ゲーム内ヘルプ

ゲーム内ヘルプの文章を掲載します。
内容の確認や、初心者入門用などにお使いください。



基本ルール


ドロップの消し方

ドロップは同じ色を縦か横に3つ以上揃えると消せるよ!

属性の関係

ドロップとモンスターには5種類の属性があるよ。
火・水・木は3すくみの関係!
それぞれ有利/不利な属性が存在するよ。
光と闇は互いに弱点の関係なんだ!
補足:火は木に強い、木は水に強い、水は火に強い

HPの回復

ハートのドロップを消せば、HPを回復させることができるよ!

ターンの進行

ドロップを移動させるとターンが進行するよ!

敵の攻撃

敵モンスターは一定のターンが経過すると攻撃してくるよ!

チーム

所持しているモンスターを組み合わせて、自分だけのチームを作ろう!
モンスターは最大5体までチームに組み込めるよ!



ゲームテクニック


チーム編成

チームのバランスはどうかな?
クリアできないときはチーム編成を見直してみよう!

パワーアップ合体

モンスターはちゃんとレベルアップしてる?
どんどん合体してモンスターを強化しよう!

コンボ

コンボは使えてる?
ドロップをうまく動かして、同時にいろんな色を揃えよう!

全体攻撃

敵モンスターの数が多いときは、5個まとめ消しで全体攻撃しよう!
補足:縦横1列でなくても、十字型やL字型やT字型でも有効です。3列×2個が並列してくっついているのも有効なようです。

スキル

ダンジョン内で味方モンスターが光ったら、スキルのチャンス!
うまく使ってダンジョンを有利に進もう!

リーダースキル

リーダースキルを持っているモンスターは、チームのリーダーになっている時に特殊能力を発揮できるよ!

モンスターの攻撃力

ドロップを一度にたくさん消すほど、モンスターの攻撃力があがるよ!

防御力

敵の防御力が高いと、ダメージを与えにくいよ。
そんな時はファイターが持ってる「ガードブレイク」のスキルが有効!
補足:属性攻撃1.5倍とかドロップ変化で押し切った方がいいと思うんだ(´・ω・`)



お役立ち情報


ターゲット

敵モンスターにタッチすると、そのモンスターを狙い撃ちできるよ!
補足:狙い撃ちしない場合は、できるだけ弱点攻撃ができる組み合わせで攻撃する模様?

ドロップの移動時間

ドロップを動かせる時間は限られているよ。
ドロップの上にゲージが出ると残り時間わずかだから注意してね!
補足:サキュバス、リリスなどのリーダースキル「クイック」で移動時間がかなり延びます。

助っ人

毎日ゲームをプレイしていると、助っ人に呼ばれやすくなるよ!

連続ログインボーナス

毎日ゲームを起動すると、コインや友情ポイントをGETできるよ!
7日連続ログインでボーナスをもらっちゃおう!

通算ログインボーナス

1日1回プレイすると、通算ログインが溜まるよ。
いっぱい溜めて通算ログインボーナスをもらっちゃおう!

ランクアップ

ランクアップすると、スタミナ・チームコスト・フレンド上限数のどれかが上昇するよ!

フレンド

助っ人に呼んだフレンドのモンスターは、リーダースキルを使うことができるよ!
友情ポイントもたくさんもらえるよ!
補足:リーダースキル発動するのは、あくまで「フレンドのモンスター」限定のようです。
補足:「火水木光闇の力」の効果は重複します。属性攻撃1.5倍×1.5倍で2.25倍の計算。

目を大切にね

ゲームは1日1時間!

友情ポイント

友情ポイントがもらえるのは1日1回。
1日経てば、同じフレンドからまた友情ポイントが貰えるよ。

合成の属性ボーナス

同じ属性のモンスター同士をパワーアップ合成すると、経験値にボーナスが付くよ!
補足:ボーナスは1.5倍?

進化合成

レベルMAXで特殊なモンスターを合成すると、進化するモンスターがいるよ!

スキル強化

同じスキルを持ったモンスター同士を合成すると、スキルが強化されることがあるよ!
補足:「スキル強化確率は体感で3割くらい」との情報。本スレ1 >>93より

スペシャルダンジョン

スペシャルダンジョンで様々なイベントを開催していくよ。
チェックを忘れずにね!

フレンドの助っ人時間

フレンドがログインしてから一定時間、助っ人に選べるぞ!
レベルが離れていると時間が短いから、なるべく近い人とのフレンドがオススメ!

フレンドの助っ人再登場

フレンドを助っ人に連れて行くと消えちゃうけど、フレンドがログインしてしばらくすると、また連れて行けるようになるよ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年03月01日 01:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。