの上昇は1ターンに1度のみであるため、両方のリンクを持つプログレスであっても、ルール上のストライク上昇値は最大で+1である。 ***リンクステップ開始時のリンクを持つカード  [[自分]]の[[ターン]]の[[アタックフェイズ]]の[[リンクステップ]]時のみ使用できる。  多くの[[カード]]が[[パワー]]を上昇させる能力であり、やはりリンクは積極的に行うと良い。  ただし[[アタック]]が完全に[[ガード]]されてしまう場合には、無理に使用して次の[[プログレス]]のリンク成功を阻害してしまう事も考えられるため、使用しない選択することも多い。 ***メインフェイズ時のリンクを持つカード  [[自分]]の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]時であるならば、任意のタイミングで使用できる。  リンクステップ開始時のリンクを持つカードに比べ、リンク枚数が少ない。  [[メインフェイズ]]時にリンクできるため、[[アタック]]前に[[デッキ]]の[[リメイク]]を行ったりすることも可能となる。  多くの[[カード]]が、リンクを持たない同様の効果を持つ[[プログレス]]が存在する。  それらに比べ、「他のあなたのプログレスを1枚フォールする」などの他の[[コスト]]を持たない。  比較すると、他の[[コスト]]が払える状況であるならば、効果を確実に成功できない点で劣ってしまう。  逆にそれらの[[コスト]]が払えない状況であるならば、[[デッキ]]の圧縮もできるため、優位に立てる。 ***ガードで捨札に置かれた時のリンクを持つカード  [[相手]]の[[ターン]]の[[ガードステップ]]時に、[[ガード]]で捨札に置いた時に使用できる。  他のリンクに比べ、唯一[[相手]]の[[ターン]]にリンクを使用できる。  現在、ガードで捨札に置かれた時のリンクを持つカードは全て[[キーパー]]を持つ。 ***登場した時のリンクを持つカード  自身が[[登場]]した時のみ使用できる。 **アンジュ・ヴィエルジュ 総合ルール Ver. 1.0.1 引用 #region(12-1 リンク) +リンクは[[プログレス]]が持つ[[自動型能力]]です。 +リンクは『(自):リンクステップ開始時[リンク<数値>-<リンク条件>]<効果>』の書式で表記されます。この能力は、『このプログレスがアタックしているリンクステップ開始時』を誘発条件とします。 +リンクの解決時に以下の処理を実行します。 ++[[アタック]]された[[プログレス]]がいない場合、リンクは何も行いません。処理を終了します。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、このリンクの処理を実行しないことを選択できます。その場合、リンクは何も行いません。処理を終了します。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、[[自分]]の[[山札]]の[[カード]]を、リンクで指定された<数値>の枚数だけ[[処理ゾーン]]に移動し、それらの[[カード]]の[[リンクフレーム]]の[[リンクアイコン]]をそれぞれ数えます。 ++「リンクを持つ[[カード]]の[[支配者]]」は、[[自分]]の[[ダメージゾーン]]にある[[表向き]]の[[カード]]を1枚[[裏向き]]にすることができます。そうした場合、上記で数えた[[リンクアイコン]]に任意の[[リンクアイコン]](∀かΣかΩ)を1個追加できます。この行為を[[ダメージリバース]]と呼びます。 ++上記で数えた[[リンクアイコン]]を、このリンクの<リンク条件>のアイコンと比較します。[[リンク条件]]のΣのアイコンはΣか∀の[[リンクアイコン]]で満たすことができ、[[リンク条件]]のΩのアイコンはΩか∀の[[リンクアイコン]]で満たすことができます。リンク条件に丸付き数字のアイコンがある場合、それはその数の任意のリンクアイコンで満たすことができます。いずれの場合も、1つの[[リンクアイコン]]はいずれか1つの[[リンク条件]]のアイコンのみを満たすことができます。 ++3により[[処理ゾーン]]に移動した[[カード]]をすべて[[ターンプレイヤー]]の[[捨札]]に移動します。 ++数えた[[リンクアイコン]]で[[リンク条件]]のアイコンすべてを満たすことができた場合、リンクが成功したものと見なされ、リンクの<効果>の処理を実行します。数えた[[リンクアイコン]]で[[リンク条件]]のアイコンすべてを複数回ずつ満たすことができた場合、その回数だけ<効果>の処理を実行します。 ++リンクが成功した場合、この[[バトル]]中、そのリンクを持つ[[プログレス]]の[[ストライク]]を1増やします。[[リンク条件]]を複数回満たした場合でも、増える値は1のみです。 #endregion **関連項目 -[[用語集]] -[[プログレス]] -[[リンクアイコン]] -[[リンクフレーム]] -[[リンク条件]] -[[リンクバニラ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: